プラザ・アペアの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 5.0
高貴な式場!
挙式会場は清潔感がありとても雰囲気の良い会場です。披露宴会場の雰囲気はとてもクラシカル且つ清潔感がありとても心掛けて踊るような気持ちになりました。また豪華というか高級感も漂うような空気感も感じられて参列者としても気分が良かったです。アクセスとしては、やはり大都会である蒲田駅からとても近いですし遠方からの来訪も容易いターミナル駅のため文句なしです。また職事やの周りには飲食店なども多く存在しており、二次会や三次会も当日の場面でお店の選択も可能なのでとても都合の良い場所にある式場であると思います。スタッフさんの印象としては、来訪した際には不明点がありお尋ねしましたが、とても丁寧且つ的確なお答え頂きまして非常に感謝しております。こういう親切な方がおられる式場はあまりないと言えるくらい素晴らしいご対応だったのではないかと思いました。とにかく清潔感が素晴らしい!詳細を見る (380文字)
- 訪問 2022/10
- 投稿 2023/01/26
- 訪問時 40歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
駅近、内装綺麗な素敵な会場
外観は、古い感じも少しあるが、内装はリニューアルされて、とてもきれいでした。特に挙式会場は、とてもきれいで、写真わ見直す度に、ここで結婚式を挙げて良かったと思うほどです。少人数で親族のみの披露宴でしたので、司会も弟に任せ、温かい雰囲気の中でできたので、とても理想的でした。天井も高く、とても開放感がありました。司会などは、弟に任せるなど自分たちでできるところは頑張りました。美味しかったです。駅から近いです。非常にアクセス的にはオススメです。羽田空港からいらっしゃるお客様がいる場合は、空港から式場までのタクシー代も出して頂けるとのことでした。(人数に限りあり)ただ、蒲田というだけあって人混みがありますので、静かな場所というイメージではありません。挙式会場がとにかく綺麗交通アクセスコスト詳細を見る (345文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2016/10/01
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
地元の方におすすめのきれいな結婚式場
数年前にリニューアルしたので、式場はとてもきれいです!バージンロードも新論新婦の姿が床に映り、写真映えもばっちりです。シンプルで白を基調とした式場なのでどんなドレスにも合いそうです。20人ちょいの少人数の披露宴だったので、円卓を何個か用意するのではなく長いテーブルを一つ置きそこに全員が座りました。こじんまりしたり閑散とした感じになってしまうかと思いましたが、広すぎず狭すぎずちょうどいい会場でした。家族婚などを考えてる人には流しのテーブルがおすすめです。お花も少なめ(費用を抑えられます)でも華やかに見えます。全体的に良心的なお値段でした。全部で120〜130万に収まりました。料理や引き出物などゲストの方に直接関係のあるものにはケチらずお金をかけました。フラワーシャワーなど自己満足かなと思うものは悩みましたが節約する形にしました。あと、ペーパーアイテム(メニュー表、席札)は持ち込みしたので、作るのは大変でしたがとても節約になりました。味が少し濃いめですが、美味しかったです!駅から徒歩3分くらいです。蒲田は品川からも京浜東北線ですぐなので遠方からのゲストも来やすいです。ちなみに、申し込み時羽田空港からもし参列されるゲストがいるならタクシー代をもってくれると言われました(私の結婚式には空港からのゲストはいませんでした)!最終的にベテランの方が対応してくれました。残念ながら、営業ありきの感じはありました。ただ、当日身体の不自由な親族には大変親切にしてくれました。ヘアメイクの方が別店舗?で入っているのですが、大変親切で当日も細やかなケアがとてもありがたかったです。式場内は蒲田とは思えないほどきれいです。ご興味ある方、地元の方は一見の価値があると思います。持ち込み料なども他の式場に比べると比較的良心的な気がしました。コストを抑えたい方にもおすすめです。まずは、中を一度見てみるといいと思います。とてもきれいです。ワンフロアー貸切(参列者控え室、披露宴会場)にしてくださり、落ち着いた雰囲気の中過ごせました。あと、ドレスの種類が少し少なく感じました。見学ではたくさんあるように思いますが、サイズを絞ると選べるものがほとんどありませんでした。。ドレスを持ち込みにする手もありますが、せっかくならブライダルフェアなどで着させてもらい確認してから契約された方がいいと思います!詳細を見る (990文字)
- 訪問 2015/04
- 投稿 2016/10/01
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 21~30名
- 下見した
- 4.2
アットホームで落ち着ける空間
蒲田のプラザ・アペアに伺いました。式場の規模はさほど大きくはないものの、中に入るとどこもキレイでため息が出るほどです。挙式会場は天井が高く、白い壁、白い天井で広々としていてロマンチックな雰囲気でした。3階で披露宴会場とした部屋は窓が少しあり、挙式会場とは違って落ち着いたシックな雰囲気のでした。リーズナブルな割には質はよく、コストパフォーマンスはバッチリだ思います。JR・東急線の蒲田駅から徒歩5分以内で行けるので、とても便利です。式場付属の駐車場も真ん前にあります。プランナーさんは色んな質問や要望に気さくに応えて下さって、安心して相談することができました。大々的な豪華な挙式という訳ではありませんが、キレイで清潔感のある式場です。地元にも密着した施設です。詳細を見る (330文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2015/02/10
- 訪問時 38歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
思いのほか、リーズナブルでした。(新郎の親)
建物そのものは、駅から目立たないところにあり、入り口もそれほど大きくなく、最初はあまり期待してませんでした。ロビーに入ると、高級感あふれる雰囲気で高級ホテルをイメージする感じです。待合室もしっかりしておりましてスタッフの対応もとてもよかった。挙式式場は、教会がそのまま移ったようなとても素敵な空間で、バージンロードを歩く時の音楽や、聖歌隊の讃美歌のすばらしさはとても感動しました。披露宴会場では、総勢150名の式でした。華やかな洋式パーティーそのもので天井も高く、高級感あふれる空間構成でした。電子オルガンの音色も美しく、式場専属の司会者の式の進行もとてもよかった。料理は和洋折衷を選び、地方から来た親戚にはとても好評でした。場面場面の演出効果がとても素晴らしく、本当に思い出に残る披露宴でした。暮らしの友が運営してるようで、とてもリーヅナブルでした。和洋折衷でしたが、どの料理もおいしかったです。蒲田駅から、5分の立地で便利なんですが。案内看板がもう少しあったほうがよかった。最高のスタッフでした。スタッフが教育されている。スタッフと十分打ち合わせしてください。詳細を見る (482文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2016/09/20
- 訪問時 54歳
- 参列した
- 3.8
駅近便利な式場
チャペルは本格的で、静寂な雰囲気だった。音楽が生演奏だったと思う。とてもステキな式場だった。少人数の披露宴だったので、小さめの会場で、アットホームな雰囲気があった。トイレも分かりやすい場所にあり、設備は問題無かった。駅からは近くて、交通の便はよかった。駅前すぎて、少し現実感があり過ぎて、非日常を求める方にはイメージと異なるかもしれない。余興を行なったが、プランナーの方が親切に対応してくれた。時間も無く、不安な本番だっけど、しっかりサポートしてくれてとても助かった。新婦は妊婦でしたが、問題無くスムーズに式が執り行えたと言っていました。小さな子ども連れのゲストがいたが、トイレも広く、使いやすいと思う。詳細を見る (302文字)
- 訪問 2014/07
- 投稿 2017/06/20
- 訪問時 27歳
-
- 下見した
- 3.4
披露宴会場とドレスが充実
窓が無い、チャペルの壁全体が白色で統一された一般的な簡易チャペルだと思いました。清潔感があります。新郎新婦が歩くバージンロードは歩く毎に上のスポットライトで道を照らされる等の照明演出が可能です。私が求めていたのは30名未満の家族婚なので、お食事会として使える場所を探していました。あまり期待してはいなかったのですがヴェレナというお部屋がとても良かったです。天井が高く、大きなシャンデリアがいくつも付いています。壁についているランプはどこか上品なカンジがして家族婚としてふさわしいと思いました。ただ80名まで入る会場なので30名未満だとちょっと寂しくなるのかなという気はしています。まぁそこは工夫次第できっとなんとかなるでしょう。30名プラン、演出無しで100万円前後です。蒲田駅から徒歩5分。結構わかりやすい場所にあります。蒲田駅自体に飲み屋がたくさんあるので2次会は選び放題です。蒲田のおばちゃん、というカンジで元気があって悪い気はしませんでした。料理の説明をもう少し詳しくしてほしかったです。新婦の控室がゴージャスで、ドレスが意外と華やかで女性の方はが喜ぶポイントをこの会場は押さえています。新郎新婦専用エレベーターがあったりと、きちんとした会場だなと思います。下見する時にはぜひドレスルームと新婦の控室を見てみて下さい。式が無い日は野球部の壮行会や地元のサークルの会議、著名人の会議などに使われるそうです。会館としての顔も持った会場です。詳細を見る (622文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2014/07/28
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 3.0
地元の人なら。
最近はどこもきれいなチャペルなので特にすごいって感じではないが、チャペルはまあまあよかった。見学時、使用中だったので見られなかったが、写真で見る限りではまあまあ綺麗な感じだった。見積りは、今回回った式場の中で一番安かった。コスト重視なのであれば検討に値すると思う。駅からは近いが、東京の端なので他の見学した会場よりは不便だった。人のよさそうなおばさんで、いかにも地元密着型って感じがした。一般的な式場と同等のものはだいたい揃っていたと思う。コストパフォーマンスは悪くないのでは。館内に写真スタジオもあり、プランナーの方は子供の七五三や成人式など、長い付き合いができると言っていた。蒲田にゆかりがある人ならいいんじゃないでしょうか。詳細を見る (315文字)
- 訪問 2014/01
- 投稿 2014/01/17
- 訪問時 44歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 参列した
- 4.2
披露宴に出席するのは久しぶりでしたので緊張するかと思い...
披露宴に出席するのは久しぶりでしたので緊張するかと思いましたがとても雰囲気がよく楽しめました。隣の席の人が具合が悪くなり、スタッフの人が休める場所を用意してくれたり気遣いしてくれました。料理も食べきれるかしらと心配でしたがとても美味しかったので食べられました。帰る時スタッフの人が私のことを覚えていてくれて声をかけてくれたのにはびっくりしました。とても良い披露宴でした。詳細を見る (185文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 61歳
- 参列した
- 5.0
甥の結婚式に出席した披露宴会場 とても雰囲気が良かった...
甥の結婚式に出席した披露宴会場とても雰囲気が良かった料理とてもおいしかった。食べきれるかと思いましたが一品ずつ出てきて美味しかったので食べ切れました。スタッフの人もとても丁寧で気持ちよかったです。心配りが心に残りました。帰る時私の顔を見て覚えていてくれていてビックリしました。駅が近くて帰りがとても楽でした。詳細を見る (158文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2012/02/29
- 訪問時 61歳
- 参列した
- 4.2
兄の結婚披露宴をやりました。【披露宴会場】全体的に落ち...
兄の結婚披露宴をやりました。【披露宴会場】全体的に落ち着いた色合いでしたが、高級感が出ていて良かったです。花とインテリアがセンス良く飾られていたのも印象的です。【料理】量もちょうど良く、料理が出てくるタイミングも良かったです。メインのお肉が柔らかくて印象的です。【スタッフ】親族だったのでスタッフさんとよく関わる機会がありましたが、どの対応も素晴らしくて良かったです。ただ、クロークのシステムが分かりにくかったです。あと、荷物を預ける案内がもう少しあると良いと思います。【ロケーション】駅前です。電車で行っても充分?【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】披露宴会場からみる眺めが最高?【こんなカップルにオススメ!】落ち着いたイメージでやりたいという方にはオススメかと思います。あと、人数も5、60人位の人数を考えている方にも良いと思います。詳細を見る (374文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2012/02/29
- 訪問時 24歳
- 結婚式した挙式
- 5.0
駅から近くて便利、予算抑えている方にも○
写真結婚式をいたしました。施設はきれいです。写真室は整っていて、自分のカメラをもっていけば写真室外で撮影ができます。スタッフさんは女性の方はとても丁寧です。衣装合わせの方も、美容室、カメラマンさんも申し分なく、すばらしい式になりました。大変感謝しております。ただ、当方の家族が知らないでペットを連れ込んでしまい、その時の男性スタッフの対応が少々不満でした。おかげで家族は一度帰宅しましたが、なんとか式には間に合いました。ペットを連れ込んだほうが馬鹿なのですが、写真を撮るだけの短い間でしたし、事情が事情だから、フロントであずかるか、預ってくれる施設を紹介してくれても良かったかなと思いました。この撮影自体プレゼント当選で無料だったので、あまり文句は言えませんが、他のスタッフさんがすばらしかっただけに残念です。とはいえ駅から近いですし、低予算をお考えの方は検討するべきかと思います。予算によっては地元六郷神社で和式婚などもできます。写真結婚式もチャペルで撮影可能ですし、写真室で撮る場合も衣装合わせは真剣に行なうので、厳かな気持ちになります。おすすめです。詳細を見る (478文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2011/06/29
- 訪問時 34歳
- 下見した
- 3.5
駅からとても近い結婚式場
この結婚式場の魅力は、駅から歩いて5分もかからないところにあるというところです。挙式会場はとても神秘的な感じとなっていて、外国人牧師もおり、日本で挙式を挙げている感じではないようです。料金的にもとてもリーズナブルな設定となっておりますし、魅力のある結婚式場だと思いました。料理もバリエーションに富んでいて、良い意味で、選ぶのに苦労しそうです。詳細を見る (171文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2011/08/08
- 結婚式した挙式
- 3.5
全体的にいまひとつ。
披露宴のみをプラザアペアで行いました。挙式会場は綺麗だったのですが、ちょっと作りがちゃちかったです。会場は華やかでとても素敵でしたが、人数の割にはちょっと狭かった気がします。料理に関しては、とてもじゃないけど満足は出来ませんでした。特に和食は冷たくて味が薄かったです。洋食はおいしかったですが、スープだけが残念でした。ロケーションは駅から大変近くとても便利です。スタッフの方は懇切丁寧でかなり上級のサービスをして頂きました。一品一品の料理に関して説明していただき、料理を楽しむことが出来ました。(味はちょっと残念でしたが)またドリンクが無くなることなく、常に注いで頂いていました。またトイレの誘導や、イスの押し引き、全てがタイミングよく完璧でした。詳細を見る (324文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2011/02/06
- 訪問時 21歳
- 参列した
- 4.0
アットホーム感がいいです!
大学時代のバイト仲間(先輩)、新郎の友人代表として挙式・披露宴の両方に出席しました。(通算では友人代表として、結婚式には5回目の参列でした。)自分は車で会場へ向かいましたが、首都高速羽田線・羽田出口から5分ほどで会場に着きました。招待状にはしっかり地図が添えてあり、道路は分かりやすかったです。駐車場も会場の目の前にちゃんと完備されていたので、電車以外の交通手段でもアクセスはすごく便利でした。1階ロビーでは、受付後、待っている間にドリンクサービスを受けることができ、リラックスして式に臨めた記憶があります。最初はチャペルや披露宴会場が、こじんまりとした印象を受けました。が、その分、新郎新婦の距離が近く、式の手作り感や温かみを感じることができたので、それはそれで自分にとって思い出深い結婚式になっています。【こんなカップルにオススメ!】新郎から後日談で聞いた話ですが、神奈川県近郊で予算が安くてもそれなりの式を挙げることが出来る式場を探していたところ、「プラザ・アペア」さんに行き着いたとのことでした。オリジナルケーキなどの料理もそれなりに美味しかったですし、費用を安くあげたいという若いカップルの方には、丁度いいのではないでしょうか。詳細を見る (519文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2011/04/30
- 訪問時 29歳
- 結婚式した披露宴
- 4.0
お料理は絶品
私の結婚式はもとより、親族の婚礼や、会社のパーティ等でも地元の老舗でもあるプラザ・アペアさんはよく利用させて頂いております。フランス料理をメインとした結婚式で出されるお食事はとにかく絶品。ふるまわれるシャンパンも、いつも銘柄をメモしていこうと思うのですが、ついつい美味しいお料理と華やかなお式に心奪われ、すっかり忘れてしまいます。古くからある式場なだけに、新鮮さやオリジナリティに欠けるとは正直思いますが、披露宴のお値段も、私が式をしたときは他の式場とは比較にならないほどお安くやって頂きましたし、大変満足しています。はやりの式場や、名のある式場にこだわらず、値段をおさえて、そこそこ立派な披露宴等を行えれば十分とのお考えであれば、プラザ・アペアは、絶対おすすめです。詳細を見る (334文字)
- 訪問 2008/11
- 投稿 2010/12/10
- 訪問時 27歳
- 結婚式した
- 4.3
アットホーム
自分達のやりたいように色々と選ばせてくれました。キャンドルサービスのキャンドルも、オリジナルのにできたり、ブーケトスじゃなくブーケプルズにできたり…ワガママ放題させて頂いたのに、記念品をサプライズで頂いたりもしました!ただ…式場にあるドレスは80年代風で…カタログから選んだ方がいいですね。詳細を見る (145文字)
- 訪問 2008/10
- 投稿 2011/07/20
- 訪問時 27歳
- 申込した
- 4.3
当初はゲストハウスで...
当初はゲストハウスで挙げようと思っていたのでぎりぎりまで悩みました。親族はもちろん、友達もたくさん呼んで楽しくにぎやかで温かい挙式にしたかったので。。。ホテルやゲストハウスなど5,6箇所の施設を見学しましたが、招待客の人数が大きかったので、どうしても予算がかかってしまう。ここの施設のコストパフォーマンスが一番最高でした。予算のことも内容もスタッフの方が丁寧に対応してくださり良かったです。スタッフも温かく親切でここでなら安心して任せられると思いここに決めました。詳細を見る (232文字)
- 訪問 2008/06
- 投稿 2009/04/04
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.2
披露宴会場が素敵!
≪アクセス良好≫蒲田駅から間もない場所にあり、あいにくの雨でしたがそれほど大変な思いをせずに済みました。エントランスはアーバンホテルの様な感じです。入るとすぐに受付とロビーがあるので全く迷いません。ロビーには沢山のテーブルとソファがあり、ドリンクを頂いてリラックスしながら待つことが出来ました。≪チャペル≫式を挙げるお部屋と言った感じで特に天井が高い訳でもバージンロードが長い訳でもないです。≪披露宴≫天井が高く、まるでお城の中の舞踏会が行われる洋間の様な素敵なインテリアのお部屋でした。新郎新婦入場、ケーキ入刀など披露宴での演出がどれも画になり、豪華さが感じられます。ウェディングケーキは最近では珍しい高さ2メートル近いもので、スポットライトに照らされる2人は芸能人に見えました。とっても豪華。それでいて上品です。詳細を見る (358文字)
- 訪問 2008/03
- 投稿 2010/05/19
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 4.4
なんども見学日を変更...
なんども見学日を変更したのに親切に対応してくださいました。感想として「ここが良かった、印象に残った」チャペルは雰囲気が落ち着いてて良かった。 大きすぎず小さすぎず派手すぎず、手ごろだなと思った。「施設のここが気になった」ロビーは殺風景な印象。清潔感はあるけど古さも感じる。 「こんな結婚式をしたい人に向いている式場だと思う」いろいろ相談に乗ってくれるし、オプションもつけやすく融通がききそうだし、とにかくプランが安い!一般的な結婚式をしたいけど予算が・・と思ってたら絶対行くべき詳細を見る (239文字)
- 訪問 2007/12
- 投稿 2007/12/25
- 訪問時 34歳
- 結婚式した
- 4.0
とにかく駅から近い2.低価格なのに料理がおいしい3.アット…
【この会場のおすすめポイント】1.とにかく駅から近い2.低価格なのに料理がおいしい3.アットホームな雰囲気4.スタッフの方が皆さん親切5.当日のトラブルも迅速に対応神前式で挙式を行いたかったので式場(神殿)の雰囲気を第一に、遠方からいらして下さる方が多いので、交通の便がいい事も決め手になりました。白無垢は挙式のみなので、皆に見てもらいたかった為にスタッフに無理を言ってお呼びした方全員に入って頂けました。また、当日、突然、子ども一名が増えた時も、席も料理も対応してくださって、とても助かりました。詳細を見る (249文字)
- 訪問 2007/10
- 投稿 2007/10/16
- 結婚式した
- 3.8
急なトラブルに対応2.スタッフがとても親切3.駅(JR)に…
【この会場のおすすめポイント】1. 急なトラブルに対応2. スタッフがとても親切3. 駅(JR)にとても近いので交通がスムーズ4. 色々なプランがあり、コストがとても安い5. 数々の結婚式に出席している方にここがいいと勧められたまず皆様が求めるステキな結婚式にかかせない事、友達、たくさんの大切な見てもらいたい方をたくさん呼べる。JRの駅がとても近く、交通が便利であり、式をあげるにあたって低コストという事がお勧め。数多く結婚式に参加されている方より、上には書いてないが料理もおいしく、サービスも良い。そしてなにより、スタッフが長年の熟練ということもあり、対応(急な)などもものすごく良い。悪いところが見当たりません。(ロケーションだけかな・・・?)詳細を見る (325文字)
- 訪問 2007/10
- 投稿 2007/10/15
- 結婚式した
- 3.8
私はプラザ・アペアで...
私はプラザ・アペアで結婚式をあげました。当日は七五三もあって式場は忙しそうでした。スタッフの方は親切にしてくださって「どうぞ、少しこちらで休んで下さい」と静かな部屋をご用意してくださった。しおういう心遣いに感謝いたします。子供達に「きれーい」といわれてとても嬉しく、披露宴も楽しく過ごせました。もう少し会場が広ければとちょっと思いました。詳細を見る (169文字)
- 訪問 2006/10
- 投稿 2006/12/24
- 申込した
- 4.8
私たちの場合は、家か...
私たちの場合は、家から近く(羽田空港からも)蒲田という馴染みのある場所で、アットホームな感じでの私たちらしい挙式・披露宴にぴったりの式場でした。他の会場とは違い、プランに必要な物がほとんど含まれていて、オプションも明確にはっきりとわかり易いです。そして、リーズナブル。音楽も全部好きにチョイスも出来るし、隣には手作り用品の材料を買えるお店もあるので、手作り用品は全てここで揃っちゃいます。コーディネーターさんもさすがプロという感じで好感が持てました。<アドバイス>私の住んでいる蒲田という地は正直ガラが悪いし、汚い街です。けれど、そんな蒲田にあるからこその地域密着型の式場なんだろうし、必要な物を含んだリーズナブルな値段が実現できます。見栄をはったり、背伸びをせずに、自分らしい式が挙げられる式場だと思います。羽田空港からもバスで行けますし、すぐ近くに手作りのほとんどの材料を揃えた「ユザワヤ」があるのは、リングピローからペーパーアイテムを手作りで安くあげるのにも最適です。詳細を見る (437文字)
- 訪問 2006/07
- 投稿 2006/08/04
- 訪問時 26歳
- 申込した
- 4.2
地方の親族が多かった...
地方の親族が多かったので、羽田や品川から近い式場を探してました。外のロケーションはいまいちだけど、中に入ると結構良かったです。駅からはすごく近いです。迷った式場もありましたが、詰まった内容で安くできるということだったので、決めてきました。衣裳が二人とも2着選べるのがいいと思いました。詳細を見る (142文字)
- 訪問 2006/04
- 投稿 2006/06/08
- 訪問時 29歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅から徒歩5分以内
- 駐車場あり
- 友人の参列可
この会場のイメージ22人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | プラザ・アペア(プラザアペア) |
---|---|
会場住所 | 〒144-0051東京都大田区西蒲田8-3-5結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |