
12ジャンルのランキングでTOP10入り
ハートフィールド マナーハウスウエディングの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- 会場返信
とても素敵な式場です
天井が高く、立派なステンドグラスがあります。重厚感のある雰囲気ですが、重苦しいことはなく、神聖な気持ちで式があげられました。柱が邪魔することのないつくりになっています。ガーデンもあるので、とても解放感があります。アットホームな披露宴を希望していましたが、その通りにできました。仏滅の日を選んだので、少しお値引きをしていただけました。おいしかったです。式に出席してくださった方々からも好評でした。デザートビュッフェもお願いしましたが、老若男女問わず楽しんでいただけたようです。最寄駅に新幹線がきているので、交通の便は良い方だと思います。送迎バスやタクシー券を用意して頂けるのでありがたかったです。みなさんとてもていねいで、打ち合わせから式まで気持ちよく過ごすことができました。一緒に相談しながら式を作り上げていった、という感じです。やはり式場の世界観!だと思います。前撮りの際、式場内のいろいろなところで撮影できるので、緑豊かなロケーションに合った衣装選びをするのもいいかもしれません。詳細を見る (442文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2013/12/14
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
素敵な場所です
広くはないですが落ち着いた雰囲気で参列できます。距離も近めです。お部屋がいくつかありまして、一番小さめの部屋で披露宴を行いました。参加者が30人ちょっとくらいかな?スペースに十分余裕があって身動きしやすかったです。雰囲気はあたたかくて可愛いかんじ。ガーデンに出てケーキカットしてました。あまり集中して食べられず残してしまいました。残念それなりのお味だったかなぁと思いました。車がないとちょっと不便かな?と思います。まわりの建物がイマイチでここに式場あるんだーって感じでしたが、一歩はいればとても綺麗でした。新幹線の止まる駅が最寄り?なので、遠方の方はちょうど良いかも。とくに悪い感じもしなく皆ニコニコされてて居心地は良かったです。化粧室にはロッカーがあったり、大きめの鏡があったりしますのでよいかと。そこまで広くはないですが、こんなものかと思います。着付けやヘアセットをしていただきましたが、みなさんテキパキとやってくださって良かったですよ。わたしもここの式場を候補にいれたかったです。詳細を見る (443文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2014/11/22
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
別世界のような素敵な場所で下見だけでも1度行くことをオススメ
緑や花が多くて、特別な空間の演出がされていて、素敵な結婚式場だと思います。雰囲気はよく、会場全体が隅々まで気配りされていて、オススメです。交通の便はよくありません。それでも、女性はとても気にいると思うので、1度下見にいってほしいです。お料理は、ハズレはなくてどれもとても美味しかったです。ゲストに満足してもらえると思います。ケーキは庭で、バイキング形式で、スタッフの方々が取り分けてくれますが、どれも美味しそうで、選ぶのに困りました。実際とてもおいしかったです。自分達は車でしたが、確か送迎バスがあったと思います。駅からは遠かったと思います。おすすめポイントは、ロケーションです。緑や花が多くて雰囲気が良かったです。詳細を見る (308文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2014/12/30
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
料理や会場の雰囲気等非常に満足されると思います
外国人の牧師さんがいて少々驚きましたが、流暢な日本語で進行してくださいました。庭がありそちらでブーケを投げたりデザート類のビュッフェがあったりと和気藹々とした雰囲気でした会場もとても広く落ちついており、結婚式らしい結婚式といった感じの雰囲気です。残念ながら友人代表の出し物やスピーチの準備等で殆ど着席していなかった事と緊張もあり披露宴会場についての思い入れがありませんでしたが。基本的に全て美味しく頂けて友人達も大満足だったのですが中でもステーキが特に美味しかったです!車が必須な地域ですので基本駅からの徒歩は難しいですが、確か駅までバスで送迎を出してくださっていたと思います。私自身は車で行きましたので駐車場もありましたし不便に感じた事はありませんが。当日の案内や、体調不良の方が出た時にも親身になって行動してくださいましたし、接客態度もお客側の気持ちに立って考えてくださっていたのか非常に気持ちのいい対応だったと思います。あまり一般受けされるような事ではありませんが、私自身は喫煙者ですので喫煙スペースがきちんと設けられていた事と、分煙がしっかりしており非喫煙者の方に迷惑がかからないようになっていた所が一番嬉しかったポイントです。詳細を見る (518文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2014/09/12
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
とってもキュートで温かい雰囲気のゲストハウス!
3ヶ所ある会場、全て見学させてもらいました(チャペルは見学しませんでした)。とても雰囲気がよく、テラスやプールがついている会場もあり、ゲストにゆったり楽しく過ごしてもらえそうでした。会場から外の景色も見えるので、圧迫感がなく、開放された雰囲気で、当日の天気がよければ、季節を問わず最高のロケーションになりそうな感じがしました。料理はいただけませんでしたが、スイーツを用意してくださり、本当においしかったです!急な見学申込みと遅めな時間になってしまったにも関わらず、スタッフの方々は気持ちよく対応してくださり、下見した中で会場の雰囲気とスタッフの対応は一番だったと思います!他のゲストと顔をあわせる事がないように式を組んでくださるので、新郎新婦とゲストの距離は近くに感じながら、アットホームな雰囲気で行える会場だと思います。詳細を見る (361文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2012/06/25
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
【挙式会場】ステンドグラスのある綺麗なチャペルでした。...
【挙式会場】ステンドグラスのある綺麗なチャペルでした。【披露宴会場】広くて綺麗な会場だった。【料理】美味しかったです。【スタッフ】とても丁寧に優しく対応して頂きました。【ロケーション】三島駅からタクシーで10~15分くらいでした。私は東京から駆け付けたので新婦からタクシーチケットお受け取っていて、チケットに会場の地図も書いてあったので分かりやすかったです。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】料理が美味しい。スタッフの対応が丁寧。式場が綺麗。ジブリに出てきそうな雰囲気!【こんなカップルにオススメ!】料理重視の人にはお薦めです。又、スタッフの対応もとてもよかったです。チャペルから式場に行く道のりも、とても綺麗でした。詳細を見る (315文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 23歳
-
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
最高な式場!!!
岩壁。外観はお城のようでガーデンにはバラが咲いていた。シャンデリアがゴージャスで可愛らしい部屋でゲストも喜んでいた手作り感をだすため、二人でいろいろ手作りをしました。ゲストがきてよかった、可愛い、こんな結婚式初めて、と思ってくれるようにがんばりました。ペーパーアイテムや自分で作れるものは手作りにして節約したお料理、ケーキバイキングはゲストに喜んでもらえるようケチらず豪華なものにしました。値段の割に豪華すぎておなかいっぱいになるし、とてもおいしい!ケーキバイキングもゲストから大好評!おいしすぎるから友達の結婚式でハートフィールドにお呼ばれしたいです駅からバスを出せるし距離も近いのでとてもいい。とてもよかった親身になって相談のってくれたり、メールでのやりとりもマメにしてくれたりアイデアをメールしてくれたり、誕生日お祝いを個人的にしてくれたりと、大好きなプランナーさんでした。ドレスはシロ、カラー、着物をきて旦那はタキシードと袴。お花はビンクとシロにして会場と合うようにしてもらいましたメイク、ヘアーなどもハートフィールドのスタッフさんはとてもうまくて、大満足でしたお花のコーディネーターさんもとても親切でブーケも可愛く作ってもらいました。ガーデンがとても可愛いのでガーデンでのけーきかっとや、花火をオススメしますケーキバイキングもとてもおいしく、豪華なので絶対にやるべき!挙式のあとの螺旋階段のところでのバルーンもお天気がいいとすごく可愛いです!スタッフの対応がとてもよく不安なコトもすべて相談にのってくれます準備はたいへんですが、スタッフさん、プランナーさんをたよって一緒に進めていけば当日は素敵なしきになります打ち合わせでいくのも楽しみなくらい、施設の外観、内観、とにかく素敵です!!詳細を見る (747文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2014/04/27
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 101名以上
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
以前勤めていた会社の同僚(新郎)の友人として参加しまし...
以前勤めていた会社の同僚(新郎)の友人として参加しました。新郎新婦の工夫や努力もあったと思いますが、これまで参列した結婚式と全然違う盛り上がりで、印象に残っています。式場スタッフの柔軟な対応があっての結果かと思い、好印象です。【挙式会場】正直、内装などはあまり覚えていないのですが、新郎が入場の際、バージンロード側に参列している人から1本ずつ白いゆり(たぶん)の花を受け取っていき、新婦が入場した際にその花束をプレゼントするという演出が印象に残っています。人前式ということもあり、参列者も皆参加していると実感しとても素敵でした。【料理】洋食だったと思いますが、どれもとてもおいしかったです。私は食物アレルギーがあり、事前に連絡してあった食べれないものがたくさんあるのですが、通常他の式場では、メニューにアレルギーの食材を使った料理がある場合、全く違う料理が出させることが多いのですが、工夫してくださり他の人たちと見た目などあまり違いがなくアレンジしてくださっていたので配慮を感じました。【スタッフ】スタッフの方たちはみなさんとても丁寧で親切でした。数日前から腰痛をわずらっており、当日も痛みがひどかったのですが、スタッフの方に相談するとクッションを用意してくれたり、すぐに対応してくださりとても助かりました。【ロケーション】シャトルバスで行ったので困ったことはなかったのですが、駅から遠く、自力で行くのは難しそうだと思いました。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・中庭でのデザートブッフェがよかったです。・フラワーシャワーをした庭園?のようなところも天気がよかったのでとてもよかったです。【こんなカップルにオススメ!】式場の雰囲気がナチュラルテイストで木や花もたくさんあり、かわいらしいハウスウェディングを検討している人にはいいと思います。詳細を見る (776文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
【挙式会場】チャペルは他と比べてませんが、キレイでした...
【挙式会場】チャペルは他と比べてませんが、キレイでした。【披露宴会場】披露宴会場もかわいい感じで素敵でした。【料理】洋食を頂きましたが美味しかったです。ケーキも専属のパティシエが作るのでオーダーメイドも出来てよかったです。【スタッフ】丁寧にしてくれました。【ロケーション】徒歩では厳しいですが、バスがついていたので問題ないです。車でもわかりやすい位置です。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・ガーデンが非常にキレイ(当日は雲ひとつ無い快晴でした)【こんなカップルにオススメ!】お金のあるカップルにオススメ詳細を見る (258文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2012/07/26
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
お姫様気分を味わいたいのならココ!
お城の庭を思わせるようなガーデニングが素敵色とりどりの花に囲まれてうっとりでした明るい光がさしていてお城のイメージがとても素敵でした良いタイミングで次の料理が出てくる子供用のお料理もしっかりしたものでした美味しく頂きました外観からしてまさにお城!いろんな角度から楽しめる作りでした駐車場も広く建物にも近い分かりやすい場所にあるので地図を見て簡単に分かりました披露宴の途中庭?に出てコーヒーやケーキを頂きましたがそのスタッフの対応も良くケーキの説明もしていただきました子供連れで参列したのですが子供が走り回り転んでしまった時親より先に素早くスタッフの方が駆け寄って来てくれて…周りをしっかり見ていてくれているんだと嬉しく思いました受付では花を胸にさしてくれましたお城での挙式なイメージ通り参列者にもそんな雰囲気をあじあわせてくれました詳細を見る (370文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2013/10/17
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
かわいい
建物、内装、全体的にかわいいです。待ち時間にドリンクやお菓子を用意していただいていましたが、すべてがオシャレで美味しい。トイレもかわいい作りでした。挙式での生歌もは感動しました。フラワーシャワーもできて良かった。披露宴会場までの道も緑が多く、外国に来ているよう。披露宴でのお料理も和洋折衷な感じ。ひとつひとつ上品な味。最後のケーキも何種類も食べられるブッフェスタイルでお腹も満足できました。詳細を見る (195文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2013/02/19
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 2.8
- 会場返信
駐車場が広かったので、とめるスペースにはゆとりがあった...
駐車場が広かったので、とめるスペースにはゆとりがあった。ただ、駐車場には係りの方が誰もおらず、歓迎されいている雰囲気ではない。(勝手に式場へどうぞといった感じ。会場が目の前なので、迷うわけではないが感じが良くない。)お料理は冷め始めている物があり、お肉など固くなってしまっていた。デザートブッフェは庭まで取りに行く必要があり、年配の方へは配膳等の配慮があっても良かったと思った。詳細を見る (189文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 32歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
本当におすすめです
海外のチャペルから取り寄せたステンドグラスが素敵です。石造りのチャペルに響く聖歌隊の歌声は印象的でした。チャペルと披露宴会場は一つの村という設定で、かつ披露宴会場も邸宅という設定なので、他の挙式のゲスト同士が会うことも、花嫁同士が顔を合わせてしまうことも無く、貸切のようで満足です。もともとがバラ園だったのでお庭のロケーションは素敵でした。そのためお庭の装飾や装花は一切せずに節約しました。最寄り駅からは遠いですが送迎バスが1台無料だったので気にはならなかったです。大通りからも離れているため、ガーデンに居る際に緊急車両が通る等で雰囲気が壊れる可能性も低いと思います。チャペルの中で歌っていただける聖歌と、ロビーでの生演奏は高級感があります。本格的なチャペルと、アットホームな雰囲気の中での披露宴。まさに理想的でした。詳細を見る (359文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2015/02/05
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
【披露宴会場】異空間に迷い込んだ、洋館のような不思議な...
【披露宴会場】異空間に迷い込んだ、洋館のような不思議な印象の会場でした。広すぎないので、落ち着く感じもあり、至るところに細かい配慮がしてあり、心和みました。挙式は人前式だったのですが、すでに披露宴会場として用意されている席へ案内され、招待客は新郎新婦を迎える形で挙式が始まりました。座ってみられたし、移動もなく、いい考えだと思いました。【料理】地元静岡の食材を使った、素敵なお料理でした。【スタッフ】細かい心配りがあり好感が持てました。【ロケーション】静かでよい場所でした。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】披露宴会場の雰囲気。ほんわかして落ち着けました。【こんなカップルにオススメ!】あまり大人数でない披露宴を考えている方たち。詳細を見る (321文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- -
- 会場返信
すべてに満足です
3月17日に挙式をいたしました。準備まで半年もないスピード挙式でしたが、プランナーさんが親身に対応くださり、準備も面倒なことは一切ありませんでした。それどころか、毎回の打ち合わせにお菓子やドリンクのサプライズがあり、訪問する日を毎回心待ちにしておりました。式当日は生憎の雨でしたが、メインロビーを急遽貸切にしていただき、夢であったフラワーシャワーもブーケトスも行えました。挙式の段取りは一切練習しておりませんでしたが、神父さんが丁寧にエスコートしてくださり、非常に見栄えの良いものになりました。お食事もボリュームが多く、満足のいく内容でしたが、オプションで付けたオリジナルカクテルやケーキビュッフェは列席者に大人気でした。イギリスの村をモチーフにした会場の雰囲気もとても良く、素晴らしい一日になりました。静岡で結婚式を挙げるなら、ここしかありません!!詳細を見る (376文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2012/03/27
- 下見した
- 2.5
- 会場返信
素敵です
天井が高く、入場の聖歌隊が歌ってくれて男性の方もいて珍しくうりにしてるみたい。端に大きい柱があるので大人数だと、柱で見にくい人もでてくるのが少し残念。牧師さんの話がすばらしい重厚なつくりで雰囲気がとても良い。ステンドガラスから会場に光が差込み幻想的。一歩外へ出ると手動のパイプオルガンの音のオルゴールが流れてきた。これは友人にやってもらうことも可能。これもうれしい演出。料理の方はデザートはウェデイングケーキのほかに、8~10種類のスイーツがビュッフェとなってりどれもおいしかったです。飲み物も青りんごのシャンパンや新郎新婦の考えたオリジナルカクテルもあり、オリジナリティがありました。詳細を見る (293文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2012/05/16
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
式場に迷っていたら、ここは本当にオススメです
とにかく、まず外観が素敵☆まわりが木で覆われていて中へ入ると日本だと思えない優雅な雰囲気。緑の服をきたスタッフさんがすぐに声をかけてくれ案内してくれました。チャペルも綺麗だし、来客の方もいっぱい入れる広さで当日その場で生歌も歌ってくれて神父さんも外国の方で味がでていました。披露宴会場は一軒家のようになっていて二つとも、全く違った印象のお家でした。とくによかったのがチャペルを出て外に行く所!ドアを開いた瞬間青空と眩い太陽の光☆ここで挙げたいって一瞬で思いました。スタッフの方々1人1人も丁寧で優しいし面白いし親身になってくれました。初めての訪問の最後に私達の名前がチョコで書かれたデザートが用意されていて、最初の見学なのにここまでやってくれるんだぁ〜って感動しました。他にも見学をしましたが…ここよりいい所は見つかりませんでした。当日もそうですが、式が終わったあとのアフターサービスにはビックリでした。クリスマスや一周年にはプレゼントも頂いてしまい嬉しかったです詳細を見る (432文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2013/03/12
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.5
- 会場返信
高校時代の友人の結婚披露宴に参列。二人とも40代、落ち...
高校時代の友人の結婚披露宴に参列。二人とも40代、落ち着いた雰囲気の結婚式でした。【披露宴会場】木々に囲まれた洋風のゲストハウス。ロビーから移動する際は小道を通り、一軒の家にお邪魔する感じ。お手洗いもそこについていて、他のお客とかちあうことがなく、騒々しさもなく、ゆったりとした時間を過ごせました。【料理】受付を済ませて待っている間、ウェルカムドリンクとオードブルが出ました。オードブルは数種類の中から選べて、見た目がかわいいのでどれにしようか迷ってしましました。披露宴では、ドリンクメニューが豊富で、その中から選べてよかった。「サムシングブルー」など結婚式にちなんだカクテル、新郎新婦オリジナルのカクテル、ノンアルコールカクテルなど、女性にうれしい品ぞろえでした。最後にデザートブッフェがあって、またまたどれにしようか迷ってします。とにかく女心をくすぐる感じでした。【スタッフ】用事がある時は迅速に対応してくれ、それ以外は空気のような感じ。あれこれ世話をされるより、自然な感じでよかったです。【ロケーション】駅からは遠い。卸売団地という商業団地の中にひょっこりある。え、こんなところに?という感じ。でも、会場に入ってしまえば気にならない。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】前述の通り、いろいろなものを選べるシステムがいい。【こんなカップルにオススメ!】若いカップル向け。形式を重んじるタイプには不向き。招待客に女性が多い場合はいいが、おじさまたちが多いと良さは伝わらないかも。詳細を見る (645文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 40歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
内装がととも綺麗でした!
外装と違って内装が綺麗でびっくりしました!雰囲気もゴージャスというか..キラキラしたイメージです。ライトも何色にも変化し、ムード作りが良かったです。バージンロードも意外と長く、新郎新婦をみんながじっくりゆっくり見る事ができました。スタッフの対応も良く、テーブルに汁物をごぼしてしまった時もすぐに駆けつけてくれて、拭いてくれました!詳細を見る (165文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2012/03/04
- 訪問時 19歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
【挙式会場】あまり移動することなく式場の2かいにあって...
【挙式会場】あまり移動することなく式場の2かいにあってらくでした。【披露宴会場】悪くはないが、新郎新婦が後ろから見えにくい。もう少し高砂の高さを高くするべき。【料理】色が鮮やかできれい、おいしい【スタッフ】すべてがバイトということもあり若く、でもしっかり教育されている。【ロケーション】特になし【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】プールつきのテラスがあるのでいい【こんなカップルにオススメ!】こだわりたいカップル詳細を見る (211文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 19歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
雰囲気が良かったです
まず外観がすごく綺麗で良かったです!森の中のお城みたいでとっても可愛かったです。教会も可愛くて、綺麗でした。2月だったのですごく寒かったのですが、ホッカイロやブランケット等も外に出る度にくださり、サービスがちゃんとしているな、と思いました。少し残念だったのは、暗い中で綺麗に光るはずのカクテルを流すシーンで、会場が明るいせいで綺麗に見えなかったことです。暗くしてほしかった…それから、これは式場のスタッフさんのせいではないのかもしれませんが、最後のデザートビュッフェを食べる時間がほとんど無かったことです。全体的に早足な披露宴で忙しかったですが、デザートがとっても美味しかっただけに、これは特に残念でした。後日、こちらで作っていただいたDVDを友人に見させていただきましたが、すごくよく出来ていて良かったです!ドラマチックで感動&感激しました!!私もいつかこちらで式を挙げたいなと思えるくらい、雰囲気やサービス等、とても良かったです♪詳細を見る (417文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2012/07/03
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
キレイ
庭でケーキカットをした時に、スタッフがショールを貸してくれ良かった。庭は、リゾートみたいなつくりになっていてキレイだった。ケーキビュッフェがあり、たくさん種類があり、美味しかった。スタッフの気配りもよく、式場はキレイで、私もここで結婚式をしたいと思えるところだった。詳細を見る (133文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2012/03/01
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
開放的な雰囲気の会場でした
石造りの本格的なチャペルで、歴史を感じる重厚な建物でした。祭壇の奥にあるアンティークのステンドグラスが大変立派で、光が射す様子が幻想的で素晴らしかったです。パイプオルガンの音色が綺麗に響いていたのが印象的でした。ヨーロッパの邸宅のような雰囲気の会場で、シャンデリアの輝きと装花の華やかさが目に留まりました。併設しているプールつきのガーデンではデザートビュッフェなどが行なわれて、凄く楽しい時間を過ごせる会場でした。和洋折衷料理で盛り付けが大変綺麗で、前菜からメインまで全ての料理が美味しかったです。特に海鮮料理は、伊勢海老など素材が豪華で新鮮だったので凄く満足しました。デザートビュッフェの品数の多さと美味しさも素晴らしかったです。駅からは距離がありますが、無料の送迎バスを利用出来たので問題ありませんでした。アンティークのステンドグラスが素晴らしいです。詳細を見る (378文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2014/02/02
- 訪問時 33歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
素敵な式場です!
ステンドグラスは最高に綺麗!男性の聖歌の人の歌声はゲストにも好評でした。とても綺麗なところなので、前撮りの写真にもオススメです清潔感があり、とても素敵。ホールスタッフの人もキビキビ動いており、優しくとても良いです。オリジナルカクテルでゲストをおもてなし出来るとこもよかったです手作りできるものは手作りしました。節約したことは、ビデオ撮影をしなかったことです。ゲストには好評でした。ガーデンでデザートブッフェをやったのですが、とても喜んで頂きケーキは早々に無くなるほどでした。立地は悪い。県外の人にはわかりずらいかも…。三島駅からタクシーチケットを渡すか、送迎バスで対応しました。式場周りも寂しい感じですが、一歩踏み入れれば別世界で素敵な所です。スタッフはどの方もとても親切です。プランナーさんは優しく若くて、キュートな方でした。司会者さんもとても上品でよかったです。しかし、多くの人を受け持っているせいか、当日忘れられた演出や、伝言があり残念な部分もありました。とても良い式場です。スタッフも親切な方ばかりなので、ゲストには喜んでいただけると思います。ゲストの待ち時間にも、ウェルカムドリンクの他、軽食も出て素敵なおもてなしです。色々なアドレスや、演出の相談をプランナーさんと良く話をしたほうがいいと思います。親身になってくれますよ詳細を見る (566文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2013/09/08
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
雰囲気は普通だけど食事は良かった
教会や会場は意外と普通だった気がします(呼ばれなれてるから?)新郎新婦が階段から入場してきたけど、距離が短かったからちょっと微妙でした。せめてロビーの階段と同じくらいの長さの方がいいなって思いました。それでも料理やデザートや飲み物は良かったです。アレルギーの料理は全部かえてくれたり、カクテルもアルコール抜いて作ってくれました。詳細を見る (164文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2012/03/16
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
【挙式会場】決して大きい方ではないがチャペルが物々しい...
【挙式会場】決して大きい方ではないがチャペルが物々しい雰囲気でこの辺ではあまりない施設だと思うのでステキだと思う。【披露宴会場】120名程度の人数でしたが余裕もあってよかったが後ろの方だと新郎新婦から少し遠く感じました余興のスペースはあまりないかも【料理】久々のコース料理でウキウキで食べたもののん?懲りすぎてて口に合わないぞ。。って思う料理が多い。料理自体はそんなに物珍しい変わったものではなかったので味付けも普通にしとけばいいのに。。って残念に思いました。【スタッフ】制服が変わっている。ドアマンはディズニーランドのスタッフみたいだった。【ロケーション】交通アクセスは車なら問題ない。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】全体的に徹底された雰囲気。プールがあり、そこでケーキカットやデザートブッフェが出来る【こんなカップルにオススメ!】雰囲気重視でレトロ感も少しあって日日常を味わいたいカップルに。詳細を見る (405文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 30歳
- 参列した
- -
- 会場返信
お姫様気分を存分に味わえそう♪
会場が3つあるらしく、私の出席した披露宴は真ん中クラスの広さだったようです。新郎新婦が、ミニ階段から出てきて、一番遠くにいた私たちのテーブルからも、ふたりの顔が見えて良かったと思いました。また、テーブルについてくれたスタッフも、細かいところまで目が行きとどいていて、とても安心して披露宴に参加できました。ガーデンもあり、そこには小さなプールもあって、ハート型のお花が浮かべてありとてもかわいらしい演出だなぁと感心しました。お料理の運ばれてくるタイミングも良かったし、味も良かったです。でも、ここのイチオシは、スイーツだと思います。ブッフェ形式だったのですが、本当に何を食べても美味しかった。会場自体が小さな村、ということをコンセプトにしていることもあって、披露宴会場も新郎新婦のお庭、お部屋というコンセプトなのかな?と思うくらい、アットホームな披露宴でした。しいて言うなら、ガーデンから工場の看板?がちらりと見えた時は、現実の世界に戻される感覚になりました(笑)あとは、交通の便が良くないです。その2点を除けば、とっても良い会場だと思います!詳細を見る (471文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2012/03/07
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
地元が静岡県の為、2度こちらの式場での結婚式に参列した...
地元が静岡県の為、2度こちらの式場での結婚式に参列したことがあります。8月と1月という全然違う季節での式でしたが、どちらもとても素敵でした。【挙式会場】チャペルは天井が高く正面のステンドグラスが素敵でした。誓いのキスを式中に行うのではなく、式後にチャペルの外に出て花で飾られた階段の上でするのがロケーションも奇麗なので、とても素敵でした。【披露宴会場】主役の二人の登場する場所がとても可愛い造りになっていて、二人で登場する姿も素敵でしたし、演出で(?)新婦のお色直しの時に新郎が迎えに行って階段の下でお姫様を迎えるみたいな雰囲気もとても素敵でした。【料理】お料理は見た目も奇麗だし、とても美味しかったです。ドリンクに二人特製のカクテルが用意されているのも良かったです。2回参列した両方にあったので本人たちが考えた演出ではなく、会場がやってくれる演出なのかなと思いました。【スタッフ】スタッフさんの対応は正直あまり覚えていません。でも、悪い印象は受けていないのでさりげない良いサービスだったのだと思います。会場内が少し冷えているなと感じたときに膝掛けを出してくれました。それに気づいて頂けたのは嬉しかったです。あと雨がふっていた日だったので駐車場まで傘をさして迎えに来てくれました。1ページ前の評価を選ぶ際に少し普通くらいの評価にしてしまいましたが、今思い出して行くといい対応だったように思います。【ロケーション】とても良いです。普通の街中にいたのに突然外国のお庭についた感じです。結婚式の後の誓いのキスや色々な演出をガーデンで行えるのは素敵です。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】すべてが素敵でした。式を挙げるお二人次第の演出次第というところもあるとは思いますが、到着してから至る所にウェルカムボードやふたりの思い出の物。アルバムなどが置かれているので挙式までの時間や、挙式から披露宴までの少し開く時間も楽しめました。式の前の待合室のようなところでも一口サイズの美味しいお料理と飲み物でもてなしてもらえるのも嬉しかったです。冬の式では会場内でしたが、8月に参列した式ではガーデンに出てケーキバイキングのような形でデザートをいただけるのも嬉しかったです。【こんなカップルにオススメ!】ロケーション重視の方にオススメだと思います。【ここが良かったポイント】でも書きましたが至る所におもてなしを演出できるので、本人ももちろんゲストが楽しめる場所だと思います。詳細を見る (1032文字)
- 訪問 2012/01
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
緑いっぱいの中でのアットホームな結婚式
チャペルは天井が高く、決して派手すぎることも無く、クラシカルな雰囲気の中にどこかカジュアルさもあるステンドグラスから光の差し込むアットホームな空間でした。広すぎない空間がアットホームな雰囲気でとても居心地が良かったです。茶色を基調とした落ち着く空間でした。一つ一つが丁寧で美味しかった。デザートがガーデンでのビュッフェだったのだが、色んな種類のデザートを頂けたこと。その案内などもスタッフの人が丁寧にして下さって、好印象でした。会場に着く迄の車窓からは富士山が見え、一緒に東京から参列した友人と2人で喜んで写真をとっていました。会場も緑が多く、晴れた日のお式でしたので、空の青と自然の緑の美しい景色の中に落ち着いた雰囲気の建物があり、とても素敵な空間でした。交通アクセスは少し不便ですが、その分 緑いっぱいの空間での結婚式に感動しました.挙式が始まる前にドリンクサービスがあり、遠方から参加したので、会場到着後に飲み物を頂けたのはとても嬉しかったです。ウェルカムボードを置くスペースも、挙式が始まる迄待機しているスペースも広すぎないので、アットホームな空間になっていてとても良かったです。詳細を見る (494文字)
- 訪問 2012/01
- 投稿 2014/09/07
- 訪問時 32歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
本当にオススメで最高の式場です。
すごく最高でした(≧∇≦*)お化粧も髪型もしっかりやってもらい大満足です(*^^*)スタッフの方もいつも丁寧に接してもらい、明るく笑顔で対応してくださり結婚式の打ち合わせに行くのが楽しみでした☆当日緊張してたら、頑張れと応援してくれ無事挙式を挙げることが出来ました(●^o^●)不満はないです。マタニティの友達には優しく対応してくれたり、アレルギーを持っている友達や親戚の子にちゃんとした料理を出してもらい、細かい気配りがとてもよく出来ていたと思います。式を挙げた時期が寒く、カイロやブランケットを出してもらい本当に不満はありませんでした。料理にお金をかけ、人数を節約しました。駅からちょっと遠いですが、シャトルバスを出してもらい家の近くまで迎えに来てくれて帰りもちゃんとホテルまで送ってくれて助かりました。花火やバルーンを使用し会場の皆も喜んでくれました(*^^*)サービス、スタッフ最高です。ハートフィールドさんで式を挙げて本当に良かったです(*^^*)打ち合わせも行くのが楽しみでした☆いつも明るく丁寧で笑顔で迎えてくれて本当に気持ちよかったです。人気がありスタッフの皆の対応が良かったのでハートフィールドさんで決めました。結婚式も挙げて本当に良かったです(*^^*)料理もケーキも美味しかったです。詳細を見る (553文字)
- 訪問 2012/01
- 投稿 2013/12/02
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 61~70名
ゲストの人数(5件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 0% |
21〜40名 | 0% |
41〜60名 | 20% |
61〜80名 | 60% |
81名以上 | 20% |
ハートフィールド マナーハウスウエディングの結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(5件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 0% |
201〜300万円 | 20% |
301〜400万円 | 80% |
401〜500万円 | 0% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
ハートフィールド マナーハウスウエディングの結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- ガーデン
- デザートビュッフェ
- ステンドグラス
この会場のイメージ388人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | ハートフィールド マナーハウスウエディング(ハートフィールドマナーハウスウエディング) |
---|---|
会場住所 | 〒411-0903静岡県駿東郡清水町堂庭250-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |