
12ジャンルのランキングでTOP10入り
クチコミ投稿でギフト券がもらえる
非日常感が強く思い出に残る印象的な一日を過ごせます
- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/12/28
- 結婚式した挙式
- 5.0
挙式会場 | 5 | 披露宴会場 | - | コスパ | 5 | 料理 | - | ロケーション | 5 | スタッフ | 5 |
---|

- adさん認証済
- 宮城県
- 女性
- 訪問時:35歳
- ゲスト数:10名以下
挙式会場について
一言で表すと「厳か」な雰囲気です。独特の緊張感がありました。普段立ち入ることができない特別な空間ですので、より特別感を味わいました。参列した家族や友人も、貴重な体験ができたと大満足でした。神聖な落ち着いた雰囲気で挙式をしたい方は、神前がおすすめです。
最初の見積りから値上りしたところ
出雲大社での挙式自体は、初穂料が5万円です。私は遠方に住んでいるため、プラスで交通費と宿泊費がかかりました。交通費は住んでいる場所により異なりますし、宿泊費は宿泊時期などにもよるので割愛します。お衣装は、専属衣装屋さんでレンタルし、白無垢+色打掛+紋付袴+その他小物や着付料など総額して1100000円でした。白無垢+紋付袴はパックプラン、色打掛は別料金です。お衣装代は、白無垢も色打掛も奮発しました。お衣装の値段は幅広いので、もう少し抑えることは可能です。事前打ち合わせで仮押さえしていたお衣装だけでなく、とにかく納得がいくまで試着を繰り返しましたが、その甲斐あって運命の一着に出逢えました。髪飾りは持ち込みましたが、持ち込み料金は発生しませんでした。お写真も専属写真館にお願いとなりますが、時間の許す限りたくさん撮影していただきました。出雲大社での撮影を熟知されているので、スムーズに撮影が進み、当日希望をお伝えしても快く撮影していただけました。パックプランを利用して、アルバム4冊+撮影+データで、200000円いかないくらいでした。
最初の見積りから値下りしたところ
髪飾りは、ネットで購入して持ち込んだので、節約できました。色打掛は、参道での写真撮影でのみ着用したため、半額でレンタルできました。
ロケーション(立地、交通アクセス)について
遠方から飛行機を乗り継いで出雲まで向かいました。出雲ではレンタカーを利用しましたが、のどかで走りやすいです。出雲大社周辺の道は狭く混雑しやすい印象でした。参道近くにはすぐお土産屋さんが並び、雰囲気は素敵です。
スタッフ・プランナーについて
巫女さんが挙式中の所作について事前に説明してくださいました。挙式中も誘導していただけます。私は出雲大社専属のお衣装屋さんを利用したため、挙式中も側で介添えしていただき、安心して臨めました。出雲大社関係者の方々も専属衣装屋さんのスタッフの方々も、出雲大社での挙式に慣れており、スムーズに案内やサポートしてくださり、心強かったです。
この式場のおすすめポイント
憧れていた神楽殿のしめ縄前での写真は、想像していたよりも素敵な仕上がりで、本当に出雲大社での挙式を決めて良かったと思いました。参道の至る所に素敵な撮影ポイントもありますし、出雲大社を訪れている方々にもたくさん祝福していただけて、特別感がありました。
- 駐車場あり
- 友人の参列可
- 挙式会場の伝統
この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス
出雲大社は有名な観光地なので、本当にたくさんの参拝客が訪れます。特に連休中や祭事の際などは、想像以上に混み合います。更に、参道近くは道が狭く抜け道も少なく、かなり混みます。そのため、挙式時間に間に合わない方々もいるようです。私は、出雲大社に近い宿泊施設を利用したため、お支度や移動の際かなり楽でした。また専属お衣装屋さんや写真館を利用したことで、手厚くフォローしていただき、事前打ち合わせでの説明で当日のイメージがしやすかったです。
この式場の他のクチコミ
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | 出雲大社(イズモタイシャ) |
---|---|
会場住所 | 〒699-0701島根県出雲市大社町杵築東195結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |