ホテル しらさぎの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.0
とにかく可愛い。
披露宴会場はとにかく飾ってあるものが可愛かったです!色々な所に、細かい飾りもしてあってまるで絵本の中の様な雰囲気もあり、中もとても広くて感動しました。とても美味しかったです!量も少なすぎず、多すぎずでとてもちょうど良かったです。駅からは割と近め?私は自家用車で行ったのですが、迷わず着きました。他の友達は新幹線で来てたみたいですが、タクシーで来てもそんなにかからなかったと言っていました。スタッフは、ドリンクがなくなるチョット前に必ず聞きに来てくれ、そして持ってくる速さにはビックリしました。ただ、食事も、さげて良いですか?とよく聞かれたので、早く食べなきゃ!と、少し焦らされた気にもなりました。しかしスタッフ自体のサービスはとても良かったので不満はないです。とにかく可愛い。最初入った時は、そう思わなかったのですが披露宴会場を見てお花など飾ってあるのが一つ一つ可愛かったのを覚えています。友人も、0歳児を連れての参列だったのですが、スタッフの方の気配りが良かったと言っていました。詳細を見る (441文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2016/03/09
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
ホテルの結婚式場なので、温泉があって宿泊にも便利です
白を基調とした会場で天井が高く、広々とした印象でした。丸テーブルで、友人同士、親戚同士が同じテーブルを囲むようになっていました。ホテル自体は温泉街にあるため、おしゃれな場所とはいえませんが、式場に入ると、ドレープ付のカーテンや刺繍の入った椅子などがあって、全体的な印象としては、豪華で華やかな感じがしました。特別豪華というわけではないと思いますが、キャビアを使った料理やローストビーフもありました。温かいものは温かいうちに出されていたと思います。和洋中のコース料理で、量は十分あり見た目もきれいでした。味もおいしかったです。温泉地にあるため、おしゃれな場所ではありません。景色も特に良い場所ではありません。ただ温泉が無料で利用できるのはうれしいです。女性は着物やお化粧の都合で当日利用する人はあまりいないようでしたが。親戚には、後日利用できる温泉利用券がもらえました。また、駅からバスは出ていますが、公共交通機関でのアクセスはしづらいと思います。親戚や友人などは、送迎バスが利用するのが一番よいでしょう。ホテル内なので、ちょっとした手荷物なども気軽にあづけられるのでよかったです。詳細を見る (490文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2014/05/26
- 訪問時 35歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
会場をイメージ通りに!!!
ガーデンを使って、多くの友人に見守られながらの挙式ですごく満足です(^o^)v参列した人からも良かったって言われて嬉しかった♪可愛い会場にしたくて、バルーン等を使っていただき、すごくイメージ通りに仕上がっていたので大満足でした♪♪会場のバルーンや、映像とかて参列者に喜んでもらえるように頑張りました!!!大変美味しかったと、友人や親族に言われたので満足!!!駅にも近いので良かった!!!送迎バスも無料で出してもらったから安心でした!すごく熱心に接してもらって、仲良くなれました。サプライズにも笑顔で対応してもらえたから良かったです(^o^)vガーデン挙式がホントに印象に残ってます。ワガママを聞いてくれるスタッフも最高でした!!!ガーデン挙式が出来るので、それか決め手でした!!!実際に結婚式を行って、披露宴の会場もキレイに仕上がってホントに良かったと思います!詳細を見る (381文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2013/11/03
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 101名以上
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
- 会場返信
今は割とすいています。
よかったです。ゴンドラやドライアイスの演出がありました。キャンドルサービスが良かったです。よかったです。ゴージャスでした。和服から洋服へ、お色直しを4回もした。よかったです。お客様も喜ばれました。温泉地にあって、お客様も楽しめます。宿泊施設もあります。よかったです。丁寧な対応でした。わたぼうし。和服2回。ドレス2回。キャンドルサービス。ゴンドラ。ドライアイス。エステを紹介されますが、自分で選んだほうがいいと思います。エステをしなくても大丈夫といわれていましたが、本番前に、「にきびができている」と言われてあせりました。お化粧も下手で、親戚の叔父に「バーのママと言われました」これだけは、自分で選んだほうがいいです。バックにかける曲を自分達で選べる。詳細を見る (326文字)
- 訪問 2011/04
- 投稿 2013/10/11
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
ガーデンウエディングのようなものができるようで、緑と花...
【挙式会場】ガーデンウエディングのようなものができるようで、緑と花に囲まれた雰囲気のいい場所でした【披露宴会場】いかにも披露宴!というかんじの場所ではなく、どちらかというとレストランを借り切って行うパーティーのような印象をうけました。アットホームというか、あんまり派手にやりたくない人には良いと思いました。【料理】デザートが美味しかったです。女性うけはいいと思います。たとえ料理がいまいちと感じてもデザートが美味しいといいかなって。結婚式のときの料理ってあんまりおいしくない(どこの式場でも)イメージがあります。普通に食べにいくぶんにはおいしいのに結婚式とかになるとうーん・・・っていう。でも実際出される料理もすこし試食させてもらいましたが美味しかったです。【スタッフ】丁寧に対応していただきました。とくに問題ないです。【ロケーション】旅館とかが多く立ち並ぶ場所にありますがせまいとこにいるってかんじはしません。ちゃんと別空間を作られているとおもいます。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】庭が素敵。行った日は天気がよくないこともあって花があんまり置いてなかったですが、天気もよくて花もたくさん咲いていればとっても素敵だと思います。【こんなカップルにオススメ!】昔からあるところなので、親ウケはいいと思われます。まぁ無難にすませたいなあとか思う人(お年寄りウケもよいとおもわれるし)には良いかと。新しくできた会場もあるので、皆まだやってないからいいかも。「またあそこ〜?」みたいな事にはしばらくならないと思いますよ。詳細を見る (663文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
いい思い出
とっても落ち着いた雰囲気でみんなキラキラかがやいていた!お料理も豪華でとっても美味しく満足、近くにはたくさんの温泉がありとても静かな場所でしたここら辺では一番いいところだと思います。新郎新婦の笑顔は忘れられない思い出でした詳細を見る (111文字)
- 訪問 2009/05
- 投稿 2012/04/03
- 訪問時 19歳
-
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
スタッフの応対がとても良かった!
【挙式会場】会場内が結構広くて、大人数入れます。【披露宴会場】【演出】突出してスゴイ!という演出はないのですが、光の演出はキレイでした。【スタッフ(サービス)】とても対応がよく、気がきいてました。【料理】料理の量は少々物足りなかったのですが、他の式場よりも美味しい料理でした。【ロケーション】すぐ近くに温泉があり、遠方から来た際に寄らせていただきました。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)教会がとてもキレイで駐車場も広いので、大人数呼ぶ時はオススメです。詳細を見る (233文字)
- 訪問 2009/03
- 投稿 2010/05/29
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
披露宴会場の内装に...
披露宴会場の内装にメリ-ゴ-ランドなどディズニ-ランドの中のようなメルヘンチックな絵や装飾が施してあるので別に特別な飾りや花がなくても充分会場が華やかで素敵でした。花代も馬鹿になりませんからね。あと、屋外にはガゼボ式(この下で式をあげると一生住む所に困らないという言い伝えがある。)のガ-デンもあり、人前式も可能です。ナイトウエディングも可能ですごく幻想的でしたよ。<アドバイス> とにかくフットワ-クだと思います。しっかり自分の目でみて、聞いて、確かめる。そして気になる会場のブライダルフェアには式ぎりぎりまで、通いドレスもぎりぎりまで吟味すること。より、お得なキャンペ-ンがあったり、素敵な一着に出会えるかもしれません。一生に一度のことだから、妥協も後悔もしたくないですもんね。詳細を見る (342文字)
- 投稿 2004/08/31
- 結婚式した
- 5.0
- 会場返信
とにかく料理が美味し...
とにかく料理が美味しい。出席していただいた方にも大変好評でした。スタッフの方も大変親身に相談に乗っていただき、ほぼ希望通りの思い出に残る式を挙げることが出来ました。会場設営も自分の趣味の品を展示したりと、ほぼ何でもありで対応していただけました。<アドバイス>まずは会場の雰囲気、料理の味だと思います。式の第一印象は入った時の雰囲気で決まります。これは自分の直感で決めた方がいいかと思います。料理はお金を払って出席頂いてる方々に、まずいものを出せませんよね?試食ができところはどんどん利用して、自分たちの納得できるものを出されてください。あとは希望はどこまで受け入れてもらえるのか、貯蓄・祝儀内で収まりそうか(これは重要です。新婚早々借金なんてしたくないですもんね)、交通の便は整っているのか、遠方から来られる方の宿泊施設は付近にあるのか等だと思います。全体的に出席者の身になって、納得の行くまで吟味・相談されれば「やれることはやった」と堂々と式に挑めると思います。詳細を見る (434文字)
- 投稿 2004/08/31
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宿泊施設あり
- 駐車場あり
- 友人の参列可
この会場のイメージ6人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | ホテル しらさぎ(ホテルシラサギ) |
---|---|
会場住所 | 〒865-0016熊本県玉名市岩崎730結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |