
26ジャンルのランキングでTOP10入り
- 兵庫県 チャペルに大階段がある1位
- 神戸・阪神 チャペルに大階段がある1位
- 神戸・阪神 ゴージャス2位
- 兵庫県 専門式場3位
- 神戸・阪神 専門式場3位
- 兵庫県 チャペルの天井が高い3位
- 神戸・阪神 チャペルの天井が高い3位
- 兵庫県 ゴージャス3位
- 兵庫県 お気に入り数5位
- 神戸・阪神 お気に入り数5位
- 神戸・阪神 コストパフォーマンス評価7位
- 神戸・阪神 駅から徒歩5分以内7位
- 神戸・阪神 総合ポイント8位
- 兵庫県 コストパフォーマンス評価8位
- 神戸・阪神 スタッフ評価8位
- 神戸・阪神 クラシカル8位
- 兵庫県 総合ポイント9位
- 神戸・阪神 ロケーション評価9位
- 兵庫県 駅から徒歩5分以内9位
- 兵庫県 クラシカル9位
- 神戸・阪神 挙式会場の雰囲気10位
- 兵庫県 ロケーション評価10位
- 兵庫県 スタッフ評価10位
- 兵庫県 クチコミ件数10位
- 神戸・阪神 クチコミ件数10位
- 神戸・阪神 海が見える宴会場10位
エスタシオン・デ・神戸の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
神戸らしさとスタッフの方の安心感!
八尋殿という神殿で挙式を行いました。八尋殿は館内ですが、かなり本格的な神殿で、まるで本当の神社のような貫禄があります。また、館内だからこそ照明による演出で撮れた神秘的な前撮りの写真もお気に入りです。他の式場では、神前式は親族のみで行う会場が多い中、約70名のゲストの方々に参列してもらうことができ、とても満足しています。「あまり参加したことのない神前式で厳かな雰囲気で、とても素敵な挙式だった」とたくさんのゲストの方々に言ってもらうことができました。夫婦の神様として知られる淡路島の伊弉諾神宮のご分霊を祀る神殿ということで、両親も納得しており、一生に一度の結婚式にとても相応しい挙式会場だと感じました。ワンフロア貸切で、ウェイティングスペースは広く、バーも充実しており、ゆったりと過ごしてもらえました。ウェイティングスペースから見える神戸の海が気に入り、せっかく遠方から来てもらうなら神戸らしさを感じてほしいと思い、この会場に決めました。ポートタワーの工事が長引き、赤く光る姿を見られなかったのは残念でしたが、それでも神戸らしさを感じてもらえたと思います。披露宴会場には、オープンキッチンがあり、当日は演出として炎が上がるのをゲストの方に見てもらいました。私たちはお色直し中で見られませんでしたが、小さなお子様や職場の方々まで、興奮されていたと聞きました。ウェイティングスペースに、ブラックボードがあり、飾り付けがしやすく、たくさんの写真を見てもらい、そこで記念撮影をしたのも素敵な思い出です。見積もりの額の衣装から選ぼうとなかなか気にいるものがなかったので、気にいるものを選ぶと見積もりを上回りました。しかし、契約をするタイミングによって、衣装の25万円分割引の特典があったので、本来の金額よりは節約をすることはできました。コロナ禍ということで、テーブル毎の人数が少なかったので、その分テーブル数が増え、テーブル装花にお金がかかった印象はあります。和装ブーケは新郎のお母様の手作り、洋装ブーケはプリザーブドフラワーのブーケをネットで購入し、持ち込みました。ブーケの持ち込みは、1つ3000円でした。ペーパーアイテムは外注で持ち込み、動画は自作することで、節約しました。特典で割引があったものは以下の通りです。レンタル衣装1点250,000円off控室料1室50%offで30,000円offデザインルーム料20,000円off会場使用料100%offで450,000円off和装フォトプラン100,000円が無料挙式aコース100%offで160,000円off・フォアグラのムースガトー仕立てアプリコットソースと共に・サーモンのマリネレフォールクリームとビーツのソース・季節のキッシュと小さなサラダ・季節のポタージュ・鱸と茸のパイ包み焼きグリンピースのピュレと甲殻類ソース・お口直しのシャーベット・牛フィレ肉のステーキ赤ワインソース・胚芽パン・クルミのタルト・コーヒーまたは紅茶サーモンのマリネが見た目も華やかで、「思わず写真に撮った」とゲストの方から、とても好評でした。鱸と茸のパイ包み焼きも他ではなかなか食べたことがなく、優しい味で、ソースも2種類あるので味の変化を楽しみながら、美味しくいただきました。jr「神戸」駅より徒歩約5分阪神電車「西元町」駅より徒歩約2分神戸高速鉄道「高速神戸」駅より徒歩約7分jr新幹線「新神戸」駅から神戸市営地下鉄「大倉山」駅まで7分、「大倉山」駅より徒歩約10分複数の路線が利用でき、どの駅も徒歩圏内だったので、とても便利でした。新神戸駅からはそう遠くないので、荷物や服装のことを考えるとタクシーでも良い距離かと思います。式場の周りは、ポートタワーや海洋博物館のあるメリケンパークがあるので、散歩に行くだけでも海風を感じ、神戸らしさを感じられると思います。商業施設のumieやアンパンマンミュージアムもあるので、小さなお子様のいるご家族にも楽しんで帰ってもらえると思います。スタッフの方々はみなさんとても感じが良く、親しみやすかった印象です。特に担当のプランナーの方には、疑問点が出てきた時にすぐにメッセージでやり取りをし、とても親身になっていただき、すごく早い対応で、安心感がありました。おすすめポイントは、圧巻のパイプオルガンです。私たちは、もともと神前式でと決めて見学に行きましたが、せっかくだからとバロックステージも見せていただき、パイプオルガンを演奏してもらいました。とても迫力のある音色で魅了されました。何度か打ち合わせに行く中で、バロックステージの挙式をされる方を見て、王道で素敵だなとも思いましたが、私たちは私たちらしい神前式の挙式ができたので、後悔はしていません!この式場の特におすすめできるところは、スタッフさんがとても親身になってくれるところだと思います。もちろん他の式場で結婚式を挙げたことはないので、比較はしにくいので、他の式場は見学等の対応の印象ですが、そこだけで比較をしても、とても対応が早い印象でした。また、アレルギーのある友人や余興をしてくれる友人との連絡もとても丁寧で早く、友人にも安心感を与えてくれました。結婚式準備をきっかけに喧嘩になったりして大変だと言う話をよく聞きます。その一方、私が結婚式準備が楽しいと思うままに結婚式を迎えられたのは、協力してくれた夫だけでなく、とても親しみやすく相談にのってくれたスタッフ方々のおかげだと思います。一生に一度の結婚式なので、施設や設備も金額との相談も大事だけれど、人との出会いも大事だなと感じさせられました。詳細を見る (2326文字)
- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/08/21
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式
- 4.8
- 会場返信
スタッフの方も式場も最高
レトロでクラシカル、重厚感のある式場雰囲気です。天井もすごく高く、天井に天使の絵が描かれていたり、シャンデリアが素敵だったり、とても素敵でした。入場は大階段からおりてくると言う美女と野獣のようにできるのが良かったです。入場曲も、大きなパイプオルガンで、聖歌隊の方々が合唱しての入場でとても豪華でした。なるべくプラン内に納めたかったのですが、両親の着付け代、アルバムやdvd、小物類でのプラス料金、引き出物でのプラス料金がかかってしまいました。プランがとても良かったので、それでも40万円ほどに納めることができました。持ち込みするとプラス料金がかかったので、提携のお店でお願いしました。最寄りの神戸駅から徒歩5分ほどと立地も良く気軽に友人を呼べまさした。もちろん駐車場も充実していました。12階と高そうなので、ウェルカムスペースからは素敵な神戸の景色が見渡せました。スタッフさんがとても素敵でした。専任のプランナーさんについていただき、わからないことや要望があれば質問して、すぐ答えていただけました。旦那さんはのサプライズや、親へのサプライズも、要望を伝え、こういうふうに出来ますよ、こうした方がよりいいのではないかと、提案もしてただけました。ウェルカムスペースで、イーゼルや手紙を飾るボードなど、細々としたものが必要だったのですが、無料で貸し出ししてくださいました。スタッフさんの気遣いがとても良かったです。式場の雰囲気、スタッフさんの対応や提案力が決めてとなりました。サプライズやウェルカムスペースでやりたいことなど事前にしっかり打ち合わせすることが大事だと思いました。細かいとこまで指示してくださったので、サプライズもうまくいきました。詳細を見る (720文字)



費用明細942,413円(28名)
- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/04/27
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式
- 5.0
- 会場返信
パイプオルガンと天井の絵画が美しいゴージャスな式場
大きなパイプオルガンが特徴的でした。天井が高くその天井には素敵な絵画が描かれており素敵な空間です。両家親の着付け代、jr神戸駅から徒歩10分と公共交通機関でもアクセスし易く、駐車場も非常に広いので車での来場も大丈夫です。打ち合わせの段階からとても丁寧で一緒に素敵な式にしよう。と言う気持ちがよく伝わってくるような方々でした。打ち合わせ毎に出てくるドリンクの種類の多さと有名なお菓子がとても美味しかったです。パイプオルガンの演奏と聖歌隊の生歌と全てのスタッフ様の対応。衣装の金額の上限無しのプランでしたので選びたい放題の上に高額なドレスやタキシードを選べばお得感があります!パイプオルガンが決め手でした。結婚式の準備は計画的に事前に準備することをオススメします。詳細を見る (330文字)



費用明細942,413円(28名)
- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/04/27
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
スタッフさんの素晴らしさに感動する式場
挙式会場は、週ごとに花の演出が変わり、私たちの結婚式の時は明るい雰囲気の大変豪華な装飾をしてくださっていました。なによりもエントランスから広がる大階段にパイプオルガンが豪華で、大変壮大な式を挙げることができました。人数に応じて様々な広さの部屋があります。どれも豪華で、基本的にワンフロア貸し切りです。最初の見積もりには十分に満足して契約させて頂きましたが、やはり後々あがります。ただ、これは私たちが細かなところに拘ったからであり、そこまで値段をあげずに十分な式を挙げることが出来ると思います。最初の見積もりで十分に特典やサービスをして下さったので、その後下がるということは特段ありません。式の当日は忙しくて食べれませんが、その代わりに事前に試食会を催して下さり、料理・ドリンクを十分な時間嗜むことが出来ます。料理に関しては大変美味しいものであり、和洋折衷やフレンチで選ぶことが出来ます。最寄り駅の神戸駅から徒歩5分で辿り着けるというアクセスの良さに、式場からは神戸の港やモザイク、ポートタワーを見ることが出来る大変良いロケーションです。昼の式も夜の式でも大変満足できると思います。私たちが式場探しの際に一番重視していたのが、スタッフさんの対応で、エスタシオンのスタッフさんは本当に素敵な方ばかりでした。式場をここに決めたのもプランナーの方の印象の良さだったのですが、式の準備を進める過程で、様々なスタッフさんに出会う度に、本当に素敵な方々ばかりでした。なによりもスタッフさんが素晴らしい式場です。どの方をとってもみなさん全員です。式場自体の素晴らしさは一度ご来館頂けると分かると思います。結婚の準備期間は長い方がいいと思います。色んな検討ができます。詳細を見る (725文字)



もっと見る費用明細3,556,542円(60名)
- 訪問 2023/02
- 投稿 2023/02/24
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
スタッフの方のレベルがとても高くて豪華な結婚式場
挙式会場は入口入ってすぐにあります。入ったところには綺麗なお花が飾られています。お花は一定の周期で変わります。入ってすぐに赤くて綺麗な大階段やパイプオルガンがあり、とても豪華な挙式会場です。披露宴会場全体的に淡い色を基調としているので落ち着けます。ナフキンやクロス、お花の色で会場の雰囲気はガラリと変えられると思います。大人60人程度で披露宴を行いましたが、狭くも広くもなく、高砂からゲストの方の顔がよく見えるのでちょうど良い広さだったと思います。結婚式当日の思い出に残したいと思いからアルバム、エンドロール、ビデオについてはこだわりました。一生で一度の幸せな日なので、お金をかけて良かったと思っています。エンドロールは何度も見返すくらい気に入っています。アルバムなどはこれからですが受け取りも楽しみです。お盆の時期に申込をしたのでたくさんの特典が付いていたのでお得でした。ペーパーアイテムは自分たちで準備したので節約出来ました。料理は和洋折衷とフレンチから選ぶことが出来ました。年齢層の幅が広かったので、和洋折衷にしました。ゲストの方からは料理も飲み物もとても美味しかったと言っていただけました。印象に残ったのはやはりメインのお肉料理で、ボリュームもありながらとても柔らかくて美味しかったです。神戸駅から約徒歩5分くらいで近いです。近くに新神戸駅があるので、新幹線でもアクセスしやすいです。いくつかの式場の見学を行いましたが、エスタシオンデ神戸のスタッフの方はみんな親切で安心して結婚式の予定をたてることが出来ました。自分たちではわからないような注意事項についても教えていただけました。親からのサプライズにもご協力いただけたりと、スタッフの方、プランナーの方のレベルが高いと思いました。他の式場ではない大階段から降りることが出来るので、ゲストの方がどの位置に座っていても見えるのはおすすめポイントです。入口に入ってすぐに見える大階段とパイプオルガンはとても豪華なので、上品、豪華な結婚式にはぴったりだと思います。式場の決め手は挙式会場、披露宴会場、スタッフの方の対応です。スタッフの方には結婚式までの準備からとてもお世話になり、本当に感謝しています。仕事をしながらの準備だったので、時間が少しタイトになってしまったので早めから準備されると安心だと思います。詳細を見る (979文字)



もっと見る費用明細3,556,542円(60名)
- 訪問 2023/02
- 投稿 2023/02/22
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
関西屈指のパイプオルガン
パイプオルガンが関西でも最大級の大きさで、そのパイプオルガンでの生演奏はとても素晴らしく感動をしました。新婦の登場も階段の上から降りてくるという、珍しい演出をしてあるので、他の結婚式とは一味違った雰囲気となっています。披露宴会場はとても広くて人数がたくさんいても狭いということは無いです。値段は他の式場と比較しても平均的だと思います。料理は大変美味しくて、なかなか他では出せないクオリティでした。アクセスは神戸駅からそこまで距離は無いのでいいと思います。すスタッフの方はとても物腰が柔らかく話しやすいです。おすすめはやはりパイプオルガンの壮大さですね。早めに行動して、日取りを押さえるのがポイントだと思います。詳細を見る (305文字)

- 訪問 2023/01
- 投稿 2024/02/10
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
-

- 下見した
- 4.5
- 会場返信
高級感があり、アクセスも◎
とにかくパイプオルガンが存在感があり圧倒されます。赤い絨毯の階段も素敵でした。広々とした会場で、大人数のゲストでもゆったりと過ごせそうでした。シャンデリアもあり、高級感がある会場でした。当日制約特典で会場使用料が全額オフになるとのことでした。見積もりの内容は、実際はもっと上がりそうな感じがしました。フレンチのコースを試食しましたが、どの料理もとても美味しかったです。特に、キッシュが私も夫もお気に入りでした。駅近なので便利だと思いました。笑顔で親切に対応して頂きました。挙式会場、披露宴会場ともに好きな会場を選択できるようです。どの会場も重厚感があって、魅力的でした。見積もり内容は最終見積もりとの差が大きくならないように、あらかじめ高めに作ってもらう方が良いと思います。持込料なども確認しておくのがおすすめです。詳細を見る (358文字)
- 訪問 2022/12
- 投稿 2023/12/04
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
小さい頃からの憧れを、全て叶えてくれた式場です ❤︎
私達は、1階にある「バロックステージ」で挙式を行いました。3階まで吹き抜けになっている広々とした空間や、堂々とそびえ立つ大きなパイプオルガンには、本当に圧巻されます。ディズニー映画の名作、「美女と野獣」を彷彿とさせる豪華な階段と、それを用いた演出は、ゲストの方々に「こんな結婚式は初めて!」と絶賛していただきました。披露宴は、10階にある「ベッラ・ルーチェ」で行いました。大きな窓から、神戸の街並みや海を一望することが出来る、とても素敵な空間です。会場内や控室はシンプルな雰囲気ですので、自分達のイメージする装飾を楽しむことが出来ました。どのようなテーマの装飾も、映えるような会場だと感じています。私達は、主にjr神戸駅を使用しました。駅から式場までの道中は、目印となる建物が多いので、覚えやすいです。女性の私が歩く速度でも、10分程で到着していました。また、式場には駐車場も完備されていて、親族や遠方からのゲストにとても好評でした。おすすめポイントは数え切れない程あるのですが、1番心に残っている点は、スタッフの皆さんのお人柄です。新郎新婦はもちろん、親族やゲストの方々のことまで細やかな心遣いをしてくださり、何度も何度も感激しました。わがままなお願いを沢山してしまったのですが、私達の希望やアイデアを「やりましょう!」と叶えてくださって、とても心強かったです。そんな素敵なスタッフの皆さんのおかげで、私達の想いが詰まった理想通りの結婚式を挙げることが出来たと、ひしひしと感じています。「結婚式」という思い出は、人生の宝物になります。やってみたいこと、憧れていることは、悔いの残らないように叶えてほしいです。たっぷりと準備期間をとって、2人でたくさん悩み、式場のスタッフさんと力を合わせて、かけがえのない1日を全力で楽しんでください。皆さんの結婚式が、幸せと笑顔溢れるより良いものとなりますように。詳細を見る (800文字)
- 訪問 2022/11
- 投稿 2024/08/13
- 訪問時 24歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
巨大なパイプオルガンの音色はとても感動的でした
挙式会場は、ディズニーの名作「美女と野獣」を彷彿とさせる大きな階段があり、壁面には巨大なパイプオルガンが備え付いています。下見の時、実際にパイプオルガンを聴かせてもらったのですが、心地よい音色と、体中に伝わる優雅な響きで、本当に圧倒されました。親族、また参列される上司、友達も、感動されること間違いなしです! パイプオルガンは参列者の正面にあり、また新郎新婦入場後は2人の背面に位置する形となるので、参列者側から写真撮影をすると、ものすごく綺麗な写真映りになります。少し先の話にはなりますが、結婚式が終わりアルバム等で写真を見返す時、その壮大な写真を見ると、当時の緊張感と幸福感が思い出せて、二度楽しめますよ!披露宴会場の待合室では、海が見える大きな窓と様々な用途で使えるブラックボードがあります。ブラックボードには、参列者に一言コメントを書いてもらったり、待機中の時間も楽しめるような工夫が感じられました。 私達が選んだ披露宴会場は、海の波をイメージした装飾になっているので、窓から見える外の景色と一体感があり、港町である神戸の雰囲気をそのまま感じられました。結婚式会場には、jr神戸駅南出口より徒歩約5分、神戸高速線西元町駅より徒歩約2分です。遠方からの人も新幹線が新神戸駅に停まるので、アクセスはとても良いと思います。ちなみに、新神戸駅からだと約20分ほどで会場まで行けます! ホテルも式場周りに多数あるので、泊まり掛けでも全然大丈夫ですよ!私達は、二次会も同じ結婚式会場で開催しました。結婚式会場が神戸なので、近くに結婚式二次会用の食事プランがある飲食店がたくさんあります。正直、式場ではなく他の飲食店で開催することもできましたが、同じ結婚式会場で開催することに、他にないメリットがありました。 それは、結婚式で着用したウェディングドレス(セミオーダー)を、また着用した状態で二次会に参加できることです! ウェディングドレス姿を、お世話になった友人達にゆっくりと見てもらうとても良い機会となりました!よい思い出です!これから式場探しを考えている未来の花嫁さん、まずはこの式場に足を運んでみてください。言葉では伝えられない魅了が沢山あります。是非、自ら雰囲気を感じてとってみて下さい。 この結婚式会場で実際に結婚式を挙げた者として、この会場が一つの候補に挙がれば、嬉しく思います。詳細を見る (993文字)



- 訪問 2022/11
- 投稿 2024/06/29
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
神前式がとても厳かで魅力的です!
神前式でしたが、伊弉冊神社の分霊を祀ってあり、とても厳かな雰囲気でした。照明は少し落としてあり、雅楽の生演奏もあって、ゲストの方にははじめての神前式だとすごく喜んでもらえました。館内なので雨でも問題なく行えるのが嬉しい点でもあります。披露宴会場はクラシカルな雰囲気で、テーブルコーディネート次第ではナチュラルにもモダンにも色々な雰囲気が楽しめる会場でした。一つの大部屋を2つに分けられるので、人数に合わせて使える名前良いところかと思います。式場まではタクシーで5分くらいの相楽園を選択しました。緑が多く、写真が映えるスポットが多かったです。平日なのであまり人もおらず集中して前撮りができました。他にも前撮りで来ておられる方もいたので人気なのかと思います。神前式です。館内の神前式であんなにも厳かな雰囲気の中で雅楽の生演奏で挙式をあげられるのはここしかないなぁと思います。天気に左右されず、ゲストの方の移動も少ないというのも良いところです。自分がどんな挙式をあげたいのか、予算はどれくらいなのか、しっかり調べてから行くことです。わたしは式場の雰囲気を見て即決しました。あとはプランナーさんの雰囲気です。私たちの希望をきいてくれるのかも重要かと思います。詳細を見る (525文字)




費用明細3,409,076円(48名)
- 訪問 2022/11
- 投稿 2023/01/01
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 41~50名
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
他にはない豪華な挙式に感動
会場について1番最初に目に入る大階段とパイプオルガンが素敵でした。大階段からの入場も他にあまりなく印象的でした。披露宴会場では隣の人との距離も適切に取られていたのでゆったりと過ごせました。また、ゆとりはありつつも新郎新婦とも距離が近かったので良かったです。料理は品数が多く、一つ一つのクオリティも高かったです。男性ゲストでも十分に満足できる量だったと思います。神戸駅から屋内をあるいて行けるのでもしも雨が降った場合でも安心でした。また周辺に施設やカフェも多く利用しやすかったです。受付後のウェルカムドリンクを提供してくださったスタッフの方は、丁寧に内容を教えて頂けたので挙式前から楽しむことが出来ました。控室がとても広くておしゃれで、久しぶり会った友人達と楽しく過ごすことができました。詳細を見る (343文字)


- 訪問 2022/11
- 投稿 2023/03/10
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
最高の結婚式場です
挙式会場は入り口すぐの迫力満点のパイプオルガンがある所で行いました。階段もあり、高さを利用し演出もすごく行う側も心が弾むような式になりました。スタッフの方々も挙式当日も緊張しないように常にお声かけ頂きリラックスして挑めたのでよかったです。本番中も次どう動くか常にそばにいて教えてくれるのでガチガチに緊張することはなかったです。披露宴はビジュラメールという会場でさせていただきました。待合室も広く身内や友人が一つの空間にいても楽しめるほど椅子やテーブルがあるのでよかったです。会場自体も広く、60人入ってもまだ余裕があるほどだったので大人数の人でも大丈夫だと思います。演出にはこだわってお金をかけたので、再入場の際にはペンライトなどを使いました。ペーパーアイテムなどを持ち込みにしたので値下がりに繋がりました。料理も美味しいです。お酒も美味しく来ていただいた友人達はとても満足してました。神戸駅から徒歩5分〜10分ほどで高速道路もすぐそこに通ってるので便利です。式場の目の前がumieやメリケンパークがあるので昼間でも景色が綺麗で夜はもっと景色が綺麗です。スタッフさんは細かいとこまで気がきく人ばかりでたくさん助けていただきました。こちらからの要望も迅速に対応して頂きありがたかったです。挙式会場も披露宴会場も階段があるので演出を考えたりイメージするのがとても楽しかったです。式場を決めたきっかけはプランナーさんと話をしていてこの人達ならやりたい結婚式よりさらに上の結婚式を作ってくれると思ったからです。結婚式準備は前もって計画的に準備をすることをオススメします。準備をしていても日にちが近づくにつれてなぜか焦ります。詳細を見る (708文字)


- 訪問 2022/11
- 投稿 2022/11/21
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
スタッフの方々の対応が親切で、オシャレな式場です
エントランスのパイプオルガンが大迫力です。披露宴会場が広く、シャンデリアがすごく豪華で華やかです。持ち込みアイテムに持ち込み料がかかり、少し値上がりしました。当日に式場決定したので、挙式費用割引特典がありました。年配のゲストもいるため和洋折衷のコースにしました。料理が美味しく、ゲストからも評判が良かったです。お酒の種類も豊富です。神戸駅から徒歩5~10分なので、とても便利です。駐車場が少し少ないのが残念です。スタッフの方々みなさんとても丁寧な対応で、安心できます。ゲストの待合室が広く、オシャレでとても好印象でした。とても親切なスタッフの方ばかりです。親身になって一緒に考えて下さるので、困ったことがあればすぐ相談できます。詳細を見る (314文字)



- 訪問 2022/11
- 投稿 2022/11/21
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 51~60名
- 参列した
- 5.0
厳かであたたかみを感じるチャペル
チャペル後の鐘のある空間が印象的でした。アフターセレモニーでお菓子お菓子配りをしました。天候もよく、小さいお子様もたくさんいたので、みんなで楽しむ場所になったのがとても良かったです。チャペルはステンドグラスが綺麗で濃い色の木目が中心の温かみのある空間で、大変感動的な雰囲気でした。レッドカーペットであったこともあり、退場の際、ベールの花柄の模様が綺麗に見えていたのも印象的でした。当日は天候がよかったですが、雨天の場合も問題なく実施できそうなところもとてもよかったです。重厚感や高級感のある空間で、お料理を楽しむことができました。少人数婚であったこともあり、新郎新婦と近く、2人の幸せな様子を見ながらお食事をいただくことができました。お料理はお肉お魚共に大変おいしく楽しめました。会場から見える場所でフランベをしていただき、とても華やかな雰囲気になりました。全体的に色味が豊かで、見ても食べても楽しめるお料理でした。ハーバーランドのすぐ近くだったため、帰りはハーバーランドのumieに寄りました。挙式会場がとても華やかでよかったです。感動的な空間でした。詳細を見る (477文字)



もっと見る- 訪問 2022/11
- 投稿 2025/05/20
- 訪問時 31歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
とてもいい式場でした
式場に入ってすぐ、エントランスホールに大きなパイプオルガンがあり音色を実際に聴いて「ここで式をあげたい!」と即決定しました。エントランスホールの雰囲気も豪華で見ていて飽きません、ゲストからも素晴らしいと褒めてもらいました。ただ、入ってすぐが会場となるのでチャペル式希望の方には少し違うかもしれません。最初は違う会場を選択していたのですが、ゲスト人数が増えたために収容できずヴィーナスという大きい会場に変更しました。イメージと少し違うなと感じましたが、高砂の雰囲気や装花を写真で見せていただき、本番では大満足です。入場をカーテンオープンでしたかったのですが、ヴィーナス会場ではドアオープンでした。写真には遠慮なくお金をかけたかったのでアルバム代とカラードレス変更代が大きかったです。ゲストが多いので引き出物代やウェルカムグッズ代でもかなりお金が必要でした。持ち込みの自作ドレスは持ち込み代が50,000円でした。ゲスト100人以上だったので最大のポイントが使用でき、40万円ほど値下げはしていただけました。持ち込みをもう少しすれば削れたかと思います。料理は実際に試食しましたが、とても美味しく旦那と絶賛していました。満足です。式場の目の前には、モザイクやポートアイランドなど施設が充実しています。二次会へのアクセスもしやすかったです。式場自体の駐車場が満車の場合はそちらの施設の駐車場を案内しました。最初から最後まで、私のワガママに心身に向き合ってくださり希望を叶えてくださりました。妹自作のドレスを着たいという無理なお願いも聞いていただき感謝しかありません。あとは、式までの準備期間にどの時期に何をしたらいいのか等はもう少し教えて欲しかったです。パイプオルガンのある挙式会場は圧巻です。また、友人と親族の待合室を分けることができたのはよかったと思います。決めてはやはりエントランスホールの雰囲気です。少しお値段はしますが、絶対に後悔しません。詳細を見る (821文字)


費用明細3,539,190円(109名)
- 訪問 2022/11
- 投稿 2022/11/12
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 101名以上
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
大聖堂で行われる豪華な挙式が印象的!
エントランスホールでの豪華な挙式が印象的でした!会場内に入ってすぐのところが挙式会場となっていて、大階段から新郎新婦が入場します。天井が高く開放感があり、とにかくゴージャスな挙式でした。披露宴会場も挙式会場同様にゴージャスで広々とした会場でした。ゲストがゆったり座ることができるテーブルの大きさで、快適に過ごすことができました。お料理の味が美味しかったことはもちろん、盛り付けや色合いが素敵で目でも楽しむことができました。神戸駅から徒歩5分の立地でアクセスは抜群に良かったです。駐車場もあったので、車での来場も可能でした。スタッフの方皆さん、対応が丁寧で配膳もスムーズでした。何と言っても大聖堂で行われる豪華な挙式!他の式場ではなかなか見ることのできないクラシカルでゴージャスな挙式がとても印象に残りました!詳細を見る (354文字)



もっと見る- 訪問 2022/11
- 投稿 2023/10/12
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
唯一無二のチャペル!
会場の建物に入ってすぐ目の前にはチャペルが広がっています。荘厳で雰囲気がよく、パイプオルガンがグッと雰囲気を格上げしていて豪華な挙式会場でした!披露宴会場はワンフロアに1ぐごなっており、他の挙式ゲストとバッティングすることがないようになっていました。会場内はナチュラルな雰囲気で、新郎新婦との距離も近くよかったです!お料理にお刺身が出てきたのは珍しいなと思いました。アレルギー対応もしっかりしていただき、安心して食事を楽しむことがことができました。また、味もとても美味しかったです!jr神戸駅と阪神西元町駅の2つの駅から近く、アクセスは良好でした!スタッフの皆さんの気配りが行き届いており、非常に快適に過ごすことができました。案内もスムーズでてきぱきと動かれているのが印象的でした。バージンロードを歩く入場だけでなく、挙式会場にある大きな階段を使用した入場演出がとても印象的でした!詳細を見る (391文字)
もっと見る- 訪問 2022/11
- 投稿 2023/09/17
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
スタッフの方の対応が丁寧で料理が美味しい
大階段、パイプオルガンのインパクトがすごい。クラシカルな印象。披露宴会場は広く、大人数が入れる。大きな窓があったり、海の景色が見えたりもよかった。色の印象としては青。事前試食会で、クオリティーが高いことを知れたのでよかった。メインのお肉が特に美味しかった。複数路線でアクセスは悪くない。駅からも遠すぎないのがよかった。何度も打ち合わせをしていただけ、丁寧な対応でした。携わってくれた、全てのスタッフの方が好印象。スタッフの方の対応力が素晴らしかったです。料理の質とスタッフの方の対応は大事だと感じた。前日、当日にバタバタしなくていいようにするために結婚式の準備は早め早めにしておくことをおすすめします。詳細を見る (301文字)
- 訪問 2022/11
- 投稿 2023/03/06
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
他にない挙式会場、スタッフの方々のおもてなしが最高!
とにかく入ってすぐの挙式会場はインパクト大!そして大階段の上からの入場を選べるのも、サプライズ感満載で、他の会場とは違ってすごく魅力でした。パイプオルガンの生演奏も聖歌隊も、大迫力です。天井が高く、ゴージャスで海も見える、最高な空間です。キッチンは途中までクローズしてますが、披露宴中のプチイベントとして、オープンサプライズがあります。披露宴会場の数も多く、雰囲気が違って選べるのも嬉しいポイントです。料理の種類も、金額も複数コースがあるので、気に入ったものから選ぶことができます。試食会もあるので、ゲストの皆様のことを想像しながら検討することができてよかったです。阪神、jrともにアクセスが良く立地がいいです。とにかく最高です。式場見学から決定、数回の打ち合わせ、挙式当日、その後まで、とにかくおもてなし精神と丁寧な対応が本当に素晴らしかったです。最初は、営業さんとプランナーさんが別なことに不安を感じましたが、チームでの連携が取れているので、連絡漏れなども全くなく、すごくスムーズでした。ゲストの皆様からも、スタッフさんの対応について褒めていただいたり、新郎新婦だけでなく、ゲストも大切にする姿勢に感動しました。とにかくスタッフさんの対応です。後は、歴史のある式場なので、細かな変更や融通が利くのか心配でしたが、できる限りの希望を叶えてくださいました!とにかくゲストへのおもてなしを大切にしたい新郎新婦の方々におすすめです。自分たちに関わる全てのスタッフさんが、自慢できるので何も心配いりません。当日は、自分たちが楽しむことだけを考えていて大丈夫です!詳細を見る (678文字)
- 訪問 2022/11
- 投稿 2023/03/06
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 61~70名
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
さわやかな空間と美味しい料理が◎
最上階のチャペルに参列しましたが、天井が高く音や拍手が上から降ってくるように聞こえて、感動的でした。広さはそこまでかな~と思いましたが、天井が高いので、窮屈な感じは全くありませんでした。花びらシャワーは屋外スペースで行いましたが、白壁が海外リゾートを思わせる雰囲気でした。さわやかな雰囲気の控室・披露宴会場でした。当日は晴天にも恵まれ、自然光がかなり入ってくるので、明るかったです。新郎新婦との距離も近かったですが、決して会場が狭いわけではなかったので、安心感もありました。フレンチを食べましたが、どの料理も彩りがあって目にも楽しいコースでした。サーモンと胡桃のタルトは2皿は行けるなという感じです。ワインやカクテルは種類も豊富でした。沿線から徒歩5分圏内だったので、迷うことなくたどり着きました。近くに商業施設もあるので、早く着いても時間つぶせそうです。友人の立場としては、新郎新婦との距離が近くてありがたかったです。詳細を見る (410文字)
- 訪問 2022/10
- 投稿 2022/11/13
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
おしゃれなチャペル
挙式場はクラシックな雰囲気で、新郎新婦との距離も非常に近くて良かった。大きな会場で収容人数も多かった。アットホームな雰囲気でゲストもリラックスして披露宴を楽しめた。全ての料理が美味しく、特にステーキはなかでも群を抜いておいしかった。神戸駅から徒歩5分のところに立地し、アクセスしやすかった。また、駐車場も式場にあるため車で来場する方もそこに停めることができるようです。飲み物がなくなるとすぐにおかわりいかがですかと声をかけてくれたり、スタッフの印象はとてもよい。また、スタッフの案内もスムーズであったため、無駄な時間はほとんどなかったと思う。神戸の港を見渡すことができるウェルカムスペースがとてもよかった。詳細を見る (303文字)


- 訪問 2022/10
- 投稿 2022/11/09
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
大階段のチャペルでプリンセスになれる会場
1番の特徴の大階段が、やっぱりよかったです。参列してくれた友人も、階段の上からの入場に驚いて感動してくれました。大きなパイプオルガンで荘厳な雰囲気もあり、大満足の挙式でした。広々として、明るい雰囲気でよかったです。天井が高く、シャンデリアも素敵で、テーブルの椅子もかわいかったです。お肉のキッチンパフォーマンスもゲストを楽しませることができました。基本高砂(テーブル)のようですが、わがままを言ってソファーのかたちを受けていただけたこともとてもよかったです。基本的に全部です。・ドレス(提案数が少なかった)・お花・食事・写真・ムービーなど、ほとんどの項目が結局グレードアップになりました。ブーケ、ペーパーアイテムは持ち込みにしたので、その分節約できました。15000のコースにしましたが、大満足でした。ゲストからもご飯がおいしかった!という声をたくさんもらいました。駅から近く、また、神戸の港も一望できるのでロケーションよかったです。若い方が多いという印象でした。質問や要望に対して、提案は少なかったです。プランナーとの打ち合わせ以外の詳細打ち合わせは思うように進みませんでした。ただ、プランナーの方は一つ一つ丁寧に一生懸命に対応してくれ、本当にありがたかったです。ベッラ・ルーチェの会場はとにかくおすすめです!提案(人というよりは、イレギュラーパターンの実績が少ない印象)が少ないので明確に自分のイメージをもって、自主的に進めていかないと進みません。ただし、スタッフの方はいい方ばかりなので、こんなことしたい!と伝えればできる限り対応していただけました。詳細を見る (678文字)


費用明細3,745,929円(56名)
- 訪問 2022/10
- 投稿 2022/11/22
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- オンライン活用
- 会場返信
ゴージャスでファンタスティックな式場
挙式会場の雰囲気は豪華で関西屈指のパイプオルガンの迫力に圧倒されます。大きな階段もあり、魅了されます。披露宴会場は待合室から神戸を代表する景色が見えたり、海が見えたりととても見晴らしがいいです。会場内の雰囲気は明るく清潔感もありとても素敵な場所でした。椅子がとても可愛いです。挙式場のど迫力なパイプオルガンは奏でる音色がとても素敵です。披露宴会場ではメインのお肉を焼いてくれるキッチンが現れる仕掛けがあり、とても素敵な演出でした。妥協することなく、やりたい演出や持ち込みたいものはとことこんプランナーさんと相談して決めることが大切だと思いました。スタッフさんはどんな相談にも乗ってくださり、できる限りの要望には応えてくださる心強い人でした。詳細を見る (320文字)

費用明細3,745,929円(56名)
- 訪問 2022/10
- 投稿 2022/11/22
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- 会場返信
大階段のバージンロードで挙式ができるロマンチックな式場
通常のチャペルの他に、階段のバージンロードがあるバロック会場と檜造りの神殿がある神前式場が、備わっています。爽やかな広い会場で40人で披露宴を行いましたがゆったりとでき、感染対策にも良いと思いました。jr神戸駅と阪神西元町駅どちらからも徒歩5分程で着くことができます。海が近く神戸の街並みがきれいです。バロック挙式場が式場選びの決め手となりました。映画で使われそうなおしゃれな階段バージンロードがある会場は一度見学してみる価値があると思います。ゲストの方たちからも挙式会場がかっこいいと好評でした。コロナ禍の影響で1年延期となったため衣装合わせや披露宴の打ち合わせを通常より多く行うことになりましたが、スタッフの方が親身に相談に乗ってくれたため無事式を上げることができました。色々と相談できるスタッフの方がいるととても安心です。詳細を見る (364文字)
- 訪問 2022/10
- 投稿 2022/11/16
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
とてもおしゃれな式場
大階段と大きなパイプオルガンのあるヨーロッパのような雰囲気のバロックステージが魅力的でここの会場に決めました。大階段での入場がすごくよかったと参列者に声をかけてもらいました。披露宴会場はシャンデリアが綺麗なホテルのような会場を選びました。広めの会場だったので、このご時世でも参列者のみなさまに安心してもらえたのではと思います。ウェディングドレス、お料理ペーパーアイテム、ムービーは持ち込みしました。参列者みなさまに喜んでいただきたくて料理は1番高いコースのものにしました。すごくボリューミーで美味しかったと声をかけていただきました。試食した時、デザート盛り合わせのうち1品があまり好きでなかったことを伝えると他のものに変えてくださいました。阪神西元町駅から徒歩5分程度でとても便利な立地です。ただ、式場最寄りの出口はエレベーターやエスカレーターがないので、ベビーカーの運搬に少し苦労しました。あまり具体的なイメージがなく、決めるのもゆっくりゆっくりな私たちでしたが、担当のプランナーさんがとても親切にマイペースに合わせてくださって気持ちが楽でした。決め手でもあったバロックステージはやはり何度見ても素敵だなぁと思います。友人の結婚式に参列した際にずっとにこにこしているのが可愛くて印象的だったので、当日は笑顔でいること、そして何よりも人生で1度きりであろう結婚式を自分自身も楽しむことを心がけました。詳細を見る (600文字)



もっと見る費用明細2,759,086円(48名)
- 訪問 2022/10
- 投稿 2022/11/15
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
高貴なウェディング
ホテルの8階とゆうこともあり、高貴な印象でゴージャスな会場でした!待っている間のウェルカムドリンクも美味しく、スタッフさんの気遣いも素敵でした。ゴールド、黒を基調とした高級感あふれる印象に心高ぶりました。窓もあり、あかるかったです。すごくおいしかった!メインの牛肉は神戸牛でさすがといえるお味でした。駅からは10分ほど歩きました!遠くからは見つけやすいですがたどりつくまでの歩道橋で少し迷子になりかけました。ドリンクの具合などしっかり気を配ってくださりよくお声かけくださいました。皆さんが丁寧でかつ親切で、またキラキラしており、一人一人に寄り添ったサービスをされているなと感じました。お手洗いがキレイ。鏡がピカピカでした!クイズの際、少し音声が聞こえにくい部分がありましたので、端っこの席までご配慮いただけるとなお良かったとおもいます!詳細を見る (368文字)


- 訪問 2022/10
- 投稿 2023/02/07
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
クラシカルでエレガントな式をするのにピッタリ!
ロビーを入るとすぐに挙式会場になっています。赤色を基調とした会場になっていて、格式高い挙式を行うことができます。披露宴会場は白を基調とした会場に決めました。クロスや花でイメージを変えることができるので、自分たちらしい会場を作ることができます。コスチューム、料理が当初の見積りよりも上がりました。ムービー3本、席札、プロフィールブック等のペーパーアイテムを手作りしてコストを抑えました。見積もりよりもワンランク上のものを選択しました。ゲストからも美味しかった、と言っていただき満足しています。敷地内に駐車場があるので、車でのゲストにも対応できます。担当プランナー、コスチュームのプランナーと会うことが多かったです。メールでの相談もできるので、時間を有効に使えました。料理が美味しく、男性のゲストからも好評でした。ムービーやペーパーアイテムなど、持ち込み可能なものもあるので、作れる方は思い出にもなるので自作するのもいいと思います。詳細を見る (414文字)



もっと見る費用明細3,467,618円(71名)
- 訪問 2022/10
- 投稿 2022/11/07
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
素敵なチャペル!スタッフの方々も非常に親切な結婚式場です。
自然光ではないので、天候に左右されることはありません。暖かな印象を受けるとても素敵な式場です。聖歌隊の歌を聴きながら入場した時は、感激して泣きそうになりました。ウエイトスペースがとても豪華で、満足しています。親族の待機部屋が独立してしていた点も良かったです。ライブキッチンも素敵でした。とても美味しかったです!ゲスト方からも非常に好評でした。披露宴当日は、緊張や演出の都合であまり食べられなかったのが心残りです。笑神戸の代名詞とも言えるハーバーランドを一望できる最高のロケーションです。披露宴が終わった後、窓から見えた夜景はとても素敵でした。皆さん笑顔でご対応いただき、とても好印象でした。僕たちのわがままな要望にも、丁寧にご対応いただいて嬉しかったです。式場、披露宴会場がとてもゴージャスな印象で、雰囲気も良く、とても素敵な結婚式を挙げることができました。暖かい印象を受けるチャペルは、是非一度ご覧いただきたいです。聖歌隊の生歌は感無量です。決め手はなんと言ってもチャペルです。雰囲気が素敵すぎて、当日ドアが開いて入場する時は鳥肌が立ちました。緊張しすぎて早足で入場してしまったのが少し後悔しています。ゲストの方々の笑顔を眺めながら、雰囲気も味わってゆっくり入場して下さい。笑詳細を見る (539文字)
- 訪問 2022/10
- 投稿 2022/10/22
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
青色のスタンドガラスのチャペルがある結婚式場
青いのスタンドガラスのチャペルを見て、絶対ここで結婚式をしたい!と即決しました。パイプオルガンの生演奏と聖歌隊の皆さんの歌声で、すごくロマンティックな雰囲気がある挙式になりました。シンプルなデザインからヨーロピアン風やモダンでゴージャスな披露宴会場がたくさんあり、どれも素敵ですごく悩みました!60名程度の披露宴でしたが、程よい広さで会場全体が盛り上がり最高の披露宴になりました!名札と席次表は手作りしましたが、持ち込み料金で数千円払いました。自分たちでこだわりたい所や手作りしたい物があれば、事前に持ち込み料が必要か確認した方がいいです。恥ずかしさもあってケーキカットとファーストバイトは割愛しました。和洋折衷1万3000円のコースでしたが、魚も肉料理もあって、ゲストの皆さんに大変満足してもらえました!神戸駅から徒歩5分程度。式場に駐車場もあるので、アクセスは良好です!皆さん丁寧で優しいスタッフの方ばかりでした。披露宴会場に家族の控え室が併設されているので、家族や高齢の祖父母も披露宴までゆっくり団欒することができます。青色のスタンドガラスのチャペルを見て即決しました!詳細を見る (488文字)


費用明細3,456,519円(57名)
- 訪問 2022/10
- 投稿 2022/10/21
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
どこにも真似できないチャペルでお姫様気分を味わえます♡
・挙式会場は天井がとっても高く、目の前には圧倒的パイプオルガンが見えます♡他の結婚式場にはない、大階段でお姫様気分を味わえます❤︎・披露宴会場はコロナウィルス感染対策として一番広いグランヴィーナス使用させていただきました♡40名での式だったのでとても広々としていましたが小さな子供も多かったので走り回ったりできて、飽きずにご列席いただけたと思います♡・dvdやプチギフトは持ち込みをして節約をしました。ペーパーアイテムもなるべく持ち込みにしたかったのですが断念したので想定より少し上がってしまいましたが、とても素敵な仕上がりにしていただけて満足しています♡・前菜からデザートまで文句なしです♡どれもとても美味しかったです♡・神戸駅から徒歩7分なので割と近いです。・式場からはポートタワーやモザイクなどが見えて神戸を満喫できます♡夜景もとっても綺麗です❤︎・新郎新婦の想いを細かい部分までヒアリングしてくれて、出来る限りの実現をしてくれました♪一生に一度なのでわがままな事もたくさん言ってしまいましたが嫌な顔ひとつせず、たくさんの提案をしてくだりとても嬉しかったです♡・式当日もキャプテンの方のさりげない心遣いがとっても素敵でした♡・1階のバロックステージはとっても良かったです❤︎・ウェディングコーディネーターの方をはじめスタッフの方皆さんとても感じが良く、担当の方に繋がらない際も親身に丁寧に話を聞いてくれました♡・決め手は1階のバロックステージです‼︎美女と野獣が好きだったのもあり、とても気に入りました♡詳細を見る (655文字)


- 訪問 2022/10
- 投稿 2022/10/17
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 31~40名
ゲストの人数(37件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 19% |
| 21〜40名 | 22% |
| 41〜60名 | 16% |
| 61〜80名 | 27% |
| 81名以上 | 16% |
エスタシオン・デ・神戸の結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(37件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 19% |
| 101〜200万円 | 8% |
| 201〜300万円 | 8% |
| 301〜400万円 | 32% |
| 401〜500万円 | 30% |
| 501〜600万円 | 3% |
| 601万円以上 | 0% |
エスタシオン・デ・神戸の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- パイプオルガン
- 大階段
- 駐車場あり
この会場のイメージ1968人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | エスタシオン・デ・神戸(エスタシオンデコウベ) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒650-0043兵庫県神戸市中央区弁天町2-8結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |





