
1ジャンルのランキングでTOP10入り
クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 4.5
- 披露宴会場 4.2
- コスパ 3.6
- 料理 4.2
- ロケーション 4.1
- スタッフ 4.2
- 主な人数帯
- -
- 費用相場
- -
この会場のイメージ240人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミ満足度・費用明細
- 参列した
- 4.6
自然溢れるチャペルでの挙式
【挙式会場について】挙式会場は前面がガラス張りで緑が見えて素敵でした。森の中で式を挙げているかのような雰囲気です。左右にも広い会場でご家族で参列されても1列に座れるのはいいなと思いました。段差がなく車椅子の方もいましたがバリアフリーで良いなと思いました。【披露宴会場について】とても広く窓から見える景色も良かったです。木を基調とした雰囲気でおしゃれな会場でした。【スタッフ・プランナーについて】若いスタッフさんが多い印象でした。そそぐのにとても緊張されている様子でした。自分から飲み物は声をかけてもらいました。【料理について】どのお料理もおすすめですが、締めがお米だったのが嬉しかったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】車で行きましたが周辺にはショッピングモールやお店がたくさんあるので便利です。最寄りの駅からもシャトルバスがでているようでした。【この式場のおすすめポイント】披露宴会場前のスペースが広く、キッズスペースを作ったりソファでくつろげて良いと思います。会場のホテルにも泊まってみたいなと思いました。詳細を見る (380文字)
もっと見る- 訪問 2023/08
- 投稿 2024/05/22
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 3.4
モダンな結婚式場
【挙式会場について】大きな窓からは自然豊かな緑が見えてとても綺麗です。緑の中に、十字架のオブジェ?があり、素敵でした。また、前全面が窓でした。椅子は、長椅子ではなく、一つずつの椅子をくっ付けていたので、場合によっては、人数調整とかもできていいと感じました。ピアノが置いてあり、聖歌隊などはいませんでしたが、ピアノも雰囲気があり良かったです。チャペルは、小さくもなく大きくもなくちょうどいいサイズだと思いました。バージンロードが意外に短いかも?牧師さんが日本人だったのが初めてだったのですが、なぜ薬指に結婚指輪をはめるのか話してくれたり、ちょっと雑談?っぽい感じで、キリスト教の牧師さんとはまた違った雰囲気で良かったと思います。【披露宴会場について】レストラン?10階に上がりました。丸テーブル三つあり、新郎新婦の座席(高砂)はなく、椅子のみでした。ウェルカムスペースは会場の中にあり、丸テーブルに飾り付けがしてありました。会場自体は広くありません。10階ということで、景色もよく、夜だとより素敵だろうと感じました。【スタッフ・プランナーについて】お祝いの場だったのでその場では言いませんでしたが思った事を書かせていただきます。着席し、飲み物の注文の際、お酒が飲めなかったので、ノンアルコールビールがあるか聞くと用意ないと言われました。ソフトドリンクの内容を聞いた時に、オレンジジュース、烏龍茶、グレープフルーツジュースの中からと言われたので、グレープフルーツジュースでとお願いしたところ、グレープフルーツジュースがなかったので、リンゴジュースでもいいですか?と聞かれました。それでしたら、オレンジジュースでとお願いしたところ、やっぱり、グレープフルーツジュースがあったので、とグレープフルーツジュースを持ってきました。ケーキ入刀の際に写真を撮りに自分のテーブルを立った際、あれ?あっちのテーブルの人、ノンアルコールビール飲んでる。と気付きました。念のため、スタッフの方に聞くと、少々お待ちくださいと言われ、ありますと言われました。えぇーっ、、さっきないって言ったじゃん(・・;)だいぶ時間が過ぎてたので、ちょっとー(・・;)と正直思いましたがお祝いの場だったので言わず。また、他のテーブルを見た時、えっ?あれ、コーラ?さっき言われた内容に含まれてなかったけど、、念のため聞くと、用意あるとの事。ここで正直、はぁ、となりました。どれも男性のスタッフで同じ方でしたが、アルバイトなのか正社員なのか分かりませんが、確認してから伝えてほしいです。あと、どんな話だったのかは当の本人ではないので詳しくは分かりませんが、高砂が用意できないと式の二週間ほど前に言われたとの事です。なので、主役の二人は、普通のゲストが座る丸テーブルに座って一緒に食事してました。そんな結婚式あるんですね。。椅子だけでもとお願いしても用意できないと言われ、席を丸テーブルではなく、長い席にしてもらって二人を誕生日席にしてもらえるかなど、こちらから提案しても難しいとのこと。最終的に椅子の用意はありましたが、用意されただけで二人が座る事もなかったので、なんの椅子なの?と親族間で不思議に思ってました。途中から人数変更をした為、もしかすると、人数が多くなり場所を取る為、高砂を用意できなくなってしまったのかもしれませんが、その時に伝えるべきですよね?プランナーさんは、色んな方の結婚式を携わられていて経験もあると思うので、色々な式の配置を知ってるかもしれませんが、初めて結婚式を挙げる二人は、高砂があるともちろん思ってしまいますよね。ゲストの席の配置決めの際は新郎新婦は通常の高砂があるような書き方になってました。話を聞いていて、ひどいプランナーさんだなと正直思いました。二人の良い日を壊したくなかったので、当日言いませんでしたが、今後結婚式を挙げる方のためにも伝えた方がいいかと思ってコメントさせていただきました。当日は、式の進行を頑張られてたのでホシ2をつけましたが、席についてはホシ1つもつけたくありません。【料理について】とてもおいしかったです!【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅から離れてるので、車かバスで行く必要があります。【この式場のおすすめポイント】ホテルなので、ロビーなど広く素敵でした!着付けとヘアセットをお願いしたのですが、着付けは妥当な金額だと思いましたがヘアセット9000円。。上手とも思わなかったので、いつも行ってる美容院にお願いすればよかったと後悔しました。。ここの専属の方ではなく、外から来てる人みたいでしたよ!詳細を見る (1827文字)
- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/05/30
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 2.8
緑が感じられるチャペルのある式場
【挙式会場について】独立型のチャペルは緑の中を歩いて向かうので、ガーデンウエディングらしさが味わえると思います。【披露宴会場について】高層階の披露宴会場は眺めが良く、緑が見えるので非日常感が味わえると思います。【スタッフ・プランナーについて】丁寧に対応していただけました。【料理について】体験しておりません。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】式場まではシャトルバスもあるのでゲストの方にも親切だと思います。【コストについて】予算は思ったよりもかかる印象がありました。立地が都内ではないためもう少しお安いプランがあると有難いなと思いました。【この式場のおすすめポイント】ガーデンウエディングを考えている方に良いと思います。とくにチャペルからは緑がとても感じられて、ドラマの撮影場所でも使われたことがあるそうで、式を挙げるだけではなく、前撮り等のフォトウエディングにも良いなと思いました。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】この会場に行ったときはあまりウエディングフェアへの参加経験がなかったのですが、バリアフリー動線は見ておくべきだと思いました。どうしてもチャペルに入るときに段差がある等、ゲストの方で気遣いが必要な方がいる場合はフェアの参加のときから細かくスタッフさんに聞いておくと、他の式場と比較しやすいと思いました。詳細を見る (456文字)
もっと見る- 訪問 2022/05
- 投稿 2023/02/21
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 3.0
チャペルの窓からグリーンが見れる森の挙式会場
【挙式会場について】・挙式会場の窓はとても大きく、緑が見えます。・白を基調とし、ウッドな雰囲気です。・グリーンが好きな方に良いと思います。・チャペルにはピアノが設置してあります。【披露宴会場について】・披露宴会場は、広々しており、窓から外を眺めることができます。【スタッフ・プランナーについて】・接客は丁寧な印象でした。【料理について】・特に食べておりません。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】・昭島駅からシャトルバスが出ています。・昭島駅には映画館を含めた商業施設があります。【この式場のおすすめポイント】・自然が多いです。・チャペルは独立しております。また、チャペルの入れ口にはステンドガラスがありました。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】・数年前ほど、挙式の回数が減っているとのことでしたので、直近の挙式の回数などお聞きすると良いと思います(スタッフの本番に向けた経験など確認できると思います)。詳細を見る (307文字)
- 訪問 2022/05
- 投稿 2023/02/21
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 参列した
- 4.6
緑が素晴らしい挙式場
【挙式会場について】チャペルの正面に緑が広がっていてとても自然を感じられる素晴らしい挙式場でした。会場も広く、自由に席に着くことができました。【披露宴会場について】かなり見晴らしが良い階の披露宴会場でした。何人招待されたのか分かりませんが100人入っても十分に広い会場だと思います。とても清潔感ある会場でした。【料理について】メイン料理のお肉が柔らかくてとても美味しかったです。レストランでも食べれるのならもう一度食べてみたいです。ケーキも凄いボリュウムがあって、お腹いっぱいになってしまいました。ゲストは、必ず満足できる料理だと思います。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅からは、徒歩だと遠いため、シャトルバスや送迎を頼んだ方が良さそうです。【この式場のおすすめポイント】挙式場が独立していて、おとぎばなしに出てきそうな雰囲気です。詳細を見る (307文字)
- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/09/22
- 訪問時 28歳
挙式会場
- 参列した
- 4.6
自然溢れるチャペルでの挙式
挙式会場は前面がガラス張りで緑が見えて素敵でした。森の中で式を挙げているかのような雰囲気です。左右にも広い会場でご家族で参列されても1列に座れるのはいいなと思いました。段差がなく車椅子の方もいましたがバリアフリーで良いなと思いました。詳細を見る (380文字)
- 訪問 2023/08
- 投稿 2024/05/22
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 3.4
モダンな結婚式場
大きな窓からは自然豊かな緑が見えてとても綺麗です。緑の中に、十字架のオブジェ?があり、素敵でした。また、前全面が窓でした。椅子は、長椅子ではなく、一つずつの椅子をくっ付けていたので、場合によっては、人数調整とかもできていいと感じました。ピアノが置いてあり、聖歌隊などはいませんでしたが、ピアノも雰囲気があり良かったです。チャペルは、小さくもなく大きくもなくちょうどいいサイズだと思いました。バージンロードが意外に短いかも?牧師さんが日本人だったのが初めてだったのですが、なぜ薬指に結婚指輪をはめるのか話してくれたり、ちょっと雑談?っぽい感じで、キリスト教の牧師さんとはまた違った雰囲気で良かったと思います。詳細を見る (1827文字)
- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/05/30
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 2.8
緑が感じられるチャペルのある式場
独立型のチャペルは緑の中を歩いて向かうので、ガーデンウエディングらしさが味わえると思います。詳細を見る (456文字)
- 訪問 2022/05
- 投稿 2023/02/21
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
披露宴会場
- 参列した
- 4.6
自然溢れるチャペルでの挙式
とても広く窓から見える景色も良かったです。木を基調とした雰囲気でおしゃれな会場でした。詳細を見る (380文字)
- 訪問 2023/08
- 投稿 2024/05/22
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 3.4
モダンな結婚式場
レストラン?10階に上がりました。丸テーブル三つあり、新郎新婦の座席(高砂)はなく、椅子のみでした。ウェルカムスペースは会場の中にあり、丸テーブルに飾り付けがしてありました。会場自体は広くありません。10階ということで、景色もよく、夜だとより素敵だろうと感じました。詳細を見る (1827文字)
- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/05/30
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 2.8
緑が感じられるチャペルのある式場
高層階の披露宴会場は眺めが良く、緑が見えるので非日常感が味わえると思います。詳細を見る (456文字)
- 訪問 2022/05
- 投稿 2023/02/21
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
料理
- 参列した
- 4.6
自然溢れるチャペルでの挙式
どのお料理もおすすめですが、締めがお米だったのが嬉しかったです。詳細を見る (380文字)
- 訪問 2023/08
- 投稿 2024/05/22
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 3.4
モダンな結婚式場
とてもおいしかったです!詳細を見る (1827文字)
- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/05/30
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 2.8
緑が感じられるチャペルのある式場
体験しておりません。詳細を見る (456文字)
- 訪問 2022/05
- 投稿 2023/02/21
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
ユーザー投稿フォト
基本情報
会場名 | フォレスト・イン 昭和館(オークラホテルズ&リゾーツ)(フォレストインショウワカン) |
---|---|
会場住所 | 〒196-8601東京都昭島市拝島町4017-3結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |