クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 3.9
- 披露宴会場 3.8
- コスパ 4.2
- 料理 3.7
- ロケーション 3.2
- スタッフ 4.0
- 主な人数帯
- -
- 費用相場
- -
この会場のイメージ23人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミ満足度・費用明細
- 下見した
- 4.5
スタッフが素晴らしく、1日1組の結婚式ができる場所
【挙式会場について】2018年4月にリニューアルオープンした会場は圧巻でした。光で出てくるバージンロードは幻想的でした。【披露宴会場について】挙式会場のナチュラルな感じとは全く逆なゴージャスな感じです。ですがプランナーさん曰く装花やクロスの色合いでその色に染まる会場だそうです!【スタッフ・プランナーについて】1日に1組みしかやらないそうで親身な感じが伝わってきました。プランナーさんはベテランで知識も豊富。とても安心して任せられそうです。【料理について】試食などしていないので分かりませんがパンフレットに載っている画像は全て美味しそう!【ロケーション(立地、交通アクセス)について】会場に窓はありませんがロビーに窓がありました。千歳駅から歩きましたが10分程度かなと思います。まっすぐ行って曲がるだけなのですぐ分かりましたよ!【コストについて】知人の紹介で行きましたが特典をつけてくれました!【この式場のおすすめポイント】なんと言っても1日1組が1番の決めてかなロビーから会場、控え室まで全て私たちのゲストだけの使用なので安心できます【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】千歳だけど今風な結婚式が出来そうです大体のことは説明してくれるので安心できますよきっと詳細を見る (419文字)
- 訪問 2018/11
- 投稿 2019/01/10
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 参列した
- 4.2
素敵な歌が聴ける挙式
【挙式会場について】待合室は狭かったですが、こじんまりしていて、よかったと思います。チャペルと披露宴会場は分かれていて、ちょっとわかりにくかったです。チャペルはとても綺麗でした。【披露宴会場について】階段を上がってすぐに大きな窓があり、そこに新郎新婦へのメッセージが書けて、楽しかったです。帰るときは、窓一面に友人達からの祝福のメッセージがたくさん書いてあって、とても和みました。披露宴会場は広くてよかったのですが、トイレへの通路が狭く、男子トイレ女子トイレが並んでいた為、人がごった返してて、中々中に入れませんでした。トイレ内も狭く、もう少し広ければなーと思いました。ですが、清掃はとてもきちんとされていて、丁寧でとても綺麗で気持ちよく利用出来ました。6月でしたが、冷房がとても効いていて、寒かったです。【スタッフ・プランナーについて】特にスタッフの方と接しなかったのですが、よかったと思います。【料理について】料理はまあまあでした。美味しく頂きました。お子様ランチの方が美味しそうでした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】新千歳空港から車で10分ちょいで着きました。千歳市内の運転は初めてでしたが、場所も道路沿いで教会の屋根が見えたので、とてもわかりやすかったです。駅も近いみたいなので、立地はいいと思います。【この式場のおすすめポイント】千歳駅、新千歳空港からそう遠くない距離なので、道外から参加者が居る場合など、よいかもしれません。詳細を見る (543文字)
- 訪問 2017/06
- 投稿 2017/08/24
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.0
お城のようなチャペルでした
【挙式会場について】外観がメルヘンなお城のような建物のチャペルに入ると、そこに広がるのは落ち着いた色の木や陶製でできた、ちょっとシックな挙式会場で、外観の白の明るさとは少し違った大人な雰囲気がありました。【披露宴会場について】パーティ会場はお世辞にも広いとはいえませんが、正統派色使いの白をメインにした部屋で、お花もしっかりと飾っていましたので、華やかさもありました。【スタッフ・プランナーについて】外国人の牧師さんが優しく執り行う挙式は、とてもしっかりしたもので、王道のキリスト教式は心に残るあたたかい式でした。【料理について】オマール海老の真っ赤で、大きなおかしらは、贅沢で高級な婚礼料理を盛り上げていました。身やホワイトソースの濃厚な味も絶品でしたが、その見栄えの効果というものが絶大で、高級なお食事を演出していました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】千歳駅駅からタクシーに乗ったのですが、5分くらいかかりましたね。【この式場のおすすめポイント】王道の教会式の挙式がよかったです。詳細を見る (367文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2014/03/28
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.2
良アクセス、内部の移動に難アリ
親戚の結婚式に参列しました。【挙式会場】 オレンジの光によって温かみがあります。 狭いながらも、かわいらしい挙式会場でした。 【披露宴会場】 狭いです。 ドレスを着た花嫁さんが机と机の間を通るのが大変そうでした。【演出】 普通なんじゃないかと思います。【スタッフ(サービス)】 丁寧です。【料理】 ビュッフェ形式でしたが、おいしかったです。 もう少し品数が多いとさらに良かったと思います。 また、食物アレルギーにも対応してくださっているので、アレルギーがあるお子さんが居ても安心でしょう。【ロケーション】 駅から近い。【マタニティOR子連れサービス】 該当者が居なかったためわかりません。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント) 小~中規模の結婚式・披露宴をあげるにはとても良い場所だと思います。【こんなカップルにオススメ!】 同級生の友人などが多いカップルにお勧めです。詳細を見る (389文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2013/01/11
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.4
婚約者と共通の友人カップルの結婚式に参列しました。とて...
婚約者と共通の友人カップルの結婚式に参列しました。とても暖かい雰囲気の中で行われた式で、「みんなで作り上げた」という感じがとてもよかったです。【挙式会場】式場入り口の前の巨大な窓には、ポスカで参列者が自由にメッセージを書けるようになっていました。窓がメッセージボードというのは斬新で、でも青空が背景でとてもきれいでした。【披露宴会場】広すぎず狭すぎず、新郎新婦と距離の近い会場でした。【料理】オープンキッチンになっており、ガラスの向こうで作った料理をそのまま出してくださったり、目の前で天ぷらを揚げたりクレープを焼いてくれたり、切りたてのローストビーフがあったり、とても楽しめる料理でした。ビュッフェ形式でしたが、来客と話が弾んで料理を取りにいけなくてもスタッフの方がきれいに盛り付けて持ってきてくださいました。【スタッフ】新婦のサポートもとても身近な感じで見ていてとても好感がもてました。来客にもとても丁寧に対応してくださり、とても気持ちよく過ごせました。【ロケーション】披露宴会場に窓はなかったので景色は見れませんでしたが、それによる圧迫感や嫌な感じはありませんでした。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】窓を使ったメッセージボード目の前で作られた料理を食べられるオープンキッチンと、出される料理のおいしさ。アットホームな雰囲気皆で作り上げる来客参加型披露宴【こんなカップルにオススメ!】事情により結婚式を挙げれていないカップル友達と一緒に式を作り上げたいカップル堅苦しくない、賑やかな式にしたいカップル詳細を見る (659文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 28歳
基本情報
会場名 | ベルクラシックリアンHEIANKAKU(ベルクラシックリアンヘイアンカク) |
---|---|
会場住所 | 〒066-0064北海道千歳市錦町4-9結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |