クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 4.2
- 披露宴会場 4.1
- コスパ 4.0
- 料理 4.4
- ロケーション 4.5
- スタッフ 4.1
- 主な人数帯
- -
- 費用相場
- -
この会場のイメージ35人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミ満足度・費用明細
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
初めて参列しました
【披露宴会場について】会場は広く、200人ぐらいまで参列可能外の窓が開き、そこから新郎新婦が入場してくるなど、凝っている方【料理について】刺身盛り合わせ、伊勢海老の刺身など、天草らしいものを取り入れている。他の料理も普通に美味しい。たぶん天草の結婚式場の中では上位に入ると思われる。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】天草五橋の途中にあり、どんなに方向音痴の人でもたどり着けるハズしかし渋滞することもしばしば【この式場のおすすめポイント】海の見えるロケーションは最高!料理やお酒も美味しいし、スタッフの対応もバッチリ(´∀`)挙式には参列してないけど、参列した人の話ではかなり良かったとのこと控室は広くもなく狭くもないが、参列者が多いと溢れかえると思われる今回初めての参列だったが、今後あと2回の参列予定あり、楽しみだ詳細を見る (307文字)
- 訪問 2017/04
- 投稿 2018/01/05
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
海好きは見て下さい
【挙式会場について】周りが海なので潮風に吹かれるので雰囲気が良いと思います。通路などから海が見えるのでとても気持ちがいいです。【披露宴会場について】良いと思います。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】海が目の前にありとても綺麗です。しかし、熊本市内からは遠いので帰り道渋滞などで3時間ぐらいかかりました。また、一次会の会場が熊本市内であったため時間がかかったので止むを得ず一次会の開始時間を変更になってしまったのが残念だった。【この式場のおすすめポイント】特におすすめなのは海がとにかく好きな人には良いと思います。色々な場所から海が見えるのがとても素敵なので釣りなどが好きな方は是非ここでされると良いと思いますよ。送迎バスが思ったより古くて狭いと思います。夏はすごく涼しいと思いますよ。会場に着くまで時間がかかるので飲み物や酔い止めのお薬をあらかじめ用意しとくと良いと思います。詳細を見る (335文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2016/12/02
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- -
- 会場返信
最高の思い出
【この会場のおすすめポイント】1.料理2.景色3.雰囲気会場も広く、料理も美味しいと友人からの評価も良かったです。私達も結婚式を挙げるにあたってストレスなく過ごすことができました。友人の結婚式で訪れた時も良かったのですが、自分達が式を挙げると、もっと良く感じました。スタッフの方々の心配りのお陰だと思います。詳細を見る (154文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2017/01/21
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
海の幸が豪華!チャペルが綺麗!
【挙式会場について】海の見えるチャペルが明るくて、白い挙式会場が光っているようでした。装花も美しかった。花嫁もまぶしいほどとっても綺麗でした。【披露宴会場について】ロビーからも海が見え、とても開放的な雰囲気。披露宴会場は広く、市内中心地の一流ホテルにも劣らない立派な会場でした。【スタッフ・プランナーについて】ホテルですのでスタッフの方はきちんとされています。目上の方でも安心してお招きできると思いました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】熊本市内からは離れているので会場までは時間がかかりましたが、やはり天草はいいですね。開放感があって、ゲストも旅行に来た気分で楽しませてもらいました。【この式場のおすすめポイント】天草にあるホテルですので、期待どおりお料理がとても豪華でした。海の幸をふんだんに使ったコースはお味もボリュームも満点!!今まで行った結婚式の中でも指折りのお料理でした。詳細を見る (324文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2014/10/03
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
海の幸がおいしいホテル…立地は素晴らしいです
【披露宴会場について】大会場はかなり広く、100名ちかく出席していたと思います。雰囲気としてはザ・ホテルという感じ。広すぎて、後方からは新郎新婦があまり見えませんでした。【スタッフ・プランナーについて】特にこれといって接する機会もなかったのですが、特に良いということも悪いということもなかったと思います。【料理について】場所柄、伊勢海老やお刺身などの海の幸が新鮮でおいしかったです。ただ、大皿で取り分けて、というスタイルだったので、そこが遠慮して食べづらく残念だったのと、量が十分でなかったので「もっと食べたい」という気持ちが残りました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】天草の海沿いにあり、ロケーションは素晴らしいです。すぐ隣は海なので、潮の香りがします。ホテル竜宮という名に恥じない立地だと思います。交通アクセスはあまりよくありません。【この式場のおすすめポイント】待合室が海に面していて、気持ちがいいです。詳細を見る (412文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2014/01/24
- 訪問時 30歳
基本情報
会場名 | 海のやすらぎ ホテル竜宮(ウミノヤスラギ ホテルリュウグウ) |
---|---|
会場住所 | 〒861-6102熊本県上天草市松島町合津6136結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |