
1ジャンルのランキングでTOP10入り
フォレスト・イン 昭和館(オークラホテルズ&リゾーツ)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.2
ホテル名のとおり「森」
初めての訪問。もともと神前希望でしたが、ここの売りは「リゾートウエディング」、森の中にたたずむ前面ガラス張りの超開放的チャペルを見て、教会式もありかなと心がゆらいだ程。ホテル一室での教会式では味わえない感動が期待できる。詳細を見る (110文字)
- 訪問 2008/04
- 投稿 2011/03/28
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.6
【挙式会場】チャペルの中から見える自然の景色が2人の未来を祝
【挙式会場】チャペルの中から見える自然の景色が2人の未来を祝福するような美しさだった【披露宴会場】親族・友人のみのごく少人数でしたが、調度品や部屋の雰囲気、広さもちょうどよかった。【料理】ハート型の薄いチョコが乗ったムースデザートが可愛らしくて写真を撮って今でも保存してあります。またウェディングケーキも味もおいしくて、見た目もすごく華やかできれいでした。【ロケーション】庭園が丁寧にしかも自然に溢れていて、自分もやるならこんなところでと思った記憶がある【詳細を見る (229文字)
- 訪問 2008/02
- 投稿 2011/02/21
- 訪問時 31歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
森の中にあるチャペル。自然の中でのウェデジング。
都心から離れ、森の中を思わせるようなたくさんの木々の中にあるかわいいチャペル。披露宴会場は最上階だと大きな窓から森を一望。料理も本当に美味しくて招待した人もみんな大満足でした。詳細を見る (88文字)
- 訪問 2007/10
- 投稿 2010/02/09
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.4
緑豊かな景観がとてもきれいです☆
挙式だけでしたが参考になればと思い書かせていただきます。会場までは、駅からバスが出ていますが、会場まで行く道も、とてもきれいなので晴れていたら徒歩(約10分)をお勧めします☆挙式会場木漏れ日がとてもきれいで、深い森の中にいるような気分になります。景観は物語の中にいるような感じです。実際にホテルの外は森に囲まれておりホテルから入らないと絶対に見られない光景です。自然の勝手な演出と静けさがとてもよかったです☆なんかうまく言い表せないので、ホームページなどで一度はみてください☆詳細を見る (238文字)
- 訪問 2007/08
- 投稿 2010/05/04
- 訪問時 23歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
教会がすごいです!前...
教会がすごいです!前面が総ガラス張りで、神父さんの向こうに森、一面の緑。外に十字架があります。天気のいい日もよいですが、雨の日はまた葉の緑がつややかで…ガラスに雨粒が伝ってキラキラで…と妄想に走りたくなります。それまでステンドグラスの教会ばかりだったので新鮮でした。教会の鐘を二人で鳴らすと、自由に教会の周りを散歩したりランニングしたりしている人々が祝福してくれるそうです。招待人数が少ないためホテルの上の階のアメリカンなパブを案内していただいたのですが、景色が最高!モーニングツアーでいただいたサンドイッチは美味でした。郊外なので、宿泊込みで友達を招待するのがいいかもしれません。詳細を見る (291文字)
- 訪問 2007/07
- 投稿 2007/07/14
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
お互いの家族を大切に...
お互いの家族を大切にしたいという思いから、親しい友人と親族あわせて25名ほどの結婚式にしました。その意向を汲んでくれる担当者の方が私たちについてくださり、(例えば手作り招待状や席次表の文面をメールで添削していただけたり)心強いかぎりでした。ホテルにとってよりも、私たちにとって、より良い結婚式を考えてくださいました。チャペルの中に入ると正面がガラス張りなので、まぶしい緑の森の中で挙式をしているかのようでした。圧迫感のない大きな窓のある、少人数用の会場が気に入って選んだホテルでしたが、参列者にも大好評でした。屋内にいながら、ガーデンウェディングのようでした。高齢の祖父母が心地良く過ごせていたようで、和洋折衷もお料理も完食していました。挙式当日はチャペル挙式を選ぶ人が多く、最後の順番になった私たちは、披露宴自体も時間がおせおせになりました。新幹線の時間が差し迫って、慌てて帰った叔母でしたが、ホテルの方が送迎車を叔母ひとりのために急遽用意してくれました。仕事で普段から都内のさまざまなホテルを利用している叔母が、その心遣いに感激していました。詳細を見る (473文字)
- 訪問 2007/04
- 投稿 2007/09/24
- 訪問時 27歳
-
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
緑に囲まれていて、と...
緑に囲まれていて、とても良い雰囲気でした。行ったのが3月だったので緑は少なかったですが、夏頃はすごく良いと思いました。式の後には2人で鐘を鳴らせるのが印象的です!詳細を見る (81文字)
- 訪問 2007/02
- 投稿 2007/03/27
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
チャペル挙式・スタッ...
チャペル挙式・スタッフの対応・料理は美味しく最高によかったが、賞味会の2500円という値段にしては量が少なく、満足感を得られなかった。詳細を見る (67文字)
- 訪問 2006/10
- 投稿 2006/11/20
- 訪問時 21歳
- 結婚式した
- 5.0
- 会場返信
10月に挙式をしました
10月に挙式をしました。まわり一面本物の緑でおおわれとてもよい環境でした。東京の中では穴場の式場だと思います。 私はガーデン挙式とレストランウェディング両方がかなえられました。 カーテンがないレストランなので光がいっぱい差し込み、余興の時に庭に出ることも可能です。祖母が車椅子で噛む力も弱いので食事から何まで丁寧に対応してくださいました。 ホテルオークラの系列なのでスタッフの方の対応はピカイチだと思いました。ホテルに泊まった人の意見も好評でしたよ。<アドバイス>繁忙期はチャペルが混むのでほかの花嫁さんとすれ違うことがあるかもしれません。詳細を見る (270文字)
- 訪問 2006/09
- 投稿 2006/11/02
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
挙式を行ったチャペル...
挙式を行ったチャペルは素敵でした。会場もきれいでした。詳細を見る (27文字)
- 訪問 2006/07
- 投稿 2006/09/11
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
中華のコースを試食...
中華のコースを試食しました。和食のようにあっさりしていて上品なコースでした。しいたけ入りの煮込みなどをおいしく頂きました。ちょっと塩が効き過ぎだったかも。 私はこういう中華だったら披露宴にもありだと思ったのですが、70代の同行者に言わせると、やはり中華は重く、胃もたれがするとのことです。 ホテルは庭の緑が美しく、ロビーも絨毯敷きでラグジュアリーな感じがしました。詳細を見る (183文字)
- 訪問 2006/06
- 投稿 2006/08/09
- 訪問時 31歳
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
緑に囲まれた東京では...
緑に囲まれた東京ではそうそうない贅沢なロケーションです。 自然の中で非日常を味わえるのでゲストにも人気ではないかと思います。 スタッフの方も丁寧で親切なのは一流ホテルならではなのかなと思っています。詳細を見る (99文字)
- 訪問 2006/06
- 投稿 2006/07/24
- 訪問時 27歳
- 結婚式した
- 4.7
- 会場返信
初めて訪れたときは冬...
初めて訪れたときは冬でしたが、挙式当日は晴天でバージンロード正面にみえる緑の木々が写真栄えしてよかったです。チャペル外での写真もきれいに撮れてました。きてくれた人も皆満足していただけたようです。進行をしてくれたスタッフの方も大変親切にしていただきました。<アドバイス>当人が主役ですので一番気に入ったところでやりたいものですが、出席される方のことを考えると交通の便がよいところがよいと思いました。ウェディングフェアなどに事前に行くと特典つきで予約できたり、あながちあなどれません。詳細を見る (240文字)
- 訪問 2005/08
- 投稿 2005/10/31
- 訪問時 30歳
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
チャペルがとてもすて...
チャペルがとてもすてき!中からの眺めは実際に見てみたら納得しますね。見学の際と電話等での担当の方が、親切だったので決めました。ホテルオークラの系列なので安心感もありますね。詳細を見る (86文字)
- 訪問 2005/08
- 投稿 2005/10/31
- 訪問時 32歳
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
東京都内とは思えない...
東京都内とは思えないくらい緑であふれています。ここに決定した一番の理由はチャペルの前面がガラスばりで緑がすばらしく綺麗だったところです。もし結婚式が雨になっても幻想的な雰囲気になるのではないでしょうか?料理も和洋折衷料理を試食しましたが、ご年配の方に喜ばれそうな内容でした。コストパフォーマンスは決していいとはいえませんが、一生に一度の結婚式なのでここに決定しました☆詳細を見る (184文字)
- 訪問 2005/07
- 投稿 2005/09/20
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
チャペルがとてもきれ...
チャペルがとてもきれいでした!この時期だと緑の木々がとても映えるし、太陽のやさしい光が大きな窓から差し込み柔らかい感じの式が挙げられると思います。詳細を見る (73文字)
- 訪問 2005/05
- 投稿 2005/05/13
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
チャペルは正面がガラ...
チャペルは正面がガラス張りになっていて青々とした緑と光が差し込んでとてもいい雰囲気です。ピアノとバイオリンの演奏と混声合唱もとてもきれいでした。又、吹き抜けのロビーからは庭園が見渡せ、廊下等ホテル全体がとてもゆったりと作られているかんじでした。コスト的には少し高めかも。<アドバイス>見積もりは、式場が人数に応じてつくってくれるものは当てにならないことが多いので、自分のやりたいことやこだわりたい部分等細かくすべ全てたしてもらった見積もりを作ってもらうといいと思います。詳細を見る (235文字)
- 訪問 2004/08
- 投稿 2004/10/05
- 訪問時 25歳
- 結婚式した
- 4.5
- 会場返信
森に囲まれたチャペル...
森に囲まれたチャペルは、前面がガラス張りで私があげた5月には、新緑がとても素敵でした。スタッフもこちらがやりたいことを全面的にバックアップしてくださり、とても親切でした。詳細を見る (85文字)
- 訪問 2004/05
- 投稿 2005/04/27
- 訪問時 25歳
- 結婚式した
- 4.8
- 会場返信
何個もの会場が横並び...
何個もの会場が横並びになっている会場ではなく、最上階の会場を選びました。景色は綺麗だし、特別感があってよかったです。なんと言ってもグリーンが綺麗!ちょっと都心からは不便ですがここを選んでよかったと思いました。メイク係の人も模擬の時はヤンキー風の化粧をされて不安を覚えてたのですが、実際にはとても綺麗に仕上げていただき、満足しました。<アドバイス>やはりロケーションが悪いのは悪いです。忙しくなってくるし、式前にエステが無料でついてましたが行けなかった。そして打ち合わせでひとくち大に切ってくれるってことになってたのに、ステーキが切れてませんでした。全然食べれなくていまだに悔しい・・・詳細を見る (292文字)
- 訪問 2002/05
- 投稿 2007/04/01
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
料理が美味しい!もだ...
料理が美味しい!もだけど、花嫁さんのメイクがナチュラル且つ洗練されていました。友人の結婚披露宴に参列したのですが、彼女の顔の欠点が1番のチャームポイントに。一重の重い瞼を睫毛を長くする事で切れ長の目に!あのメイクさんの腕は素晴らしいと思います。<アドバイス>花嫁が主役だとしたら、料理や会場の雰囲気を見る前に「メイクさん」の力量をチェック!これって1番重要ではないかと思います。詳細を見る (189文字)
- 訪問 2002/05
- 投稿 2004/12/27
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
スクリーンに2人のそ...
スクリーンに2人のそれぞれの幼い頃の写真と、2人が出会ってからの一緒に写っている写真が映り、次に式場の写真、そのまま会場の入り口まで来て2人の登場。というのが、よかった。それと、教会があって、神前のプランだったのに、式が終わったあと、教会のある中庭でウエディングドレスを着たまま、友達同士で写真を撮るなどできたのがとてもよかった。式が終わってからも、時間を気にせず満足いくまで自由にさせてくれたので、じぶんもこんなところでしたいと思った。<アドバイス>きちんとプランをこなしてくれるのは当たり前。計画の中だけでない自由をどれだけくれるか(余裕があるか)をみたい。詳細を見る (282文字)
- 投稿 2004/08/16
- 参列した
- 4.5
- 会場返信
印象的だったのは、(...
印象的だったのは、(周りに何もないというのもありますが)そこだけ別空間のような感じがしたホテル。式場は中庭にあって、ガラス張りで外の光が差込みながらの式で印象的でした。料理もすべてとてもおいしく見た目も素敵でした。さすがオークラ系列という感じです。都内のホテルももちろんいいけど、喧騒から少し離れたところでこれだけの式があげられれば、よいなぁと思いました。<アドバイス>いろいろなスタイルの挙式・披露宴があるので、雑誌などである程度自分達のやりたいことを絞ってから見学に行った方がいいと思います。中にはあまり悩まず即決できる人もいますが、ほとんどの人がいろいろ悩むはず!!!インターネット等、使える情報を駆使して自分達なりの挙式・披露宴を目指してがんばってください。一生に一度の事なので悔いを残さないように☆詳細を見る (361文字)
- 投稿 2004/08/13
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
チャペルで式をあげる...
チャペルで式をあげる際に後ろが窓ガラスになっていて外の青々とした緑がとてもきれいで外で式をあげているような感覚でとてもいいと思いました。詳細を見る (71文字)
- 投稿 2004/08/11
- 結婚式した
- 4.8
- 会場返信
駐車場も大きく新婚旅...
駐車場も大きく新婚旅行中も駐車OKだし、スタッフはみな親切 気持ちよく式が挙げられました。また TVドラマなどにも良く出てくるので TV見るたびに自分たちの結婚式が思い出し 再び感動を味わえます!詳細を見る (98文字)
- 投稿 2004/08/11
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
都心からはなれている...
都心からはなれているのですごく穴場な式場です。広い中庭にあるヨーロピアンテイストのかわいい教会の中は、祭壇の後ろがガラス張りで森の木々見渡せて、紅葉シーズンはさらにベストなのでは!?披露宴パーティのできるイタリアンレストランもガラス張りで光りが燦燦と降り注ぎ開放的な雰囲気。何より手打ち麺のパスタなど料理がデザートに至るまでとっても美味でした。<アドバイス>会場や教会は招待する人数を考えて場所をセレクトした方がいいと思います。少人数なのに大きなチャペルでされてもなんか寂しいかんじが。あと、料理はやっぱり美味しいところがいいです。よく下見をして来客者の人にご満足いけるところを選びましょう。詳細を見る (299文字)
- 投稿 2004/08/11
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
緑が沢山あってきれい...
緑が沢山あってきれいな会場ですが、教会がシンプルすぎていまいち。詳細を見る (32文字)
- 投稿 2004/08/11
- 結婚式した
- 4.3
- 会場返信
東京中心部からは離れ...
東京中心部からは離れるけれど、東京都下のリゾート型ホテルで、広大な森や公園に隣接する、すてきなロケーション。教会は庭園の中にあり、非常にかわいらしい。テレビでも何度か使われている。料理もまあまあ好評。ただ、コストパフォーマンスは良くはない。ドレスの持込等が有料で結構高い。詳細を見る (138文字)
- 投稿 2004/08/11
- 結婚式した
- 4.5
- 会場返信
ガラス張りの挙式場は...
ガラス張りの挙式場は自然豊かな武蔵野の雰囲気を堪能でき、開放感がある。式場についても同様にガラス張りから眺望出来る自然がなんともいえない。<アドバイス>遠方からこられるご親族等への配慮の行き届いた会場を選ばれたらよいと思う。詳細を見る (113文字)
- 投稿 2004/08/11
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルに自然光が入る
- チャペルから緑が見える
- 宿泊施設あり
この会場のイメージ240人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | フォレスト・イン 昭和館(オークラホテルズ&リゾーツ)(フォレストインショウワカン) |
---|---|
会場住所 | 〒196-8601東京都昭島市拝島町4017-3結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |