
4ジャンルのランキングでTOP10入り
クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 4.0
- 披露宴会場 4.0
- コスパ 3.6
- 料理 4.2
- ロケーション 3.5
- スタッフ 4.1
- 主な人数帯
- -
- 費用相場
- -
この会場のイメージ92人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミ満足度・費用明細
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
お城の見える式場
【挙式会場について】挙式会場はコンパクトな式場で、アットホーム感が強い式場だと思いました。距離感が近くて、ゲストとの雰囲気を共有できるのはいいところです。【披露宴会場について】披露宴会場は最上階で、海や和歌山城や四国や淡路島を眺望できる場所で雰囲気がよかったです。また、披露宴会場もたくさん選ぶことができ、人数に応じて変えることができるのもいいと思いました。【スタッフ・プランナーについて】式のお話を丁寧に説明してくれました。わかりやすくてよかったです。【料理について】試食の料理はどれもおいしかったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】市内の中心部にあり、交通網は便利な場所にあります。また、駐車場もたくさんあり、車での来場も可能です。【コストについて】割引がたくさんありました。【この式場のおすすめポイント】料理がおいしく、ほてるのよさがありました。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】ホテルウエディングをしたい人におすすめ。詳細を見る (312文字)
- 訪問 2024/07
- 投稿 2024/07/21
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 1.4
ホテル・宴会場の雰囲気が残っている
【挙式会場について】会場が半円型で変わってます。新郎新婦に近い人と遠い人の偏りが出ます。バージンロードがだいぶ短めかもしれません。ムービーを流せるのは良いと思います。【披露宴会場について】見学できませんでしたので、パンフレットにて見させてもらいました。ホテルの宴会場って感じがあります。【スタッフ・プランナーについて】悩みたいのでお時間を、と頼みましたが、見えない近くから物音が聞こえるので相談しにくく、帰ってくるのも早かったので改善してほしいです。【料理について】可もなく不可もなく、、【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅から遠いので、車がバスが必要です。駐車場料金がもしかしたらかかるかも?【コストについて】ホテルの相場がわかりませんが、この値段を払うなら独立式が良いと思いました。【この式場のおすすめポイント】ホテルがついているので、遠方から来られて泊まる方が多いのであれば良いかも…駅からは遠いですが…【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】駐車場料金がかかるかどうかの確認詳細を見る (335文字)
もっと見る- 訪問 2024/05
- 投稿 2025/04/26
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
ホテルウェディング
【挙式会場について】挙式会場は使用しなかったので見てみたいと思いました。【披露宴会場について】披露宴会場はとても広く沢山人を呼んでも広々としていて良かったです。また照明の演出が綺麗でした。【スタッフ・プランナーについて】スタッフの方々がとても親切で丁寧でした。またプランナーの方にサプライズでプレゼントを渡している新郎新婦を見て、プランナーの方もとても良い方なんだと感じました。当日もずっと新郎新婦を見守っていていました。【料理について】料理はシンプルだなと思いました。特にすごいと思うような感じの料理はなかったですが普通に美味しかったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】式場までは車で向かっいました。駐車場がホテルの目の前にあるので良かったです。和歌山市駅からも近いと思うのでアクセスしやすいと思います。【この式場のおすすめポイント】ホテルウェディングでしたがウェルカムスペースに使えるところが多いところが良いなとおもいました。詳細を見る (340文字)
- 訪問 2023/07
- 投稿 2024/01/04
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
本格的な神殿がある式場
【挙式会場について】挙式会場は、チャペルと神殿があり、チャペルは、ガーデンが前にある独立した建物で、神殿は常設で厳かな雰囲気がある会場でした。【披露宴会場について】披露宴会場は洋風と和風から選べ、和風の会場は外の景色が見え、庭からのサプライズ登場もできる会場でした。また、洋風の披露宴会場は天井が高く豪華な場所でした。【スタッフ・プランナーについて】スタッフさんは、とても親切に対応していただき、料金の内容についても詳しく説明していただけました。【料理について】試食させていただきましたが、お肉もとても美味しく、コースも数種類から選べ量も十分でした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】式場は、駅からは遠いですが、前には駐車場もあり、路線バスのアクセスもいいところなので、不自由はしないと思います。【コストについて】宿泊できるという特典がついて、宿泊代はかからないので、とてもリーズナブルだと思います。【この式場のおすすめポイント】式当日はスイートルームに宿泊でき、その部屋で支度ができるというところ【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】下見時に確認しておいた方がいいと思ったのは、ホテルのロビーでゲストの待合などがあるため、当日の混雑具合等、写真スポット等を確認した方がいいと思います。詳細を見る (438文字)
もっと見る- 訪問 2022/07
- 投稿 2023/01/13
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 3.8
和の会場が素敵
【挙式会場について】和式の挙式は特別に場所があり、神様をきちんと祀られており厳かな雰囲気がありました。チャペルは少しこじんまりのイメージがありました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】県庁の近くなので、タクシーやバスなども利用しやすいです。駐車場は近くに広くて大きいところがあるので人数が多くても大丈夫です。【コストについて】すこし費用はお高め。県関係であれば割引あるそうです。【この式場のおすすめポイント】挙式するカップルはスイートルームに先着3名泊まらせてくれるそうです。モーニング付きとお話しいただきました。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】和装に力を入れたいカップル。親御さんに喜んで欲しい方や、伝統を重んじる方などに向いています。全体的にクラシックなイメージでした。自由にいろいろこだわりたい方はすこし堅苦しいかも??あまりこだわりない方などはこちらの方が楽で良いかと思います。詳細を見る (326文字)
- 訪問 2019/12
- 投稿 2022/11/29
- 訪問時 26歳
挙式会場
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
お城の見える式場
挙式会場はコンパクトな式場で、アットホーム感が強い式場だと思いました。距離感が近くて、ゲストとの雰囲気を共有できるのはいいところです。詳細を見る (312文字)
- 訪問 2024/07
- 投稿 2024/07/21
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 1.4
ホテル・宴会場の雰囲気が残っている
会場が半円型で変わってます。新郎新婦に近い人と遠い人の偏りが出ます。バージンロードがだいぶ短めかもしれません。ムービーを流せるのは良いと思います。詳細を見る (335文字)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2025/04/26
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
ホテルウェディング
挙式会場は使用しなかったので見てみたいと思いました。詳細を見る (340文字)
- 訪問 2023/07
- 投稿 2024/01/04
- 訪問時 28歳
披露宴会場
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
お城の見える式場
披露宴会場は最上階で、海や和歌山城や四国や淡路島を眺望できる場所で雰囲気がよかったです。また、披露宴会場もたくさん選ぶことができ、人数に応じて変えることができるのもいいと思いました。詳細を見る (312文字)
- 訪問 2024/07
- 投稿 2024/07/21
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 1.4
ホテル・宴会場の雰囲気が残っている
見学できませんでしたので、パンフレットにて見させてもらいました。ホテルの宴会場って感じがあります。詳細を見る (335文字)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2025/04/26
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
ホテルウェディング
披露宴会場はとても広く沢山人を呼んでも広々としていて良かったです。また照明の演出が綺麗でした。詳細を見る (340文字)
- 訪問 2023/07
- 投稿 2024/01/04
- 訪問時 28歳
料理
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
お城の見える式場
試食の料理はどれもおいしかったです。詳細を見る (312文字)
- 訪問 2024/07
- 投稿 2024/07/21
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 1.4
ホテル・宴会場の雰囲気が残っている
可もなく不可もなく、、詳細を見る (335文字)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2025/04/26
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
ホテルウェディング
料理はシンプルだなと思いました。特にすごいと思うような感じの料理はなかったですが普通に美味しかったです。詳細を見る (340文字)
- 訪問 2023/07
- 投稿 2024/01/04
- 訪問時 28歳
ユーザー投稿フォト
基本情報
会場名 | ホテルアバローム紀の国(ホテルアバロームキノクニ) |
---|---|
会場住所 | 〒640-8262和歌山県和歌山市湊通丁北2-1-2結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |