
22ジャンルのランキングでTOP10入り
- 京都府 リゾート1位
- 京都市・宇治 リゾート1位
- 京都府 チャペルに大階段がある2位
- 京都市・宇治 チャペルに大階段がある2位
- 京都府 コストパフォーマンス評価3位
- 京都市・宇治 コストパフォーマンス評価3位
- 京都府 ステンドグラスが特徴3位
- 京都市・宇治 ステンドグラスが特徴3位
- 京都府 ゲストハウス6位
- 京都市・宇治 ゲストハウス6位
- 京都市・宇治 チャペルの天井が高い6位
- 京都府 スタッフ評価7位
- 京都市・宇治 スタッフ評価7位
- 京都府 チャペルの天井が高い7位
- 京都府 総合ポイント8位
- 京都市・宇治 総合ポイント8位
- 京都府 挙式会場の雰囲気8位
- 京都市・宇治 挙式会場の雰囲気8位
- 京都府 料理評価8位
- 京都市・宇治 料理評価8位
- 京都府 独立型チャペル8位
- 京都市・宇治 独立型チャペル8位
クチコミ投稿でギフト券がもらえる
ゲストにも新郎新婦にも優しい会場です
- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/02/01
- 下見した
- 4.3
挙式会場 | 5 | 披露宴会場 | 4 | コスパ | 5 | 料理 | 4 | ロケーション | 4 | スタッフ | 4 |
---|

- おわおさん認証済
- 滋賀県
- 女性
- 訪問時:31歳
- ゲスト数:61~70名(予定)
挙式会場について
挙式会場は百合をメインモチーフにしており、白色でぱっと明るく、シンプルさの中に上品さ、華やかさもある会場です。100人は収容可能で両サイド通路もとても広く、長椅子は背もたれもあります。ご高齢の方や子供ちゃんがいても大丈夫と感じましたし、皆ゆったり座れると思います。
京都にあるチャペルでは1番天井が高く広々、正面に広がる百合の花のステンドグラスは圧倒的で感動間違いありません!普段そういったものに興味がない彼も扉が開いた瞬間に「わあ!」と声を上げていました。
自然光が1番綺麗だと思いますが、雨の日でも大丈夫なようにライトの仕込みもあるそうなので天候は気にしなくてもよさそうです。時間帯としては朝からお昼の挙式がいちばん綺麗だそう。
バージンロードは大理石なのですがステンドグラスの反射が水面にうつっているようでとても綺麗で写真映え間違いなしです!階段が四段と普通の会場より多く、見やすさもあるし、トレーンの長いドレスがとっても似合いますのでそういうドレスを着たい花嫁さんにはオススメ。バージンロード自体もかなり広々としていました。
ワンチャン、ネコチャン連れての挙式も可能らしいですよ!猫を飼っているので連れてこようか迷いましたが猫がビビりなのでやめました笑
気になる点をあげるとすれば会場後ろにも小さなステンドグラスがあるのですが古く、正面のステンドグラスと比較すると色あせ具合が気になります(正面のステンドグラスのが色合いが鮮やかすぎて歴史的なステンドグラスでは無いだけかもしれませんが)
- おわおさん認証済
- 訪問
- 投稿
披露宴会場について
私が見学した会場はいちばん大きいシェーナという会場です。110人収容で、私たちは70~90人で考えてて、余興とかゲストの過ごしやすさ含めてこの会場の見学となりました。白と青を基調としたシンプルな会場で装飾次第でヨーロピアンリゾートテイストにもできるし、華やかなディズニーぽい会場にすることも出来ます。青が入るからどうしても夏っぽさ好きな人におすすめかな。私はもともと青色が好きなのでそれも含めて気に入るので季節は気にせず契約しました。
高砂から見て正面と左右の三ヶ所で映像を流せるので私達も見やすいし、ゲストも体の向きを変えないままムービーを見やすいのは高ポイントでした。高砂右手の本スクリーンがいちばん小さく、ほかの2箇所は壁に投影されます。映像の写りはどれも優劣なく綺麗です。
大階段や外からの入場も可能。大窓からはヨーロピアンテイストなリゾート系の景色が見えます。写真映えスポットは圧倒的多数で女子ウケは抜群だと思います。外のプールやガーデンも飾り付けできるそうです!
卓としては4人がけ、8人がけ、10人がけテーブルを組みあわせて置けるそうで人数どうしよう的な心配はいらないです。10人がけテーブルを11卓まで置けるので8人がけテーブルとかならかなり余裕を持って広く使えると思いました。ドレスがフワフワしてても大丈夫。
8人がけに4人とかしか座らない場合、反対を開けて皆が新郎新婦を見やすいように配置してくれるそうです。
あとここは基本生花装花になります。あとでみんなに持って帰ってもらうこともできますよ。
コストについて
コストパフォーマンスはかなりいいです。本命なので料理やお花、ドリンクなど皆さんが選ばれるランク帯で構成してくださいと伝えたうえでびっくりするくらい安かったです。もちろんドレスの妥協などもしてません。宇治という郊外にあるからだと思います。ドレス持ち込み料はかかるので持ち込みたい人には向いていないかもしれませんが色んなブランドドレスやディズニードレスもあるので私は気にならなかったです。
料理について
全部とても美味しいですが、ここはデザートがピカイチで美味しいなと思いました。
備え付けのフルーツとかアイスにあまり感動したことがないのですが「なにこれおいしい!!」って思いましたし、出してくれたアイスですら当日最低ランクから出るもので当日のお料理はもちろんケーキも期待値高いです!宇治なので抹茶が有名だからかアーモンドの抹茶チョコがけが出たのも良かったです。もちろん美味しい。甘いものにそこまで興味が無い彼もかなり気に入ってました。
オマール海老の半身のグラタンがここのイチオシぽいのですが、ちゃんと中で切れ込みが入れてあり食べやすいです。女子が大好きな味。お肉は柔らかく赤身っぽくて、備え付けのスモーク塩がとても美味しかったです。
和フレンチをメインにしておりお出汁を元に料理が作られているそうで、フォークナイフだけでなくお箸で食べてもいいとのこと。ご高齢の方でも気兼ねなく召し上がっていただけるのがとてもよかったです。
ここは平日レストラン営業されており毎日新鮮な食材が入ってくるそうなのでそういうのも美味しさの由来かなと思いました。あと宇治という郊外にあるため街だと数千円上がるお料理がかなり安く食べられます。市街地料金を出すとここではめちゃくちゃ豪華なコースになるので料理に課金したい人にもオススメしたいです。
唯一気になったのは試食の時は若干冷めていたのですがその日寒かったのと披露宴当日は披露宴会場でその場で作って提供なのであまり気にしなくてもいいのかなと思いました。
- おわおさん認証済
- 訪問
- 投稿
ロケーション(立地、交通アクセス)について
jr宇治駅から徒歩10分くらいです。駅でてからはほぼずっと真っ直ぐなのですが会場が大きすぎて入口が分からず一瞬迷いました。でも遠方の人は京都駅から宇治駅へいく奈良線への乗り換えの方が迷うと思います笑。高速降りてすぐの場所にあるし駐車場もめちゃくちゃ広いので車もってる人はあまり気にしなくてもいいと思います。
京都の中では中心部ではない方だと思いますが遠方の方がいても京都駅から乗り換えるだろうからそこからのアクセスは私はあまり気になりませんでした。むしろ京都駅から26人がけのシャトルバスが無料ででいるので迷わせる心配がないなとメリットに思いました。バスの発車時間も新郎新婦が選べるそうです。ただし2台目借りる場合は有料です。でも年に数カップルしか2台目は借りないそうで大体の人は借りなくていいかなと感じました。宇治駅からも定期バスが出ているので近場のゲストも雨の日を心配しなくていいと思います。
ごく普通の街の中にぽつんと豪華な式場があるのでちょっと式場から目を逸らせば現実味はあります。気になると言えば気になりましたが、仕方ないかなと思いました。
会場にさえ入ってしまえばすごく広い敷地のリゾート地という感じです。
スタッフ・プランナーについて
皆さんすごく優しく丁寧でした。フェア申し込みの際、折り返しのお電話口(女性の方でした)からかなり好印象でした。当日はマネージャーさんがメインで案内して下さり、テキパキとフランクに教えてくださいました。何を重視し、予算に収められるかを一緒に考えて下さり(予算を収めるため料理など妥協はしたくないのでドレスの部分で我慢しようと思いますと伝えたらそれはダメですよ!と衣装に妥協することないプランを作成下さりました。)全てが叶うゲストにも新郎新婦にも優しいご対応をしてくださいました。
この式場のおすすめポイント
挙式会場がロマンチックかつ広々快適。
お料理が美味しい。
コストパフォーマンスが最高で妥協なく予算内に収められた。
京都駅からシャトルバスがあること。
- 階段演出OK
- ロケーション撮影
- 持ち込み可
- 駐車場あり
- 送迎サービスあり
- ペット可
- 100名以上収容可
- 宴会場に窓がある
- 挙式に80名以上参列可
- チャペルの天井が高い
この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス
ヨーロピアンリゾートテイストや夏婚ぽくしたい方、ディズニープリンセスのように華やかにしたい方、白と青などブルーベーステイストがお好みの方、妥協することなくコストパフォーマンス重視したい方、遠方からのゲストがいる方におすすめです
このクチコミの投稿フォト
- おわおさん認証済
- 訪問
- 投稿
会場からの返信
おわお様
この度は迎賓館シェーナ~PARTIR KYOTO~の口コミに
ご投稿いただき誠にありがとうございます。
また、数多くございます結婚式場の中より
迎賓館シェーナをお選びいただきまして誠にありがとうございました。
挙式会場につきましては、京都府で最大級のチャペルとなっております。
本格的なステンドグラスの大聖堂は子どもの頃に憧れた結婚式をイメージしており、明るさにもこだわっております。
披露宴会場につきましては、1日1組で邸宅を貸しきって行いお二人の別荘へ来ていただいたような雰囲気で非日常を体験いただけます。
会場はヨーロピアンリゾートをイメージしており、普段の生活では味わえない非日常を満喫していただくことをスタッフ一同心がけております。
フォトスポットも多数ご用意しておりますのでご希望のカットなどお申し付けくださいませ。
また、スタッフやお料理についてもお褒めの言葉を頂きありがとうございます。
口コミ評価1位を獲得した自慢の和フレンチは食べやすくお箸で召し上がっていただけますので、ご年配の方々にも好評でございます。
スタッフも結婚式が好きなメンバーばかりですので何なりとお申し付けくださいませ。
おふたりに当式場の良さ・雰囲気が伝わりましたことご案内させていただきましたスタッフを初め、迎賓館シェーナのスタッフ一同大変うれしく思います。
おわお様の結婚式が素敵な思い出になるよう、精一杯お手伝いいたしますので何卒宜しくお願いいたします。
この式場の他のクチコミ
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | 迎賓館シェーナ~PARTIR KYOTO~(ゲイヒンカンシェーナパルティールキョウト) |
---|---|
会場住所 | 〒611-0021京都府宇治市宇治樋ノ尻88結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
同じエリアの結婚式場
- アカガネリゾート京都東山(AKAGANE RESORT KYOTO HIGASHIYAMA)満足度平均4.3428件
- この会場のお気に入りポイント
- 宴会場から緑が見える
- 宴会場に窓がある
- チャペルから緑が見える