クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 4.6
- 披露宴会場 4.2
- コスパ 3.7
- 料理 4.0
- ロケーション 4.3
- スタッフ 4.3
- 主な人数帯
- -
- 費用相場
- -
この会場のイメージ19人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミ満足度・費用明細
- 下見した
- 3.3
見た感じがとてもオシャレで素敵でしたし、落ち着いた雰囲...
見た感じがとてもオシャレで素敵でしたし、落ち着いた雰囲気がするのが印象的でした。清潔感もあり、細かい部分まで綺麗にされた空間に好感を持て、スタッフの対応も言葉づかいや身だしなみも良かったです。住宅街にあるため、車の排気ガスの匂いや近所の騒音、又、式場を出た時に目に入るものが生活感が漂うのがあまり好きではないです。詳細を見る (157文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2012/07/24
- 参列した
- 3.8
【挙式会場】 派手という感じではなく落ち着いていて、幻...
【挙式会場】派手という感じではなく落ち着いていて、幻想的な雰囲気がすごく良かった。【披露宴会場】こじんまりとしていますが、都会的な雰囲気がとってもいいと思います。【料理フルコースで、すべておいしくて、特にパンが最高でした。【スタッフ】私も以前この教会で結婚式をあげたのですが、その時もとても親切で、感じのよいスタッフの方ばかりで、本当に社員教育がすばらしいと思います。最後に、この結婚式場はもうなくなってしまって、新しく建てて移転したので、私が行ったとき以上に,良い結婚式場になっている事と思います。詳細を見る (253文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2012/02/28
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 3.0
外見は教会であったが飾りのようなもので重厚感がなかった...
外見は教会であったが飾りのようなもので重厚感がなかった。また、玄関先に大型のリムジンがあり結婚式を終えた新郎新婦を乗せてわずかな時間式場の周辺を回ることは子供だましのようで陳腐で会った。どうしてこのようなことを考えるのかよく理解できなかった。せっかく神楽岡の並木道があるのだから、もっと環境を生かしたことができないのだろうか。詳細を見る (163文字)
- 訪問 2010/08
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 62歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
自分たちの結婚式を挙げました!2010年2月にQuee...
自分たちの結婚式を挙げました!2010年2月にQueenzKとしてリニューアルしたので、全体的に新しくオシャレですてきでした☆【挙式会場】チャペルの正面にはセント・ポール教会からもってきたという大きなステンドグラスがあります。迫力があり、とても綺麗です。また、バージンロードと参列席のところが、前方に傾斜しているので、後ろの席の人でも新郎新婦の様子が見やすくなっていて良いと思いました。結婚式場内にチャペルも披露宴会場もあるので、出席者の待ち時間や移動時間もなくて済みます。【披露宴会場】〜120名用の会場と〜80名用の2会場がありますが、私は80名用の「TheDining」という会場でした。待合室もその会場専用になっているので、他のお客さんと一緒になることもないので、待合室やそこにあるトイレも自分達の好きなようにアイテムを飾ることができました。新郎新婦は庭からや螺旋階段からも入場することができます。80名用ということでそこまで広くはなかったですが、招待客が身近にいる感じでアットホームにできました。【料理】13000円の洋食のコースにしました(和食コースもありますし、自分達でアレンジも可能です)。デザートビュッフェもついていて、出席者もみんな大満足でした。【スタッフ】新郎新婦ともに遠方に住んでいたのでなかなか会場行って打ち合わせはできませんでしたが、メールと電話で丁寧に対応していただけました。【ロケーション】旭川駅からのアクセスはちょっと悪いかもしれませんが、会場で送迎バスを用意できるので大丈夫です。当日、その送迎バスにトラブルで乗れなかった人たちがいたようなのですが、会場でタクシー代をもっていただけました。ありがたい。会場じたいは緑の自然に囲まれいて空気も澄んでいます。庭でのバルーンリリースはとても気持ちよかったです。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】会場全体がオシャレで新しくてキレイなところがやはり決め手となりました!あとは夢だったフラワーシャワーもバルーンリリースもできたこと、ウェルカムドリンクやデザートブッフェもついていて女子の心もつかめることも良かったです。またこの会場内でドレスも選べたので、なかなか時間のとれない私たちにとっては助かりました。パソコンを使ってドレスを選んで次々に試着できたので効率的でした!【こんなカップルにオススメ!】他の会場よりは多少費用が高くなるかもしれないので、なるべく費用を抑えたい方にはオススメできないかもしれません。でも、多少費用が高くてもおしゃれなところで、キレイなところで挙げたいという方にはオススメしたいです。きちんと系にもアットホーム系にも対応していただけると思います。詳細を見る (1130文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.5
奥ゆかしい雰囲気の中で
神楽岡のセント・ポール教会は、ヨーロッパの教会の模写した建築で、内装もヨーロッパの年代物の家具をそろえた美しい教会です。そこで、同僚が結婚式を挙げました。厳かな雰囲気の中でパイプオルガンが演奏され、宗教的には良く分かりませんが自分も厳粛な気持ちになりました。神父さんの前に立つ二人は、神々しい中で祝福されている感じがありました。建物も雰囲気もすばらしく、こういう空間で結婚式を挙げられるのは素敵なことだと思える教会でした。詳細を見る (211文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2012/03/27
基本情報
会場名 | 神楽岡セント・ポール教会(営業終了)(カグラオカセントポールキョウカイ) |
---|---|
会場住所 | 北海道旭川市神楽岡8条2結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |