
22ジャンルのランキングでTOP10入り
- 京都府 リゾート1位
- 京都市・宇治 リゾート1位
- 京都府 チャペルに大階段がある2位
- 京都市・宇治 チャペルに大階段がある2位
- 京都府 コストパフォーマンス評価3位
- 京都市・宇治 コストパフォーマンス評価3位
- 京都府 ステンドグラスが特徴3位
- 京都市・宇治 ステンドグラスが特徴3位
- 京都府 ゲストハウス6位
- 京都市・宇治 ゲストハウス6位
- 京都府 チャペルの天井が高い6位
- 京都市・宇治 チャペルの天井が高い6位
- 京都府 スタッフ評価7位
- 京都市・宇治 スタッフ評価7位
- 京都府 総合ポイント8位
- 京都市・宇治 総合ポイント8位
- 京都府 独立型チャペル8位
- 京都市・宇治 独立型チャペル8位
- 京都府 挙式会場の雰囲気9位
- 京都市・宇治 挙式会場の雰囲気9位
- 京都府 料理評価9位
- 京都市・宇治 料理評価9位
迎賓館シェーナ~PARTIR KYOTO~の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
- 会場返信
スタッフの方が親切で教会が綺麗!
天井が高く、ステンドグラスが綺麗落ち着いた雰囲気の披露宴会場でした。引き出物はランクを上げたので値上がりした。ウエディングドレスは気にいるものがなく、持ち込み料がかかってしまった。ブーケ・ブートニアは持ち込みすることで節約できた。ブライダルインナーや手袋もメルカリを利用して通常より安く準備できた。メニュー内容はおおむね良かった。式場までのアクセスはいいと思います。スタッフはいつも笑顔で接してくれた。説明をしっかりしていただいてので安心できた。スタッフの方がとても親切です。契約をする前にウエディングドレスやタキシードの持ち込み料をなしにしてもらえるよう交渉するといいと思います。新郎のタキシードはy体のものが少ない印象がありました。ブーケ・ブートニアは外注することで節約出来ます。詳細を見る (342文字)

費用明細953,315円(12名)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/07/01
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 10名以下
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフがとても親切
天井が高く、広々とした空間で挙式ができる祭壇が少し高くなっていることや、新郎新婦がバージンロードに反射した写真もとることができると聞いたので、新郎新婦に特別感があり、写真映えも考えられていると感じた青と白のシンプルな配色かつ、オシャレな空間だったオマール海老のグラタンがおいしかったデザートも問題なし道路沿いではあるが、全く気にならない駐車場が広いので、大多数の挙式でも問題ないと思う笑顔がすてきなスタッフが多かった案内も丁寧で、見学も少しサプライズ感があるものになっていたので、楽しみながら当日を想像しながら回ることができた天井が高い点がいい、披露宴会場が青と白のシンプルさがよかった決められるところは早く決めること詳細を見る (309文字)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/06/06
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
圧倒的シェーナしか勝たん
大きなステンドグラスが真っ白なバージンロードに反射してとても綺麗でした。シェーナは別館で独立している披露宴会場です。螺旋階段、ガーデンがとても気に入りました。ブルーと白基調ですが、私の好みのピンクをお花とナフキンであわせ、とても可愛い仕上がりに大満足しています。控え室も広く、新郎とゆっくりお色直し衣装に着替えられました!広い大きなガーデンをバックに、高砂ソファにしたのは大正解でした!元々本館のパルティールで披露宴をしようと思っていたのですが、シェーナにすると見積もりからプラス30万になりましたドレスはブランドドレスを選んだので5万円プラスになりましたセレマの会員の為、割引がききました引き出物、引き菓子を入れるバッグを持ち込みにしたため、約半額になりましたムービー、ペーパーアイテムなどは全て自作し持ち込みました当日、ノンアルコールビールは終了後に支払い予定だったのですが、なんと約20本分サービスして下さり、ノンアルコールビールの支払いはありませんでした!宇治駅、小倉駅からシャトルバスあり駐車場は大きいのが併設してあります。何度も泣いてしまってもメイクさんがすぐに綺麗に治してくださって心強かったです介添えさんは料理を細かく切って下さったり、ずっとそばにいてくださりました司会の方は時間が押さないよう明るく進めてくださりました会場が最高なのはもちろん、幸せすぎたなんの文句もない1日になりました!準備は早く進めたかったので必死で早く終わらせました!最後1週間はゆっくり過ごせました担当プランナーさんはlineでテキパキやり取りてくださったのでとても助かりました詳細を見る (685文字)




費用明細2,969,537円(68名)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/05/28
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
教会が綺麗でスタッフさんのノリが良い
天気のいい日は光が綺麗で、施設も大きく、とてもよかった。使うコーディネートの色にもよるけれども、ラプンツェル風にすることができる。私たちは青に統一させシックな感じになった。エンディングは絶対につけたいとのことでお金をかけました。引き出物や、お花類は基本的に持ち込みにしました。オマール海老やステーキその他いろいろとても美味しく、参列していた友人がみんな料理めちゃくちゃ美味しかったと言ってました。オレンジジュースが100%でとてもよかったです。基本的には、車行動が多いので駐車場があるのがとてもよかった。私の友人はほぼ全員車で来ていた。駐車場自体も大きく全員が車でも大丈夫なレベルまた、天気も良かったため噴水の前で写真を撮れたのがすごくよかった。みんな、いい方達ばかりで私たちの無茶振りに振り回されてはいたと思いますがとても楽しく結婚式までの準備、当日を迎えることができました。私たちが関わっていただいたスタッフさんはみんなノリも良く私たちの無茶振りを受け入れて笑ってくださっていていい思い出が出来ました。挙式の場所は高さや光ともに最高で、式場見学いろいろ行きましたが、1番よかったです。前もって準備をすることをお勧めします。私たちは契約してから3ヶ月ほどであげましたが時間が足りないと感じることが多かったです。また、ムービー作成もこだわっていたので、提出が結婚式をあげる5日前になり、他にも準備することが沢山あり、結婚式前日は夜中の3時まで作業をしてました。本当に、前もって準備することをお勧めします。詳細を見る (652文字)



もっと見る費用明細2,186,096円(50名)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/06/01
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
ディズニー好き必見!
チャペルに惹かれて応募させていただきました!実際に見させていただいて、期待以上の綺麗さでとても感動しました!色々な種類の会場がありました!一棟建ての会場とても魅力的です!メイン料理を食べさせていただきましたが、とても美味しかったです!車だと比較的寄せてもらいやすいと思います!送迎もあるのでどんな方でも来れそうです。とても丁寧かつ友好的で話しやすくて良いなと思いました!新郎である僕がステンドグラスのあるチャペルで結婚式をしたかったので、寄せてもらいましたが夫婦共々第一印象から良く、凄く気に入りました!色々な施設が併設しているのもスムーズな打ち合わせが出来そうで嬉しいポイントです!ディズニー好きの夫婦なら1度は寄って見て欲しいなと思います!詳細を見る (322文字)



もっと見る- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/05/22
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
式場がきれい!
サイトでステンドグラスが綺麗だと思い下見に行きましたが、実際みるとサイトの写真よりもずっと綺麗で感動しました。ウエディングベルも鳴らせるところも、小さいころドラマやアニメでみた結婚式!って感じですごくワクワクしました。披露宴会場によっては会場内に螺旋階段がありそこから登場できるのが楽しそうでした。周りは道路で交通量も結構あり音とかが少し不安でしたが、敷地が広くあまり気になりませんでした。近くの駅もですが、京都駅までシャトルバスがでます。式場が可愛い!大きなステンドグラスにそれが映るバージンロードが素敵です。ドレスもディズニープリンセスをコンセプトにしたものがありどれもすごく可愛いです。式場にこだわりがあるディズニーが好き詳細を見る (314文字)


- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/05/21
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
-

- 下見した
- 5.0
- 会場返信
自分達らしい結婚式が挙げれる結婚式場
扉を開けた瞬間に大きなステンドグラスから光が差し込み、床にはスタンドガラスが反射し会場がとにかく美しいかったです。天気のいい日に行きましたが、曇りの日も問題なく同じ輝きを放てるようなので、天候の心配もしなくてもよさそうです!天井も高いので、圧倒されます。大人数の会場は、ブルーを使用した大人っぽく、尚且つ可愛さもありどんなドレスを着ても相性良さそうでした!階段もあるので、魅力的です少人数の会場は緑を使ったアットホームな感じで、実際に試食をその会場でしましたが、緊張しなかったので長くいても落ち着いてられる空間でした!人数も40人入るようです広い駐車場があるので、一人一台で来てもらっても安心できそうです。京都駅からも送迎バスも出てるそうなので、お酒を飲む方や遠方の方にも良さそうです!今回自分達はアニメ作品を使用した結婚式をしたく、スタッフさんに相談した所とても真摯に対応して下さり、スタッフ皆さんとても優しくとても信頼できそうです!費用などは事前に自分達がどこまで出せるのか、見栄を張らず伝えておくべきかなと思います。自分達のできる範囲内で、すばらいプランを提供して貰えます。詳細を見る (490文字)



もっと見る- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/05/05
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 申込した
- 4.2
- オンライン活用
- 会場返信
白基調の独立型チャペルでお得に家族婚
白基調のチャペルで、天井が高く、宗教色の強くない大きなステンドグラスもあり、「ザ・結婚式と感じるチャペルで挙式したいが、宗教色が強いと抵抗感がある」という私の希望に、ピッタリでした。親族のみの会食利用のため、堅苦しくないほうが良いと思っていました。複数会場ありますが、私は茶基調の温かい雰囲気の会場を選びました。規模が大きいのにも関わらず、お得なお値段だと思います。予算内にも収めてくださりました。必要な費用は見積もり時に全て含まれていたと思います。ウェディングドレスも予算通りでした。遠方からくるゲストもいましたが、京都駅から送迎バスを頼めるということで安心しました。とても親身になって、お話ししてくださいました。終始明るい雰囲気でお話しすることができ、打ち合わせも楽しく進められました。あまり拘りや希望がなく困っていたのですが、ゆっくり話を進めてくださったので、納得しながら進められました。・白基調の大きな独立型チャペル・気さくで話しやすい若いプランナーさんがいる・予算が明瞭で、必要な費用は見積もり時に含まれている。・予算は少なく、拘りもあまりないが、大きなチャペルで結婚式を挙げたいというカップルにお勧めです。詳細を見る (509文字)
- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/06/21
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
理想の会場が見つかる
チャペルは大きいステンドガラスが特徴的で雨の日の見学でしたが明るく、床に反射して写真映えしそうでした。会場は青と白がメインに使われており他の会場ではなかなかみられない色味なので特徴的でした。外には水辺がありリゾート感が出ていました。螺旋階段階段があるので入場も印象的なものになりそうです。事前に予算をお伝えしていて、それに沿った見積もりだったので満足でした。どのようにしたら安くなるかなど丁寧にアドバイスしてくださりました。牛ロースとオマールエビのグラタン(15000円のコースのメイン)オリジナルデザートjr宇治駅から近く、京都駅からはシャトルバスも出ているためアクセスしやすいと思いました。駐車場も広く車で来られる方も困らないと思います。笑顔で接してくださり、印象が良かったです。案内の途中も気さくに話しかけてくださり、質問もしやすかったです。披露宴会場の雰囲気がこだわりポイントでした。披露宴会場はリゾート的なものや、ゴージャスなもの、アットホームなものなどがあるので自分に合った会場が見つけられると思います。オリジナルにプランが組めるので何がやりたいかをハッキリしておくと良いと思います。詳細を見る (498文字)

- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/04/02
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
親切なスタッフさんと大きなステンドグラスが映えるチャペル
天井が高く、広々としたチャペルで、大きなステンドグラスがとても綺麗です。カジュアルな感じにしたかったので人前式を選びましたが、教会式もすごく素敵だろうなと思いました。bgmが生演奏なのも重厚感があり、とてもよかったです!大きな窓から自然光が差し込むところに惹かれ、また全体的な雰囲気も好みだったためパルティールという会場を選びました。会場自体はそこまで大きくはないですが、40人規模の式だったので広すぎず狭すぎずでちょうどよかったです。高砂の後ろに水が流れているのですが、写真や動画で見返した時にキラキラ光っていて綺麗でした!テーブル装花と動画を追加したため、初期見積もりより少し値上がりしました。ただ、終わってから考えるとどれも追加してよかったなと満足しています!費用面に関しては明朗会計で、不安等ありませんでした。ペーパーアイテムやプチギフトなどは持ち込みしたため、見積もりより値下がりしました。持ち込みに費用がかからない上、式場側からも持ち込み歓迎してもらえたので、かなり節約になったかなと思います。その分他の部分にこだわれたのですごくありがたかったです!どれもとてもおいしかったです!正直、私はあまり食べられなかったのですが、参列した友人たちからすごく好評でした。最寄り駅からは少し遠いですが、シャトルバスが出ているので特に問題はないかと思います。また、お願いしたら京都駅や宿泊しているホテルなどにも送迎いただけるので、とても助かると親族が喜んでいました。皆さんすごく優しく、親身になっていただけて、挙式当日まで安心して準備を進めることができました。この式場で式を挙げて良かった!と思う理由は上に挙げた通りたくさんあるのですが、一番はスタッフの皆さんの対応がとても素晴らしかったことです。費用面含め不安なことなどを相談した時に、私たちにとって最善になるよう進めていただけたことがうれしく、安心できました。本当にありがとうございました!スタッフさんの人柄の良さや、細やかな気配りのおかげで、私たちも参列者側も楽しく素敵な1日になったと思うので、本当に感謝しています。余裕を持って計画して準備を進めていくと良いと思います。式や披露宴に関しては、わりとふわっとしたイメージでもプランナーさんが汲み取ってアイデアを出してくださったので、なんとなくでもやりたいことがあれば遠慮せず伝えてみてください。また、当日は少しでも時間があればお料理を食べましょう!笑(あまり食べられなくて悔しかったので…)詳細を見る (1047文字)


費用明細2,963,543円(43名)
- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/03/28
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
1日1組でゆっくりできる結婚式
天井が高く、自然光が入りやすいつくりになっているのが明るく見えてよかった。また座れるところが多いため大人数での挙式でもきつきつにならない。会場も広くテラス席などがあるのが魅力的でした。大きな階段もあり入場パターンが選べるのがいいなと思いました。色とりどりでグレードも高く美味しかったです。京都駅からは少し距離がありますが、バスがでてたりまた駐車場が広いので車で来られるのはいいとこだと思った。またとめて帰って、翌日にとりにきてもいいのはお酒を飲めるのでいいと思った。最初から笑顔で明るくお出迎えし対応してくださいました。式場に噴水や水が溜まっているプールのようなものがあるのがとてもいい印象でした。1日に1組のみの挙式とお伺いしましたので、他の方と被らないのためオススメです。詳細を見る (338文字)
- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/05/30
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
やっぱり天井が高くスタンドガラスの挙式上がすばらしい✨
スタンドガラスがとても幻想的で、光もいい感じに入ってとても綺麗でした。また、天井が高く白をきちょうとされているので、とても綺麗て明るくて良いと思いました。そして、床の大理石!?にスタンドガラスが映るのも写真を撮った時に写っていいなと思いました!広々としていて、バーカウンターや階段、キッチンが近くにあるなど僕たちだけではなく呼ぶ客様に対しても配慮や考えがあるのがとても助かる。また、僕たちがしたい演出を好きにできるのでまた時間帯も好きな時間にできていいと思う。全てとても美味しく、野菜が特に感動した!いい意味で裏切られた感じ!アクセスよくて、基本的に車で来る者が多いと思うので、その面で助かる。また祖母や子連れの事を考えてもやはりアクセス面を重視するので、いいかと思う!部屋の多さや、キッズサービス、授乳部屋やスロープの設置など、色んな人に対しても丁寧な対応をしていただける。演出をこだわりたい人や、美味しいご飯の提供を求めている人におすすめ!詳細を見る (422文字)
- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/03/09
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフさんが優しくて会場が綺麗
ステンドグラスから光がさしてとても素敵な挙式会場です。場面に応じた広さの会場があり、自分の好みのイメージをそのまま再現してくれます。食事をワンランクあげました。エンドロールもいい物にしてもらいました。装花代等はテーブル数の関係もやり安くなりました。メインの海老とお肉の料理がとても美味しいです。飲み物は多種多様取り揃えられています。駐車場が広いプランナーからスタッフまで全員サービス、案内、説明分かりやすくて最高です。言葉選びも素敵で雰囲気作りをしてくださり素敵な方たちばかりでした。携わってくださるスタッフさん全員が気さくで話しやすく明るい雰囲気がとてもいいです。何もせずともプランナー、ヘアメさんが全て完璧にして下さいます。詳細を見る (314文字)



費用明細2,180,255円(42名)
- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/03/06
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
スタッフが最高!
外国人牧師がおられてこれぞ結婚式といった雰囲気を味わえることができた。挙式会場は白を基調とした色合いだがステンドグラスがカラフルで天気に恵まれると自然の光の合間ってとても良い雰囲気になる。披露宴会場は新郎新婦2人の好きな色を使うことができ、作りたい雰囲気の要望にも親身になってアドバイスをくれるため、多種多様なバリエーションがあると思う。食事に関してお金をかけた。試食会などがありとても選びやすかった。お肉料理、オマール海老がとても美味しくいただきました。式場の周りにはコンビニ、スーパー、ホームセンターなどがあるため式当日でも、イレギュラーに対応できる。担当プランナーはとても親身になってアドバイスをくれる。式までのサポートは完璧に行ってくれる。式当日は、プランナーを筆頭にたくさんのスタッフがサポートしてくれる。また気遣いや目配りがプロだなと感じさせていただく事ができた。たくさんの方々が全身全霊でサポートしてくれるため、生涯忘れることのできないとても良い結婚式を行うことができた。式当日の緊張している2人を優しく笑顔でサポートしてくれる。何にこだわりたいか、どのような雰囲気の披露宴にしたいか、それさえ決めればここのスタッフはそれに全力でアドバイスサポートをしてくれる。詳細を見る (538文字)


費用明細2,180,255円(40名)
- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/03/04
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 31~40名
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
式場がとにかく可愛い
ステンドグラスが綺麗バージンロードが長く白基調で可愛らしさもありお料理をその場で調理できて招待客一人一人に合わせて提供してもらえる白と青基調でとても可愛らしかった低コストで抑えられるところを式場の方から提案して頂けたのがかなり好印象でした。特典内容についてもかなり素晴らしかったです。お肉料理とお魚料理を頂きましたがどちらも美味しかったです。招待客の皆さんにもぜひ食べて頂きたい味でした。駅からのシャトルバスが良い何よりも京都駅からシャトルバスが出ているのが良い説明がとにかく丁寧で分かりやすかった笑顔が素敵なプランナーさんでした独立型チャペル大きなステンドグラスキッズルームを作ることも可能可愛いが好きな方にはオススメの会場だと思います詳細を見る (319文字)
- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/04/02
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
素敵な結婚式場です。
初めて式場に訪れた際、敷地面積と大聖堂の大きさに圧倒されました。大聖堂を拝見した際、ステンドグラスの大きさと天井の高さに再び圧倒されました。今回訪れた会場は、ナチュラルな雰囲気で少人数でも落ち着いて食事が楽しめそうです。建物の雰囲気からとても高級なイメージを持ったのですが、予想よりも良心的で驚きました。フェアで食べたお肉とオマールエビのグラタンがとっても美味しかったです。デザートも可愛くて美味しかったです。フェアでこんなに美味しい料理が食べられると思ってなかったのでとても嬉しかったです。実際の披露宴でもゲストの方々にこの料理を食べて欲しいと思いました。・駐車場がとても広いので、大人数でも心配はいらなさそうです。・高速道路の出口から近かったのが嬉しかったです。みなさん笑顔で接してくださり、質問もしやすかったです。相談していくうちにどんどんイメージが固まってきました。・ペット婚が可能なこと。・大聖堂、ステンドグラスが綺麗。・衣装サロンが式場内に併設されている。自分のイメージを具体的に伝えることが大切だと思いました。詳細を見る (462文字)




- 訪問 2024/02
- 投稿 2025/03/04
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
料理も美味しく、チャペル、披露宴会場ともに綺麗
挙式会場は独立型チャペルで、大階段があり、その先に扉がある形になっており、階段でのフラワーシャワーなどが出来ます。階段のため、足が悪い参列者など大変だなと思いましたが、エレベーターが一つ付いており、足が悪い人でも挙式に参加することが出来ます。挙式会場内はとても天井が高く、広いです。正面にはステンドグラスがあり、そこからも光が入ってくるのと、窓もあるので、式場内が明るいです。バージンロードの横幅も広く、余裕を持って2人で歩けますし、参列者の椅子も横幅に余裕があるため、間隔を空けて座れます。披露宴会場は全体的に白色で統一されており、アクセントとして、青色が使われています。リゾート感溢れる会場になっていますし、窓やガラス張りの扉があるため、明るさも十分にあります。スクリーンも4つそれぞれの壁にあるので、どの席、どの向きでもムービーなど見やすい設備になっています。持込み料金もかかってくるものもありますが、無料で持ち込めるものもあります。メニューは1万円から2万円まで5つの金額のコースがありました。下見の時に、1万5千円の試食をさせてもらえました。メインとデザートを食べました。とても美味しく、見た目も華やかでしたし、メインの食材だけではなく、野菜やきのこ類もとても美味しかったです。メインだけでもボリュームがありました。デザートについても、アレルギーがあったので事前に知らせていましたが、代わりのものでもとても美味しかったです。事前に伝えていましたが、料理提供の前にもアレルギーを確認してくれましたし、アレルギーがある方でも安心できると思います。jr宇治駅、近鉄小倉駅、京阪宇治駅にそれぞれシャトルバスが停まり、送迎してくれます。また、駐車場も式場施設内にあり、無料で利用できますし、300台停めることが可能なので、取り合いになることもないです。色々な手段があるので、アクセスも充実してると思います。スタッフの方はみなさん明るく、親切でした。また、金銭面などのシビアな相談にも、他の案を出してもらえて、頼りになりました。下見時、雨が降っていたのですが、駐車場まで傘を貸してくれたりと、配慮もあり、とても満足な下見ができました。式場選びでの条件の一つに、挙式会場がチャペルが良かったので、チャペルがあり、またそのチャペルもステンドグラスで雰囲気もよく、かつ光が入ってくるので、肌も綺麗に見えました。こだわりとして、肌が霞んで見えるのは嫌だったので、とても気に入りました。また料理の配膳に関して、食事が終わってから次の料理を出すところがとてもいいなと思いました。他の式場では時間が決まっていて、次々に目の前に出されるのが、少し不満だったので、目の前の料理がなくなってから提供してくれるのはとても良いポイントでした。下見の前にできるだけ、やりたいことを伝えておくことです。見積もりに差が出てしまうので、先にしたいことは全て話しておいた方が、見積もり作成時に入れてもらえます。詳細を見る (1237文字)


- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/02/22
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
チャペルがまじ最高美しすぎだろ草生えた
挙式会場は天井が高くとても綺麗でした。特にスタンドガラスが綺麗で少し曇っていたのですが明るく見える工夫がされているようで晴れているように感じさせられました。また、雨が降っていたとしても同様の明るさが保たれるようにライトが外観についているそうです。雨が降ったときに外へでる通路には全て屋根がついており万が一のときの心配がすくないという印象でした。色々なイメージの披露宴会場があり、広く綺麗で音響もよかったです。私が決めたところはシックな落ち着いた暖かい雰囲気で、おしゃれな空間に感じました。駅からは少し遠いですが、当日はシャトルバスも出ているようで車も300台まで停められるので問題なあと思います。周りには高いビルはなく遮るものがないので見晴らしがいいですが、前の通りの交通量が多いのでそこは少し気になりました。料理が非常に美味しかったです。ディズニーがコンセプトであるものが多いので好きな人には嬉しいと思う。1番印象に残っているのはチャペルでほんとうに綺麗でした。料理に関しての説明を聞き忘れたので、美味くて満足していますが具体的なコース内容や種類を書いておくべきです。ディズニー好きのカップル、開放感のある挙式会場が良いカップルにはおすすめです。詳細を見る (524文字)

- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/02/23
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
1日1組限定で広い敷地を生かした自由度の高い会場
外観はお城のようで、階段の先にある挙式会場は大きなステンドグラスと真っ白な床が特徴的な開放感のある造り。南向きのステンドグラスから光が差し込み、祭壇に立った花嫁はお姫様になれると思った。白と青が特徴の一番大きな会場は、控え室も充実しており、階段演出や、プールを使うことも可能。スクリーンも3カ所あり、どの席からでも見えるようになっているのが良い。見積額も、上がる前提で高めに設定していただき、わかりやすかった。持ち込み料金も高いとは感じず、平均くらいという印象。自由度は高い。中ランクのコースのメイン料理とデザートをいただいたが、こんなの食べれるの?というくらい豪華で美味しいお料理。これが食べられるだけでも、ゲスト側としても行く価値があると感じる。駅からは遠いが、車の駐車場は充実しているし、送迎バスもあるので良い。会場周辺の景色は良いとは言えないので、見えてしまうとちょっと現実感がある。(会場が非現実的な雰囲気なのでそのギャップを感じる)初歩的な質問も疑問に思ったことも金銭的なこともわかりやすく教えてくださり、こんな写真が見たいと言えば探してくださり、まさに丁寧な対応という感じで好印象。1日1組限定で広い敷地を一棟貸切なのが強み。見学では、挙式会場で音楽を流していただいて本番さながらにバージンロードを歩くことができたり、各ブースや控え室の案内もしてくださり、具体的に想像できた。まさにヨーロピアンという会場で、子供の頃に憧れたような結婚式ができると思う。自由度も高く、やりたいことが沢山あるカップルにおすすめ。詳細を見る (661文字)


- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/02/20
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
犬と過ごせるウェディング
挙式会場は天井高く自然光が入ってきてすごく気に入った。ペットを披露宴会場の横のフロアまで連れて行けるで安心。他社は挙式のみペット可だったり、披露宴会場から離れたところで持たせるので不安でした。コロナ禍での結婚だったので、結婚して3年たってからの挙式披露宴。今は子供もいるのでコストをかけれない。正直もう少しコストを下げたい。正直ロケーションはあまり魅力を感じない。広々しており、門を入ってすぐに見える噴水は素敵。犬との挙式。披露宴会場の横まで連れていけて、すぐに見に行けるので安心。空調設備のある場所で犬を待機させられるので、ありがたい。どんな式を挙げたいか、何をしたいかをいくつか決めて行ったほうがスムーズ。ちょっとしたことでも思ってる以上に話し合いに時間がかかるので、理想の式をしっかりイメージする。詳細を見る (352文字)

- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/04/02
- 訪問時 34歳
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
荘厳なチャペルに感動
1番最初に到着した時から目立つ独立型チャペルでした。出入口の前に大階段があり、これぞチャペル!でテンションが上がりました。チャペルと披露宴会場で控え室が変わるそうです。控え室の前にエレベーターも付いていました。祖父母など大階段を登れない方にはありがたいと思いました。チャペル側の控え室は、ファーストミートができるように2部屋あり、主に新郎が使う部屋にはお手洗いも付いていて、着替え中に出会わない工夫もされていました。部屋自体もとても綺麗で清潔感がありました。その後チャペル内も案内して頂きましたが、扉を開いた瞬間に見える美しいステンドグラスが圧巻でした。天井も高く解放感があり、バージョンロードや壁も真っ白で輝いていました。その真っ白なバージンロードに映るステンドグラスがまた綺麗でしたし、内装も上品で落ち着いていて、とても神聖な雰囲気です。バージョンロードの横幅も広く、3人で歩いても余裕がありそうでした。父と母と歩きたいと考えていたのでそこも良いなと思ったポイントです。チャペル内にはパイプオルガンもあり、当日は生演奏していただけるそうです。その演奏が加わるととても荘厳な雰囲気になりそうだなと感じました。チャペルを出ると大階段ですが、大階段というだけあり高さもあって、入口の噴水もとても良い感じに見ることが出来ます。私たちは噴水の演出にとてもテンションが上がりました!テーマパークのようなわくわく感で、大変気に入りました。別邸の披露宴会場を案内していただきました。チャペルからは屋根続きの直通で、分かりやすかったです。テラスから、青と白のコントラストが美しく、滝などのフォトスポットも多かったのでゲストの方にも楽しんでいただけるのではないかと思いました。披露宴会場内も同じ配色で、とても開放的な雰囲気でした。車で式場へ向かいましたが、高速からもそんなに離れていない印象でした。駐車場も大変広く、ゲストの方にも安心してもらえると思います。駐車場に送迎バスが停まっていましたが、レトロでシックな感じでとても可愛かったです。雰囲気が気に入り見学に行きましたが、思った通りの素敵な雰囲気でした。思っていたよりも敷地が広く、建物や内装に迫力があって、とても華やかな印象でした。華やかさの中に開放感があって、リゾートの雰囲気が好きなので、とても気に入りました。チャペルから出た後の演出は是非見てほしいです。テーマパークや、海などのリゾート地等ワクワクする場所がお好きな方には大変おすすめです!詳細を見る (1043文字)



もっと見る- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/02/21
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
大満足
独立型チャペルは、自然光が入り明るくとても雰囲気が良かったです。バージンロードが大理石になっており反射しているステンドグラスがとても綺麗でした!披露宴会場は会場内の色合いがとても可愛く、気に入りました!会場内に階段やガーデンが付いており、色々な演出ができるので、素敵だなと思いました。演出を考えるのも楽しみになりそうです。式場までのシャトルバスがあり便利です。駐車場も広く良かったです。結婚式場を探すにあたって、式場の雰囲気はもちろんですが、料理が美味しいところが良いと考えていました。こちらはとても料理も美味しく、見た目も良く大満足です。コストパフォーマンスが素晴らしいので、コスパ重視の方にもおすすめです。こちらの要望をしっかり聞いた上で、色々と提案して下さります。詳細を見る (335文字)
- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/02/15
- 訪問時 29歳
- 結婚式した披露宴
- 4.8
- 会場返信
理想のウェディング
・白と青が基調で爽やかで高級感あり。天井が高く広々しています。内階段があり、2階からの入場も可能なのが魅力的でした。高級感はありますがさっぱりした雰囲気なので、ふたりの希望に合わせた装飾も加えやすいと感じました。・メニューはいくつかのランクの中から選びました。お味も量も満足です。私は宇治抹茶の鯛茶漬け、デザートビュッフェを追加しました。ゲストの皆様にも喜んでいただけました。・大きな駐車場あり。京都で駐車場のある会場は少ないですが、ここは300台収容できる駐車場があります。近隣他県から参列のゲストから喜ばれました。・jr、近鉄、京阪を回る無料巡回バスあり。これに加えて、今回ゲスト人数が多かったため京都駅から直通のシャトルバスも用意できました。ゲストをおもてなしすることができました。・会場の敷地に一歩入れば別世界。日常を忘れてお姫様気分を味わえました。・プランナーさんは完璧なコーディネートをしてくださいました。私たちのイレギュラーでわがままな意見を聞き入れ、私たちと一緒に最高の式を作ってくださいました。打ち合わせの中で変更や追加を多々申し出たにも関わらず、漏れなく抜けなく対応していただけました。当日は滞りなく式を執り行うことができました。・打ち合わせでは、担当のプランナーさんだけでなく、すれ違うスタッフさん皆様感じよくご対応していただけました。・当日親族控室におつまみを用意していただいてたようで、嬉しかったです。・希望や願望は小さなことでもプランナーさんに相談してみてください。優秀なプランナーさんがおふたりの理想を叶えてくださいます。おふたりの結婚式が私たちのように素敵なものになりますように。詳細を見る (706文字)
- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/04/06
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 91~100名
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
広くて綺麗で明るい式場
広くて綺麗で明るい挙式会場です。ステンドグラスが床に反射してるのがとても綺麗です。綺麗でオシャレな感じです。他と比べてないのでわかりませんが、都会に比べるとコスパは良いと思います。食べやすいフレンチです。お箸で食べられるし、日本人に親しみやすいフレンチです。近くに駅はないので、その代わり駐車場は広いです。大通りの交差点の角地なので交通量が多いです。みなさん明るく親しみやすくて親切な方々です。田舎なのでとても広いです!新しくなったところなので綺麗です!夕方でも挙式会場が明るいです!ディズニーとコラボしていて、ディズニー好きにはピッタリです!大きな交差点の角地なので交通量が多く、それが気になるかどうか、、、。詳細を見る (306文字)
- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/02/05
- 訪問時 26歳
- 申込した
- 4.2
- 会場返信
チャペルが理想的でスタッフの方々が親身に寄り添ってくれる
独立型チャペルで入った瞬間の解放感がすごい。ステンドグラスが綺麗で白の床に反射して幻想的。バージンロードが長い。人数によって複数会場が選べた。窓がある会場や階段のある会場も選べた。1日1組なので他の方を気にする必要がない。郊外にありアクセスは少し不便だが最寄りと主要駅からシャトルバスが出せるためゲストの負担軽減は◎また駐車場が大きく無料なので遠方の友人でも気軽に車で来て~や相乗りで来て~が言える。皆様とても笑顔が素敵で丁寧な対応をして頂いてます。分からないことはすぐ答えてくれるしlineでも問い合わせができる。提示して下さった金額が自分たちの予算内だったため。チャペルが理想的だった為。スタッフの方々の対応が丁寧でこの方々ならと思った為。予算や自由度の関係で結婚式をあげるか迷っているカップルにオススメ◎詳細を見る (358文字)
- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/04/04
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
広々とした結婚式場
挙式会場は、大きいステンドグラスがとても綺麗で気に入りました。ステンドグラスが反射して、白く長いバージンロードに反射している様子も魅力的でした。天井も高く、開放感があり、よかったです。青と白を基調とされている建物全体が良かったです。階段もあり、入場の工夫もできるところも魅力的でした。大きなスクリーンも3箇所あり、どのゲストからも見やすいことも良いと思いました。試食をさせてもらったが、伊勢海老のグラタンがとても美味しかった。是非、披露宴で出していただきたいと思った。駅からはそんなに近くはないが、シャトルバスを出してもらえることがよかった。駐車場がとても広いため、車できても問題ないことが、良いと思う。全体的に広いところ広々とした空間が好きなカップルにおすすめ詳細を見る (331文字)




- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/03/02
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
ゲストにも新郎新婦にも優しい会場です
挙式会場は百合をメインモチーフにしており、白色でぱっと明るく、シンプルさの中に上品さ、華やかさもある会場です。100人は収容可能で両サイド通路もとても広く、長椅子は背もたれもあります。ご高齢の方や子供ちゃんがいても大丈夫と感じましたし、皆ゆったり座れると思います。京都にあるチャペルでは1番天井が高く広々、正面に広がる百合の花のステンドグラスは圧倒的で感動間違いありません!普段そういったものに興味がない彼も扉が開いた瞬間に「わあ!」と声を上げていました。自然光が1番綺麗だと思いますが、雨の日でも大丈夫なようにライトの仕込みもあるそうなので天候は気にしなくてもよさそうです。時間帯としては朝からお昼の挙式がいちばん綺麗だそう。バージンロードは大理石なのですがステンドグラスの反射が水面にうつっているようでとても綺麗で写真映え間違いなしです!階段が四段と普通の会場より多く、見やすさもあるし、トレーンの長いドレスがとっても似合いますのでそういうドレスを着たい花嫁さんにはオススメ。バージンロード自体もかなり広々としていました。ワンチャン、ネコチャン連れての挙式も可能らしいですよ!猫を飼っているので連れてこようか迷いましたが猫がビビりなのでやめました笑気になる点をあげるとすれば会場後ろにも小さなステンドグラスがあるのですが古く、正面のステンドグラスと比較すると色あせ具合が気になります(正面のステンドグラスのが色合いが鮮やかすぎて歴史的なステンドグラスでは無いだけかもしれませんが)私が見学した会場はいちばん大きいシェーナという会場です。110人収容で、私たちは70~90人で考えてて、余興とかゲストの過ごしやすさ含めてこの会場の見学となりました。白と青を基調としたシンプルな会場で装飾次第でヨーロピアンリゾートテイストにもできるし、華やかなディズニーぽい会場にすることも出来ます。青が入るからどうしても夏っぽさ好きな人におすすめかな。私はもともと青色が好きなのでそれも含めて気に入るので季節は気にせず契約しました。高砂から見て正面と左右の三ヶ所で映像を流せるので私達も見やすいし、ゲストも体の向きを変えないままムービーを見やすいのは高ポイントでした。高砂右手の本スクリーンがいちばん小さく、ほかの2箇所は壁に投影されます。映像の写りはどれも優劣なく綺麗です。大階段や外からの入場も可能。大窓からはヨーロピアンテイストなリゾート系の景色が見えます。写真映えスポットは圧倒的多数で女子ウケは抜群だと思います。外のプールやガーデンも飾り付けできるそうです!卓としては4人がけ、8人がけ、10人がけテーブルを組みあわせて置けるそうで人数どうしよう的な心配はいらないです。10人がけテーブルを11卓まで置けるので8人がけテーブルとかならかなり余裕を持って広く使えると思いました。ドレスがフワフワしてても大丈夫。8人がけに4人とかしか座らない場合、反対を開けて皆が新郎新婦を見やすいように配置してくれるそうです。あとここは基本生花装花になります。あとでみんなに持って帰ってもらうこともできますよ。コストパフォーマンスはかなりいいです。本命なので料理やお花、ドリンクなど皆さんが選ばれるランク帯で構成してくださいと伝えたうえでびっくりするくらい安かったです。もちろんドレスの妥協などもしてません。宇治という郊外にあるからだと思います。ドレス持ち込み料はかかるので持ち込みたい人には向いていないかもしれませんが色んなブランドドレスやディズニードレスもあるので私は気にならなかったです。全部とても美味しいですが、ここはデザートがピカイチで美味しいなと思いました。備え付けのフルーツとかアイスにあまり感動したことがないのですが「なにこれおいしい!!」って思いましたし、出してくれたアイスですら当日最低ランクから出るもので当日のお料理はもちろんケーキも期待値高いです!宇治なので抹茶が有名だからかアーモンドの抹茶チョコがけが出たのも良かったです。もちろん美味しい。甘いものにそこまで興味が無い彼もかなり気に入ってました。オマール海老の半身のグラタンがここのイチオシぽいのですが、ちゃんと中で切れ込みが入れてあり食べやすいです。女子が大好きな味。お肉は柔らかく赤身っぽくて、備え付けのスモーク塩がとても美味しかったです。和フレンチをメインにしておりお出汁を元に料理が作られているそうで、フォークナイフだけでなくお箸で食べてもいいとのこと。ご高齢の方でも気兼ねなく召し上がっていただけるのがとてもよかったです。ここは平日レストラン営業されており毎日新鮮な食材が入ってくるそうなのでそういうのも美味しさの由来かなと思いました。あと宇治という郊外にあるため街だと数千円上がるお料理がかなり安く食べられます。市街地料金を出すとここではめちゃくちゃ豪華なコースになるので料理に課金したい人にもオススメしたいです。唯一気になったのは試食の時は若干冷めていたのですがその日寒かったのと披露宴当日は披露宴会場でその場で作って提供なのであまり気にしなくてもいいのかなと思いました。jr宇治駅から徒歩10分くらいです。駅でてからはほぼずっと真っ直ぐなのですが会場が大きすぎて入口が分からず一瞬迷いました。でも遠方の人は京都駅から宇治駅へいく奈良線への乗り換えの方が迷うと思います笑。高速降りてすぐの場所にあるし駐車場もめちゃくちゃ広いので車もってる人はあまり気にしなくてもいいと思います。京都の中では中心部ではない方だと思いますが遠方の方がいても京都駅から乗り換えるだろうからそこからのアクセスは私はあまり気になりませんでした。むしろ京都駅から26人がけのシャトルバスが無料ででいるので迷わせる心配がないなとメリットに思いました。バスの発車時間も新郎新婦が選べるそうです。ただし2台目借りる場合は有料です。でも年に数カップルしか2台目は借りないそうで大体の人は借りなくていいかなと感じました。宇治駅からも定期バスが出ているので近場のゲストも雨の日を心配しなくていいと思います。ごく普通の街の中にぽつんと豪華な式場があるのでちょっと式場から目を逸らせば現実味はあります。気になると言えば気になりましたが、仕方ないかなと思いました。会場にさえ入ってしまえばすごく広い敷地のリゾート地という感じです。皆さんすごく優しく丁寧でした。フェア申し込みの際、折り返しのお電話口(女性の方でした)からかなり好印象でした。当日はマネージャーさんがメインで案内して下さり、テキパキとフランクに教えてくださいました。何を重視し、予算に収められるかを一緒に考えて下さり(予算を収めるため料理など妥協はしたくないのでドレスの部分で我慢しようと思いますと伝えたらそれはダメですよ!と衣装に妥協することないプランを作成下さりました。)全てが叶うゲストにも新郎新婦にも優しいご対応をしてくださいました。挙式会場がロマンチックかつ広々快適。お料理が美味しい。コストパフォーマンスが最高で妥協なく予算内に収められた。京都駅からシャトルバスがあること。ヨーロピアンリゾートテイストや夏婚ぽくしたい方、ディズニープリンセスのように華やかにしたい方、白と青などブルーベーステイストがお好みの方、妥協することなくコストパフォーマンス重視したい方、遠方からのゲストがいる方におすすめです詳細を見る (3050文字)



もっと見る- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/02/01
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
ステンドグラスがとても大きくて凄く綺麗
ステンドグラスがとても大きくて色鮮やかで凄く綺麗!白を基調とした所で天井が高く、バージンロードにステンドグラスが反射している所もとても良い!白と青で統一された所で、天井も高く、スクリーンが3つあるのでどの席からでも見やすそう!披露宴会場に入るまでにもゲストにも喜ばれるような映えスポットがあり、テンションが上がって楽しんでもらえそう!特典を色々つけて下さったおかげで、ディズニードレスを着る予算の部分が確保できそう!一部を除いて持ち込み料金が無料海老と肉を試食させてもらいましたがどちらも見た目で惹きつけられ、とても美味しかった!お箸だけでもコースが食べれるように工夫されている。駅からの無料の送迎サービスあり一つ一つ丁寧に説明して下さって、分からない所があった場合はまた細かく説明をして頂けて嬉しかった!相談に乗ってもらえて親切な方ばかり!結婚式までに一緒に熱心に考えてもらえそう!1番は他にはない大きくて綺麗なステンドグラスがあるところ!質問したい事を事前にメモなどに書いておくと良い!ディズニー好きの方にはとても良いと思う!ディズニードレスがいっぱいある所が良い!詳細を見る (485文字)
- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/01/30
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタンドグラスが素敵なチャペルのある結婚式場
チャペルは、天井が高くスタンドグラスがすごく綺麗で特別な空間。ヨーロッパ風のお城のような外観も凄く良い。少人数でも寂しくならない、ピッタリサイズの会場で、装飾も温かみがあるとても良い雰囲気の会場。ネット検索から予想していた金額より、かなり安い見積額だった。ブライダルフェア参加のため、かなりお得に割引がありました。オマール海老の料理が絶品。すごく美味しい料理を参列者の方にも食べてもらいたいと思いました。高速の出口からから直ぐなので行きやすい。jrの駅からも、歩いても直ぐ。送迎サービスもあるそうです。とっても親切に寄り添って頂きました。結婚式のイメージが曖昧な状況での訪問でしたが、じっくり話を聞いて頂き、イメージを膨らませていくお手伝いをして頂きました。チャペルのスタンドグラスが綺麗。料理が美味しい。料金が安い。チャペルのスタンドグラス。万が一天気が悪くても、しっかり綺麗に映えます。詳細を見る (395文字)
- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/01/31
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
「自分たちの結婚式」を叶えてくれるところです
白を基調としたチャペルで、天井が高く自然光が程よく入るので、冬場の下見をしましたが、とても明るくて開放的でした。ステンドグラスが床に綺麗に反射するだけでなく、前に立った2人も綺麗に床に反射するそうで、ここで写真を撮りたいと思いました。パイプオルガンがあって、バイオリンとともに当日演奏してくださるそうです。緊張しますが、素敵なチャペルだったので楽しみです!!挙式の季節にもよると思いますが、割引がたくさん効く時期だったのでとても良かったです。気になったプランは見積もりをしっかり出してくださるので不安は無くなりました!!納得がいくまで考えたらいいと思います。車で行ける式場が良かったので、駐車場が広く、周辺道路も凄く混むところではなかったので良かったです。近くにお店もあるので、打合せのあと、必要なものを覚えている間に買いに行けるのでいいと思います。駅からも近いので、人を呼ぶ場合はいいかなぁと思います。突然の訪問、急な日程にも関わらず、丁寧に対応していただきました!!気になることも、聞きやすいスタッフさんばかりでした。こちらの式場は自宅から行きやすいところだったので、何となく「ここにしようかなぁ」と思っていたものの、式場選び自体初めてだったので、最初は不安や分からないことだらけでしたが、お話を聞くうちに不安も軽減され、こちらの式場にしたい!!と強く思いました。・写真スポットがたくさんあります!!挙式することになったのですが、もともとフォトウエディングを予定していたので、洋装・和装ともに撮影出来るのがいいなぁと思いました。チャペルの床も綺麗、鏡のように反射してくれるので、写真を撮るのが楽しみです。また神殿もあるので、和装での撮影で神社に行かなくても撮影出来ることに驚きました。室内だけでなく、外でも撮影出来たり、ロケーション撮影も可能なようです。・希望を叶えてくれます!!最短の日程で2人だけの挙式を希望したところ、スピーディーに手配してくださいました。よほど無茶なお願いでなければ、自分たちの式を叶えてくださるように思います。コンパクトな式を希望する人だけでなく、ディズニーコンセプトのドレスやタキシードがあったので、誰もが一度は憧れるお姫様のような演出も出来るのかなぁと思いました。コンパクトな式から盛大な式まで幅広く取り扱っておられるかなと思います。スタッフさんがとても丁寧で分かりやすく説明してくださり、しっかり時間をかけてくださるので、本当にいいところだと思いました。一生に一度のことなので後悔せずに安心して式に臨めそうです!!詳細を見る (1075文字)
- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/01/27
- 訪問時 31歳
ゲストの人数(25件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 16% |
| 21〜40名 | 28% |
| 41〜60名 | 28% |
| 61〜80名 | 28% |
| 81名以上 | 0% |
迎賓館シェーナ~PARTIR KYOTO~の結婚式のゲスト人数は、21〜40名、41〜60名、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(25件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 4% |
| 101〜200万円 | 12% |
| 201〜300万円 | 56% |
| 301〜400万円 | 24% |
| 401〜500万円 | 4% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
迎賓館シェーナ~PARTIR KYOTO~の結婚式の費用は、201〜300万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルの天井が高い
- ステンドグラス
- フラワーシャワーができる
この会場のイメージ304人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | 迎賓館シェーナ~PARTIR KYOTO~(ゲイヒンカンシェーナパルティールキョウト) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒611-0021京都府宇治市宇治樋ノ尻88結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |




