
14ジャンルのランキングでTOP10入り
アートグレイス・ポートサイドヴィラの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
素敵な庭がある式場
シンプルな雰囲気だった天井が高くて広かった新郎新婦の顔がよく見えた詳細を見る (301文字)
- 訪問 2023/04
- 投稿 2024/04/18
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
スタッフが親切で挙式会場もオシャレ
チャペルは自然光が入りとても綺麗でした。天井も高く、広々としています。演出も豊富で良いと思います!!挙式会場から披露宴会場の導線がスムーズでよかったです。披露宴会場が4つあり、好みに合った会場を選択できるのがよかったです。私たちは階段があるのと明るい雰囲気が良いなと思い、ニース邸選びました。横浜駅から徒歩10分程です。屋根があるところを通っていくことも可能です。・挙式会場の綺麗さ・スタッフの対応の丁寧さブライダルフェアに行く前に聞くことをまとめていくと良いと思いました。全体的に明るくカジュアルな式場であり、ゲストとの距離感も近いため、明るく楽しい雰囲気で挙式をしたい場合はおすすめだと思います。詳細を見る (300文字)
- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/08/25
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
おしゃれな式場
チャペルが広く大きなガラスの窓がある。そこから風船を使った演出もできたりするので選択肢もたくさんあります。チャペルからkアリーナが見えます。明るくいろんな披露宴会場がある。人数や好みに合わせて好きな披露宴会場を選べる点もすごくいいです。また、どの会場も専門のキッチンが付属しているので料理に関しても信頼できると思います。横浜駅から徒歩圏内で屋根があるのでアクセスは抜群です。海が見えたりプールがあるのでそういった雰囲気を求めてる方にはおすすめです。昼も夜も別の良さがある素晴らしいロケーションだと思います。チャペルに開放感があるたくさんプランナーさんに相談してください。親身に話を聞いてくださいます。詳細を見る (300文字)



もっと見る- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/08/03
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
横浜らしさが味わえる挙式会場
挙式会場はガラス張りのチャペルなので、自然光が取り入れられて明るい雰囲気です。窓からは横浜の都市の街並みと海が見えて横浜らしいと思います。天井も高く、部屋が広く見えるのもいいと思いました。マンハッタン邸を見学しました。披露宴会場の中が一部屋根付きのテラスになっていて素敵でした。バーカウンターやオープンキッチンがあり、工夫次第で色々楽しめる披露宴会場だと思いました。トイレが披露宴会場の中にあるのも年配の親御さんや親族の方に安心して頂けると思います。式場は横浜ベイクォーターの近くなので、駅からだとアクセスはいまいちですが、その分海が近くにあるロケーションには恵まれています。遠方の方は横浜のホテルに宿泊されて、そこからタクシーで来ればアクセスは問題ないと思います。少人数での結婚式を検討していたので、披露宴会場よりも挙式会場を大事にしたいと思っていました。私も彼も横浜出身なので、横浜らしさがある挙式会場は気に入りました。式場見学はやみくもにせずに、本命をなんとなく決めてから見学したほうがいいと思います。どこも1回目の見学の際に値引き等が充実しているので、はじめに本命に行ってしまうと後で後悔してしまいます。詳細を見る (506文字)
もっと見る- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/06/08
- 訪問時 31歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
幸せな一日になりました!
白を基調としたリゾート風の明るく開放的な雰囲気が魅力です。ガラス張りのチャペルやプール付きのガーデン、大階段など、写真映えする設備が充実しており、貸切感のあるプライベートな空間が好評でした。大きな窓から自然光がたっぷりと差し込む、開放感あふれる空間です。ホワイトを基調とした明るく上品なインテリアに、洗練された中にも温かみを感じられる雰囲気です。横浜駅直結のため、駅から近くて、参列者がきやすいです。スタッフはとても親切で丁寧な対応でした。こちらの希望や相談に親身に応えてくれて、安心して準備を進められました。細かな気配りや迅速な対応もあり、大変満足しています。おかげで当日もスムーズで心地よい時間を過ごせました。料理は見た目がとても美しく、写真映えする盛り付けが印象的でした。味も期待以上で、お肉が特に柔らかくジューシーで大満足です。ゲストからも「美味しい!」と好評で、料理のおかげで披露宴がさらに華やかになりました。結婚式の準備は決めることが多く大変に感じることもありますが、「ふたりらしさ」を大切にすることで、自然と方向性が見えてきます。テーマやカラーを早めに決めておくと、衣装や装花、ペーパーアイテムなど全体の統一感が出しやすくなります。詳細を見る (523文字)



もっと見る- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/06/21
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 31~40名
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
良いのは建物だけ。
チャペルが豪華。キラキラ輝く装飾が施されており、一目惚れした。青やシルバーを基調とした色合いにリゾート感を感じ、建物だけで選ぶなら絶対ここにしてた。独立型ヴィラの巨大邸宅で、大階段やプールも魅力的だった。ただ駅直結なこともあり、周辺はタワマンに囲まれていて圧迫感がある。恐らく住民からは全部丸見えで見下ろされていると思う。チャペルの窓からも高層建造物がたくさん見える。この建造物は写真やパンフでは上手く消されているので、写真イメージだけに騙されないで!実際見学に行って確かめた方がイイ。披露宴会場も広く、装飾もオシャレ。内装、外装共にリゾート感があり、私好みだった。持ち込みがほぼ不可で高い。上記の通り、見積もり段階で嘘をつかれたので信頼できない。試食料理は美味しかった。駅直結で便利。式場から見える周辺だけが残念過ぎ。どこもかしこもこの式場は巨大タワマンに囲まれている。スタッフ最悪です!こんなに場所、建物が素敵で、絶対ここに決めようという気持ちで見学に行き、終始ワクワク気分で見学していて楽しかったのに、スタッフはネイルアートもギラギラ、敬語もろくに話せない。教育がなってないなという印象でした。まるで自分達が目立って、主役の様に着飾っていて、結婚式場で働くスタッフとは思えない身なりだった。世間常識のない若いギャルみたいな人が、契約をとる営業に必死だった感じで、強引な契約を迫られた。非常に気に入っているのだが、まだ一件しか見学してないので他も見てから検討させて下さい、と正直に言うと、他を見ない様にそちらはもっと高額ですよ!と引き止められたけど、実際他会場も見学に行ったら同じ内容でそちらの方が安価でした。スタッフの話を鵜呑みにせず、是非何件か見学してから納得して決めて欲しい。後日色んなサイトの口コミを確認したところ、こちらはスタッフの対応への低評価がかなり目についた。あんなに会場が気に入っていたのに、安心して任せることができず、こちらは諦めました。本当に残念だった。建物と雰囲気だけは非常に良い。割り切れるならこちらに決めて良いかも知れない。本当に会場は素敵。だけどスタッフがこんな対応じゃ、契約後に当日まで打ち合わせしながら進めるのが心配だし、家族にも迷惑がかかりそうで私は辞めました。押し切られずに他の会場とは比較した方が良いし、口コミも参考にされるのが良いと思います。詳細を見る (994文字)
- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/10/02
- 訪問時 39歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
開放的なチャペル
入るとパッと明るく自然光が入るチャペル。前面がガラス張りなので凄く開放感があるが、目の前にkアリーナがあり、お昼過ぎだと人の出入りが少し気になってしまいそう。また、ガラス張りなので天気に左右されるという点も少し気がかり。お姫様イメージでとても可愛らしく、ロビーもあるので小さいお子さんが泣いてしまったり、休憩したい時に気軽に出られてとても良さそう。小階段があるので演出に使えそう。また、テラスもあるので晴れていればみんなで外に出て何か演出することも可能だそうで、そこはとても魅力的でした。雰囲気はあるが、タワーマンションなどが少し気になる可能性あり。それさえ気にならなければ、とても素敵な会場だと思う。開放的なチャペルがとても良かった。自分がしたい演出にどこまで近づけるかの自由度は確認した方が良いと思います。詳細を見る (355文字)



もっと見る- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/04/26
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
空と白い会場が印象的
窓から光が入って白い会場で明るく綺麗な印象でした。プールが見えて日を問わずいつでも景色を楽しめそうです。品数は少なかったものの、前菜でトリュフとキャビアが出てきたのが嬉しかったです。野菜の味も美味しく、お肉も柔らかく脂身がないのでとても食べやすく、お料理のレベルも高いです。レストランも併設しているので記念日にも行きたいと思えるクオリティでした。わかりにくいですが、横浜駅から徒歩5~10分ほどなので割とアクセスが良いです。近くの海も見ることができます。少人数でも対応してくれるチャペル。会場が白い壁と空が印象的なため、天候に左右されやすそうな会場なので、その点は確認しておいた方が良いかもしれません。詳細を見る (301文字)



もっと見る- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/03/31
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
チャペルがオススメ
チャペルはとにかく天井が高く、開放感がすごくある。天井が高いため、入り口の扉も高くなってるのがポイント。広い天井で横側に窓があるので自然光も入りやすい。バージンロードは大理石で反射するので前撮りもしやすいリニューアルしたところは綺麗で中庭もついていてゲストハウスらしさがついている。天井高くも階段もあるのでお色直しの時も映えるナイトでハイシーズンを避けるとコストパフォーマンスは良くなる。横浜駅から歩いて行ける場所にある。景色はビルが見えるのと、みなとみらいの景色は見えない。Kさんの接客が素晴らしかった、プランナーの鏡みたいな接客でした。チャペルがとてもオススメアットホームな感じの人たちにオススメ詳細を見る (300文字)
- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/03/21
- 訪問時 26歳
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
ワクワクが止まらない結婚式場
正直挙式会場は妥協点だと考えており、そこまで重視しておりませんでしたが、ここの施設は口が開いてしまうくらい素敵でした。まずは挙式会場の横幅の広さ、椅子の座り心地、バルーンを外から飛ばすなどの演習、オルガンの生演奏、椅子の並べ方、真珠に込められた想い、白を基調としているのにカジュアルすぎず尊さを感じる、窓が大きく開放感がある、バージンロードが長い、など素敵な点がたくさんありすぎて今まで妥協点だった挙式会場が、披露宴会場を仮に妥協してもいいからここで挙げたいと思える挙式会場に出会うことができました。また一歩外を出たらプールが広がり、程よい都会感を感じる空気感が広がっています。とても素敵で、ワクワクしてしまいました。50名規模で考えていたため、一番広いお部屋だと広すぎてしまう可能性を考え、中規模のお部屋にさせていただきました。元々披露宴会場は、ナチュラル、シック、スタイリッシュ、ゴージャスの雰囲気に当てはまる会場で探していました。私たちが選んだヴェネツィア邸という披露宴会場は、まさにナチュラルなイメージにぴったりでした!濃い木目調を基調として緑が引き立つ、そしてペンキのウェディングケーキが似合う素敵な会場を見つけました!また、邸宅をイメージしてるだけあって、それぞれの会場に喫煙所、トイレ、休み所が用意されているのもポイントが高かったです!カジュアルウェディングのような披露宴会場ですが、ゲストとワイワイ近い距離でやりたかったので、ちょうどよかったです!ここではコスト的に式を挙げることはできないだろう、そう思いながらこちらのフェアに参加させていただきました。ですが料理が安価であること、ハナユメ割りや仏滅割が充実していること、大手でありながら衣装小物が持ち込み自由であること、そのほかも持ち込みに寛容であり、思いのほかコストを抑えていただけました。また、無理を言って紹介割りなどもつけて頂き、私たちのやりたいことを含めた内容で、私たちの予算内に収まるように見積書を出していただきました。とても尽力してくださり、感謝しております。他の人も無理だと諦めずに、行ってみて交渉して自分たちの予算内に収めれるようにすることはだいじだと思います。まさかのまさかでした。全て和牛のお肉を使っていて、全体的にすべてのメニューに高級さを感じました。フェアで試食した料理も丁寧に盛り付けられ、供物の塩加減も全てが美味しく感じました。お肉はナイフを入れて口に入れる瞬間、二度とろける感覚を味わえました。飲み物も比較的良心的な価格だと感じました。色々な種類が飲めるのもポイントだと思います。また見比べてアレンジする箇所はアレンジして自分たちらしいフルコースを考えていきたいです。また、料理が11000円くらいからスタートしていて、比較的安価で良心的な価格のスタートだと感じました。ご祝儀とお車代で収まりそうなので助かりました。今後もだと色々なコース内容を見ていくのが楽しみだと思いました!ベイクォーターを通って駅直結で行けます。私達は遠方からのゲストが多かったため、駅直結は非常に有り難かったこと、そしてベイクォーターなど商業施設がたくさんあって時間を潰しやすいこと、何があっても近くに買いに行けること(笑)、地方の友達が迷わず来れそうな道のりであることが大きな決め手となりました。また都会なのに都会すぎず、ビルと式場との距離も近すぎず、自然と都会を両方感じられる場所でした。みなとみらいも素敵ですが、横浜駅は羽田空港からのバスや電車、すべての交通網においてアクセスの良い場所であると思います。そこでこの立地と価格帯、式場の雰囲気を考えるととても素晴らしい式場とのであると判断することができました。最初の門から物腰の柔らかい男性が案内してくださり、落ち着いて安心した雰囲気だなと感じました。寒い中外で何人も待ってくださり、私たちフェア参加者一組一組にゲスト目線、お客様目線を体感させてくださいました。そしてそのスタッフさんが開いてくださった扉の先に広がった景色は忘れられません。また、みなさん丁寧で気を遣ってくださり、飲み物や会場内の案内、全てにおいて気配りしてくださいました。忙しさは感じましたが、しっかりとそれぞれの場面で説明をしてくださり、急いでる様子、そぶりは見せない、雑に扱われてる感覚にはならない点が心地よかったです。こういった方々に当日ゲストを案内してもらえるのはとても安心感があります。写真スポットが多く、待っている間もゲストが楽しめる空間であること、まわりの商業施設も含めてもそうですが、内観はとくに非現実感が感じられること、挙式会場に行くまでもプール、大階段、そしてそこからの景色、様々な楽しみ方があること、ほんとうにお家をイメージして、それぞれの披露宴会場からに喫煙所、お手洗いがあり、全てが完結するところ、お手拭きがタオル生地であること、お手洗いにはタオルで手が拭ける、などさまざまな点でゲストへのおもてなし心が垣間見れました。私たちの式を上げる理由の一つとして、ゲストへの感謝は大きかったため、式場もゲストへ還元してくれる、そういったところを探していたため、こちらの式場に決めさせていただきました。自分たちがどのような演出をしたいか、生花にこだわるのか、どのくらいムービーを映し出したいか、妥協点はどこで逆に妥協できない点はどこか、など詳しく考えて、式場フェアに行けば行くほど現実的な見積書がみれると思います。またこちらが聞かないと教えてくれないこともたくさんあると思うので、それぞれネットやsnsを活用しどんなことを聞いたら良いかピックアップしておいた方がいいと思います。また御日柄は両親、自分たち共にこだわりがないか、両親の希望なども事前に聞いておくことで決定打を決めやすくなると思います。また、何個も比較して納得して私達は式場を決めて後悔がないので、2人でどのような式場の周り方をするのかを考えた行った方がいいかもしれません。詳細を見る (2473文字)
- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/02/18
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
-

- 下見した
- 4.3
- 会場返信
花火もレーザービームもできる!爆音!!
明るい!!雨の日の写真でも明るくて素敵!!大理石も長くて綺麗!椅子の向きや通路も広くて快適!明るくて階段もあって素敵!!白が基本で色々アレンジできそう!外でもたくさん写真が撮れそう!!一軒目割引がたくさん!美味しかった!!!魚がパリパリしていて美味しかった!!お肉は焼き加減が絶妙で付け合わせも美味しかった!!!駅から歩いてこれる最寄駅が横浜なのでアクセス抜群!!!遠方から新幹線でもアクセス抜群!!!おもてなしに溢れる素敵な方!毎回ドアを開けてくれてドキドキ!オリジナルのリストバンドも作ってくださりおもてなし精神100点満点!!!!・日程と料金の提案が希望通り!!色々な提案を受け入れてくださって、打ち合わせしていて楽しかった!!!・自由にしたい人や、色々詰め込みたい人にオススメ!レーザービームや花火、銀テープなどなんでもできる!詳細を見る (368文字)


- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/02/18
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
バルーン演出が印象的な結婚式場
白を基調としながら、大きな窓があり自然光が入っていました。天候に左右される点が気になり曇りの日の写真も見せてもらいましたが、あまり問題なさそうでした。また、挙式の途中で外でバルーンを飛ばしてもらい、大きな窓から見えるような演出がオリジナル性を感じました。複数会場あるため、招待人数や好みに合う会場が見つかると思います。壁や床など、全体的に年季を感じる部分もありました。前菜と、肉と魚のメインを試食できました。シェフ直々に声がけしていただき、こだわっている様子が伝わりました。横浜駅直結のため、雨でもゲストが濡れずに会場まで行ける点は良いと思います。直結ではあるものの、距離としてはそこそこあるのと場所が若干わかりづらかったです。披露宴会場に大きな窓とガーデンがあり、開放感がある点が良かったです。披露宴会場だけでなく挙式での演出もあったので、演出にこだわりたい人におすすめです。詳細を見る (389文字)



もっと見る- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/07/16
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
駅から近いところだけど、リゾート
チャペルの広さがよかった。普通、縦に長くなる分横幅がとられていないことが多いが、ここはそれがなくゆったりとした構造であったため、よいと感じた。披露宴会場に入る前のウェルカムスペースがとても素敵だった。ここで始まる前に過ごしてもらうことで、かっちりというより、楽しみつつゲストと式が出来そうだと感じた。出汁を感じる料理でとてもおいしかった横浜駅直結と書いているが、かなり歩くため駅から徒歩15分くらいをイメージしたほうが良いと思う。しかし、横浜の景色を見ながら披露宴やチャペルがあるという情景がとても素敵だと感じた。料理のサーブなどとても細かい部分までサービスが行き届いていた接客がとても丁寧だった。駅から近いところだけど、リゾートというのがここのよさだと思った。詳細を見る (331文字)
- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/03/14
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフサービスが最高!
白を基調としたとっても明るい会場です。思っていたよりはるかに天井が高く、開放感があります。また装花との組み合わせが良くオシャレです。パイプオルガンもあり、生演奏とのことで素敵だなと思いました。全ての会場の装花がとても綺麗で、その場にいるだけで幸せになれるような雰囲気です。アットホームでも大人数でも対応できそうで、良いなと思いました。プールもあり開放感があります。アクセスは良いと思います。雨に濡れなくて済みそうなのでおすすめです。タクシーでもそんなにかからないと思います。全てのスタッフがプロフェッショナルな印象で、ここなら任せられると思いました!高級ホテルのようなサービスです。スタッフサービスオシャレな結婚式場探している方にはおすすめです。詳細を見る (323文字)
- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/02/02
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 3.4
- 会場返信
キラキラした結婚式を挙げたい方におすすめです
若くてキラキラ雰囲気です。控え室と披露宴会場と出入り口の階が違うため、移動が多めです。前述の通り、金額面の営業に関しては不信感がありますが、伝えた予算よりもかなり下回って見積もりを出していただけました。ただ、ウエディングドレスの相場を聞いた上で出された見積書は相場の半分の金額で書いてあったため、実際にかかる金額はかなり上回ってしまうのではないかと感じました。もし相場を聞かなかった場合はどうなっていたことやら、、当日別の結婚式場も見ていたため、そこの式場の見積もりの金額も聞かれました。もしかしたらかなり安い金額を伝えたら、割引がもっと入れてくれるのかもしれないですね。とてもお腹が柔らかく美味しかったです。横浜駅の近くなので、他県でも行きやすいが、駅が大きいからか改札を出てからが駅を出るまでが遠い。駅を出てからは近い。かなり圧迫感がありました。営業をされている感が強いです。出資をしてくれるのが祖母のため、事前のお電話で2回当日ではなく祖母の許可が必要なため後日回答を伝えますと伝えていたにも関わらず、当日割引をゴリ押しされました。再度持ち帰りを伝えたら、「親御さんは娘さんたちがいいと言ったら否定しないですよ」と言われ、確かに言っていることは間違いではないが、こちらとしても筋を通したいため勝手にはできないと思っているため、事前に伝えているのに、、、割引なしの金額で大丈夫なので持ち帰りたいと伝えると、一旦バックヤードに下がり、割引延長できました!と言われ、不信感が募りました。確かに営業ですもんね。また、会場見学しているときも年齢が若めだからと言って(と言っても25オーバーですが)、若いからこういうのがいいですよ!と固定観念が強く、このまま結婚式をここでお願いしても相談できないのではないかと感じました。キラキラした結婚式をしたい方におすすめだと思います。金額も抑えられるので、海外で挙式だけあげて披露宴は日本で抑えたい方はいいと思います。おそらく相見積もりをとったほうがいいかと。同じ価格帯もしくは少し安い会場を事前に行った上で訪れた方が割引を多くしてくれるかもしれません。また見積もりの内容について一個一個聞いた方がいいかもしれないです。私のようなウエディングドレスの相場よりもかなり下回った見積もりを出されるかもしれないので。私はご縁がありませんでしたが、見学に行った時には別の結婚式を挙げていた方が2組いたため、人気な式場ではあるかと思います。詳細を見る (1032文字)



もっと見る- 訪問 2024/12
- 投稿 2024/12/27
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
演出素敵なアートグレイス!
挙式会場の雰囲気がとても良くて素敵だなと感じました。また、挙式会場の色合い的に白を基調にしたものであり、一つのゲストハウスという形でとても良かったです。披露宴では、広々としており、階段もあるのが素敵だと感じました。また、リニューアルしたところもあり、どこもかしこも綺麗で祝福されてるような披露宴会場になっていました。とても行きたくなる披露宴会場でした。横浜駅から近くてとても行きやすいと感じました。周りの景観も良くて、とても良いロケーションでした。スタッフさんが全力で対応してくれました。景観を大切にするカップルにオススメです。また、料理が大好きな方、サプライズが大好き、自分でどんどん考えたいと思っている人たちにも人気なところなのではと感じます。詳細を見る (324文字)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/11/24
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 2.7
- 会場返信
式場の内装・雰囲気だけおすすめです。
挙式会場は白を基調とした内装で、会場内自体天井が高いです。正面は天井までガラス張りなので、開放感があります。チャペルはとても素敵です。披露宴会場はリニューアルされたようで、白やゴールドを基調としたシンプルだけどオシャレな内装でした。見学時の見積もりには映像プランがなにも入っていなかったので、想像よりかなり高くなりました。ドレスも見学特典で値引きが入ってましたが、その金額では到底見つからないので、絶対見積もりより上がると思います。ペーパーアイテムとdvdは持ち込みして、節約しました。料理は品数はそれなりですが、ひとつひとつの量が少なかった気がします。横浜駅からの道のりが非常に分かりづらいです。ベイクオーターまで行き慣れている人は難しくないかもしれません。チャペルからはよく見るとkアリーナが見えますが、周りが海?になっているのでそこまで気になりません。プランナーやスタッフは最悪です。担当プランナーは頼りなく、先回りして教えてくれるのではなく、こちらがいちいち聞かないと教えてくれないし、打ち合わせは最低限の案内しかされません。また金額の最終確定も挙式ギリギリまでミスしまくるし、責任感がないです。ドレスショップとの連携も取れていないので、同じことを何度も聞かれたりします。ドレスショップ内でも連携が取れておらず、前回ウェディングドレスのときに試着したパニエでカラードレスの試着をする予定が引き継ぎがされておらず、前回のスタッフに確認しますのひと言もなく面倒くさそうに違うパニエにさせようと丸め込もうとしてきます。ヘアセットのリハをしましたが、当日は全然違うぐちゃぐちゃなセットをされます。(写真アップしておきます。)友人から聞きましたが、式当日もゲストへウェルカムドリンクの説明がなかったり、披露宴会場の席によって入退場が見えなかったなど。入退場は大事な場面であるのに席によって見えないなどの新郎新婦へ案内や想定ができてない、何事にも基本的に軽視してます。書ききれないほど不手際が目立ちます。チャペルや披露宴会場、式場全体の内装はすごくオシャレで可愛いです。プランナーには基本放置されるので、自分次第です。疑問に思ったことはまとめて確認すると良いと思います。ドレスショップの予約が取れなさすぎるので、早めに動くことをおすすめします。詳細を見る (970文字)



もっと見る費用明細4,049,212円(37名)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2025/01/07
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
見た目100点 あとは不安も出る
挙式は自然光が入りまた横広いため開放感がありとてもよかった。オルガンなども見えたり、標準の装花で十分なように感じた。ガーデンのプールがあり広々使える様子がよかった。また階段入場も叶う。広さは広すぎずちょうどいいように感じた。持ち込みが厳しい印象がありやはりその通りだったので上がり幅はすごいと思う。出された料理は少なかったが、充分に美味しかった。アクセスは最高。横浜駅は乗り換え駅としても使えるほど路線が多いため生きやすい,雨の時にも濡れにくい様子がある。雨にも強い。明るいプランナーさんで楽しくお話をすることができた。控室は親族一緒で気まずい印象はありそうだった。一旦持ち帰ってしっかり考えるべきではある。詳細を見る (304文字)



もっと見る- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/11/12
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
平均点は総じて高いがスタッフ対応にやや難
横浜みなとみらいらしい風景が背景に広がる。大企業のロゴ入りのビルやkアリーナが視認できるため、雰囲気は良いが人によっては現実味が出てしまうかも。欧米のオシャレな一軒家を貸し切った感じで、それぞれにガーデンもあるため使用の幅が広い。調度品もほどほどに最近風で、装花にこだわらなくても一定のクオリティは出せる。横浜駅からデッキを歩いてほぼ直通で向かえるためアクセスは良い。雨の日でもほぼ濡れずに向かえる。よく言えば気取らずフランク、悪く言えば若干言葉遣いなどが気になるスタッフがいた。披露宴会場の貸切感はハレの日の演出としてもとても良かった。フェアで体験した試食がフェア用ということで、とても美味しかったものの実勢価格としては高価格帯になってしまうため、やや参考にしにくかった。料理や会場、選択できる演出など、「やりたいこと」を実現するうえで可能性が広い会場と感じた。一定の当日成約割引は提示されたものの、スタッフから他の会場下見をブロックするような発言が見られたり、やや寄り添いの姿勢が薄く感じたのが残念だった。詳細を見る (455文字)



もっと見る- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/11/20
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
白を基調とした素敵なチャペル
白と青を基調とした窓の広い会場でした。自然光がたくさん入る明るい会場でとても素敵でした。式場から披露宴会場までにある大階段も素敵です。ガーデンスペースのある披露宴会場を見学しました。ガーデンスペースはペット可で、室内はペットカートまたは靴下の着用が必要です。少人数での式を検討する場合は少しスペースが広いかもしれないです。見積もりは予算通りでした。ブライダルフェアでいただいたお食事はとても美味しかったです。スタッフの方の説明も丁寧でわかりやすかったです。説明中にいただいた紅茶も美味しかったです。式場は横浜駅から近く、アクセスしやすいと思います。会場にいらっしゃるスタッフのみなさんが笑顔で話しかけてくださり、とても雰囲気が良かったです。一点気になったのは、見学当日に契約を迷っている時、最初の説明ではダメといわれていたことを最後の最後で可能にすると言われたことです。チャペルがとても素敵で、ザ・チャペルといったものを探している方にはぴったりだと思います。ペット婚を考えて見学する方は、ペットが歩いていい場所や靴下の有無は明確にした方がいいと思います。同日に式を挙げている他の方たちとの動線は要チェックだと思います。詳細を見る (509文字)



- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/12/23
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
晴れが似合う、一軒家貸し切りのオシャレ式場
真っ白なチャペルで、自然光もたくさん入ります。白い床に光が反射して素敵な写真も撮れそうです。私は白いチャペルへの憧れが薄かったのであまり感動がなかったのですが、好きな方にはとても刺さりそうだと思いました。壇上の白い木が安っぽく感じたのと、チャペルの正面にビル群やkアリーナが丸見えなのに現実感を感じてしまい、そこも個人的には残念ポイントでした(kアリーナによく行く新郎は逆に喜んでいました)。階段入場を希望していたので、ニューヨーク邸を見せていただきました。階段の大きさや会場の広さがとてもちょうど良く、好印象でした。ゲストの数は60人くらいを予定していたので、少しゆったり座れて良さそうだなと感じました。床の白い絨毯もおしゃれです。プロジェクションマッピングも見せていただいたのですが、会場の内装とよく合っていて感動でした。また会場の一面は全面窓になっており、ガーデンと繋がっているので、ガーデンでのスイーツビュッフェやガーデン入場なども叶います。ただ総じて、晴れた方が絶対に素敵な会場だなと感じ、天候にはある程度左右されるのかなと思いました。元々の見積もりはあまりお安くはないですが、当日特典がかなり大きいのと、お日にち割などもあり、色々と調整すればコスパよく挙げられそうです。お料理はとても美味しかったです!お肉はフェア用のもののようなのですが、柔らかくてとても美味でした。前菜も色味が可愛く、これぞ結婚式フレンチ!という見た目も味も素敵な料理でした。ただ試食したものを実際に提供するとなると、かなりランクアップしないといけなそうではあります。横浜駅から歩いてすぐです。見えるけれどなかなか着かない感はありますが、でも近いです。式場の周辺はビルなので、チャペルを出たところにあるガーデンプール近辺では、だいぶ現実感があります。が、披露宴会場に入ってしまえば全く気にならないと思いました。プランナーさんはとても熱心に説明してくださったのですが、何となく自分のイメージでこちらを決めつけて話しているような印象を抱き、所々違和感がありました。ただ、演出など出来ることをとても丁寧に説明してくださり、アイディアも色々出してくださいました。元々演出にはかなり力を入れている式場だと思うのですが、これだけアイディアを出していただけたら、楽しく膨らませていくことが出来そうだなと思いました。後ろに予定があったので、出たい時間を事前に伝えていたのですが、説明してくださったプランナーさんに伝達されていなかったのか、希望時間より30分くらい遅れて出ることになってしまったのが残念でした。演出がとにかく多様で、出来ないことはほぼ無いんじゃないか、というくらいでした。プランナーさんも色々と提案してくださる会場だと思います。邸宅を一軒貸し切るかたちなので、特別感もあり、自分たちらしくカスタマイズすることが出来そうです。高級感やオシャレ感はしっかり欲しいけど、演出もやりたい!というカップルにはとてもおすすめだと思います。詳細を見る (1254文字)



- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/11/19
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.3
- 会場返信
会場は素敵です。
チャペルから自然光が入り、天井も高く、パイプオルガンと管楽器の生演奏ゲストと距離を近くしたかったため、ヴェネツィア邸でやりました。66名のゲストが入り、装飾も可愛らしく綺麗でした。親族側は、大きな柱が近くにあるため、ガーデンから入場すると、全く見えないとの事で、写真撮れなかったみたいです。最初の見積書は最低ラインのものだったため、そこから、造花、演出、衣装、前撮り写真、ビデオ、写真、もろもろつけて、160万くらい跳ね上がりました食べる暇ないです後で別室で、料理が用意されてることもないです。食べれないそうです。横浜駅から近く、交通便利です。個々のスタッフは対応よかったです。特に、ヘアメイクさん、カメラマンさん。スタッフ全体としては、連携取れてないので、評価低いです。プールでドロップフライ(バールーンをあげる演出)に魅力を持ちました最初の見積書は最低ラインなので、300万程でした。持ち込みがほぼできないので、お色直しなど、するのであればかなりお値段変わります。後、ブライダルさんとしっかりミーティングした方がいいです。個々とは、連絡できてても、衣装の人と連携取れてなく、私が一から説明をし直したことがありました。詳細を見る (510文字)


もっと見る費用明細4,958,361円(66名)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/11/01
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
アットホームな結婚式希望の人におすすめ
自然光が入り明るく綺麗なチャペルです。白基調で爽やか、天井が高く広く見えます。ピンク基調のスイートな会場です。階段があるので階段入場やシンデレラ入場などが可能。テラスもあります。横浜駅まで徒歩5分の好アクセス。周辺はビルやマンションなので自然を求める人は違うかも。会場の雰囲気が本当に気に入ってここに決めました。今回使用したニース邸以外にも3つのテイストの違う邸宅があるのもいいです。装花やテーブルは打ち合わせまでにすべて「こういうのがいい」「こういうのは避けたい」というのを明確にしておき、写真を用意しておいた方がいいです。アプリで料理や演出についての資料を見られるので、事前に見て選んでおくのがおすすめ。詳細を見る (304文字)



もっと見る費用明細6,124,673円(72名)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/10/29
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
綺麗なチャペルです
チャペルの雰囲気が非常に気に入り、こちらの式場にお願いいたしました。自然光が入り、青と白が基調のチャペルが非常に綺麗だと思いました。複数の披露宴会場があり、それぞれ特徴があり綺麗でした。階段がある会場や、ゲストとの距離が近い会場等、人数にもよりますが、さまざまな場所から選べる点も良かったです。衣装、装花、料理等駅直結ではありませんが、駅から遠すぎない点が良かったと思います。また、新幹線で参加いただけるゲストもアクセスしやすいと思います。プランナーさんが非常に親身になって丁寧に対応いただきました。打ち合わせ回数が他の式場よりも少ない印象なので、ある程度自分たちの中でイメージをしておくことが重要と思います。詳細を見る (305文字)



もっと見る- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/07/10
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- 会場返信
自然光の入るチャペルと少人数okの披露宴会場
チャペルに拘りはなかったのですが、見学に行った時はとても晴天で、後方から自然光が入る景色はとても素敵でした。参列者の椅子も斜め向きに設置されているため、負担をかけずに見ることができます。幅も広いため車椅子の方も余裕で通れる広さがよかったです。バージンロードの際にお花が備わっていますが、デフォルトで料金がかかるとことで、色も選ぶことができずブルーとホワイトの組み合わせで行いますが神秘的な空間の演出は圧巻でした。リハーサルも寸前すぎて2人とも緊張のあまりに外国人牧師さんの言っていることが理解できずタジタジな式になりました。終わってからはフラワーシャワーを行いましたが、海側で強風だったのと、階段の横が広すぎてシャワーにならなかったのでなくても良かったなと思いました。小規模でも可能な披露宴会場を探していて、自然光がたっぷり入り、チャペルから近いのとプールが着いていることに一目惚れしてマンハッタン邸を選びました。キーカラーはピンクをメインにテーブルクロスをピンクにしました。ゲスト数は40名で行いましたが、座っている友人の真後ろを通らないといけないなど、少し狭いように感じました。30名ほどだともう少しスムーズに動けたかと思います。狭いなりにアットホームさは出たと思います。再入場曲当てクイズを行いましたが大盛り上がりしたのでとても楽しかったです。入場する入り口が2方向あり、打ち合わせで決められるのでその点も良かったかと思います。あまり見れませんでしたが室内に中が見えるキッチンが備わっているのでおしゃれに感じました。初期見積もりは貧相な内容での見積りでしたので、全体で150万ほど上がりました。演出→0円から10000円に変更、装花→10万から26万に変更、ドレス→20万から40万のウェディングドレスとカラードレスに変更、タケシード→10万から37万に変更、引き出物→単価3000円から4000円、上司は7000円に変更、プラス料金で持ち込みができるアイテムはなく、ハンカチ、ブライダルインナー、ベール、手袋、お色直しヘッドドレス、アクセサリー、結婚証明書2700円、ブーケトスのぬいぐるみと景品、クイズの景品、ウェルカムスペースの小物全て、テーブルナンバー、プチギフト単価300円は自分で全て用意したのでプラスになりました。あとは映像の権利費用と親族とのスタジオで撮る写真が出費になりました。値下がりしたアイテムはありませんでしたが、引き菓子でオリジナルのバウムクーヘンを頼むと、演出が1つ無料のサービスになりました。節約は持ち込みできるアイテムは全て自分で手配したり自作しましたので節約できたかと思います。また、カメラマンを手配する会社に知り合いが所属していたので手配が可能か掛け合ってもらったところ、奇跡的に手配することができたので、プランナーに感謝しています。成約したのが1月で挙式を6月に挙げたので、総額50万ほどの値引きはありました。ケーキ97500円、司会80000円、ドレス10万、映像10万など、それを差し引いても最終着地が370万でしたので、基本がお高めなところだと思いましたが、見た目などは貧相にはならなかったので結果オーライで満足はできました。ゲストが30代前後が多かったので、料理には手を抜かず、15000円のランクにしました。メインはある程度の大きさがある牛肉が出てきたので満足しています。味は?と聞かれると食べる時間が本当にないので感想ができないほどですが、美味しかったと思います。ケーキバイトのケーキとマカロンが美味しかった。あとは緊張してスープくらいしか食べれませんでした。今思えばせっかく同金額を出しているのだから、持って帰る提案をしてくれてもよかったのになぁと思っています。各アレルギーにも対応してくれましたので安心しました。飲み物はビールと料理に合うワイン、ソフドリがあれば充分だと思いましたので、ランクを一個あげるくらいにしておきました。両親が新幹線で来ることもあって、都心ではなく横浜駅周辺で探しておりました。駅からはベイクォーターを目指してこればいいのと、ベイクォーターから直結しているので早くきても時間が潰せたり、雨が降っても屋根がある通路を通ってこれるのはポイントが高かったです。6月に式をあげたので天候をすごく気にしていました。また通路の幅も広いのでとても歩きやすく、景色も海沿いを見ながらゆっくり歩いて来られるので、息抜きができたと思います。遠方から友人も来てくれて周辺にホテルも多数あるので、予約に困らなかったと言ってくれました。終わってからはベイクォーター内のお店で予約を取り、少人数でプチ二次会をしてから帰りました。日曜でしたが予約なしでも余裕で入れそうでした。プランナーは初めの説明は一括して話をしてくれますが、いざ決め事となると映像、花、音響、司会とすべてが分担性となります。横の連携もないようでしたので、プランナーから伝えてほしい内容も全部自分達で行わなければなりません。装花の担当の方にイメージが伝わりにくくめげずにギリギリまで何度もやりとりを行いました。結果素敵なブーケにしていただきました。また、打ち合わせは全部で3回行いましたが、平日のみの対応になりますので、仕事を早く切り上げるなどして頑張りました。初めの2回はオンラインが可能なのでとても助かります。式が始まってからのスタッフは総じて対応が良かったです。リーダーの役目の方がメインで付きっきりになってくれますのでタイミングを細かく教えてくれます。進める過程のストレスは凄いものですが、終わってしまうと惜しくなるものです。海沿いの高いところで挙式をあげることはなんとなくの憧れがあったので、挙げて良かったと思います。また、プールでバルーンを飛ばす演出はみんなに感動を与えますので、是非皆さんに勧めしたいです。色も多色選べます。プールサイドからシャボン玉を飛ばしてくれるのも可愛い演出でした。今回こだわったところはいかにプリンセスになるか、でしたので可愛さが欲しい方にもピッタリだと思います。別の会場も見学しましたが、グリーンやナチュラルがお好きな方にもおすすめできるかなと思います。あとはメイクさんとのリハーサル時に色んな話で沢山相談に乗っていただいたのが心の支えになりました。ゲスト数は初めから終わりまで引っ張るし作業にも影響するので、招待状を送る前から早めに打診を行うことをおすすめします。映像もアルバムを実家から取り寄せて選定と枚数を決めるところからスタートするので、早めに着手したほうが良いです。プランナーからはいつまでに用意するよう教えてくれますが、どのようにするかは教えてくれないので思い立った時にすぐ質問したほうがいいです。時にはヒューマンエラーも起こりますので、怪しいと思ったことや、疑問はすぐに解決するようにしたほうがいいです。ゲストが受付に来た際のフローも最後の最後までイメージが沸きにくかったので、会場に行った時に場所に移動しながら細かく確認したほうがいいなと思いました。詳細を見る (2914文字)



もっと見る費用明細3,974,883円(40名)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/08/01
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 31~40名
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
横浜でやるならここしかない
プールがついた会場があり、バルーンのイベント等をやれるのがとてもよかった。高齢のゲストにもありがたい、バリアフリーであり、エレベーターの設備もあった。家族婚ん行うことのできる広さの披露宴会場もあり、少人数でもおすすめ横浜駅から直結で徒歩7分、アクセスが良い。式場から見える建物もガラス貼りの建物でそれが、ひとつの式場の一部。ベイクォーターで二次会もよさそう施設はエレベーターつきでバリアフリープールつきの式場のなかでもとても青がよく、綺麗だった。晴れてバルーンやフラワーやるにはとても良いと思った。一度式場見学に行くべき横浜駅が近く、横浜の景色、横浜の海を重視するひとたちにおすすめ。新幹線の新横浜からも横浜駅へのアクセスもよく、遠方のゲストにもありがたい詳細を見る (328文字)

- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/06/17
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- 会場返信
光のチャペルが本当に綺麗!
・ガラス窓が大きいので曇りでも光が入る・バージンロードが長いので感動する・天井が高いため開放的に感じる・白を基調としているため綺麗・ガーデンウエディングができる・緑と木目で温もりを感じる・窓が大きいためガーデンの光が入る・66人規模で少し狭く感じたので50人くらいがちょうどいいと思いました・横浜駅から雨に濡れずいけるところはよかった・横浜に詳しくないとアクセスは難しいと思う・当日プランナーの人がどこにいるかわからなかった。たぶんいなかった...?・ヘアメイク担当の方がずっとちかくにいてくれたので安心した・みなさん丁寧に対応していただきました・挙式会場が気に入ってこの結婚式場にしました。光が本当にすごい。とても感動します。・最寄駅も横浜駅とどこからきてもアクセスが良いです・ガーデンウエディングができて、開放的な空間でした持ち込みできるものが少ない(×ドレス、×引出物)ので、持ち込みで節約はできなかったのが残念でした。でも最高の結婚式になりました!詳細を見る (428文字)



もっと見る費用明細3,653,397円(66名)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/06/14
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
きれいな会場でアットホームな結婚式ができました。
自然光が入る、とても綺麗な挙式会場です。4つの披露宴会場があり、ガーデンがある会場はとてもあたたかな雰囲気で、ゲストとの距離が近く感じました。天気にもよりますが、ガーデンで写真撮影やブュッフェができます。新郎新婦衣装、装花。お料理にはこだわって、部分的なメニュー変更とデザートブュッフェを追加しました。ペーパーアイテムと動画を一部持ち込みにしました。ゲストからはお料理が美味しかったと好評でした。デザートブュッフェもかわいく、みなさん楽しんでいました。ただ、最後は無くなってしまい、食べれない方がいたのが残念でした。hpにあるアクセスマップが写真付きでわかりやすいので、ゲストに送りました。介添スタッフや担当プランナーが、常に新郎新婦の近くにいてくれたので、安心でした。車椅子をレンタルでき、スタッフも付いてくれました。打合せは基本的に平日ですが、メールで問合せることはできます。ただ、土日はスタッフが他のご婚礼の手伝いがあり忙しいのと、月火は休館日なので、余裕をもった問合せがいいと思います。詳細を見る (447文字)



もっと見る- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/05/08
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
お庭が海外みたいで素敵でした!!!
式場はバージンロードが大理石でツヤツヤしているので、ドレスが反射で映ったらとても綺麗そうだなと思いました。窓が大きく、日中はとても明るい会場で良かったです。また窓からはベイブリッジが見えて、横浜を感じられました。夜はまたライトアップしたベイブリッジが綺麗そうだなと思いました。式場会場の雰囲気は、海外の豪邸のような雰囲気でした。内装はどこもとてもおしゃれで、素敵な空間でした。私は2会場見学したのですが、1つ目はゴールド、ベージュ、濃いめの木目の色でまとめられていて、ゴージャス感を感じる会場でした。さらに、素敵なプールのあるお庭がついて窓から見える景色も綺麗で良かったです。2つ目は木目の色とグリーンのイメージで、爽やかな雰囲気がありました。プールはなかったですが、素敵なお庭もついていました。横浜の式場の中では、かなりリーズナブルなイメージです。フィレ肉のステーキが、程よくさしが入っていて柔らかく美味しかったです。トリュフのソースととてもよく合いました。付け合せのお野菜もおいしかったです。横浜駅から会場までのアクセスは少しむずかしかったです。しかし、横浜駅から少し離れているので、横浜駅なのにもかかわらず、人でごったがえすこともなく落ち着いた雰囲気でした。スタッフのみなさまはとても親切で、丁寧に説明をしてくださる方ばかりでした。リングドッグが出来る。お庭付の披露宴会場がある。リーズナブル料理が美味しい。スタッフさんの対応がホテル級ガーデン付き披露宴会場で考えている方におすすめ。場所は横浜駅周辺ですが、みなとみらい程値段ははらないので、横浜で考えているが値段は抑えたいという方におすすめです。詳細を見る (702文字)



もっと見る- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/04/28
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
横浜とは思えない素敵な雰囲気!
チャペルの床は大理石になっており、光が反射します。また、ガラス張りで自然光がたっぷり入り、非常に明るい雰囲気でした。バージンロードの幅も広く、天井も高いので、広々と感じられました。ガーデンにはプールもあり、横浜とは思えない雰囲気でした。ガーデンでデザートブッフェを頂きました。デザートブッフェスタイルは初めてでしたが、種類も多く、友人と選ぶことができて楽しかったです。横浜駅より徒歩5分なので、アクセス良いです。ただ、横浜駅は広いので、出口を間違えると時間がかかるので慣れていない人は余裕を持った方が良いと思います。丁寧な方ばかりでした。ガーデンが素敵でした。デザートブッフェの時間に新郎新婦と話す時間があったので、良かったです。詳細を見る (315文字)
- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/05/14
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
会場がとてもおしゃれでアットホームな式にぴったりです
挙式会場は白を基調としていて、祭壇もガラス張りでとても奇麗でした。曇りであっても会場内は明るかったです。このチャペルの押しポイントとしては、誓いのキスのタイミングでにエタニティーバルーンという風船をガラス張りの向こうの外で飛ばしてくれる演出ができることです。価格は10万円追加と少し高めですが、ゲスト受けはとてもよかったです。祭壇がガラス張りのため天気を気にする方は、要検討。ナチュラルな雰囲気の会場でかしこまった雰囲気があまりでず、私たちにはピッタリの会場でした。一応、ゲストは105名まで可となっていますが83名でも15卓配置すると少し狭く感じました。・最初の見積もりでは料理が最低ランクの12000円のプランで計上されており、その値段ぐらいでいけると思っていたのですが、最終的にこのプランは紹介されず、17000円or18000円のコースで選択しました。・見積もりに引き出物が計上されていなかったのでその分が上がった。・ドレスの値段が見積もり以上になってしまった。ドレスの持ち込みも可なので、提携店に行く前に貸しドレス店の見学にいくのもありだったなといまでは思います。ウェディングドレスは価格を押さえたいといえば、10万円台のドレスもあったので、私はその中から選びました。・タキシードの持ち込みは不可ですが、官服持ち込みは2万円払えばokやりたいことを全て叶えたら、550万円までいったので、カメラマン、ビデオカメラ撮影、終わりのエンドロールムービーはカットしました。事前に試食会に実質無料で参加できたので、納得して料理を選択することができました。ゲストからも美味しかったと大変好評でした。挙式後にガーデンで写真撮影会とゲストとの交流、挨拶を行ったのですが、その時にウェルカムドリンクと軽食を用意できたこともよかったです。地図も用意されていて横浜駅利用者であれば、すんなり来れますが、遠方ゲストも多かったため少し遠かったと言っていました。不安であれば、事前にタクシーチケットなど自身で用意するといいかもしれません。スタッフは明るい方が多く、披露宴中もとても盛り上げてくださいました。披露宴での演出も提案してくれたり、私たちのイメージをしっかりと聞いてくださり、素敵な式を挙げることができました。とにかく、会場の雰囲気、スタッフの雰囲気が良かったです。とてもアットホームな式を挙げることができよかったです。披露宴会場の隣にでのガーデンパーティーでの写真は映えると思います。・営業をしてくれたプランナーさんがとてもよかったため、当日もその方がいいと契約時に伝えました。もしかしたら、契約時のプランナーさんと挙式までのプランナーさんが別の事もあるかもしれないので確認した方がいいかもしれません。・挙式までの打ち合わせでは、いい意味でも悪い意味でも分業制なので、たまに情報伝達の抜けが感じられました。特に挙式は当日プランナーさんは携わらないので、挙式での演出は事前にしっかり打ち合わせをするか、当日挙式会場にいるスタッフに色々確認してもいいかもしれません。・平日の夜に打ち合わせを行うことになるのですが、忙しい私たちに色々と合わせてくださりとても助かりました。打ち合わせも、要点を押さえられた打ち合わせのため、伸びることもなく、スムーズに行うことができました。次回の打ち合わせまでの宿題セットが渡されるのでそのまま実行していけば、何の心配もなく挙式日を迎えることができると思います。・最初の契約時に式を挙げたことがある人を連れていくのも良いかと思います。(契約前にいろいろと話しあえると見積もりからの値上がりにびっくりしないかと思います)・打ち合わせ時にはこちらもしっかりと用意していくこと、また疑問点はしっかり解決することが、思い通りの式を挙げるのに重要だと思います。・自身で用意できるものは用意したほうがいいです。私はペーパーアイテム(piary)、opムービー(ココナラ)、プロフィールムービー(自作)、内祝い(piary)で頼みました。・最終的に金額はお車代、親族ホテル、ペーパーアイテムやムービーなどで合計545万円、お祝儀300万円で、自己負担金は245万円でした。詳細を見る (1740文字)
もっと見る費用明細4,572,237円(83名)
- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/04/10
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 81~90名
ゲストの人数(8件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 0% |
| 21〜40名 | 25% |
| 41〜60名 | 0% |
| 61〜80名 | 63% |
| 81名以上 | 13% |
アートグレイス・ポートサイドヴィラの結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(8件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 0% |
| 201〜300万円 | 0% |
| 301〜400万円 | 50% |
| 401〜500万円 | 38% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 13% |
アートグレイス・ポートサイドヴィラの結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルに自然光が入る
- チャペルの天井が高い
- フラワーシャワーができる
この会場のイメージ1110人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

1025土
目安:2時間50分
- 第1部08:30 - 11:25
- 他時間あり
現地開催\絶景ロケーション*感動挙式/貸切4邸宅×party体験♪豪華試食
【当館支持率No.1★最大120万優待】1軒目見学で『ウエディングドレス35万円相当プレゼント♪』チャペルで憧れ横浜婚を叶える♪NewOPENした貸切邸宅でバルーン演出やガーデンpartyなどALL体験♪ハーフコース試食付◎

1026日
目安:2時間50分
- 第1部08:30 - 11:25
- 他時間あり
現地開催☆当館人気No1*15大特典☆美景チャペル&ドレス見学&4万試食♪
【リニューアルOPEN記念*最大155万優待】1件目見学で『ドレス2着全額優待♪』自然光あふれるガラスチャペルで感動体験×選べるガーデン付4邸宅で人気TOP演出をまるごと体験♪前菜&国産牛フィレの無料試食つき★

1101土
目安:2時間50分
- 第1部08:30 - 11:25
- 他時間あり
現地開催【ベストレート保証】自然光チャペル×ドレス試着♪4万円試食
\HP予約が最得◆最大155万特典/【AM来館特典・口コミNo.1アフタヌーンティペアチケット】自然光溢れる独立型チャペル体験×貸切邸宅でガーデンParty体験、憧れドレス試着など。シェフが目の前で仕上げる国産牛試食付
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
045-440-6884
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
【来館】アフタヌーンティーペアチケット9000円プレゼント&【成約】最大155万相当プレゼント
【来館特典】AMフェア参加限定に限り◆オズモール口コミ2位を獲得したアフタヌーンティーペアチケット9,000円分プレゼント!推しテーマなど大人気♪【成約特典】ドレス1着無料など最大155万優待!
適用期間:2025/10/17 〜 2025/11/30
基本情報
| 会場名 | アートグレイス・ポートサイドヴィラ(アートグレイスポートサイドヴィラ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒221-0055神奈川県横浜市神奈川区大野町1-4結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 横浜駅きた東口Aより徒歩5分(横浜駅直結、屋根もあるため雨でも安心) みなとみらい線新高島駅より徒歩5分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 横浜駅/新高島駅 |
| 会場電話番号 | 045-440-6884 |
| 営業日時 | 平日:12:00~19:00/土日祝:9:00~19:00(月火定休) |
| 駐車場 | 無料 30台 |
| 送迎 | なしバス会社紹介可能 |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 横浜の海を望む、光溢れる天高15M・バージンロード25Mの大スケールを誇る独立型チャペル |
| 会場数・収容人数 | 4会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有りゲストハウスに【専用のガーデン】を併設。ガーデン・テラスのデザートビュッフェでおもてなし。水辺でのバルーンリリースは開放感バツグン! |
| 二次会利用 | 利用可能みなとみらいの夜景を望みながら二次会も可能、ゲストの負担もなく嬉しい館内開催可能。 |
| おすすめ ポイント | 【6名~140名まで収容可能】。横浜駅直結ながら【全ての邸宅にガーデンが備え付け】の、雰囲気が異なる選べる貸切4邸宅
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り |
| 事前試食 | 有りお打ち合わせの中では【グルメミーティング】があり、実際の婚礼メニューの食べ比べが可能。親御様やご家族様とご一緒に参加も可能でございます |
| おすすめポイント | 【三ツ星ホテルでも経験のある当館グランシェフ】による珠玉の素材を使用した美の逸品。おふたりの【地元の食材を使用】しシェフとの打ち合わせや、1品1品お二人でお料理のメニューを選ぶことも可能。
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり30台。専用の無料駐車場もあり。資格取得スタッフ
|
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設インターコンチネンタルなどハイブランドから駅近まで複数優待あり | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|


