クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 4.1
- 披露宴会場 4.2
- コスパ 3.8
- 料理 4.4
- ロケーション 3.5
- スタッフ 4.0
- 主な人数帯
- -
- 費用相場
- -
この会場のイメージ43人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミ満足度・費用明細
- 下見した
- 3.4
かなりおすすめの、穴場的な会場
【挙式会場について】ガーデン挙式とロビーでの挙式がある。ガーデンは天候に左右される。ロビーは「ライブラリー挙式」の名で、本棚のあるスペースで行われる。【披露宴会場について】ホテル宿泊客も朝食会場として利用する部屋。絨毯張りなのでドレスでは歩きにくいかもしれない。【スタッフ・プランナーについて】親身になってくれるプランナーで、信頼できる。【料理について】今回は試食しなかったが、普段から料理がおいしいと評判のホテル。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅からは徒歩で10分程度かかるが、サッポロファクトリー近くなので立地のイメージとしてはよい。【コストについて】ほかのホテルと比較しても安く済む。【この式場のおすすめポイント】料理がおいしい、ガーデン挙式ができる点がよい。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】他の人と被らない場所で結婚式をしたいカップルにおすすめ。ドレスやオプションなどたくさんあるためじっくり話を聞いたほうが良さそう。サッポロファクトリー内でフォト撮影ができるそうなので、大きな魅力になる。詳細を見る (349文字)
もっと見る- 訪問 2018/02
- 投稿 2019/01/07
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 1.5
ファクトリーにも行ける
【挙式会場について】チャペルがないので、向かいのファクトリー内にある、式場で挙式をするのが1番望ましい思います。挙式をここでやりたい場合は、披露宴会場で行います。レッドカーペットをしきたい場合は、一度披露宴会場の椅子や机を並べ直さないといけないので、待ち時間が発生します。【披露宴会場について】シンプルです。見学当日はカレービュッフェをしていたので、なかなかイメージがつきにくかったのですが、画像で見る限り、シンプルですがきちんとした式場でした。【スタッフ・プランナーについて】勧誘もなく、分かりやすい説明でした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】札幌ファクトリーのすぐ側です。地下鉄移動であればとても便利な立地です。【この式場のおすすめポイント】こだわりがなく、一般的な結婚式をするならここがいいと思います。演出などはあまりありません。詳細を見る (300文字)
もっと見る- 訪問 2017/01
- 投稿 2017/01/31
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 4.0
古きよき日本の迎賓館的な会場でムードが良かった
【挙式会場について】古きよき、日本の途上時代の雰囲気を感じられる内観の建物の中で、和装のしっとりした挙式があって、穏やかな気持ちで祝福できました。和装に包まれた新郎新婦はすごくかっこよくスマートに見えて、何より会場との一体感、共通感があってなじんでいて素敵でした。【披露宴会場について】パーティ会場についても、その時代感の設定は素敵で、古きよき日本の情緒が、家具や、カーテンや装飾全般に現れておりました。この時代感特有の、ワインレッド色の使い方も良くて、クロスやカーテンでのその色合いはエレガントな高級感として魅せてましたね。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】札幌駅からは徒歩にて10分ともう少しくらいかかりました。【この式場のおすすめポイント】古きよき日本の質感が表現されていて、迎賓館のようなおもてなし感がすごく心地よくて、気持ちよく過ごせたことです。詳細を見る (325文字)
- 訪問 2017/01
- 投稿 2017/12/14
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.2
クラッシックな上品さに惹かれました!
【挙式会場について】ガーデンで挙式も出来るみたいです、中にはバイクで入場した新郎もいたとか。わんちゃんを連れての挙式も出来るし、ホテル内には入れないけど、すぐ向かいのファクトリーにはペットホテルもあるので、自分達のやりたい式が出来ると思いました。【披露宴会場について】重厚感・高級感のある、とてもクラシカルな素敵な会場で、一目でここで披露宴をしたいなぁと思いました。扉を開けたすぐ隣にはガーデンがあるので、集中力のない子供達が楽しめる、縁日みたいなものを用意して、楽しんでもらおうと想像が膨らみました。【スタッフ・プランナーについて】親身に対応してくれる、頼りがいのあるプランナーさんと感じています。色々とお願いやら相談をしておりますが、良いアドバイスをたくさんしてくれるので、信頼できます。【料理について】大変美味しかったです。いつも披露宴では、色々なものがたくさん出てきて、完食するのに苦労しますが、こちらは量もちょうど良く、その分品質にこだわっている様子だったので、大変好感が持てました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】札幌ファクトリーのすぐ向かいにあります。最高齢の車椅子のゲストが、ここの近くに住んでいるので、それも良いなと思いました。バス停はすぐ近くにあり、地下鉄や街からも歩いて、10分程で着いてしまうので、不便はさほど感じません。【この式場のおすすめポイント】こちらは、1日1組しか結婚式はやっておらず、以前ここで式をあげたり、ゲストで来た人達の口コミだけでお客さんが集まってしまうので、余り宣伝はしていないそうです。なので、周りの友達とかぶる確率も低く、良い所見つけた感が半端なかったので、私はここに決めました✩詳細を見る (639文字)
- 訪問 2016/12
- 投稿 2017/03/02
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 3.8
貴賓館のようで時代設定も完璧
【挙式会場について】重すぎない軽やかでモダンな和の神前式の式がおこなわれて、素敵な思い出として記憶に残っているのですが、本物の神宮ならではの長い石の参道、鳥居、木造と和の飾り付けが華やかな本殿、とムードを高める要素が盛りだくさんでした。【披露宴会場について】大正とか明治の貴賓館という感じの時代感や背景を感じるような、レトロなムードのパーティールームでした。赤いカーテンや、大きな中世デザインのキャンドル、などがとっても味があって、落ち着いたドレスの姿、色合い、にとってもマッチしていました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】札幌からは、タクシーを使うのがおすすめです。歩けなくはないですが、ゆっくり歩いていった私は15分はかかってしまいましたので。【この式場のおすすめポイント】時代を感じさせるような雰囲気づくりの上手な貴賓館パーティールームの、歴史を感じる見事な表現です。詳細を見る (335文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2017/08/23
- 訪問時 33歳
披露宴会場
- 下見した
- 3.4
かなりおすすめの、穴場的な会場
ホテル宿泊客も朝食会場として利用する部屋。絨毯張りなのでドレスでは歩きにくいかもしれない。詳細を見る (349文字)
- 訪問 2018/02
- 投稿 2019/01/07
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 1.5
ファクトリーにも行ける
シンプルです。見学当日はカレービュッフェをしていたので、なかなかイメージがつきにくかったのですが、画像で見る限り、シンプルですがきちんとした式場でした。詳細を見る (300文字)
- 訪問 2017/01
- 投稿 2017/01/31
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 4.0
古きよき日本の迎賓館的な会場でムードが良かった
パーティ会場についても、その時代感の設定は素敵で、古きよき日本の情緒が、家具や、カーテンや装飾全般に現れておりました。この時代感特有の、ワインレッド色の使い方も良くて、クロスやカーテンでのその色合いはエレガントな高級感として魅せてましたね。詳細を見る (325文字)
- 訪問 2017/01
- 投稿 2017/12/14
- 訪問時 28歳
料理
- 下見した
- 3.4
かなりおすすめの、穴場的な会場
今回は試食しなかったが、普段から料理がおいしいと評判のホテル。詳細を見る (349文字)
- 訪問 2018/02
- 投稿 2019/01/07
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.2
クラッシックな上品さに惹かれました!
大変美味しかったです。いつも披露宴では、色々なものがたくさん出てきて、完食するのに苦労しますが、こちらは量もちょうど良く、その分品質にこだわっている様子だったので、大変好感が持てました。詳細を見る (639文字)
- 訪問 2016/12
- 投稿 2017/03/02
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 3.8
アットホームな雰囲気です。
前菜と、デザートを試食しました。とても美味しかったです。料理長が挨拶をしにきてくれ、とても感じが良かったです。詳細を見る (400文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2016/06/02
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
ユーザー投稿フォト
基本情報
会場名 | ホテルクラビーサッポロ(営業終了)(ホテルクラビーサッポロ) |
---|---|
会場住所 | 〒060-0032北海道札幌市中央区北2条東3丁目 サッポロファクトリー西館結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |