クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 4.1
- 披露宴会場 3.9
- コスパ 3.5
- 料理 3.9
- ロケーション 4.4
- スタッフ 3.8
- 主な人数帯
- -
- 費用相場
- -
この会場のイメージ32人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミ満足度・費用明細
- 参列した
- 4.0
憧れの北海道富良野の結婚式に参列
【披露宴会場について】披露宴会場は天井が高く豪華な作りで広かったです。椅子の間隔も広かったのでゆったり座れた覚えがあります。【スタッフ・プランナーについて】わからないことを質問すると親切丁寧に教えてくださりきちんと社員教育がされてるなと感じました。フロントやロビーも綺麗で広かったです。【料理について】メニューははっきり覚えてませんが中華や和食など混合していた記憶があります。飲み物は瓶ビールをいただいた記憶があります。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】新千歳空港からレンタカーを借りてホテルに行きました。式場の周りは自然がいっぱいで綺麗な所でした。外にあるニングルテラスも素敵なところでお土産を買うのにも便利でした。また雰囲気もよくて素敵なショップがたくさんありました。【この式場のおすすめポイント】オススメポイントはホテルの立派さと立地が自然に囲まれていた事です。会場もホテルもとても綺麗で素敵でした。披露宴の後はそのままホテルに直結しているので便利だし綺麗なスパもありました。駐車場も広くて良かったしスタッフの対応も良かったです。素敵な結婚式に参列できて良かったし料理も引き出物も素敵でした。こんなところで結婚式が出来るのはとても幸せだなと思いました。今度はプライベートな旅行で利用してみたいです。詳細を見る (485文字)
- 訪問 2022/06
- 投稿 2023/03/03
- 訪問時 48歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
絵本のように綺麗な花々広がる挙式会場
【挙式会場について】新富良野プリンスホテル敷地内にある風のガーデンでのガーデン挙式を行いました。7月の富良野ピークシーズンだった為、ガーデンのお花も一番綺麗な時期で、写真撮影には最高のロケーションでした。ガーデンには観光客も自由に入れますが、撮影は早朝から行われる為、人は数人いるくらいでそこまで気になりませんでした。挙式は風のガーデン内にあるグリーンハウスでらお昼頃から始めましたが、観光客の方もお祝いしてくださり、和やかな挙式になりとても良かったです。【披露宴会場について】家族挙式だった為、個室で会食のような形で行いました。大きな窓もあり明るく、8人でしたが狭すぎず広すぎずちょうど良い広さだったと思います。部屋の入り口に丸テーブルでウェルカムスペースも作って頂きました。テーブルコーディネートも事前にお願いしていた通りに用意してくださっていました。【スタッフ・プランナーについて】挙式会場が遠方だった為、挙式日までプランナーさんと、電話やメールでの打ち合わせのみで、実際にお会いするのは現地に行った挙式前日でした。ほぼメールでのやりとりでプランを決めて行く為、やりとりが少し大変だったり、プランナーさんもお忙しいのでしょうが、なかなかお返事が返ってこなかったりと不安を感じる事が多々ありました。対応はとても丁寧で私の要望などもしっかりと聞いてくださった上で、提案などもしてくださいました。【料理について】料理は食べたい食材やng食材などを伝えた上で、シェフがメニューを考えてくださいました。北海道の食材を楽しめる洋コースで、蝦夷アワビ、蝦夷鹿肉、富良野メロンなど、普段なかなか食べる機会が無い食材を食べる事ができたのが良かったです。ただお料理は少し冷めてしまっていたのは残念でした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】アクセスは車が無いと難しいかと思いますが、自然豊かな場所で、リゾート感を味わえると思います。【最初の見積りから値上りしたところ】新婦衣装はプラン内の物だと種類が少なく、気に入ったものがなかったため、プラス料金にするとプラン外のドレスも選べた為、自分の着たい物を選びました。最初の見積もりからしっかりと作ってくださっていたので大きな値上がりもなく、むしろちょっと安くなったくらいでした。持ち込み料は無料でした!【最初の見積りから値下りしたところ】アルバムはスタジオに頼むと高額なので、データだけ頂いて、自分で作成しました。持ち込みはドレス、タキシードなどの衣装以外は大丈夫みたいで、靴やアクセサリーなども無料で持込みokでした。引き出物やウェルカムアイテムも無料で持込めます!ウエディングケーキは、人数も少ない為ケーキの大きさも小ぶりなので、最初の見積もり金額よりもお安くなりました。【この式場のおすすめポイント】ガーデンでのフラワーシャワーがとても印象的です。当初はバブルシャワーと迷っていたのですが、フラワーシャワーはプランに付いているとの事で、勧めてくださり、フラワーシャワーにする事にしました。退場する時にフラワーシャワーをしてもらい、生花の香りがふわっと香ってきて、ガーデンの綺麗な花々を眺めながらの退場はとても幸せでした。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】ガーデン挙式ができて、ローケーションフォトが撮れるプランを探していたところこちらを見つけました。富良野は7月中旬ラベンダーシーズンの為、ローケーションフォトで、ラベンダー畑での撮影をしてくださるプランに惹かれて決めました。ローケーションフォトは挙式会場でもある、風のガーデンと、彩香の里のラベンダー畑の二箇所で早朝からの撮影でした。(5時50分集合)朝が苦手な為心配していましたが、カメラマンさんたちと楽しくおしゃべりしながら笑顔の写真をたくさん撮っていただけました。挙式会場のグリーンハウスはレトロな雰囲気の可愛らしい建物で、こちらでも撮影して頂けました。観光客の方もちらほらいますが、撮影のときは譲ってくださったり、お祝いの言葉をくださったりアットホームな雰囲気でした。関東にいると味わう事が出来ない雰囲気の場所で、一生に一度の日を迎えられた事がとても良い経験になりました。自然が、好きな方にはとてもオススメの場所です!詳細を見る (1627文字)
もっと見る- 訪問 2018/07
- 投稿 2019/02/26
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 10名以下
- 下見した
- 3.7
富良野でリゾート婚☆
【挙式会場について】挙式会場は3つ・チャペル~白い内装で、自然光が入り明るくさわやかです。・風のガーデン~ドラマの舞台となったガーデンで挙式ができます・ニングルテラスで夜の挙式~お店が終了したあと、ニングルテラスでナイトウエディングを行います。明かりを落とし、かなり暗いようです。ホテルのエリア内にはドラマ用に作られた広大なガーデン、ドラマ用に作られた森の時計という喫茶店があるほか、ニングルテラス、倉本聰さんが作った石づくりの雰囲気がすてきなsoh’s barがあり、式をしてそのあと泊まれば富良野の世界にどっぷりつかれます。とてもロマンチックです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】旭川空港から車で40分ほどでつきます。周辺にはたくさんの観光できるところがあります。【この式場のおすすめポイント】富良野・美瑛が大好きな方、倉本聰さんのドラマが大好きな方にはたまらない場所です。リゾートエリアですが、周辺の観光はお花畑などですので、宿泊以外はそれほどお金もかからず新婚旅行も兼ねられます。1時間ほどで旭山動物園にもいけ、式が終わってからも楽しみがたくさんあります。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】時期を選ぶのが大事だと思います。ラベンダーの時期は短いです。または冬もすてきですがスキーヤーで混雑しています。宿泊は夏だと高いので、パッケージ旅行を自分で手配するほうが安くなるかもしれません。詳細を見る (537文字)
- 訪問 2018/02
- 投稿 2018/03/15
- 訪問時 41歳
- 参列した
- 4.2
ロケーションが抜群の式場です
【挙式会場について】広さは普通くらいでしたが、人が多かったので狭く感じました。【披露宴会場について】とても天井が高いのが印象的で、広さも十分あって大人数でするのに向いていると思います。【スタッフ・プランナーについて】スタッフの若い方がシャンパーンをこぼしてしまったのですが、すぐに上の人が来てくれて、二人で素早く綺麗にしていただき、その後の対応もとてもきちんとしていただき、こぼれてしまいまいたが嫌な気持ちにはなりませんでした。【料理について】これと言って珍しいものはありませんでしたが、富良野のお野菜など利用しているのでさすがに美味しかったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】札幌から車で行きましたので、距離はありますが迷うことなく行くことはできました。駐車場も十分あります。【この式場のおすすめポイント】なんと言ってもロケーションが最高で、山がすぐ近くにあってとても自然豊かな所で冬も素敵なんだろうなと来てみたくなりまた。詳細を見る (338文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2016/01/20
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.5
アットホームな感じで割とラフに参列できました。
【披露宴会場について】広い会場でしたが、テーブル席がだいたい知り合いどうしで5〜6人くらいずつで区切られていました。とてもアットホームな感じの印象を受けました。お子様連れの方もいらっしゃいましたが、わりとラフな感じの場だったのであまり気にもなりませんでした。【料理について】披露宴等では珍しい、中華でした。色々出してくれてボリュームもあり、美味しかったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】行きは直接知り合いの車で行きました。駅からは結構距離がありますが、ほぼ、地元の人たちは車で移動するので問題ないのかな、とおもいます。車でこない人もバスで送り迎えがあるようで、二次会会場へはそのままバスで連れて行ってもらえました。【この式場のおすすめポイント】お色直しの後の、カラードレスがとても可愛かったです。そのまま上の階がホテルなので、遠方から来る方でもそのまま宿泊もできるのが便利だと思います。また、すぐ近くにあるニングルテラスがとてもいい雰囲気です。詳細を見る (374文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2016/01/29
- 訪問時 26歳
挙式会場
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
絵本のように綺麗な花々広がる挙式会場
新富良野プリンスホテル敷地内にある風のガーデンでのガーデン挙式を行いました。7月の富良野ピークシーズンだった為、ガーデンのお花も一番綺麗な時期で、写真撮影には最高のロケーションでした。ガーデンには観光客も自由に入れますが、撮影は早朝から行われる為、人は数人いるくらいでそこまで気になりませんでした。挙式は風のガーデン内にあるグリーンハウスでらお昼頃から始めましたが、観光客の方もお祝いしてくださり、和やかな挙式になりとても良かったです。詳細を見る (1627文字)
- 訪問 2018/07
- 投稿 2019/02/26
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 10名以下
- 下見した
- 3.7
富良野でリゾート婚☆
挙式会場は3つ・チャペル~白い内装で、自然光が入り明るくさわやかです。・風のガーデン~ドラマの舞台となったガーデンで挙式ができます・ニングルテラスで夜の挙式~お店が終了したあと、ニングルテラスでナイトウエディングを行います。明かりを落とし、かなり暗いようです。ホテルのエリア内にはドラマ用に作られた広大なガーデン、ドラマ用に作られた森の時計という喫茶店があるほか、ニングルテラス、倉本聰さんが作った石づくりの雰囲気がすてきなsoh’s barがあり、式をしてそのあと泊まれば富良野の世界にどっぷりつかれます。とてもロマンチックです。詳細を見る (537文字)
- 訪問 2018/02
- 投稿 2018/03/15
- 訪問時 41歳
- 参列した
- 4.2
ロケーションが抜群の式場です
広さは普通くらいでしたが、人が多かったので狭く感じました。詳細を見る (338文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2016/01/20
- 訪問時 27歳
披露宴会場
- 参列した
- 4.0
憧れの北海道富良野の結婚式に参列
披露宴会場は天井が高く豪華な作りで広かったです。椅子の間隔も広かったのでゆったり座れた覚えがあります。詳細を見る (485文字)
- 訪問 2022/06
- 投稿 2023/03/03
- 訪問時 48歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
絵本のように綺麗な花々広がる挙式会場
家族挙式だった為、個室で会食のような形で行いました。大きな窓もあり明るく、8人でしたが狭すぎず広すぎずちょうど良い広さだったと思います。部屋の入り口に丸テーブルでウェルカムスペースも作って頂きました。テーブルコーディネートも事前にお願いしていた通りに用意してくださっていました。詳細を見る (1627文字)
- 訪問 2018/07
- 投稿 2019/02/26
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 10名以下
- 参列した
- 4.2
ロケーションが抜群の式場です
とても天井が高いのが印象的で、広さも十分あって大人数でするのに向いていると思います。詳細を見る (338文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2016/01/20
- 訪問時 27歳
ユーザー投稿フォト
基本情報
会場名 | 新富良野プリンスホテル(シンフラノプリンスホテル) |
---|---|
会場住所 | 〒076-0016北海道富良野市中御料結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |