ホテルJALシティ田町・東京の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.2
アトリウム挙式が印象的で素敵でした
アトリウムでの人前式の挙式に参加してきましたが、ホテルとは思えない素敵な空間でした。しあわせの鐘もあって、またホテルの内側にあるので他の方からも祝福されていてとても笑顔が多い良い式でした。バンケットはブルーの光が印象的で暗くしてからの証明演出や迫力が感じられる音楽演出など、とてもメリハリがあってよかったです。フランスでよくある定番コースでおいしかたったのですが、少し葉野菜が少なかったのと、味付けもスタンダードだったことが少し残念でした。おいしいのですがもう少し凝った味付けなどが楽しみたかったです。田町なので、とても便利なアクセス条件でした。飛行機や新幹線などどの交通手段でもアクセス良好な場所ですね。高校の友人として参加しましたが、みんな全国バラバラなところから集まりましたが、場所は好評だった印象です。担当の方々はどの方もしっかりと落ち着いた対応が印象的で、安心感のもてるホテルでした。アトリウムでの挙式では一般客からも祝福を受けて微笑ましいものでした。詳細を見る (431文字)
- 訪問 2012/09
- 投稿 2013/08/28
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.8
開放感
式場は吹き抜けになっているので、開放感もあり自然の光が差し込みとても綺麗でした。またここはバージンロードがなく、私たちの周りを歩いて登場してくるのも印象的で良かったです。挙式後の退場ではフラワーシャワーなどのアフターセレモニーも楽しみました。詳細を見る (121文字)
- 訪問 2012/07
- 投稿 2012/09/27
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.0
アトリウムでの人前挙式が開放感がありました
ホテルのアトリウムで執り行われた挙式は、吹き抜けがとても高く開けていて広く感じられる空間で、屋外のような解放感がありました。圧巻だったのが、とても高い場所から花びらが降るフラワーシャワーで、とても綺麗に舞っていて写真映えする素敵なものでした。手で投げかけるフラワーシャワーとは違う全体的なシャワーはとても絵になる光景でした。パーティはシャンデリアが派手で豪華で絨毯の床はとても寛ぎやすい柔らかみがとても居心地良かったです。また、白いテーブルクロスは純粋なイメージにぴったりで、白いドレスがより一層映えました。緑のお野菜がとても鮮やかな色味で黄緑かというくらい明るかったのでとてもお皿が綺麗に見えました。いくらやキャビアが使われたオードブルはとても上質で、色合い、味ともに大満足でした。田町からは徒歩で数分という場所でしたので、行きやすくて助かりました。開放感あるアトリウム設備がオススメです。詳細を見る (396文字)
- 訪問 2012/07
- 投稿 2013/10/16
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 3.0
スタッフが一押し
挙式会場は、吹き抜けガーデンスタイルで高さもあるので自然光が降り注ぎ、明るいイメージの式でした。披露宴会場は奥の席だと入口から入ってきた二人が見えないのが難点でした。コスパは抜群でした!ごめんなさい。正直お料理は美味しいと思ったものは残念ながらありませんでした。昔からのイメージする婚礼料理といった感じでした。アクセスはいいとは言えませんが、ホテルですので宿泊がそのままできる点は、遠方のゲストがとても助かると思いました。スタッフの方の対応や気遣い、アフターケアはどの会場よりもピカイチでした☆彡きっと打ち合せなどの時はとても親身になってくださると思います。・明るい挙式が可能・スタッフの方たちの対応がいい詳細を見る (303文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2015/01/14
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.0
結構良かったと思います。雰囲気もよかったですし駅からの...
結構良かったと思います。雰囲気もよかったですし駅からのアクセスも徒歩約10分ほどと近く、式場の近くにも居酒屋などが多くあって二次会などの場所に困らないのも良いところだと思います。あまり広くはなかったのですが、逆にアットホームな雰囲気を醸し出せる式場であったと思います。あまり大きすぎるところよりもよいと思います。詳細を見る (156文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.0
中学校の同級生で、ずっと付き合いのあった友人の結婚式に...
中学校の同級生で、ずっと付き合いのあった友人の結婚式に参加してきました。【挙式会場】ホテルがロの字型をしており、その外部への吹き抜け部分で挙式でした。生演奏や聖歌隊がいて雰囲気もよく、特に最後に上から花吹雪を散らす演出が素敵でした。ただちょっと狭かった・・・【披露宴会場】大きな特色はありませんでしたが。清潔で綺麗な会場でした。トイレのアメニティや設備が充実しているのが良かったです。【料理】見た目、味、ボリューム。全てに満足です。【スタッフ】料理の配膳は良かったのですが、日本語が通じないスタッフがいて、お酒の追加等をお願いするときにちょっと不便だった。【ロケーション】東京駅から一駅なので地方からくる人が多いならおすすめ。ただ駅から会場が少し遠かった。詳細を見る (328文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 24歳
-

- 参列した
- 3.8
花が舞うチャペル
友人の結婚式で参列しました。天井が高く、上からフラワーシャワーが振ってくるさまが今まで見たどの挙式場よりもきれいで感動しました。会場のスタッフさんもホテルということもあり、丁寧で安心して結婚式を楽しむことができました。詳細を見る (109文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2012/03/27
- 下見した
- 3.8
ブライダルフェア
日にちは覚えていませんがブライダルフェアに行ってきました。チャペルはホテルの真ん中にあり天井はあいているので天気がいいとすごく素敵だと思います!演出もこっていていきなり足元が白い煙みたいなので覆われたときは幻想的で感動しました。試食もさせていただき大変美味しかったです♪ただ式場探しを始めたばっかりだったので申し込みは他をみてからとお話ししたんですが、担当の方の対応が気になりました。価格の安さには惹かれたので、残念でした。価格重視の方にはいいかもしれません☆詳細を見る (230文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2012/02/20
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.2
開放的
吹き抜けが開放的な星のチャペルとても印象的でした。バージンロードがないので、どこから入ってくるのかと注目が集まる中、期待が高まるなか、ゲストの周りを歩いて登場してきました。挙式後の退場ではフラワーシャワーの演出があり最高でした。 詳細を見る (115文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2012/03/02
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.0
若い人たちが工夫を凝らした出し物を多くしていました。そ...
若い人たちが工夫を凝らした出し物を多くしていました。そのような急な対応にもしっかり対応して好印象でした。駅からはちょっと歩くようですが歩いて行ける範囲なので近い方だと思います。宿泊施設もあるようなので地方からのお客がある場合は良いのではないでしょうか。田町と言うこともあり羽田からの交通の便も良さそうです。詳細を見る (153文字)
- 訪問 2012/01
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 50歳
- 参列した
- 4.2
職場の同僚の(後輩)の式に参列しました。急なお願いにも...
職場の同僚の(後輩)の式に参列しました。急なお願いにも快く対応してくれた式場のスタッフに好印象を感じました。駅からも程よい距離で良かったのではないでしょうか。料理もおいしかったです。飲み物を良かった。デザートは豊富で食べきれないぐらいあった。式場からすぐの同じフロアに更衣室があり助かった。広さも広すぎず狭すぎずちょうどよかった。詳細を見る (165文字)
- 訪問 2012/01
- 投稿 2012/03/03
- 訪問時 50歳
- 参列した
- 4.0
スタッフの笑顔が素敵
急な無理なお願いにも快く笑顔で対応してくれてとても香印象でした。料理の味も量もの申し分ないかな?デザートは多すぎるくらい。ビデオ。などの画面も見やすかった。会場もこぎれいで広さもちょうどいい感じでした。詳細を見る (101文字)
- 訪問 2012/01
- 投稿 2012/01/27
- 訪問時 50歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
サービスのプロなので安心して任せられます!相談もしやすいです
収容人数が少ないのがデメリットですが、開放的な雰囲気で、人前式にはピッタリでした。BGMも、楽譜を用意すれば好きな曲を生演奏してくれます。また、BGMも好きに選べます!最後のフラワーシャワーがとても綺麗でした。赤が好きなので、赤を基調としてセンスよくまとめて頂きました。お花も日比谷花壇さんでしたので、安心して任せられました。とても満足しています。ケチらなかったのはお花とアクセサリー、料理です。節約は衣装のグローブなどは、インターネットで安いものを探して持ち込みしました。ムービーも自分たちで製作し経費を抑えました。普通に美味しかったです。試食会で全品食べれます!JR田町駅から少し歩くのと、田町周辺にはあまり2次会に使える会場がないのがマイナス点ですが、お隣の品川まで行けばお店はたくさんあるので問題なかったです。道はわかりやすいです。コーディネイターの方は、話しやすく、色々相談に乗っていただきました。特に有料プランをゴリ押ししてきたりということもなく、こちらの希望通りにして頂きました。予算があまりないことを伝えると、少しサービスもしてくれました。アクセサリーはミキモトのパールのネックレスで、お値段はしましたが可愛くてとても満足しています。お色直しのドレスは赤を選びました。プラン内のドレスも豊富で、とても迷いました。お花はピンク系を中心に、細かいものはお任せしました。とてもセンスよくまとめて頂きました。スタッフと相談がしやすこと、希望通りに滞りなくやって頂けたので、大変満足しています。JR山手線が最寄りというのも、通いやすかったです。妥協しないで、希望をどんどん伝えてください。愛犬を連れていけない変わりに、ぬいぐるみと席札を用意して、家族席に置いてくれたり、希望を聞いてくれます!結婚式には本当に満足しています。詳細を見る (765文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2013/09/04
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 81~90名
- 参列した
- 3.8
星のチャペル
高さがある吹き抜けが開放的な星のチャペルはとても綺麗でした。バージンロードがないので、どこから入ってくるのか?と思っていたら、新婦と新婦の父が私たちの周りを歩いて登場してきました。挙式後の退場ではフラワーシャワーの演出があり、足元のスモークとマッチして最高でした。自然の光も入り良かったです。詳細を見る (146文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2011/12/17
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.6
斬新な教会式
友人の結婚式で参列させて頂きました。挙式、披露宴、2次会まで全て同じ場所です。場所が変わらないので新鮮味には欠けましたが、やっぱり楽でした。あと、不可抗力かも知れませんが(故障で?)エレベータが止まっていたのもちょっと残念でした。良かったところは料理と挙式ですね。料理は本当に旨い!フォアグラやキャビアなど、豪華食材目白押しでした。挙式が特に斬新で、チャペルがホテルのど真ん中の吹き抜けに位置していて参列者が360度新郎新婦を囲むスタイルでした。今までいくつも挙式を見てましたが、通常は新郎新婦の背中しか見えないのに初めて正面を向いて愛を誓う新郎新婦を見ました(笑)フラワーシャワーも吹き抜けを上手く活用して高い場所から雪のように降らせるので、今まで見た中で一番キレイでした。新郎新婦にも参列者にも思い出に残る挙式を挙げたいなら、ここは良いホテルだと思います。詳細を見る (380文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2011/09/06
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.4
開放感
高さ46mの吹き抜けが開放的で星のチャペルは最高でした。バージンロードがないので、ふたりがどこから入ってくるのか?とゲストの注目が集まった。期待が高まるなか、新婦と新婦の父がゲストの周りを歩いて登場してきました。挙式後の退場ではフラワーシャワーの演出があり、足元のスモークとマッチして最高の気分でした。詳細を見る (151文字)
- 訪問 2011/08
- 投稿 2011/09/04
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.8
明るさ
高さ46mの吹き抜けが開放的な星のチャペルは圧巻でした。バージンロードがないので、ふたりがどこから入ってくるのか?と注目が集まった。期待が高まるなか、新婦と新婦の父がゲストの周りを歩いて登場。挙式後の退場ではフラワーシャワーの演出があり、足元のスモークとマッチして最高の気分でした。自然光も入ってくるので明るさがあります。詳細を見る (161文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2011/07/16
- 訪問時 26歳
- 申込した
- 4.0
吹き抜けアトリウムでの挙式が素敵です
挙式が「星のチャペル」という、吹き抜けアトイウムで行えます。普通の教会と違い、新郎新婦を囲むように参列者が並ぶ感じです。また、高さ46㍍から降ってくる、フラワーシャワーが本当に素敵です。新幹線停車駅が最寄にあり、宿泊施設もあるため、遠方からかのゲストが多い方は便利だと思います。また、料金も休めの設定で、宿泊10名まで無料等のオプションも充実しています。詳細を見る (177文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2011/12/17
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.8
駅からも海からも近いこと
【挙式会場について】挙式会場がガラス張りで、上のフロアから紙吹雪が巻かれ、会場全体が祝福しているような華やかさを感じる会場で好印象だった。【披露宴会場について】ベージュを中心とした落ちついた色使いの会場で、新郎新婦の誠実な人柄もつたわってくるような会場だった。【スタッフ(サービス)について】合唱の際に照明をこちらの要望に合わせて調整したり、ダンスの際に音楽を流す細かいタイミングなどを、披露宴が始まる直前にお願いしたにも関わらず、柔軟に対応してくれて非常にスタッフのサービスが良かった。【料理について】和洋折衷でとても食べやすく、量もやや大食いの男性でも満足できるほどであった。【ロケーションについて】駅にも近く、芝浦ふ頭にも近かったので、2次会の東京湾クルーズに出かけるにも最適のロケーションだった。【マタニティOR子連れサービスについて】特になし【式場のオススメポイント】・駅から近い当日雨だったが対してぬれずに式場につくことができたので、良かった【こんなカップルにオススメ!】挙式をあげた後に、ベイエリアの夜景を海から眺めて余韻に浸りたいカップルにはおすすめの式場だと思う。詳細を見る (491文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 3.8
【挙式会場】 吹き抜けのガラス張りで、とても雰囲気が良...
【挙式会場】吹き抜けのガラス張りで、とても雰囲気が良く、とても神秘的で素敵だった。ただ、老人が多かったのですが、座るところが少なく、仕方なく立っている方も多かった。【披露宴会場】ウエルカムドリンクや会場に入る前の部屋も用意されていて、とてもくつろげた。披露宴会場も清潔で、雰囲気がよかった。【料理】全て美味しかった。4歳の子供用のお子様ランチは、特に豪華に見え、息子も喜んで食べていた。【スタッフ】1歳児を連れていたのですが、何度もスプーンやフォークを落とした。仕方ないことですが、半分くらいは気づいて拾ってくださいましたが、残りの半分は気づいてもらえず、結局自分たちで拾った。その他は対応も良く満足でした。【ロケーション】駅から近く、迷う事無く行けた。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】チャペルの雰囲気が良い。立地条件が良い。【こんなカップルにオススメ!】とにかくチャペルがロマンチック!ガラス張りの吹き抜けでピアノの生演奏に憧れているカップルにはとてもいいと思います。詳細を見る (442文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2012/03/06
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 2.2
吹き抜けのチャペル
ホテルJALシティ田町さんを下見しました。魅力的なのは15名位までのホテル宿泊料込みのプランが存在することです。ほかにもいろいろプランがありました。あとは吹き抜けのチャペルで空から降るフラワーシャワーが魅力的でした。交通の便も東京の田町なので羽田空港からも近いです。詳細を見る (133文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2011/11/22
- 下見した
- 3.8
結婚式場・披露宴会場室が様々なものが揃っている。
【挙式会場】円形の舞台にピアノが置いてあり、列席者が周りから挙式を見られる演出がよいと感じた。【披露宴会場】比較的ゆったりした披露宴会場で、テーブルの配置もよいと感じた。【スタッフ(サービス)】係員から丁寧な説明を受けた。【料理】コースメニューを見る限りでは、コース料理の酒類も多いと感じた。【コストパフォーマンス】JALグループのホテルとしては適正な価格と感じた。【ロケーション】都心(品川駅・田町駅)に立地しているので便利である。【マタニティOR子連れサービス】関係ないので尋ねていない。【その他】(控え室、化粧室、その他設備)控え室、化粧室などの設備は豪華ではないが、きれいに整備されていると感じた。【ここが良かった!】新郎・新婦が結婚の誓いをする円形舞台がよいと思った。【こんなカップルにオススメ!】都心で挙式したいカップルには比較的手頃な価格ではないかと思う。詳細を見る (385文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2011/12/26
- 下見した
- 4.3
プランナーさん。挙式会場。コスト。
【挙式会場】狭めですが、オリジナリティが高く、親密な感じになりそうでした。【披露宴会場】いたって普通です。及第点はクリア。【スタッフ(サービス)】ここが最高でした。他の式場に比べ熱意を感じました。【料理】大変美味しかったです。【コストパフォーマンス】いいと思います。【ロケーション】普通に繁華街を歩くので、華やかさがない。外観や参加者に豪華な雰囲気を楽しんでもらいたい場合はいまいち。【マタニティOR子連れサービス】分かりません。【その他】(控え室、化粧室、その他設備)及第点ですが、全体的に狭い印象。【ここが良かった!】なによりプランナーさんがよかったです。【こんなカップルにオススメ!】豪華さでなく、親密でアットホームな式をしたい人に。コスト的には非常に魅力です。詳細を見る (334文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2011/12/26
- 下見した
- 3.6
チャペルに特徴あり
大きめのバンケットが2つだけの、規模としては小さめの会場。なので、少人数での挙式を希望する人には向かないかもしれません。一番の特徴はチャペルでしょうか。ホテル3階に吹き抜けの中庭があるのですが、そちらがチャペルになっています。まっすぐのバージンロードはありませんが、ガラス越しにその中庭の周りを回って祭壇に進む形です。挙式時にはホテルの上層階から花びらを降らせることもできるそうで、模擬挙式でもきれいでした。扱っているドレスもかわいいものが多く、フェアでは新郎新婦ともに試着できる数少ないホテルさんです。フェアの試食でいただいた料理も美味しかったです。(個人的にはデザートが特に)結局、バンケットの問題と、チャペルの好みと、費用から候補から外れましたが、JR田町駅が最寄りなので新幹線や空港などを利用される方にも交通の便がよく、遠方からのゲストが多い方には立地の面でもおすすめです。詳細を見る (391文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2011/02/08
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 4.2
コストパフォーマンスが最高!
田町という立地が珍しかったのと、無料試食会もあるということで期待して参加しました。今回で3件目の式場見学です。【挙式会場】立地も含めこの規模のホテルで十分なスペースを確保するのは難しかったらしく、3階部分の吹き抜けを中庭の利用してつくられており、残念ながらかなり狭い印象。ただし、周りをすべてガラス張りにしたり中央に鐘があったり、上の階からスタッフの方がフラワーシャワーを降らす演出など、工夫はいろいろありました。【披露宴会場】大きさの違う2つの会場があります。特に可もなく不可もなく、という感じですが、両方とも地下にあるため窓もなく、奥行きをだすためにはお花などでちょっと頑張った演出が必要かも。【スタッフ(サービス)】皆さん基本的に感じがよく、こちらが期待している以上の反応が返ってくることが多くて、正直驚きました。【料理】前菜とメイン2種、そしてデザートを試食させていただきましたが、どれもが最高の味わい。料理長のこだわりがうかがい知れ、本当に感動しました。【コストパフォーマンス】当日のお見積りを見て、正直驚きました。立地の問題などあるのでしょうが、このサービスと料理と工夫を考えればとても安いです。【ロケーション】田町ということで、正直あまり…。ただし駅近ですしアクセスは悪くないです。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)・スタッフがすばらしい。・料理が本当に最高。・様々な工夫があり、コストパフォーマンスが良い。【こんなカップルにオススメ!】料理にこだわりがあり、予算は少なくてもアットホームな感じの良い式をしたい方。そして、遠方からのゲスト招待を多く考えている方には特にオススメの会場です!詳細を見る (707文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2010/11/22
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.6
招待人数によるかな?
挙式会場が花嫁の気合のポイントとのことで生演奏に生歌、加えて天井からのフラワー&風船シャワーはすてきでしたvしかし挙式会場が小さく四方を柱で囲む構造だったので残念ながら花嫁が何してるかさっぱり。誓いのキスも指輪も柱と背中見てる感じでした…60人程度の式だったのですが他にも挙式はよく見えなかった、ってひとがチラホラ。イス配置を考えるか、挙式招待を減らすかでしょうか?あとフラワー&風船シャワーのとき「いれていたのか袋をふってる手がみえた…」との友人のコメント、私も投げてる手が見えててちょっと夢がなかったです。デコった花籠とかのがいいのに…披露宴はとにかくご飯がおいしかったです!!会場にピアノがありゲストの生演奏も可能でした。天井も高くシャンデリアもキレイ。ベビーベットも置けて赤ちゃん連れでも安心です。地階のためかちょっと薄暗いですが、会場に入るまでの階段があるから、まあそのためならいいかってかんじです。こちらも惜しむらくはスタッフ…ドリンク注文間違え、置き方が無言でドン、ドリンクいくら呼んでも気付いていない…みてるだけでちよこちょこハード面は文句なしですので後はソフト面でもう少しあればなぁ、ってかんじでした。あとゲスト更衣室が部屋でみんな着替える式なので時間がかぶるとちょっと着替えづらいので(4人いると手狭です)女の子ゲスト多い方はあらかじめゲストに言っておいたほうが良いかも?詳細を見る (596文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2010/10/04
- 訪問時 32歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
スタッフの方の温かい心遣いがありました
5か所以上結婚式会場を巡って決めた会場です。決め手はスタッフさんの温かさでした。押し売りのようなセールストークを繰り広げる会場も多い中、コストについても演出についても押し付けは一切ありませんでした。準備中も衣装や料理など一つひとつ相談に乗っていただき、また、スケジュールを始めから教えていただけたのでスムーズに準備を進めることができました。こじんまりとした会場という雰囲気が私には好感がもてて、当日初めてお会いしたスタッフの方もとても親切でした。コスト的にも様々な特典がついてくるので、うまく活用出来ると思います。JALなので、マイルもつきましたし、旅行の割引もありました。ただ、欲がないようで、演出プランなどは自分達から色々聞かないといけませんでした。自分たちの思い描く演出が決まっていればいいですが、そうでない場合は自由すぎて困ることもある気がしました。また、親族などのヘアメイクなどは、当日の混み具合で予約ができないこともあるので注意です。会場までは駅から少し歩きますが、一本道なので迷う心配はないと思います。詳細を見る (458文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2010/11/08
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 2.4
退場時の「お祝い事ですので途切れずにお進みください」に感心。
【披露宴会場について】天井が高いことによる爽快感とキャパシティがコンパクトなことによる落ち着いた感じとが合わさって快適だった。【演出について】ミュージカル好きの友人(新婦)が自らパフォーマンスを行ったのが非常に印象的だった。初めて見る演出だった。【スタッフ(サービス)について】ドリンクサーブのタイミングがよかった。【料理について】ボリュームが少なかった。【ロケーションについて】(当然のことながら)動きやすさよりもファッション性を重視した格好をしていたため、乗換えの距離が短くないことが少し気になった。【マタニティOR子連れサービスについて】お子さまメニューが提供されていたし、式場内にベビーカーを置いても邪魔にならない余裕があってよかった(参列者の友人談)。【式場のオススメポイント】当日撮影されたばかりの映像がスライド上映され、自分たちが映し出されるという不意打ちに盛り上がった。【こんなカップルにオススメ!】ブランドやクオリティにこだわりがあり、ホテルで中小規模のウェディングを希望されるカップル。詳細を見る (453文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 3.6
・よい雰囲気の会場でした・とてもおいしくいただきました...
【披露宴会場】・よい雰囲気の会場でした【料理】・とてもおいしくいただきました【スタッフ】・サービスがグッド【ロケーション】・駅(田町)からちょっと遠いのが難点【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・スタッフがサービス精神にあふれています【こんなカップルにオススメ!】・落ち着いた人向きと感じます詳細を見る (151文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 49歳
- 参列した
- 3.6
親族として、参加。オープンエアの中庭のような感じの場所...
親族として、参加。【挙式会場】オープンエアの中庭のような感じの場所でした。寒い日だったので、暖房があると良かったです。【披露宴会場】可も無く不可も無くという感じ。【料理】星★★★☆☆とくに問題はありませんでした。子供の料理が少し安っぽかった気がします。【スタッフ】司会の方が名前を間違えたのが不勉強だな、と思いました。娘が名前を間違えられてとても怒っていました。【ロケーション】駅から少し離れているので、ヒールだと歩くのが少し大変。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】中庭での式で、上階より、くるくる、360度花びらが散ってきました。スタッフの方が走っているのが見えてかわいかった。【こんなカップルにオススメ!】アットホームな式を望む方には良いと思います。詳細を見る (386文字)
- 訪問 2010/01
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 38歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宿泊施設あり
- フラワーシャワーができる
- チャペルの天井が高い
この会場のイメージ78人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | ホテルJALシティ田町・東京(ホテルジャルシティタマチトウキョウ) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒108-0023東京都港区芝浦 3-16-18結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |




