
25ジャンルのランキングでTOP10入り
- 河口湖・富士吉田・山中湖 総合ポイント1位
- 河口湖・富士吉田・山中湖 披露宴会場の雰囲気1位
- 河口湖・富士吉田・山中湖 挙式会場の雰囲気1位
- 河口湖・富士吉田・山中湖 料理評価1位
- 河口湖・富士吉田・山中湖 ロケーション評価1位
- 河口湖・富士吉田・山中湖 スタッフ評価1位
- 河口湖・富士吉田・山中湖 クチコミ件数1位
- 山梨県 ホテル1位
- 河口湖・富士吉田・山中湖 ホテル1位
- 河口湖・富士吉田・山中湖 チャペルの天井が高い1位
- 河口湖・富士吉田・山中湖 チャペルに自然光が入る1位
- 河口湖・富士吉田・山中湖 緑が見えるチャペル1位
- 山梨県 宴会場の天井が高い1位
- 河口湖・富士吉田・山中湖 宴会場の天井が高い1位
- 山梨県 緑が見えるチャペル2位
- 山梨県 チャペルの天井が高い3位
- 山梨県 チャペルに自然光が入る3位
- 河口湖・富士吉田・山中湖 お気に入り数4位
- 山梨県 総合ポイント7位
- 山梨県 披露宴会場の雰囲気7位
- 山梨県 料理評価7位
- 山梨県 スタッフ評価7位
- 山梨県 挙式会場の雰囲気8位
- 山梨県 ロケーション評価8位
- 山梨県 クチコミ件数8位
エクシブ山中湖の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
また参列したい結婚式場
挙式会場に入ると重厚感があって高級感のある挙式会場でした。普段中々入れない空間で非日常感があってワクワクしました。挙式も2人らしいオリジナル感のある内容でした。披露宴会場に窓はないですが天井も高く広いため窮屈感や圧迫感は全くなく会場が広かったので友達みんなで大人数で写真を撮れたり広々使えてよかったです!ホテルのゴージャス感も感じて綺麗でした。美味しくて完食しました。普段結婚式のコース料理は量が多かったりしてたべきれなかったりするのですが、美味しくて全て食べてしまいました。料理は和食と洋食と中華が出てきてびっくりしました専用の送迎バスを用意して頂き行き帰り利用しました。その為お酒もたくさん飲んで帰りを気にせず楽しめました。ホテルに着いたら沢山のスタッフからおめでとうございますと声を掛けられとても印象的が良かったです。料理について聞いても快く返答してくれました挙式会場から出た時や敷地内から見える富士山。お料理。詳細を見る (409文字)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2025/05/08
- 訪問時 31歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
私たちも結婚式で呼ばれたい結婚披露宴
富士山が望める素晴らしい会場です。光も多く差し込むため、明るい雰囲気での挙式を挙げることができます。豪華でゲストとの距離が近く、アットホームな雰囲気を作ることができます。60人以上のゲストを招待する場合、数名は立見参加になってしまう可能性があります。広く高さもあり、開放感溢れる会場になっています。会場自体がゴージャスなため、少しの装飾でも上品な雰囲気になります。音響、ライトアップ設備も十分に整っていると感じます。人数の変更のため値上がりはしました。その他は特段ないです。プロフィールムービー、ウェルカムドリンク、親戚の控室料金等、多くの点値下げいただきました。食材から調理法まで素晴らしく、ゲストからも非常に評判が良かったです。これを越える会場はなかなかないと思います。富士山が見えるので晴れた日には最高です。近くに駅はないですが、シャトルバスの運行があるため、不都合な点は無いと思います。打合せから当日本番まで、よりよい式にしようとしてくれて誠実さを感じました。プランナーさんは最後まで緊張をほぐしてくれました。・料理・上品な雰囲気つくり・景色2人が納得するまで妥協せず、思いをプランナーさんに伝えることが大切だと思います。詳細を見る (515文字)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/11/18
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した披露宴
- 5.0
- 会場返信
最高!
明るく広かったです。こちらが出した要望を超えるとても綺麗で美しい会場になっていて驚きました。衣装を白とカラーの2着にしたためその部分が値上がりしましたが、その結果皆様に衣装を褒めてもらえたので良かったです。晴れていれば富士山が見える。まわりは木に囲まれているため空気が綺麗です。入場の際スタッフの皆様全員より祝福されとても嬉しかったです。また、説明や案内もわかりやすく丁寧でとても助かりました。そのまま泊まれる。売店やプールがあり楽しめる。また、ゲームセンターもあるため遊ぶことも可能。打ち合わせは入念に行うことと体調管理に気をつけること。ある程度披露宴会場のテーマを決めてイメージを打ち合わせで共有すること。詳細を見る (305文字)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/12/02
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 21~30名
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
富士山を一望できる素敵な会場ー!
チャペルから富士山が見えて素敵だった重厚感のある感じで良かった天井が高く、広々としていて余興などのやるスペースもあって良かった一つ一つが全部美味しかった!中華が特に美味しかった。朝ごはんも豪華で朝からお腹いっぱい食べましたー!森の中にあるので静かで富士山見えて山中湖もあって自然に囲まれていてとても魅力的だった。電車やバスは近くにないけど駐車場もたくさんあってよかった。ちょうどハロウィンのイベントもやっていてとても楽しかった!仮装している人や飾り付けもたくさんしてあって楽しかった!控え室も広々と使えてよかった。ちょっとしたゲームセンターみたいなところもあって良かった!富士山も見えるし、自然に包まれているのがとても素敵だったー!詳細を見る (316文字)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2025/09/11
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
自然が豊かな式場
大きな窓があるチャペルで明るい雰囲気で良かったです。雰囲気や雛壇など新郎新婦のこだわりが満載な会場とこだわりの映像なども流せたりしてよかったです。お料理はとても美味しかったです!量もちょうどよく、お酒を楽しみながらも美味しく頂きました。山中湖の近くで割りと一本道なので分かりやすかったです。ただ、観光シーズンの湖畔は道が混雑しやすいので余裕を持って出掛けるといいと思います。ですが紅葉や新緑などシーズン毎に景色が楽しめるのはいいです。エクシブは館内が広い分、迷子にもなりやすい印象でしたが要所毎にスタッフの方がいて声かけしてくれるので迷子にならずに助かりました。皆さん感じの良い方ばかりでよかったです。9月だったので館内がハロウィンの装いがあちこちにあって楽しかったです。宿泊施設が一緒になっていて着物で参列した私はとても助かりました!朝ごはんの日本食がとても美味しかったです。詳細を見る (389文字)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2025/09/18
- 訪問時 46歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
高級感と重圧感のある料理の美味しい会場
人前式でしたが一つ一つのシーンをしっかりやってくれてそれぞれのシーンで感動できました。会場が大き過ぎず広過ぎずで新婦を近くで見れて私たちもとても幸せな気持ちになれました。親族として列席しました。婚礼の仕事をしていてお食事の内容を知っていたのでお食事でホテルを選びたくて決めました。実際試食をさせてもらってとても良くて安心しました。丸太を使って自然な雰囲気を表現したい2人の希望が叶っているメインテーブルやゲストテーブルで会場内が統一感のあった会場で素敵でした。素材も良くて丁度良い量で満足できました。食べ終わった後はしっかり食べた感がありした。式場までは送迎バスを手配してもらったのでそれを利用しました。とても身体楽に移動できました。とても親切でした。そして何よりもスタッフ皆さんの笑顔がとても印象的でした。結婚式が終わった後とても疲れましたが、その後そのまますぐにホテルに皆んなで泊まれたのでゆっくり休めてとてもよかったです。他の列席者も同じ事を言っていました。詳細を見る (432文字)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2025/09/11
- 訪問時 73歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
柔らかで素敵な雰囲気の中
人前式だったこともあって柔らかい雰囲気の中始まり温かい挙式で身近に感じられたテーブルの前に2人が座ってではなくローソファに座って和やかでアットホームの雰囲気がよかった装飾も新婦さんのニーズに応えてくれていたと聞いたので好きなセンスでできることも魅力だと感じた子ガニのフライが印象的だった。お料理はどれも美味しく、彩り鮮やかで大満足だった。式場までは車でいきました。駐車場はたくさんあるので安心です。山の中なので静かな雰囲気を楽しめます。お泊りをおすすめしたいです。トイレ行こうと会場をでたら場所の説明をすぐ声をかけしてくれた。挙式の後に景色の良くタイミングが良ければ富士山が見えるテラスで写真を撮ったりできたのがよかった。いい雰囲気で始まって最後までとても素敵な結婚式だった。詳細を見る (338文字)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2025/09/11
- 訪問時 47歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
雰囲気の良い自然豊かな式場
窓から光が差し込んでて明るくいい雰囲気だった。季節によっては緑も見えて華やか。全体的に広くゆったりと披露宴を楽しめた。天井も高く全体的にゆったりとした空間だった。余興のスペースもしっかりあり楽しめた。全部美味しかった。量もしっかりあり楽しめた。ウェディングケーキがドーナツで見た目も豪華で美味しかった。宿泊したため次の日朝食を食べたが朝からお腹いっぱいで満足できた。駅からは離れているので車があったほうが便利だと思う。式場の周りは自然豊かで空気が澄んでいる。コンビニなどは周りにないので買い出しがあるのであれば先に済ませといたほうがいい。余興の打ち合わせに行った際も丁寧に対応してくれた。質問にも的確に答えてくれて助かった。全体的に豪華で食事が美味しい。スタッフさんが丁寧に対応してくれる。詳細を見る (345文字)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2025/09/11
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの対応が良く料理も美味しい!
挙式会場は正面に大きな窓がありそこから日の光が差し込み富士山も見えてとても素敵でした!会場の雰囲気は一歩踏み入れるとなんだが神聖な空間で高級感がありました。とても広い会場で人数もそれなりに多かったですがしっかり新郎新婦のことも見れる距離の席の配置でよかったです。オリジナルの演出などもあって見ていて楽しめました。ボリュームもあり大満足でした。今まで行った結婚式の中で1番美味しかったし満足でした!富士山がとても綺麗に見えてみんな写真を撮っていました。緑も多く自然がたくさんの中にホテルがあります。送迎バスもあってよかったです。色んな場所で会うスタッフ皆さんとてもいい対応でした。披露宴中にドリンクを聞いてくれるタイミングなどもよかったです。挙式に参加する時にスタッフさんが何人もおめでとうございますと入口で迎えてくれたのにはビックリしましたが凄いと思いました。景観とスタッフの対応詳細を見る (390文字)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2025/02/02
- 訪問時 31歳
-
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
結婚式をして良かったと心から思える会場です!
とても重厚感溢れる素敵な挙式会場です✨ 正面に窓ガラスがあるので自然光が入り、晴れていれば目の前に富士山を眺めることができます。チャペルやとびきり広い会場ではありませんが自然光と大理石メインで作られた会場は、他には無い高級感と開放感のある特別な空間でした!完全室内のお部屋を使ったので自然光は入りませんが、その分広さと高さが十分にある会場なので閉塞感がなくオープンな会場でした!小さなお子さんやゲストたちがゆとりを持って過ごせる空間で、広さを十分に活かした入場や退場時の演出ができたのもとてもよかったです✨主に衣装代です。一生に一度なので、自分たちが着たい衣装を選びました。後悔はありません!大きな差は無く、ほとんど予定通りでした。「お金をかければ良い結婚式!ということでもないと思っているので^^」とプランナーさんからのお話もあり、ペーパーアイテムやウェルカムスペースなど自分たちで用意できるものは持ち込みをしました! お金をかけない演出も適宜相談に乗ってもらえます◎洋中の2折衷メニュー、三段階のランクに例えると真ん中のコースを選択しました! 参列のゲストから「あれ、1番いいメニューでしょ?」なんて声がいくつも聞かれた程に料理の質も量も200点満点だったと思います!料理はエクシブさんの会場を選んだ強い理由の一つになるほどとってもとっても美味しいです!観光地である山中湖や御殿場、有名な遊園地も近くにある環境で 大人からお子様まで家族連れで観光も含め予定を立てて結婚式に参列してくれるゲストが多かったように思います。わざわざ遠方から来てもらうのは恐縮してしまう気持ちもありましたが、会場から富士山が一望できる環境はもちろんのこと、結婚式参列と観光まで満喫してもらえたようで嬉しかったです♪結婚式は自分たちの気持ちや考えだけでなく、家族や親族のことも含めて どうしたら全員が楽しく良い1日になれるか等と内容を考える上で沢山の壁にぶつかり悩みました。夫婦間でも考え方のずれがあったり、仕事をしながらの結婚式準備で話が一つにまとまらなかったりと心が折れそうになった日もありました。そんな時にいつも軌道修正してくれ、支えてくれたのがプランナーさんの存在でした。ウェディングプランナーさんというよりはライフプランナーさんというのが合ってるんじゃないかなぁ‥と思えるくらい当日までの道のりを寄り添い支えてもらいました!形式が定まっている式場でないため、個別性を大切にしてくれる式場だと思います!結婚式はこれまでの人生、そしてこれからの人生に対しての想いを大切に形にする1日だと思います。一生に一度の一日に、式場の雰囲気や装飾ももちろん大切ですが約半年(もしくはそれ以上の年月)を共に戦ってくれるプランナーさんや式場のスタッフの人柄や雰囲気もとっても大切だと思います!そんな1日を最高な1日になるようにホテル全体が一緒に歩んでくれたと思えるエクシブの結婚式でした^^ 大きく胸を張っておすすめします⭐︎詳細を見る (1247文字)
- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/06/23
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
素敵なところが沢山の結婚式
挙式会場の正面の窓から自然光が入り、建物は高級感がありとても素敵な非日常的な空間でした。椅子も1人ずつ座れるような椅子で背もたれもしっかりあったので、年配の方でも座ってても疲れにくく良いと思います。バージンロードに新郎新婦の足形がありそこから入場するという演出がありました。初めて見ましたがとても良いなと思いました。式後は外に出たら富士山が正面に見えて最高でした!会場が広くてビックリしました。テーブルが沢山ありましたが天井が高かったので窮屈感はなかったです。新郎新婦が座るテーブルのお花がゴージャスで素敵でした。ボリュームも味も良かったです!洋食と中華のコースで中華料理を結婚式の料理で食べたのが初めてでしたが、とても美味しかったです自家用車で山中湖の湖畔を通って行きました。自然溢れる中にホテルがあります。駐車場がとても広くて車を停めるのには全く問題ありませんでした。バスで来てる人も居ましたがホテルのバスで送迎してくれているようでした。すれ違うスタッフさんが皆挨拶やお辞儀をしてくれたり、とても印象が良かったです。トイレの場所が分からずに居たらスタッフさんの方から声をかけてくれて教えてくれました。挙式会場に入る時にスタッフの方が入り口に立ってくれていてビックリしました。(多分ですが料理担当の方?等も居ました)全体的に印象は良かったですホテル全体の建物やスタッフの雰囲気、景色が良い。詳細を見る (596文字)
- 訪問 2023/09
- 投稿 2024/05/08
- 訪問時 27歳
- 結婚式した披露宴
- 4.2
- 会場返信
自然の中で美味しい料理と最高なロケーションで!
・150人を呼んでも充分な広さだった・シックな雰囲気で演出できて希望通りだった・食事は参列者が楽しみにしている一つなので、良いコースにして大正解だった。・和洋中を選びましたが参列した方々から褒められました。・駅から少し距離があるが、専用バスが用意されている・自然に囲まれていて富士山も良く見えて写真映えした・プランナーさんが最後まで親身になってプランに寄り添ってくれた・最後6ヶ月赤ちゃんがいながらの結婚披露宴だったが、打ち合わせも家に伺っていただけたり配慮と気遣いが多く大変助かりました。・食事が美味しい・様々な披露宴イメージから選べる・早め早めで準備することをお勧めします。・宿泊施設が一緒だったので二次会、三次会があっても安心でした詳細を見る (319文字)
もっと見る- 訪問 2022/10
- 投稿 2025/09/11
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 101名以上
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
土地を生かした最高の眺望で挙げる式
都内より移動しての参加でしたが、やはり都内に比べて圧倒的な敷地の広大さ、それを特にチャペルで感じました。とにかく広い。そして明るい。天候の良さが相まって、自然光がチャペル中に降り注ぎ、とても明るい雰囲気の会場でした。お花やシャンデリアはラグジュアリーな雰囲気で、異国のお城を思わせるような素敵さがありました。チャペルのすぐ後ろにはテラスが併設してあり、挙式後に移動すると贅沢な富士山を眺めることができました。あまりの眺望の良さに、自分を含め参列者皆感動している様子でした。挙式後は移動してブーケトス(女性はコスメ、男性はカップラーメンのブーケ)や写真撮影を楽しみ、ゲストも一緒に参加して楽しめる挙式でした。天井が高く、とても広い披露宴会場でした。清潔感もあり、各所にアクリルパーテーションや消毒液の用意もあり、感染対策もバッチリです。プロフィールムービーを見る時のスクリーンが1つしかなく、席によっては見づらかったのが残念でした。新宿駅より直結の送迎バスを用意してくれていましたが、私たちは自家用車で向かい、旅行気分を楽しむことができました。途中富士山が綺麗で車内が盛り上がりました。・眺望の良さ・チャペルの広さ、ラグジュアリーさ・料理のおいしさ(中華のコースを頂きました)詳細を見る (537文字)
もっと見る- 訪問 2022/10
- 投稿 2022/11/15
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
披露宴会場は・・・
披露宴会場の広さはとても広く、大人数での参加も全然大丈夫みたいですよ.。高級感もあって最高でした。すごくいいです。ありがとうございました。お料理は和食や洋食など、さまざまなお料理がでてきました。和食はお年寄りの方でも食べやすいとおもいます。どれも素晴らしい盛り付けで、とてもおいしかったです。ごちそうさまでした。披露宴会場までは、自然を肌で感じられるロケーションでしたよ。スタッフさんの対応がとても親切で、食べ終わったタイミングで次の料理をもってきてくれたので、ありがたかったです。とても丁寧な対応をしてくださいました。本当にありがたかったです。披露宴会場の高級感がすごいので、優雅なひと時を楽しみたい方はおすすめです。とっても会場ないが清潔できれいな会場ですよ。素晴らしかったです。詳細を見る (342文字)
- 訪問 2020/11
- 投稿 2022/09/17
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
スタッフの接客が素晴らしい
事前に良い噂を聞いて行きました。高級感のある天井の高い建物でした。ホテルとは違う造りになっているようで、ホテルの方は木材を適所に使用していましたが、挙式会場は石材がメインで使用されていました。厚い石材を使用したり、高級な材料を使用してお金をかけているようです。会員制ホテルのためか格式高い印象でした。当日は曇っていたため富士山は見えませんでしたが、挙式会場の正面には富士山が綺麗に見えそうです。少人数向けの見学で、イタリア料理のお店を結婚式会場にしているようでした。30人ほどで考えていて、少し会場としては寂しい感じはありましたが、配置や装花を工夫すれば良いと思います。巨大な柱が少し邪魔に感じました。割高のイメージがありましたが、近隣の式場と変わらない金額でした。接客レベルやホテルのレベルを考えると地元で一番だと思います。地元だと鐘山苑とハイランドリゾートで式を開催する人がほとんどですが、お勧めです。駅は遠いですが、送迎バスが高そうなので問題ないと思います。宿泊と日帰りのゲストがいる場合はそれぞれ対応してくれるというお話でした。送迎バスは無料ということでとても良心的でした。会場はもちろん素敵だったのですか、とにかくプランナーさんが素晴らしかったです。今まで五ヶ所の式場を下見しましたが断トツで接客に満足しました。結婚式も安心して任せることができ、良い式を作り上げることができそうだなと感じました。友人が近隣で金額は一番高かったが、プランナーさんが良かったため結婚式場をエクシブ山中湖に決めたということは聞いていました。まさにそのとおりです。下見ではありましたがおもてなしの心とマニュアル通りではない臨機応変に対応できると感じました。従業員の接客レベル。ホテルの高級感、宿泊券ゲストをおもてなししたい方詳細を見る (755文字)
- 訪問 2020/07
- 投稿 2020/07/28
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
壮大な富士の麓で誓う結婚式
独立したチャペルは無いものの、普段は絶対に入ることが出来ない会員制ホテルのロビー貸切の挙式でも厳かな雰囲気の中での挙式は素敵でした。天井がいままで見た会場の中でもダントツに高くて、背の高い装飾などでも圧迫感が無くよかったです。おそらく200名まで入れる会場で、参列した結婚式は70名くらいでしたので、とても広々と会場を使っていました。和洋中折衷のフルコースでボリュームも味も満足でした。駅からは遠いですが、送迎バスのサービスがありました。駐車場も無料で完備しており、車でも安心して来られます。会員制ホテルならではのサービスで素晴らしかったです。挙式後のアフターセレモニーはテラスで行いましたが、壮大な富士山が見えてとても写真映えしました。詳細を見る (319文字)
- 訪問 2019/06
- 投稿 2019/12/11
- 訪問時 23歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
「今までで一番満足した式だった」「結婚式って楽しい」
大理石と自然光が美しく、オープンな雰囲気です。教会というより、神殿という雰囲気でした。シックで、とても素敵でウェディングドレスが映えました。パイプオルガン、聖歌隊、牧師さん、バージンロード、フラワーシャワー…伝統的な儀式も経験できます。会場奥にはお庭があるので、そこでゲストとの記念写真も撮りました。古城をコンセプトにした会場です。壁は重厚な木の素材とシャンデリア、お城の窓風に貼られた鏡、床はボルドー色の絨毯が一面にひかれております。披露宴会場自体は広すぎず狭すぎず、ゲストの端の席でも新郎新婦の表情が見える距離です。舞台さながらの照明、音響の演出もあり、ホテルならではの豪華な披露宴でした。お料理がとてもゲストの評価が良く、年齢層が20〜50代が多かったのですが、お酒、お料理が「今までで一番満足した」と言っていました。お料理は和洋折衷にして頂いて、前菜から食べ応えのある魅力的な料理でした。私はフカヒレの姿煮がすごく美味しかったです。笑デザートはビュッフェ形式でした。これも評判で、女の子たちはもちろん意外と男性陣が喜んでいました。笑 「色々なものが食べれて良いし、全部美味しい」と言って頂いてほぼビュッフェが完食されていました。東京(品川あたり)、大阪、福岡からのゲストが多く、正直不安でしたが送迎バスの利用をさせていただきました。新幹線、特急の駅〜会場までバスに乗りっぱなしなので、「意外と近かった」がゲストの感想です。また宿泊施設が会場内にあるので部屋でゲストたちとゆっくり会話できました。おかげで式後に新郎新婦が疲れ果てることもなく2人の時間も確保できました。ゲストが遠方の方が多く、プランナーさんとはとても念入りに計画していただきました。式中にはスタッフさん方が涙して頂いたり、とても親身でした。私は妊娠8ヶ月で式をしたのでとにかく、焦らずゆったりとした時間を過ごせる式を心がけていただきました。都内の式場とは異なり、マンツーマンに近い対応をしてもらえるのがここの強みだと思います。・お料理、お酒・ゲストとの時間を大切にした式・時間を気にせずゆったりとした式・スタッフがとても丁寧式自体は当初両親に勧められたのがきっかけです。.結婚式は正直、自分たちが注目されると思い謙遜していました。.準備を進めていくうちに自分たちが今までの方に感謝をし、おもてなしをするイベントだと思うようになり、式後一年たちましたが、日増しにやってよかったと感じています。.私たちはゲスト重視だったので、料理・お酒・引き出物・会場の装飾だけは譲れないと決めてあとは節約しました。詳細を見る (1084文字)
もっと見る- 訪問 2018/12
- 投稿 2020/03/16
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 101名以上
- 参列した
- 1.4
富士山がみえることを重要視する方はいいかと思います
挙式会場は、バスで移動しての参加スタイルでした。設備は、これといって可もなく不可もなくでした。チャペルでの挙式イメージだと全員着座できるイメージでしたがこちらは、座れる数が少なめで立った状態での挙式を見る方が多かったようです。雰囲気は、コンパクトだなと感じました。披露宴会場は、もともと結婚式会場専門にやっているホテルではないようで普通のホテルのお食事会場といった感じでした。プランにもよると思いますが、食材は豪華でした。味は、普通です。送迎バスがあるとしても、揺られる時間は長くまた周りに何もないので交通アクセスは、あまいいいとはいえないと思います。ただロケーションは、富士山が建物から見えるという点は、他県から来られるゲストはうれしいはずです。スタッフは、よく言えばフレンドリーでお客様というカウントより親族の一員感でお客様にも接しておられました。敬語を使えないのか使わないのかはわかりませんが・・・・。そして披露宴の際にも少し空気が読めないのか私語が多く感じました。披露宴の際の参列者にスタッフさんが頭上に固いものを落としてしまったハプニングが起きてもその場で軽く謝る程度・・・という一場面は、参列者に対して少し失礼ではないかと感じました。結婚式が終了後宿泊施設が隣接していますので、ゆっくりするとこもできるところがおすすめです。詳細を見る (568文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2017/05/26
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.0
ブライダルフェア見学。
会員制ホテルの長所をいかした式場。他のエクシブもいくつもいきましたが、その中から見ると、若干劣る感じもあり。チャペルは、独立したものはないので、普段の生活では絶対入ることのない、特別な棟の特別なロビーを貸し切る形で。披露宴会場は大きな部屋がひとつだけ。窓もないので少し窮屈。天井は高い!お安いプランをご提示いただきました。最初に安く提示して、あとから、追加するものでなく、最初の段階である程度プランをつけて、逆に消していく感じ。中華をいただきました。中華のフルコースを食べる機会はあまりないので、新鮮でした。とても、美味しくいただきました。立地は悪いです。でも、バスをサービスで出していただけますので、クリア!とても、親切な方でした。景色!エクシブ!詳細を見る (325文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2016/10/20
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 参列した
- 3.4
お料理がとても美味しかったです。
チャペルはホテルから少し離れた場所にあり、受付を済ませてからバスで移動しました。人前式は新郎新婦のオリジナルの挙式内容で、友人や家族に感謝を伝える場面が多くありました。席数が少なく、半数くらいが立って出席しました。天井が高く、とても広い会場でした。ホテルの披露宴会場ということで、とても上品で重厚感がありました。受付を済ませてエレベーターを待っていたら、扉が開いて新婦さんと会うことがありました。とても美味しいお料理で、食材もいいものばかりで感動しました。1時間以上離れている駅からの送迎があり、利用させていただきました。当日の披露宴が4時間と長く感じました。披露宴までの待ち時間に、カフェのような場所で待つことができたので良かったです。詳細を見る (319文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2016/07/09
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.8
ロケーション抜群の結婚式
富士山がとてもキレイに見える会場で、落ち着いた雰囲気の挙式会場でした。窓から入る自然光がとてもきれいな印象がありました。とても広く、開放的で、大人っぽい落ち着いた雰囲気の披露宴会場でした。和洋折衷で、前菜からデザートまでどれもとても美味しかったです!特に、お刺身は新鮮でした。ボリュームも申し分なく、お腹いっぱいになりました天気もとても良かったので、富士山がキレイに見えました!外でのイベントはなかったのですが、それでも気持ちよく過ごせました。スマートな身のこなしで、料理を出してくれました。ホテルの中の式場なので、2次会、宿泊とほぼ移動なく過ごせるので、とても楽でした。運転する人も泊まりなら心置きなくお酒を楽しめるので良いと思いました。詳細を見る (320文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2015/05/15
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.8
富士山の麓で開放感溢れる式場。敷地も広くリゾート感あります。
化粧室が広く、設備全体がきれいに清掃され清潔感がありました。控え室からは雄大な富士山を見ることができ、リゾート感があります。とにかく広い。天井も高く人数が多くても圧迫感がなくゆったりと食事や談笑ができた。喫煙所が会場外にあるので煙草臭くならずに済みます。お子さんにも優しい。照明機材も立派で下がクッション性のある絨毯だったので年配の方やヒールで疲れる女性にも優しいと思います。豪華でした。土地柄もあるかもしれませんが、品数も多くてお酒を飲まない方でも満腹になるほどでした。お酒を飲むかたならかなりの量を食べきれなかったと思います。器や料理の彩りよくでてきて満足しました。季節ならではのアレンジであったり楽しめもす。山の中なので駅からはタクシーや路線バスがいいと思います。緑に囲まれて非日常を味わうことが出来ます。敷地内も広くチャペルまでバスでした。初めての経験でした。自家用車で行く方がお勧めです。受け付けをしたのですが、今迄の流れとは違い、スタッフの方と同行することが多く、わからないことはすぐに聞けるので安心してできました。クロークまで少し遠かった。親切に控え室まで案内してくれたり助かりました。控え室や、化粧室など荷物が多いので広くて使いやすかった。お子さんを連れても充分不便なく利用できる施設だと思います。クローク脇にはレストランもあり、休憩したり使い勝手がいい。広々とした空間で富士山を望みながらの式は素晴らしかったです。自然に、囲まれて晴天の日の挙式なら最高の一日になると思います。宿泊も可能な施設なので遠方から参列されても時間に、拘束されずにゆっくり過ごせると思います。詳細を見る (692文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2015/05/15
- 訪問時 28歳
- 結婚式した披露宴
- 3.6
どんな世代にも喜ばれる披露宴
【披露宴会場について】さすが会員制のホテル、と思わせる洋館のような建物で、天井も高く、披露宴会場以外の場所(ロビー、宿泊施設、お手洗い、控室など)も申し分ありませんでした。【スタッフ・プランナーについて】プランナーさんが私たちの意向を積極的に取り入れてくださる方でとても助かりました。持ち込みもある程度OK(持ち込み料かかります)なので、自分たちの希望(ドレス、美容師さん、ブーケなどの小物)も受け入れていただくことができました。毎回打ち合わせの度に出していただくホットココアが美味しくて、忘れられません。【料理について】いい意味で「ホテルのお料理」という感じで、幅広い年齢層の方に喜んでいただけそうなメニューでした。私たちは和洋中折衷にしましたが、ゲストもとても喜んでいました。また、主賓席のゲストの方でベジタリアンの方もいらっしゃいましたが、シェフに細かくご配慮いただいたおかげでお肉お魚を使用しないでも豪華なメニューにしていただけました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】山中湖ICを降りて車で15分くらいです。山の中にあるので交通アクセスはあまりいいとは言えないです。。しかしこのホテルの各客室からは絶景の富士山が眺められるので、ちょっとした小旅行の気分でゲストに来てもらえると思います。【コストについて】こだわってお金をかけたのは、ゲストのお料理です。試食をして食べ比べたところ、スタンダードよりワンランクアップしました。ゲストの宿泊は、披露宴参加の方は格安で泊めてもらえるので、普段泊まれないような高級ホテルに泊まれて嬉しいと、遠くから来た親戚たちはとても喜んでいました。【結婚式の内容について】2月月初でまだ雪も降る季節でしたがなんと本物の桜を用意していただき、会場の装飾に使用しました。「一足早めの春」という雰囲気を作っていただきとっても素敵でゲストからもとっても評判が良かったです。しかしコストはこちらがお願いさせていただいた範囲を守っていただき、桜キャンドルもサービスしていただいたりと、特にお花屋さんには本当に感謝しております。【この式場のおすすめポイント】演出や司会者にもこだわりたかったので、早めに希望をお伝えしておいたところ、プランナーさんが頑張ってくれたことがとても嬉しかったです。新婦の意向で司会者はどうしてもベテラン男性司会者が良かったのですが、なかなか見つからず…諦めようかと思っていましたが、プランナーさんは最後まで諦めずに探し続けてくださったおかげで無事見つかり、その司会者さんの腕ももちろんすごくて、たいへん楽しい披露宴になりました。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】予算的に難しいカップルも多いかと思いますが、是非一度相談してみたらいいと思います。絶対譲れない部分と、妥協できる部分についてよく話を聞いてくれます。詳細を見る (1193文字)
- 訪問 2013/02
- 投稿 2013/09/14
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 81~90名
- 参列した
- 4.2
都心から離れて、大自然の中のウエディング
天井も高く、絨毯もふかふかでホテルならではだなぁと感じました。とても広い会場でしたので、ゲストの方も多くいらっしゃいましたが窮屈に感じませんでした。土地柄なのかゲストも親族が多くて、アットホームでした。特別美味しいと感じたのは中華系のスープです。他のものも美味しくいただきました。アクセスはあまりよくありません。道路の事情等もあれば、到着時間も予測できなかったりするので、前日からゆったり宿泊できれば一番なのかなぁと感じました。遠方から行かれる場合はバスや新幹線など、事前によく確認が必要ですね。リゾートホテルですので、充分なサービスでした。観光で宿泊されている方もいて賑わっていましたが、お声掛けすると丁寧に対応してくださり、安心できました。大自然を感じることができる場所だと思います。夕暮れ時の富士山がとてもきれいで強く印象に残っています。ロケーションは遠い場所ですが、自然をたっぷり感じることができる立地です。帰りのバスを待っている時に星空を見ることができました。ゆったり旅行も兼ねていくことができたら最高かもしれません。詳細を見る (464文字)
- 訪問 2012/09
- 投稿 2015/09/24
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.2
自然のどまんなか
都心から車で90分の立地で大自然の中で挙式が出来るのがエクシブさんです。普段都会の中であわただしく暮らしている人間にはこの森に囲まれた大自然の中で挙式を上げられるなんて最高!参列したわたくしも是非エクシブさんで式をあげたくなりました。これから挙式をお考えのカップルは是非、エクシブさんを候補に入れてみてはいかがですか?事前の見学も可能との事です。詳細を見る (173文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2012/06/24
- 訪問時 20歳
- 参列した
- 4.0
建物がゴージャスなところと長い時間できるところ。
【挙式会場について】山中湖のリゾートホテルということで入口から圧倒されるゴージャスな作り。ほんとにこんなところで式をあげるのかというびっくりした記憶があります。自分もここに泊まりに来たいと痛烈に思いました。【披露宴会場について】会場もゴージャスで、都内ではなかなかない広さでした。【演出について】日曜なのに結婚式はひと組しかやらないということでほぼ貸し切り状態だったのがすごくよかったです。そのおかげか結婚式も東京でやるよりも長く4時間弱くらいやってました。それでも飽きずに短い時間だったなと感じました。【スタッフ(サービス)について】みんな感じがよく対応してました。【料理について】あまり期待していなかったのですが、普通においしかったです。【ロケーションについて】やはり山中湖ということでちょっと遠いのでそこはネックですね。大月までバスで迎えに来てもらったのですが、それでも遠いです。【式場のオススメポイント】ゴージャスなところと長い時間式ができるところ。【こんなカップルにオススメ!】リゾート気分を味わいたいカップルにはいいと思います。詳細を見る (470文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 3.0
山梨ローカルの派手な結婚式を体験できてよかったかな。
【挙式会場について】山中湖の側というど田舎ロケーションしては洋風の洗練された建物で、高級感が漂う雰囲気でした。静謐な高地の空気がおいしく、富士山も見えて抜群の場所だといえます。【披露宴会場について】披露宴会場は派手で人数が多いその地方にマッチして非常に広く、数百人まで対応可能なんだろうなと思いました。【演出について】基本的にはそんな凝った演出がある訳ではなかったので何とも言えません。【スタッフ(サービス)について】スタッフは基本的に料理や飲み物を配る役割ですが、広さと人数を考えると少し手が回り切っていない感じを受けました。【料理について】料理そのものはちゃんとおいしかったです。地方独特のしめの蕎麦も出てきて、満足です。【ロケーションについて】ロケーションは富士山にも近い山中湖畔なので、抜群といっていいでしょう。問題は都会からのアクセスのし辛さですが、その辺は大月からの送迎でクリアと言った所ですね。【マタニティOR子連れサービスについて】今回は一人で参加したのでわかりません。【式場のオススメポイント】これと言って特筆すべきポイントはありませんでした。【こんなカップルにオススメ!】やっぱり山梨の地元のカップルにお勧めでしょうね。大人数で盛大にやるにはある程度の広さは必須ですしね。詳細を見る (546文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2011/12/27
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
お料理、スタッフさん最高★
人前式を行いました。野外なので開放的でした。緑に囲まれての挙式なので、お天気に恵まれると最高です!雨天でも屋内で出来ますのでご安心を。とても綺麗に整備されています。高級感があります。親族控え室、新郎新婦控え室あります。トイレも綺麗なので、安心して使えます.お料理は良いものを選びました。招待状、席次表、プロフィール、ネームプレートはすべて、手作業で行いました。お料理は、普段から美味しいと有名なのですが披露宴でのお料理も今まで参加した披露宴の中では上位です。選択されるプランにもよりますが、お料理が一番大切なので良いプランを選びました。参加された方には満足して頂きました。交通アクセスは冬期は雪が多いので大変です。式をする方も少ないとは思いますが。山中湖も観光出来るので良いかと。プランナーさんとは密に連絡を取り合う事が出来ます。色々な要望にも対応して下さいます。スタッフさんは対応、仕草が徹底されているので安心出来ますし、気持ちよいです。生花でプーケ、飾りをしました。ドレスは白、パープル。着物は色掛けスタッフさんの対応。お料理が美味しい。(結構有名)一日二組までなので、時間が多少押しても安心です。あまり、ケチらないほうがいいかもしれません。どの、結婚式も節約してるなと感じますが、一生で一回くらいなのでやりたいこと色々プランに入れてみるといいと思います。詳細を見る (580文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2014/05/16
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名
- 下見した
- 3.5
使いやすい
会員制のホテルで、ゆっくりできます。山中湖は比較的予約が取りやすくアクセスも良いのが評価出来ますね。プランがよく工夫されていますのでプランをよく比較して利用できれば良いと思います。サファリパークや山中湖近くで子連れで楽しめる所が多いので、子供連れにお勧めです。食事もおいしく中華・イタリアン・バイキングともにお勧めです。詳細を見る (160文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2011/09/02
- 訪問時 21歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
高級リゾートホテルな印象は高い
【挙式会場】リゾート感が好きな人【披露宴会場】シックでオーソドックス【スタッフ(サービス)】良い【料理】三人の一流シェフによる和洋中がオススメ【フラワー】予算ないでもなかなか良い【コストパフォーマンス】会場料はなかなか高価料理は高めだが美味しいと定評がある【ロケーション】リゾート感や富士山山中湖がみれて良い夕焼けやダイヤモンド富士は素晴らしい【マタニティOR子連れサービスについて】普通【ここが良かった!】ホテルの中は高級感ばっちり温泉もある【こんなカップルにオススメ!】リゾートな感じが好きなカップル詳細を見る (255文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2011/12/26
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宿泊施設あり
- 宴会場の天井が高い
- 送迎サービスあり
この会場のイメージ46人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
1004土
目安:3時間30分
- 第1部10:00 -
- 他時間あり
現地開催自慢の中国料理試食&特典付きフェア!
お料理重視のカップル必見!地域一番の自信でお贈りする「エクシブ自慢のお料理」を堪能できるフェア♪1婚礼1メニューを実施しているエクシブ山中湖では、おふたりだけのメニューを創ります。自慢の料理をお楽しみください!
おすすめ
1005日
目安:3時間30分
- 第1部10:00 -
- 他時間あり
現地開催自慢の中国料理試食&特典付きフェア!
お料理重視のカップル必見!地域一番の自信でお贈りする「エクシブ自慢のお料理」を堪能できるフェア♪1婚礼1メニューを実施しているエクシブ山中湖では、おふたりだけのメニューを創ります。自慢の料理をお楽しみください!
1011土
目安:2時間00分
- 第1部10:00 -
- 他時間あり
現地開催【山梨・静岡県在住の方限定】ご成約特典付きウエディング相談会!
山梨県・静岡県ご在住の方限定のオススメフェアです!ご親族のみのお食事会から、ご友人やお世話になった方々とのパーティーまでお気軽にご相談ください。当日のご予約も可能です。
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0555-65-9000
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力

基本情報
会場名 | エクシブ山中湖(エクシブヤマナカコ) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒401-0502山梨県南都留郡山中湖村平野562-12結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | 富士山駅より富士急行バスで平野下車徒歩15分、JR御殿場駅より車で30分 定期シャトル有り |
---|---|
最寄り駅 | 富士山駅・御殿場駅 |
会場電話番号 | 0555-65-9000 |
営業日時 | 9:00~18:00 |
駐車場 | 無料 213台詳しくはブライダル担当までお問合せくださいませ |
送迎 | あり詳しくはブライダル担当までお問合せくださいませ |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 「聖域」という特別な空間で執り行われるサンクチュアリセレモニー |
会場数・収容人数 | 3会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有り富士山と山中湖を目前に望むガーデン |
二次会利用 | 利用可能バーラウンジにて最大40名様まで収容できます |
おすすめ ポイント | 多彩なパーティー会場
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有り別メニューにて対応可能です |
事前試食 | 有り6名様までご試食頂けます |
おすすめポイント | 和・洋・中の三料理長が腕を振るうこだわりの料理
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 自社宿泊施設エクシブ山中湖
| ||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 提携施設
|
