クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 4.3
- 披露宴会場 4.3
- コスパ 4.3
- 料理 4.2
- ロケーション 3.8
- スタッフ 4.1
- 主な人数帯
- -
- 費用相場
- -
この会場のイメージ6人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミ満足度・費用明細
- 参列した
- 4.0
とにかく可愛い。
【披露宴会場について】披露宴会場はとにかく飾ってあるものが可愛かったです!色々な所に、細かい飾りもしてあってまるで絵本の中の様な雰囲気もあり、中もとても広くて感動しました。【スタッフ・プランナーについて】スタッフは、ドリンクがなくなるチョット前に必ず聞きに来てくれ、そして持ってくる速さにはビックリしました。ただ、食事も、さげて良いですか?とよく聞かれたので、早く食べなきゃ!と、少し焦らされた気にもなりました。しかしスタッフ自体のサービスはとても良かったので不満はないです。【料理について】とても美味しかったです!量も少なすぎず、多すぎずでとてもちょうど良かったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅からは割と近め?私は自家用車で行ったのですが、迷わず着きました。他の友達は新幹線で来てたみたいですが、タクシーで来てもそんなにかからなかったと言っていました。【この式場のおすすめポイント】とにかく可愛い。最初入った時は、そう思わなかったのですが披露宴会場を見てお花など飾ってあるのが一つ一つ可愛かったのを覚えています。友人も、0歳児を連れての参列だったのですが、スタッフの方の気配りが良かったと言っていました。詳細を見る (441文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2016/03/09
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
ホテルの結婚式場なので、温泉があって宿泊にも便利です
【披露宴会場について】白を基調とした会場で天井が高く、広々とした印象でした。丸テーブルで、友人同士、親戚同士が同じテーブルを囲むようになっていました。ホテル自体は温泉街にあるため、おしゃれな場所とはいえませんが、式場に入ると、ドレープ付のカーテンや刺繍の入った椅子などがあって、全体的な印象としては、豪華で華やかな感じがしました。【料理について】特別豪華というわけではないと思いますが、キャビアを使った料理やローストビーフもありました。温かいものは温かいうちに出されていたと思います。和洋中のコース料理で、量は十分あり見た目もきれいでした。味もおいしかったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】温泉地にあるため、おしゃれな場所ではありません。景色も特に良い場所ではありません。ただ温泉が無料で利用できるのはうれしいです。女性は着物やお化粧の都合で当日利用する人はあまりいないようでしたが。親戚には、後日利用できる温泉利用券がもらえました。また、駅からバスは出ていますが、公共交通機関でのアクセスはしづらいと思います。親戚や友人などは、送迎バスが利用するのが一番よいでしょう。【この式場のおすすめポイント】ホテル内なので、ちょっとした手荷物なども気軽にあづけられるのでよかったです。詳細を見る (490文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2014/05/26
- 訪問時 35歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
会場をイメージ通りに!!!
【挙式会場について】ガーデンを使って、多くの友人に見守られながらの挙式ですごく満足です(^o^)v参列した人からも良かったって言われて嬉しかった♪【披露宴会場について】可愛い会場にしたくて、バルーン等を使っていただき、すごくイメージ通りに仕上がっていたので大満足でした♪♪【スタッフ・プランナーについて】すごく熱心に接してもらって、仲良くなれました。サプライズにも笑顔で対応してもらえたから良かったです(^o^)v【料理について】大変美味しかったと、友人や親族に言われたので満足!!!【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅にも近いので良かった!!!送迎バスも無料で出してもらったから安心でした!【コストについて】会場のバルーンや、映像とかて参列者に喜んでもらえるように頑張りました!!!【この式場のおすすめポイント】ガーデン挙式がホントに印象に残ってます。ワガママを聞いてくれるスタッフも最高でした!!!【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】ガーデン挙式が出来るので、それか決め手でした!!!実際に結婚式を行って、披露宴の会場もキレイに仕上がってホントに良かったと思います!詳細を見る (381文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2013/11/03
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 101名以上
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
- 会場返信
今は割とすいています。
【挙式会場について】よかったです。ゴンドラやドライアイスの演出がありました。キャンドルサービスが良かったです。【披露宴会場について】よかったです。ゴージャスでした。【スタッフ・プランナーについて】よかったです。丁寧な対応でした。【料理について】よかったです。お客様も喜ばれました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】温泉地にあって、お客様も楽しめます。宿泊施設もあります。【コストについて】和服から洋服へ、お色直しを4回もした。【結婚式の内容について】わたぼうし。和服2回。ドレス2回。【この式場のおすすめポイント】キャンドルサービス。ゴンドラ。ドライアイス。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】エステを紹介されますが、自分で選んだほうがいいと思います。エステをしなくても大丈夫といわれていましたが、本番前に、「にきびができている」と言われてあせりました。お化粧も下手で、親戚の叔父に「バーのママと言われました」これだけは、自分で選んだほうがいいです。バックにかける曲を自分達で選べる。詳細を見る (326文字)
- 訪問 2011/04
- 投稿 2013/10/11
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
ガーデンウエディングのようなものができるようで、緑と花...
【挙式会場】ガーデンウエディングのようなものができるようで、緑と花に囲まれた雰囲気のいい場所でした【披露宴会場】いかにも披露宴!というかんじの場所ではなく、どちらかというとレストランを借り切って行うパーティーのような印象をうけました。アットホームというか、あんまり派手にやりたくない人には良いと思いました。【料理】デザートが美味しかったです。女性うけはいいと思います。たとえ料理がいまいちと感じてもデザートが美味しいといいかなって。結婚式のときの料理ってあんまりおいしくない(どこの式場でも)イメージがあります。普通に食べにいくぶんにはおいしいのに結婚式とかになるとうーん・・・っていう。でも実際出される料理もすこし試食させてもらいましたが美味しかったです。【スタッフ】丁寧に対応していただきました。とくに問題ないです。【ロケーション】旅館とかが多く立ち並ぶ場所にありますがせまいとこにいるってかんじはしません。ちゃんと別空間を作られているとおもいます。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】庭が素敵。行った日は天気がよくないこともあって花があんまり置いてなかったですが、天気もよくて花もたくさん咲いていればとっても素敵だと思います。【こんなカップルにオススメ!】昔からあるところなので、親ウケはいいと思われます。まぁ無難にすませたいなあとか思う人(お年寄りウケもよいとおもわれるし)には良いかと。新しくできた会場もあるので、皆まだやってないからいいかも。「またあそこ〜?」みたいな事にはしばらくならないと思いますよ。詳細を見る (663文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 29歳
基本情報
| 会場名 | ホテル しらさぎ(ホテルシラサギ) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒865-0016熊本県玉名市岩崎730結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |



