
11ジャンルのランキングでTOP10入り
ベルクラシック帯広の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 3.5
- 会場返信
足を運んでみてスタッフとこうしたいと相談するのをお勧めします
雰囲気は少し暗めの感じで自分は好きでした。テーブルクロスやキャンドルも好きでしたね。ただ会場がせまく、ケーキ入刀後のケーキを取りに行くときに出席者の座ってる場所の近くで他人が立って待ってるのもあまりいい感じはしませんでした。あれだけの参列料を払ってこれだけなの?感は否めませんでした。残念です。場所もそんなに苦労しないでわかりますし、車で来ても駐車場が大きいので困ることはないのでいいです。参列した感じですと悪くはないという感じでした。という事は良くもない印象でしたね。スタッフは自分の仕事をこなすだけというイメージがあります。これは多分会場スタッフの不手際・・・まぁ結婚式場のスタッフは何回も同じ事を繰り返してるのであって毎度愛想良くは出来ないかもしれませんが、新郎新婦としてはそれ1回きりの事なので出席者に気持ち良く帰ってもらいたいと思うのが心情ではないでしょうか?ドリンクバーは種類が豊富でよかったです。ただ作り手が1人しかいなかったので常に並んでましたね。スムーズに列が流れて行くのであればもっとよかったのかと。近々、チャペルも現状のものから変更になるみたいなので楽しみにしてます。詳細を見る (495文字)
- 訪問 2012/09
- 投稿 2014/09/10
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
立地条件に料理も最高です。
先日、友人の結婚式に参列させていただきました。まず、立地条件が非常に良く、迷うことなく会場までいくことができました。披露宴での料理も非常においしくいただかせていただきました。私も結婚式を挙げるならベルクラシックにしたいなって思わせてくれるものでした。帯広で結婚式を予定している方がいらっしゃいましたら、ぜひ一度、会場を見に行ってみてはいかがでしょうか。詳細を見る (177文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2012/07/05
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
真っ白な壁と天井がとても高い為、優雅で神聖な雰囲気のチ...
真っ白な壁と天井がとても高い為、優雅で神聖な雰囲気のチャペルでした。退場の際、風船が落ちてきて演出もとてもこっていました。披露宴では、ケーキカットで使用したショートケーキをデザートで頂いたのですがとても美味しかったです。コース料理を食べてお腹がいっぱいでも、そんなに甘すぎない為、ペロッと頂けました。詳細を見る (150文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 1.6
- 会場返信
披露宴前でのウエイティングルームには飲み物が用意されて...
披露宴前でのウエイティングルームには飲み物が用意されており、とても広い空間なので、披露宴とは思えないような雰囲気でまるでパーティのようでした。和洋折衷のお料理を頂きましたが、すべてとても美味しかったです。スタッフはとても教育が行き届いており、こちらの注文にも素早く対応してくれました。また、式場の周りに喫茶店なども多いので、時間つぶしに困りませんでした。詳細を見る (178文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
親戚の息子の結婚式で参列した。
親戚の息子の結婚式で参列した。結婚式は神式でおごそかに行われたる披露宴会場の雰囲気はよく皆なごやかに楽しい結婚式であった。料理もよく、飲み物も不足はなかった。化粧直し、ケーキ入刀などもそれなりの趣向があり、好感が持てた。両親への感謝の言葉もなかなかよかった。両親への感謝のくだり゛は、両親がかわいがっていた犬と同じ顔かたち・大きさ・重さのぬいぐるみを贈って涙をさそった。詳細を見る (185文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2012/02/29
- 訪問時 70歳
- 参列した
- 3.5
- 会場返信
【挙式会場】挙式には出席していなのでわかりません。【披...
【挙式会場】挙式には出席していなのでわかりません。【披露宴会場】大人なシックな感じで、とても落ち着いた会場でした。サイドにはバーカウンターがあって、披露宴中に好きなドリンクを作ってもらえたり、ケーキ入刀後のケーキがくばられたりして、良かったです。【料理】お料理は洋食でどれも美味しかったです。【スタッフ】スタッフは不慣れと言うか身だしなみが学生みたいな人が多く(髪型がきちんとしていなかったり、おどおどいていたり、バイトかと思った。)印象は悪かったです。料理の出すタイミングが同じ席の人達同士なのにズレていたり、お皿の下げるタイミングや残った料理を下げるかどうかの気遣いもまったくなく、教育がなってないと友達とも話していたくらい全体的に悪かったです。【ロケーション】ロケーションは特にないけど、場所が車じゃないと行けない所で公共機関を使っても行けない場所なので、多少不便は感じますが、帰りはバスが手配されていたので、帰宅にも困らなかったです。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】私の友達の計らいなのか、ゲーム等が多く出席者が全然退屈しませんでした。席札のクジや新郎新婦のプロフィールカードの抽選、入退場の紙吹雪の中にカードが混ざっていて、そのカードを持っていくとプレゼントがもらえたり。新婦がお色直しで退場している間、新郎がビールサーバーを担いで出席者にビールを注ぎながらあいさつしていたのは面白かったし、あいさつもできるしよかったと思う。【こんなカップルにオススメ!】アットホームな披露宴にしたい人にオススメ。出席者と色々楽しめるのがいいと思う。詳細を見る (679文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
とにかく無難なところ。
【挙式会場について】参列していない。【披露宴会場について】特別おすすめできるポイントも見当たらないがとにかく無難です。【演出について】無難です。【スタッフ(サービス)について】不快な思いはしませんでしたが、たぶんアルバイトの学生さんと思われる方が多く、みな愛想がなさすぎでは?【料理について】会費が安かったので文句は言えません。【ロケーションについて】この町で交通の便を考えると、ロケーションは無視せざるをえないかと。【マタニティOR子連れサービスについて】わかりません。【式場のオススメポイント】とにかく無難なところ。【こんなカップルにオススメ!】無難なのでどんな方でも。詳細を見る (287文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2011/12/27
- 訪問時 43歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.3
- 会場返信
披露宴会場の雰囲気がとても素敵です
【挙式会場】人前式でしたので、披露宴会場で行いました【披露宴会場】黒がベースの大人っぽくキラキラしていて広くはないですが洗練されたとても素敵な会場です。新しいですし、床がじゅうたんでないところもいいなと思いました。【スタッフ(サービス)】はじめて訪れた時に説明してくれた男性スタッフは頼りなかったのですが、支配人やプランナーさんは親身になってくれました。ただ、もう少し提案してほしかったです。もちろん初めての結婚式ですので、アイディアがあまり浮かばないので、こんなのもありましたよ〜!!とかがもっと欲しかったです。【料理】披露宴中に私達の分もテーブルに置かれたのですが、披露宴後に食べるということにして一口も口をつけませんでした。しかし、披露宴が終わると用意されていなく、片付けるならということで家族が食べてくれたのですが、楽しみにしていたので残念です。ご列席いただいたかたがたからはとてもおいしかったと言っていただきました【フラワー】お花屋さんに自ら出向き、どんな色でどんなイメージでというのを伝えるのですが、お花屋さんに写真やお花があまりなくて口頭で伝えるのみになってしまい、本当に私のイメージどおりになるか心配でした。当日見てみて、まぁまぁかなと思いました。【コストパフォーマンス】互助会に入ったのでいろいろと安くはなりましたが、ほかの会場に比べてドレスの上乗せ料金が高いので結果そんなに安くはなりませんでした。オプションをつけるとどんどん高くなるので・・・【ロケーション】街外れにあるので、ご列席の方々が車なのでお酒を飲めなかったり、2次会会場(街)が遠いのが難点です【マタニティOR子連れサービスについて】マタニティはいなかったのですが、生後2ヶ月の赤ちゃんがいました。しかし、ベビーカーしかないとのことで、赤ちゃんのお母さんに寝かせれるベビーカーを持参してもらいました。【ここが良かった!】披露宴会場の雰囲気がとても素敵です!!【こんなカップルにオススメ!】どんなカップルにもおすすめです☆詳細を見る (851文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
会場もリニューアル後だったので、とってもきれいだったし...
会場もリニューアル後だったので、とってもきれいだったし、飲み物もカウンターで注文したら、バーテンダーさんが作ってくれました。式の内容もとっても感動的で、人前挙式もしていたし、涙涙の良い結婚式でした。料理もどれも美味しかったし、見た目もとってもきれいでした。スタッフの方もとても親切でお願いしたことも快く受けてくれました。詳細を見る (160文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 26歳
-

- 参列した
- 4.2
- 会場返信
オリジナルティーがあるホテルです!
披露会場は、装飾や照明が凝っていて、オリジナルティーがあり、とても印象的でした。新郎新婦の席に飾られる花やテーブルクロス等も会場の雰囲気にとてもあっていて、オシャレでした。料理は洋食中心のメニューで見た目もよく美味しかったです。出されるタイミングもよく、細やかでよかったと思います。司会の方も上手でしたし、スタッフの方々もとても親切で、ドリンクがなくなったらすぐに注文を聞いてくれたり、終始、笑顔で爽やかな印象を受けました。交通の便は良くありませんが、シャトルバスがあったのでよかったです。詳細を見る (245文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2012/02/01
- 訪問時 44歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
広くて大人数ゲストが呼べる式場
【披露宴会場】とても広くて大人数でもテーブル間に余裕があって良かったです。高砂以外にも後ろにステージがありシャンパンタワーは後ろで行ったので後ろの席でも楽しめました【演出】キャンドルサービスと並行して魔法のランプみたいな可愛い入れ物から液体を注ぐと光る演出が良かった【スタッフ(サービス)】みんなキビキビ動いていたし、よく気がついてくれて良かった【料理】量も多くておいしかった。飲み物も足りなくなることなく大満足でした【ロケーション】駐車場がひろくてよかった詳細を見る (229文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2013/05/06
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.5
- 会場返信
オススメはチャペル!
ウェディングドレスがとても可愛くて魅力的でしたが、自分には似合わず断念↓しかし、他にも素敵なドレスがたくさんあり衣装も満足できました。挙式で外でフラワーシャワー、ブーケトスをする予定でしたが雨で出来ず、急遽担当者さんと相談してチャペル内でやることができました。突然の出来事にも機転よく対応してもらえました。値段も良心的!!チャペルが天井が高くて大人数はいり、すごくいい雰囲気でオススメです。詳細を見る (195文字)
- 訪問 2010/08
- 投稿 2012/02/18
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
ごく一般的な披露宴でした
料理も会場もごく普通。でもスタッフの対応はとても良いです。宴を盛り上げようとがんばっていたように思います。要は開く側が、どんな披露宴にしたいかをしっかり伝え、会場がそれにどう応えるかだと思います。そういう意味では、ちゃんとやってくれそうな会場でした。詳細を見る (125文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2010/12/31
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
ベルクラ会員だとお得です
市内の結婚式場で何件か下見で回ったうちの一つです。まず皆さんがたぶん一番気にする料金ですが、こちらはベルクラ会員だと普通より少しお安い値段で式を挙げることが可能ですので、その面ではだいぶ他の式場と差がつくのかなぁと思います。ただ場所が駅から結構遠いので、遠方からのゲストをお招きした場合は色々と大変かなとも思いました。式場自体は、とても有名な結婚式場なのでやはり広くて綺麗な印象は受けました。教会もおごそかな雰囲気漂う場所です。ブライダルフェアではチョコレートファウンテン、ドレス試着、料理試食会などのイベントがありますので気になっているカップルは行ってみたら楽しいと思います!詳細を見る (289文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2011/12/24
- 訪問時 27歳
- 結婚式した
- 3.3
- 会場返信
リニューアルした後で、綺麗でした。全体的には満足できます。
有名なベルクラシック。帯広では内装リニューアルしてからまだ何年も経っていなかったので、綺麗な感じで挙式できました。アトリウムも結構広さがあり、天井が高いのが良かったです。挙式はアトリウム内でやるプランがあり、そこで挙げましたが雰囲気良くサプライズで風船を飛ばしたりと、演出も満足です。披露宴会場は、大人数だと狭いしキャンドルサービスで回るのに大変だと思いますが、それなら100人以上入れる大会場を予約した方が良さそうでした。ドレス替えの部屋自体にトイレが付いていて、私はすごい助かりました。一々、衣装替えで移動しなくて済むので楽。ドレスは神田うのや酒井彩名プロデュースの物等が多く、可愛いかったです。サイズがないと系列店に在庫があるか確認できたりできて、良いのかなと思います。スタッフは相性もありますが、いまいち連絡不足だったりで正直少し不満な気持ちもありました。ただ、演出は細かい事でも言えばほとんどの案が自分達の望み通り出来ると思います。詳細を見る (421文字)
- 訪問 2010/02
- 投稿 2011/01/28
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
スタッフさんがすばらしい
担当したスタッフさんがともて親切で親身になってくれて費用も安くしてくれるように考えてくれました。オリジナルの結婚式を重視する人で何をやりたいかをきいてくれたりゲームなどを取り入れたり一般的に参加される人は見てるだけですが、ゲームなどをして楽しんで頂きました。サプライズなども考えてもらいとても満足しています。オリジナルの結婚式を考える人にはお勧めです詳細を見る (175文字)
- 訪問 2010/02
- 投稿 2011/02/26
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
自分たちの結婚式場に選びました。スタッフの方が安くて楽しい記
自分たちの結婚式場に選びました。スタッフの方が安くて楽しい記念に残るようにと費用も安くただじっと座ってるだけでなく、参加していただいた方も参加できるようにとクイズ形式にしたりケーキの裏に当たりをつけて当たった人は景品をもらえるようにしたりと参加していただいた方も満足していただけたと思います。サプライズとしては受付してもらった人に商品券を渡しました。ケーキも追加して美味しいのを食べていただきました。料理はグレードアップして美味しいのをたべてもらいました。北海道は一律金額がきまっているので、料理グレードアップした分は私たちが負担しました。なるべく安く楽しんでいただけるように配慮したので良かったと思います。北海道ではめずらしく万歳ではなっくてグラスで乾杯しました。仲人なしで進めました。式と披露宴を一緒にして費用を少なくしたほうがいいとスタッフの方がアドバイスをしてくださりました。その分は他の費用にあてたほうがいいのでは。私たちもこれからのことを考えると賛成しました。スタッフの方が親身になってお金をかけず安くしてその分他にあてるようにしたほうがいいとのこと。なんて親身になってくれるんだとうと感動しました。もしこれから式を挙げる人がいたらこのベルクラシックのスタッフさんのように親身になってくれてみんなが思い出になるような式になるんではないでしょうか。帯広にもたくさん結婚式場があるのでしょうが、ここはお金本位ではなくて、式をあげる両家にとってもそして参加してくださった人にも満足していただける式になると思うので是非ここを利用してほしいと思います。よく結婚式のイベントもしているので是非参加していただきたいです。他のところと比べるとこのベルクラシックの良さが伝わると思います。結婚式の写真もいっぱい写してそのなかで良いものだけをアルバムで作ってくださって、両家に渡してくれました。たまに見ますがどの写真も良くて結婚したときのよき思い出になります。もちろんネガもくれるので、友達や両家に自分たちで選び写真を送ることができました。自分たちは写す時間がないのでこのように写してくれるのはありがたいです。きっともらった人も満足していただけると思っております。これは一生の思い出ですもしこれから式を挙げる人はぜひ検討してもらいたい結婚式場です。詳細を見る (970文字)
- 訪問 2010/01
- 投稿 2011/02/20
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
はじめての挙式参列。
今回、初めて、教会での挙式に参列しました。披露宴会場とは少し離れたところにあり、私はタクシーでいきました。バスが出てるとのことでしたが、後で知ったので乗れず・・・。待ち時間が長かったけど、シンプルでステキな挙式でした。披露宴会場は何度か利用したこともあり、まあいつもと同じな感じ。料理は、まあまあ・・・。えび料理、刺身、すし、ケーキなどなど・・・。演出などはなかなか良かったです。スタッフさんの対応がとてもよく、楽しく過ごせました。12000円ってのがちょっと高い気もしましたが、お友達の幸せな姿も見れ、お酒もたっぷり飲んだので、満足でした。詳細を見る (271文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2010/02/24
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.2
- 会場返信
さまざまな人のニーズにこたえてくれる式場です。
【挙式会場】神殿で行ったのですが、ちょっと小さかった。まぁ親族だけなので、こんなもんなのかな。会場が中心部より離れてるのが、ちょっとネック。【披露宴会場】小規模な会場は2種類。真っ白な会場と照明が暗めの会場で、暗めの会場がとてもシックで気に入りました。【スタッフ(サービス)】担当になってくれたプランナーさんは男性でした。はじめは気まずいかぁとも思ったのですが、とても話しやすい方で安心しました。旦那さんも、同じ男性って事もあって、気兼ねなく話してました。【料理】どれも平均して美味しかった。オプションで『パンビュッフェ』を付けたのですが、それが人気であっという間に無くなってしまいました。【フラワー】予算の都合上、最低ラインのものにしたのですが、なかなか良い評判でした。【コストパフォーマンス】まぁ妥当なところだと。他の式場よりは安いので、その分演出にお金をかけれると思います。【ロケーション】ガーデンパーティーなどするにはあまり適切な場所では無いと思いますが、特に気にならなかったです。【マタニティOR子連れサービスについて】マタニティの方は居なかったので分かりませんが、お子様連れの方の苦情は聞いてないので良かったんではないかと。お子様メニューは、結構豪華だったみたいです。【ここが良かった!】。プランナーさんが話しやすく、ちゃんと新郎新婦にあったプランを提供してくれます。(他の式場の話を聞きに行った時は、我々の考えも何も聞かず自分の案を押し付けるようなプランナーだったので…)【こんなカップルにオススメ!】とにかく暗めの会場が気に入りました。とてもシックで大人なカップル向き。バースタンドもありました。詳細を見る (706文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 2.8
- 会場返信
送迎がある。
【挙式会場について】距離は遠いですが、バスの送迎があり、お酒を飲んでも帰れるのがよい。バス送迎なので、受付時間より早くの到着して、会場内での待ち時間が長かった。【披露宴会場について】参列者が多いので会場が広かったが、音量も適切で、聞きやすかった。【演出について】考えて行なっていたので、よかった。【スタッフ(サービス)について】会場がおおきくて、スタッフさんがたいへんだった。自分のテーブルに、栓がしていない飲み物(ウーロン茶)があった。つかいまわし?なんて思いました【料理について】持ってくるのが早かったので、おなかがすくことはなかった。【ロケーションについて】帯広では昔からあるので、考えたこともない。【マタニティOR子連れサービスについて】利用してないのでわからない【式場のオススメポイント】送迎がある。エレベーターがある。【こんなカップルにオススメ!】参列する人の多い方には、いい。2階の会場もエレーベーターがあるので、足腰の悪い人も利用できる。大きなステージもあるので、余興で大きなことが出来る。衣装もかえられす。詳細を見る (462文字)
- 訪問 2009/09
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
実はベルクラシックで親が働いています♪
なのでベルコに関しては色々と情報が入ってきて詳しいです。ですが今回は中立的な立場で判断してこの評価です。まずベルコでは葬祭業よりはウエディング業の方が人気があると聞いています。友人の結婚式も含めて今まで5回行ったことがあります。挙式会場なんですが木に囲まれていて街中でもないので静かであり、しかも外観も綺麗で雰囲気がいいです。披露宴会場も広くてデザインのセンスがあると昔から思ってました。自分の結婚式をあげたいと感じる結婚式場です。料理に関しては前からよく食べているのですが正直に話すと美味しいと感じた事はありません。いたって普通の料理という印象です。自分の中では外食というより、惣菜店のお弁当のような味付けに感じます。ゆいつケーキに関しては平均点以上だと思いました。ロケーションはいいとは思うんですが、近くにパチンコ店ができてからは少し雰囲気が悪くなったので評価は普通にしました。演出面では結婚式の様子や2人の思い出をDVDにしてくれたりする点は◎です。スタッフの対応は非常に良く、やはり結婚式場という事もあり明るく楽しい礼儀正しいスタッフが多いと感じました。自分の総合評価では4.2ぐらいだと感じます。詳細を見る (503文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2011/04/19
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
リーズナブル、互助会は北海道独有?
【挙式会場について】広々している、駐車場もいっぱいありかなり良い【披露宴会場について】広かった【演出について】派手かな、美香氏もゴンドラとかあってよかったけど今は恥香椎【スタッフ(サービス)について】かなり良い、スタッフが若い、接遇の教育もなかなか行き届いているような気がする【料理について】まあまあ、会費制なのでそんなに求めては以内もかもしれませrん【ロケーションについて】普通、場所がそこだから良いって感じ【式場のオススメポイント】駐車場がいっぱい【こんなカップルにオススメ!】リーズナブルに式ができる詳細を見る (253文字)
- 訪問 2009/05
- 投稿 2011/12/26
- 結婚式した
- 4.0
- 会場返信
新しい披露宴会場で大満足♪
リニューアルした披露宴会場がとっても素敵です。イメージが白の会場、黒の会場とあって、白の会場はキュートなお姫様っぽいイメージです。黒の会場はクールなイメージです。私はこの黒い会場でどうしても披露宴がしたくて、決めました。ただ、会場が狭いので呼べるゲストの数が80~100人くらいと限られてしまいます。それでもアットホームな雰囲気で披露宴ができてとっても大満足でした。詳細を見る (183文字)
- 訪問 2009/05
- 投稿 2011/10/27
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
専門学生時代の友達の結婚式に参列しました。今まで参列し...
専門学生時代の友達の結婚式に参列しました。今まで参列した結婚式の式場の中で、最も良かったので紹介します。【挙式会場】吹き抜けになった式場。友人の場合は人前式でした。吹き抜けの2階から螺旋階段で新郎がおりてきて、新婦か式場エントランスから繋がっているバージンロードからの入場でした。音響の反映もすばらしかったです。【披露宴会場】天井が高く、規模も広いので多人数のゲストを招待される方にはオススメです。【料理】普通でした。量は多いので男性にはオススメですが、女性には食べ飽きる要素がありました。また、円卓での取り分けるタイプだったのですが、1卓あたりの人数が多いためとりわけが難しかったです。【スタッフ】スカートが短い、髪型が乱雑、高校生アルバイトのような対応でした。こぼしてしまったときの対応もなっていないし、ドリンクを頼んでも返答があいまいで聞いてくれていたのか?と気になることもありました。【ロケーション】駅からも中心街からも離れているため、2次会への移動は式場のバスで移動しました。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・式場が素敵(吹き抜け)【こんなカップルにオススメ!】招待ゲストが多い、人前式を希望している、おしゃれな挙式にしたい!という方にはオススメです。詳細を見る (538文字)
- 訪問 2009/02
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 23歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
費用が安い
色んな式場を見たのですが、内容のわりに費用がとても安かったです。お金をかけないでそこそこの結婚式を挙げたい人にはお勧めです。スタッフさんもそこら辺を考慮してくれるので、安く思い出に残したいカップルにはいいと思いました。詳細を見る (109文字)
- 訪問 2009/02
- 投稿 2011/02/26
- 訪問時 34歳
- 申込した
- 3.8
- 会場返信
披露宴会場が狭いけど素敵♪
リニューアルされた披露宴会場の雰囲気が気に入って申し込みしました。黒で統一された感じのクールな雰囲気は、他のどの会場にもないと感じました。もう一つの会場は逆に、白で統一された優しくてかわいぃ雰囲気でした。ただ、どちらの会場も狭くて、呼べる人数が限られてしまうのが残念でした。2階に大人数呼べる広い会場がありましたが、そちらはどこの会場と変わりない、普通の会場でした。私の場合、もともとあまり大人数は呼ばないつもりだったのでちょうどよかったです。プランナーさんの対応も、押し付けがましくなくて良かったです。申し込む前にドレスのファッションショーや、料理の味見ができたりして楽しかったです。ロビーや化粧室もきれいだったので、なんの不安もなく申し込みしました。詳細を見る (327文字)
- 訪問 2009/01
- 投稿 2011/11/02
- 訪問時 23歳
- 結婚式した披露宴
- 4.0
- 会場返信
会場の雰囲気が一目惚れでした
【披露宴会場】100名前後の結婚式をするのにちょうど良い会場があります。バーカウンターもついていて雰囲気もシックでとても感じが良いです。【スタッフ(サービス)】スタッフは何組も掛け持ちしているせいか打ち合わせ回数が少なかったり間違いもありましたが、とても親切にしてくれていました。【料理】昔のイメージより格段においしくなっていました。【フラワー】部屋の雰囲気に合わせた花が装飾されていて、ブーケも可愛く作って貰いました。【コストパフォーマンス】ドレスが結構高く、別のお店を選ぶことができないのが残念でした。サービスして貰って気に入ったものを着ることはできましたが・・・【ロケーション】街中から離れているので二次会会場に向かうのにちょっと不便ですが駐車場も広くていいと思います。【マタニティOR子連れサービスについて】妊婦さんの打ち合わせには自宅に行ってくれたりするそうです。【ここが良かった!】会場の雰囲気【こんなカップルにオススメ!】カクテルもたくさん用意してあるので、ビールや焼酎が苦手な人でもお酒を飲むことができました。詳細を見る (463文字)
- 訪問 2008/11
- 投稿 2011/12/26
- 結婚式した
- 3.7
- 会場返信
アットホームな結婚式
先輩の結婚式で招待されて帯広までいってきました。ブーケトスではなく紐を引っ張るタイプのものでした。披露宴会場は薄暗い感じでしたが大人のムーディな感じがただよう会場だったような気がします。料理もとてもおいしかったです。そのばでウエディングケーキを飾り付けという新婦ならでわのものもありました。スライドショーも感動的で泣けてきました。二人らしいアットホームないい結婚式に参加できてよかったです。詳細を見る (195文字)
- 訪問 2008/08
- 投稿 2011/05/27
- 参列した
- 4.3
- 会場返信
この結婚式は花嫁の父で出席です、婿さんが忙しく、衣装合...
この結婚式は花嫁の父で出席です、婿さんが忙しく、衣装合わせくらいしか出れなく、衣装打ち合わせとスタッフ打ち合わせ以外、招待状・投函・プロフィール作成まで、昔を思い出しながらすべて自宅でつくり、手作りの式となりました。【挙式会場】これは式場の方にお任せで、一般的な催しの中の一つを選びましたので、特にありません。【披露宴会場】今はカラオケはないのですね、その代わり母親の出番・おばあちゃんの出番とそれぞれあり、新婦父親を泣かせるシーンもあり、2時間はあっという間です。イベントの景品は関係者を廻り寄付を頂きました、その代わり3回は景品出資者の会社名を流しました。【料理】試食したときはおいしかったですが、当日は覚えていません。【スタッフ】当日5組の挙式があり、スタッフは忙しいのでしょうが、親身になってお世話頂きました。【ロケーション】郊外ですが特別見晴らしが良いところではありません。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】何でも言った事を実行させて頂きました、もう名前を忘れましたが、ご担当者様本当にありがとうございました。【こんなカップルにオススメ!】花嫁の父が言うのも変ですが、デキちゃった婚です、1月に聞き(花嫁の父は一番最後の報告です)8月出産。式自体どうかも迷いましたが、上げさせてやって良かったです。親もお金の準備もしていません、まして21歳の彼らは勤めて1年未満、創意工夫で何とかなります、スタッフに何でも相談してみてください。詳細を見る (625文字)
- 訪問 2008/03
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 52歳
- 結婚式した
- 4.7
- 会場返信
子供用の食事をお子様...
子供用の食事をお子様ランチ風に、大人とは別にできる。(別途料金かかるけど・・・)互助会に入会していれば、いい衣装が着られる。式場専属の美容室の人は、個人に合った髪型にしてくれる。<アドバイス>多くの式場を回って、コストやパフォーマンスの種類を見て、自分がやりたいと思うことや、希望を固める。そして、その中で一番気に入った式場(内装、フィーリングなど)に行き、自分の希望(コスト、パフォーマンスなど)や、他の式場の良いところなどを伝える。うまくいけば、コスト面でお勉強してもらえることも・・・(ちなみに、私たちは人前式の式場費用をタダにしてもらった。例:ここの式場はきれいだし、料理もいいし、やりたいパフォーマンスもオプションにあり、とても気に入っているので決めたい。でも、○○式場では料金がとても安くて、サービスもそこそこいいので、どちらにしようか迷っているんです・・・と相談したら、料金のお勉強をしてくれました。参加予定人数がそこそこ多かったので、利益が多いせいもあったと思いますが・・・。)詳細を見る (449文字)
- 投稿 2004/08/24
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駐車場あり
- 100名以上収容可
- チャペルの天井が高い
この会場のイメージ58人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るこの会場についてもっと詳しく知りたい方は
0155-48-6688
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
基本情報
| 会場名 | ベルクラシック帯広(ベルクラシックオビヒロ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒080-0012北海道帯広市西2条南35-1-27結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 【とかち帯広空港からのアクセス】 *車で約20分 *バスをご利用の場合 十勝バス「とかち帯広空線」大通り34丁目下車 【帯広駅からアクセス】 *車で約10分 *バスをご利用の場合 帯広駅→ベルクラシック帯広 十勝バス「循環西廻り」工業高校・北高方面 大通り34丁目下車 ベルクラシック帯広→帯広駅 十勝バス「循環東廻り」西23条方面 大通り34丁目下車 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 帯広 |
| 会場電話番号 | 0155-48-6688 |
| 営業日時 | 10:00~19:00(毎週火曜定休) |
| 駐車場 | 無料 150台 |
| 送迎 | ありご利用人数10様以上 |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 全天候型チャペルと壮大なスケールのアトリウムウェディング |
| 会場数・収容人数 | 4会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有り開放的なオーバルでバルーンリリースやデザートビュッフェなどの演出も可能です。 |
| 二次会利用 | 利用可能 |
| おすすめ ポイント |
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り食物アレルギーをお持ちのお客様にも安心してお食事をお楽しみいただけるよう、できる限りの対応に取り組んでおります。 |
| 事前試食 | 有り |
| おすすめポイント | 発想豊かな料理長の料理は写真映え間違いなし!!味にも自信あります。
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ | ※自社ショップ プリンセススタイル |
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
多目的トイレ あり
貸出備品
|
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|

