
31ジャンルのランキングでTOP10入り
- 北海道 チャペル・教会1位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 チャペル・教会1位
- 北海道 バージンロードが長い2位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 バージンロードが長い2位
- 北海道 ステンドグラスが特徴2位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 ステンドグラスが特徴2位
- 北海道 クラシカル2位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 クラシカル2位
- 北海道 挙式会場の雰囲気3位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 挙式会場の雰囲気3位
- 北海道 コストパフォーマンス評価5位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 コストパフォーマンス評価5位
- 北海道 料理評価5位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 料理評価5位
- 北海道 ロケーション評価5位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 ロケーション評価5位
- 北海道 お気に入り数5位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 お気に入り数5位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 チャペルの天井が高い5位
- 北海道 総合ポイント6位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 総合ポイント6位
- 北海道 披露宴会場の雰囲気6位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 披露宴会場の雰囲気6位
- 北海道 スタッフ評価6位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 スタッフ評価6位
- 北海道 クチコミ件数6位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 クチコミ件数6位
- 北海道 チャペルの天井が高い7位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 チャペルに自然光が入る7位
- 北海道 チャペルに自然光が入る8位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 緑が見える宴会場10位
藻岩シャローム教会の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
神聖な教会で誓いが交わせる結婚式
当日の挙式本番では式場カメラマンもあまり介入出来ないほど、厳かで神聖な場でした。その中で誓いを交わすことが出来て、より緊張感があってとてもよかったです。バージンロードのキャンドルはオプションでしたが付けて正解でした。お花は1番安いのにしましたが、ボリュームがなくて少し寂しかったです。少人数の披露宴で会場の広さが余ってしまうのではと心配していましたが、寂しいと感じることはなかったです。むしろ、貸切感があり、狭すぎず、広すぎずで、丁度よかったです。お色直しのドレス、前撮りで着た和装の分が1番値上がりしました。ウェルカムスペースのグッズはほぼすべて持ち込みにして、費用を抑えました。車を持っていなくても、最寄りの地下鉄から送迎バスが出ているのでとても行きやすいと思います。式場まで坂道なのですが、ロードヒーティングがなされているので、冬場も心配ないです。来館時の体温測定、手洗いなどの感染対策はしっかりされています。また、ウェディングケーキも自分のイメージしているものを作ってくれますので、こだわりがある方は是非おすすめです。当初は結婚式にあまり気乗りしていませんでしたが、むしろしなくてもいい考えでいましたが、実際挙げてみると、両親に喜んでもらい、また自分自身も楽しくて、とても思い出に残る結婚式でした。ドレスをもう一度着たいと思ったくらい楽しかったです。お金や準備に色々と悩むことが多いと思いますが、結婚式は一生に1度のことなので、挙げて間違いはないと思います。挙げるかどうか迷っている方はぜひ挙げて欲しいです。式までの準備期間も大変だけど幸せな悩みだと思います。詳細を見る (684文字)
もっと見る費用明細1,786,384円(15名)
- 訪問 2020/11
- 投稿 2021/04/24
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフがあたたかく自分たちらしい結婚式ができる
美しい聖堂にはステンドグラスや大理石のバージンロードがあり、前撮りのロケーションにも最適だとおもいました。フクロウがリングを運んで来てくれるのもシャローム教会の魅力の一つ。フクロウが登場すると聖堂内に笑顔があふれて一層あたたかい雰囲気に包まれます。教会とフラワーシャワーのできる広場がつながって室内でできるので天気の心配がなく、会場にエレベータがあるので高齢の親族等のゲストも安心です。パーティー会場は教会と同じ施設に一つと少し移動した所にレストランがあります。レストランの広さは十分あり、ディスタンスが取りやすい配置になっています。メインのお料理と、装花や好きなキャラクターのオリジナルケーキ、アイシングクッキーにこだわりました。ムービーは自作して持ち込みましたが持ち込み料金はかかっていません。ムービーを自作して費用を抑えました。プランに基本の挙式費用やマイクロバス、衣装代30万円分などが含まれており大変助かりました。成約後の増税に伴い増税割引もついていてよかったです。もともと美味しくて有名でレストランにも行ったことがありました。お肉にこだわりたい夫の希望でメインのお肉を牛フィレ肉にグレードアップしました。ゲストの皆さんにも好評で満足しています。藻岩山の麓にあり、緑豊かで良いロケーションです。自家用車があれば問題ありません。駐車場もたくさんあります。ゲスト向けに札幌駅発の送迎バスを手配してもらえるのでゲストの皆さんも安心です。プランナーさんは明るく気さくで丁寧にテンポよく進めてくれます。アイディアをたくさん出していただき、オリジナルケーキやケーキをカットしたあとに添えるアイシングクッキーを自分たちの好きなキャラクターにすることができ大満足です。衣装担当の方は私達の雰囲気や希望に合わせて素敵な衣装を持ってきてくださりました。アドバイスも頂きながら自分たちの好きなデザインに決めることができました。髪飾りやブーケなどの小物についてもアドバイスをいただいたおかげで非常に助かり、素敵な仕上がりとなりました。カメラマンさんやヘアセット、メイクのスタッフの方々は前撮りの当日で同じ方たちだったので安心してお願いできました。すべてイメージ以上のの仕上がりにしていただきました。シャローム教会ならではのアウルセレモニーは、私達もゲストの皆さんも私達も笑顔あふれる瞬間となりました。決め手はスタッフの方々のあたたかさです。皆さんとても丁寧で笑顔が素敵です。初めてのことで分からないことだらけでしたが、皆さんのサポートのおかげでスムーズに自分たちらしい式にすることができました。準備はなるべく早めにすることで余裕を持てると思います。手作りした方が費用は抑えられるので、そのためにも早くから準備することをおすすめします。詳細を見る (1160文字)
費用明細3,697,764円(60名)
- 訪問 2020/11
- 投稿 2020/12/04
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
アットホームな式を挙げることができます。
施設は控室等古さもありますが清潔で、厳かな雰囲気があります。チャペルのバージンロードか長いのが気に入っています。希望があればリングドック等ペットの参加もできます。ナチュラルな雰囲気で食事を楽しむことができます。料理がとても美味しく、ゲストの方からも好評でした。立地は車がないと不便です。送迎バスは利用できた気がします。食事について、当日、新郎新婦は食べる時間があまりないので、ハーフで提供していただき、後日披露宴会場のレストランで2人でフルコースが食べられるサービスがとてもありがたかったです。式のことを思い出しながらゆっくりと食事ができました。ひさしぶりにプランナーさんにも会うことができて嬉しかったです。応援しているサッカーチームのスポンサーであることが決めてで式場を決めました。コラボしたプランもあり魅力的でした。比較的コストパフォーマンスのよい式場だと思います。詳細を見る (385文字)
- 訪問 2020/11
- 投稿 2022/05/26
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
自分もここで挙げたいと思うような教会でした。
森の中にある教会です。青いスタンドグラスがとても素敵でした。挙式後のドレスチェンジも、フラワーシャワー、ブーケトスなどあり写真も一緒に撮れたのでよかったです。挙式会場も披露宴会場は少し離れていてので、新郎と新婦だけリムジンに乗っていく演出もよかったです。披露宴会場に入ってすぐに選べるカクテルがあって楽しい気分になれました。料金も彩りも良く味もおいしかったです。ウェディングケーキも、オリジナル感がある素敵なケーキでした。札幌駅から、行きも帰りもバスが出てたので行きやすかったです。空いた皿をすぐ片付けてくれてよかったです。司会者もうまかった。化粧室も綺麗でした。line電話で、当日来れなかった人に連絡して写真を撮ってもらいました。詳細を見る (317文字)
もっと見る- 訪問 2020/11
- 投稿 2021/08/31
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
とても素敵な会場でした!
披露宴会場は広くてとても綺麗でした。飾り付けもお花が多くておしゃれでした。テーブルの数が多かったので大人数の結婚式にも向いてるかと思います。動画などを映し出すスクリーンも大きくて見やすかったです。メニュー表もとても可愛くてちょうどよくお腹いっぱいになりました。ウェルカムドリンクがとても可愛くて、ドリンクも自由におかわりできました。デザートの他にウェディングケーキもあり大満足です。札幌の中心地の札幌駅や大通り駅からは少し離れていますが、送迎のシャトルバスが出ていたので特に困ることなく会場まで向かうことができました。キャンドルサービスで新郎と新婦の姿を見れたり、一緒に写真を撮る時間も設けてもらいました。ゲストと一緒に楽しむことができる会場だなと思いました。受付の場所やお見送りのスペースもしっかりあり、混雑することはなかったです。詳細を見る (367文字)
もっと見る- 訪問 2020/11
- 投稿 2022/02/02
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
クラシカルなスタイルの豪華なチャペル
教会のステンドグラスがとても素敵でした。式場で選ぶなら間違いなくここだと思います。天井も広く式場もとても広いのでたくさんの人数が入ります。併設のレストランもしくはシャトルバスで行く少し離れた会場のレストランウェディングとなります。テーブル配置は長テーブルでも。テーブルでもどちらもでも可能です。収容人数としては100名位可能と言うことでした挙式プランが出来上がっているので、ある程度お金をかけなくてもあげようと思えばあげられるかなと思います試食した中では1番美味しかったです!!普段レストランをやられているところなので料理に関しては安心してお願いすることができると思います。駅からはバスか車で行かないと少し難しいかもしれませんとても親切なスタッフの方がたくさんいます式場が本当におしゃれですヨーロッパスタイルの教会で行うようなドレスウェディングをやる方にはいいかなと思います詳細を見る (387文字)
- 訪問 2020/10
- 投稿 2020/11/09
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
厳かな雰囲気もある緑豊かな教会
天井が高くステンドグラスが素敵でした。昔ながらのクラシカルな雰囲気が素敵で気に入り、シャローまでの挙式を決めました。大理石のバージンロードはドレスでも歩きやすく、豪華な感じも良かったです。オプションでバージンロードのキャンドルは絶対につける!と決めていましたが大正解。大理石にキャンドルが反射して写真がとっても映えました。大きな窓から緑と札幌の景色が見えます。お天気も良かったので気持ちよかったです。会場の真ん中に大きな柱があり、スライドショーの時に少し気になりました。ふくろうに指輪を運んでもらうowlセレモニー(9万弱)にお金をかけました。また、挙式後のフラワーシャワーの時にカラードレスに着替えたのですが、その後披露宴でウエディングドレスを再度着る際に着付け料がかかることは想定外でした。スライドショームービーと、招待状関係は持ち込みし節約しました。食事がとても美味しく、プランの料金もお安かったです。都心からは離れているため交通の便はよくないですが、その分自然豊かで素敵な雰囲気です。若い方が多く、親身になって話を聞いてくれます。遠方に住んでいるため可能な限りオンラインを希望していましたがなかなか難しかったようで、結局月に1-2回は札幌まで通いました。プランナーさんが挙式当日までいてくださったので安心でした。厳かさと食事の美味しさはオススメポイントです。詳細を見る (583文字)
もっと見る費用明細1,493,785円(25名)
- 訪問 2020/10
- 投稿 2023/03/02
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
非日常を味わえ、料理も大満足の式場
独立型のチャペルがとても素敵です。扉が開くとステンドグラスからの逆光で新郎新婦がシルエットになります。提携の披露宴会場が2ヶ所あり、1つはモダンな雰囲気、もう1つはナチュラルな雰囲気です。私たちはモダンな会場で披露宴を行いたかったのですがコロナによる人数制限でナチュラルな会場に変更せざるをえなかったため星4つです。アルバムは当初予定していたものよりもグレードを上げました。また記録ムービーも追加しました。ウェルカムボードやもぎりは自作しました。プチギフトも持込みをしたのでカタログから依頼するよりも大幅にコストカット出来ました。実際に営業しているレストランということもあり、料理に関してはゲストも私たちも文句なしです。普段食べる量の多いゲストも満足のボリュームでした。都心から離れ、駅近でもないですが、札幌駅からのシャトルバスを利用することも可能です。私たちの提案を聞いてくれるのはもちろん、イメージが湧かないところはプランナーさんから提案してくださいました。ただ、細かいところに関してはこちらから聞かないと教えていただけないこと(料金や式場から借りられる備品、対応可能な範囲など)もあったりしたので星4つです。こちらの式場に決めた理由は、郊外にあり非日常的な雰囲気、独立型のチャペル、美味しい料理、披露宴会場と隣接していたことです。スタッフの方々もとても親しみやすくとても楽しめました。いくつか星4つのものもありますが、トータルとしてはとても満足でした。他の式場と比べて打ち合わせ開始時期が遅く、回数も少ないのではと感じたため分からないことがあればどんどん質問し、計画的に準備をしていった方がいいと思います。詳細を見る (706文字)
- 訪問 2020/10
- 投稿 2020/10/19
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
シェフが目の前でフランベのパフォーマンスをしてくれる!
ロマンチックな雰囲気の大聖堂で、下見の際に実際に25分くらいの挙式参列体験ができました。50人程度の席が用意できる会場を見学しましたが、窓が大きく、緑の木々が見えるロケーションでした。ハーフコースを実際に試食できたのが、とてもよかったです。シェフの方が気さくで、目の前でフランベのパフォーマンスをしてくれました。山の上に立地しているので、アクセスは少し大変でしたが、当日はゲストの人たち用にシャトルバスを用意してくれるそうです。試食の時のシェフが、好印象でした。挙式をするチャペルが、可愛さもありエレガントさもあり、大変よかったです。ドラマでよく見るロマンチックな演出が好きなカップルが気に入りそうな会場だと思います。詳細を見る (309文字)
もっと見る- 訪問 2020/10
- 投稿 2020/10/17
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
-
- 結婚式した挙式
- 4.2
- オンライン活用
- 会場返信
スタッフの方がとても親切でアットホームな式ができました。
親族のみでの挙式であったため、挙式と披露宴ではなく会食の場を設けましたが、会場スタッフの皆様のおかげで自分たちの希望としているアットホームで暖かい雰囲気を実現でき、自分達も親族も大満足でした。会場スタッフの方々は皆様とても親切で明るく、打ち合わせから挙式当日まで安心して準備を行うことができました。聖堂がとても美しく、あの聖堂で式を挙げれたことが最高の思い出になりました。コロナのため予定よりも列席者が大幅に減ってしまったのですが、新郎のお義母様がサプライズでプランナーの方と相談し、列席できなかった親族とオンラインツールを利用して複数人テレビ電話を企画してくれました。電波も良く晴れ姿を親族皆様に見て頂くことができてとても嬉しかったです。結婚式場の見学の際は聖堂が装飾されていたのですが、見積もりでは基本のプランにそれらの装飾が組み込まれておらず、キャンドルや装花に追加料金が発生しました。プランに何が含まれていて何がオプションに入るのかを事前に確認しておくといいと思います。詳細を見る (439文字)
費用明細864,146円(15名)
- 訪問 2020/10
- 投稿 2020/11/20
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 11~20名
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
ステンドグラスが素敵なチャペルのある式場
教会なのでステンドグラスが綺麗で、どこか異国にいるような雰囲気を味わうことができました。披露宴は挙式会場と建物が別で、移動に少し時間はかかりますが、挙式とは全く別の雰囲気を味わえて良いと思います。天井が高く、広めなのでゆったりとできる空間になっています。見学の際は結婚式としての装飾はされていなかったのですが、白と木材の茶色を基調としている建物なので、どのような色のテーブルクロスやドレスでも合うような気がします。本格的な教会で式をあげられ、お料理も美味しいのに、そこまで見積もりは高いと感じませんでした。かなりコストパフォーマンスは良いと思います。お料理はレストランで食べられるのですが、とても美味しく、結婚式以外のお祝い等できている方もいました。家族とも着たいなと思いました。駅近ではないため、車のない方は来づらいと思いますが、ゲストのためにはバスも出ているので困ることはないのかなと思います。スタッフの方々はみんな親切で、見学の際に2人の写真を撮ってもらえるなど、サービスもすごく良かったです。控室がかなりきれいでした。ステンドグラスが綺麗な教会で式をあげるのに憧れている方におすすめです。詳細を見る (498文字)
- 訪問 2020/09
- 投稿 2021/06/30
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 結婚式した挙式
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方が親切で暖かい結婚式
聖堂の雰囲気がクラシックでいいです。他の式場もいろいろみましたがこちらは、聖堂が、天井が高く、天井のシャンデリアが凝っていてよかったです。公式の写真とかでももう少しアップもあればいいのにと思います。ドレスを試着して、小物やボディラメ、つけまつげ、ネイル、主人のヘア、メイクなどを追加しました。男性はヒゲを隠したり、髪セットもしてもらえるので、した方がおすすめと言われつけてよかったです。リビングピロー、くまの置き物、ブーケを持ち込むしました。ブーケしか持ち込み料かからなかったので、よかったです。下見から三種類位食べてどれも美味しかったです。式当日も、丁度良い量で美味しく、通常レストランとしても利用できるので、後日また来ようと思いました。都心から離れており、山の近くなのもあって、喧騒から離れてとてもいいです。ロケーション撮影もしたいこともあり、結婚式までの時間に庭で撮ってもらえました、人の目も気にならなくよかったです。下見からよかったです。下見の担当してくれたoさんが、他の会場の知識や話題も豊富で、後日決め手となりました。下見時、プチフラワーをもらえたり、着物を着たり、フラワーシャワーの体験、聖堂見学もでき満足でした。実際に申込み結婚式まで一か月半で式にしました。打ち合わせも衣装合わせ含め三回でした。プランナーのsさんの対応がとてもよく、こちらが質問したことにも丁寧に答えて貰えました。ヘアメイクのhさんも細かな所まで気付いてもらえました。美容話とかできてよかったです。聖堂の天井が高く、シャンデリアの装飾が綺麗です。他の式場では見たことなかったです。大理石のバージンロードや大階段もいいです。一つの式場で衣装合わせや、ネイル、食事もできて、他のところに行かない点も良かったです。ヘアメイクの時に、ヘアとメイク別々の担当で、メイクが自分の好きなタイプのものにしてくれました。無理なものとか押し付けたりなくて安心しました。決めてはリーズナブルな値段、スタッフの方の対応のよさ(下見の段階で確認の連絡や式までの確認も細かにしてもらえ、伝わり漏れもなかったです)プラン内のドレスが豊富です、しかも可愛いドレスが多く、他のところは少なかったのでお勧めです。ドレスはプラン内でできました。下見は後悔しない為にいろいろ見たほうがいいです、そこそこで特色が違って面白いです。下見するのもその時だけなので、した方がいいと思います。詳細を見る (1013文字)
- 訪問 2020/09
- 投稿 2020/10/04
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 10名以下
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
憧れの結婚式を挙げることができました!
挙式会場は天井も高くて広々とした空間になっていました。バージンロードの長さもあるので、しっかり歩けたのと、大理石で作られているためライトの反射がきれいに輝いていていました。また、ステンドグラスも自然の光が綺麗に差していました。会場のないの作りが木目調になっているので雰囲気も柔らかい印象だったのと、窓から見える景色も良かったです。少人数でも対応できるような広さでした。坂の上にあるので景色は綺麗に見渡せますが、交通のアクセスに関しては公共交通機関で行くと坂道を歩く事になるので会場に向かうときに大変になってしまいます。基本的には車で行くのが良いです。細かな演出だったり、ヘアメイクの提案に関しては丁寧に対応いただけたのでとても満足しています。挙式会場の広々とした空間とステンドグラス、バージンロードの長さが非常に気に入っています。王道の結婚式に憧れている人であれば挙式場はおすすめです。また、スタッフの方々も親切で丁寧だったので満足のいく結婚式を挙げることができました!詳細を見る (435文字)
- 訪問 2020/09
- 投稿 2020/11/17
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
親切なスッタフのお陰で満足のいく結婚式でした!
挙式場内は広々としていて天井も高く、ステンドグラスの光が綺麗でした。バージンロードの距離も長くて大理石で輝いていているので幻想的な結婚式でした。披露宴会場からは大きな窓があって木々が見えて自然に囲まれているような雰囲気でした。また、少人数での披露宴だったのですが広さもちょうど良くて新郎新婦とゲストの距離もちょうど良い感じでした。予定していた人数が10名だったのですが14名に増えたところと、急きょ新婦の和装衣装の持ち込みが決まり、持ち込み料が5万円ほどでした。メニュー表・席次表は手作りしました。当日のdvdは無くして、アルバムのランクを下げましたフランス料理のコースで、一品にこだわりがあって彩りもきれいでした。メインのお肉も非常に美味しくてゲストもみんな大満足していました。坂道の上にあるので交通機関を使うのは大変になります。車で来場するのが良いです。みなさん親切に対応頂き、結婚式・披露宴でのやりたいことを上手く汲み取っていただいて希望通りの敷ができました。広々とした挙式場と大きなステンドグラス、大理石のバージンロードです。スタッフのきめ細やかな対応のおかげで希望通りの結婚式ができました。王道の結婚式をしたい人にはおすすめの挙式上です。詳細を見る (524文字)
もっと見る費用明細827,900円(16名)
- 訪問 2020/09
- 投稿 2020/10/23
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
とても良い結婚式でした!
教会がとても素晴らしく、ドアを開けた時の光の入り方などがとても綺麗です。聖歌隊もいてバージンロードも長いので魅力的です!会場が広いのはよかったのですが、新郎新婦が座る場所から一番後ろの席の人とかなり離れていました。プランに入っているお花やキャンドルが小さく、大きくしてもらうのに高くなりました。またコロナの影響で、1席の人数を減らし席数を増やしたのでその分、席に置く花代などかかりました。ペーパーアイテムを自分で作りました。プチギフトは自分で買って少しでも安くなるようにしました!式当日は食べることができませんでしたが、来てくれた友人に聞くとデザートの見た目が良く美味しかったと言ってくれました!子供の食事も頼みましたが、凄く豪華でびっくりしていました。札幌中心部からは少し離れているので、打ち合わせで毎回くるのは大変でした。打ち合わせスタッフの方がメールなどで何度も確認などしてくれました。持ち込みしたものを可愛く飾り付けして頂き、それもメールで写真付きで確認してくれました!初めてリムジンに乗り、みんなにお見送りしてもらい嬉しかったです!この教会であげたい!と思っていたので費用は高くなってしまいましたが、後悔してません。何を持ち込みできるのか詳しく聞いた方がいいと思います!詳細を見る (540文字)
費用明細2,287,825円(51名)
- 訪問 2020/08
- 投稿 2020/10/02
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方が親身でとにかく綺麗な会場です。
教会なので、とても綺麗で神秘的。ドレスも映えて、フクロウが指輪を、持ってきてくれるなどプランも豊富。プラン外になるものは全て金額がかかる。持ち込みではお金がかからない。ウェルカムスペースは全て自分でやりました。春夏秋冬どれも綺麗になる風景。桜や緑がある。とても親身で楽しい人たちが多いです。自分に合ったプランやドレスを提案してくれて、スムーズに進みます。臨機応変に対応してくれます。衣装替えが何度もできる。挙式からフラワーシャワーの間でクイックチェンジをしました。ブーケトスではなく、人形を飛ばしたり子ども達に記念品贈呈をしました。雰囲気と綺麗なところ。着たいドレスがあるか。値段が高すぎない。結局プラン以上に付属したいものがでてくるので、見積もりよりも多くなると思った方か良い詳細を見る (339文字)
- 訪問 2020/08
- 投稿 2020/08/18
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式
- 4.5
- 会場返信
スタッフの方が非常に親切で、愛犬と式ができる式場です。
愛犬と式ができます。他の式場をあまり知らないので比較は出来ませんが、素敵なステンドグラスのある王道の式場という感じです。衣装は金額を見ず各々着たいものを選んだので高くついたと思います。非常に美味しいです。量もおなかいっぱいギリギリ破裂するかどうかくらいで大満足でした。周囲は自然に囲まれており、緑の中で前撮りを撮ることが出来ました。春に打ち合わせに来た際に他の方が式場のすぐ近くの枝垂れ桜のそばで前撮りをされており、とても良いロケーションだと思います。アクセス的にも、大通りから1本入ったところにあるのでわかりやすいと思います。皆さん親身になって打ち合わせをして頂けます。こちらからあまり提案することが出来なかったのですが、プランナーの方から色々と提案してくださいました。また、式後、関わってくださった全員で写真を撮ってお見送りして下さいました。愛犬にリングドッグをしてもらい、大活躍してもらいました。愛犬と式ができるのは調べたところ札幌圏内で2件しかなかったですが、こちらにして本当に良かったと思います。決め手は先に挙げたとおり、愛犬と式ができるところです。詳細を見る (480文字)
- 訪問 2020/07
- 投稿 2020/07/21
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 10名以下
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
施設設備が充実の式場です
重厚感があるチャペルでした。牧師さんが本物の教会の方なので宗教感が強め。外国の教会のと連携もあるようです。壁がブラウンで落ち着いた印象です。控え室やブライズルームなど全体的にアンティークな感じなのでモダンな可愛らしい雰囲気が好きな人には向かないと思います。レストランなので仕方ないとは思いますが、柱が気になりました。最初のパッケージプランはかなりお安いですが、衣装代や記録系などのオプションを付けると普通です盛り付けは好きでしたが、味は普通でした。街中からは外れますが、シャトルバスがあるので問題ありません。試食、試着、試着した際に写真を撮ってくれるなど下見の際のサービスがすごかった。1日に数組の式を行う会場なので手際が良さそうでした。ブライズルームが個室でアンティーク調な所が気に入りました。ファーストミートが楽しめそうです。披露宴会場の柱は見ておいた方が良いと思います。親族控室に飲み物が常備されていたり、着付け場が広かったり、ゲストロッカーが広かったり遠方から来る方やお年寄り、小さいお子様が多いカップルにはとてもいい施設だと思います。詳細を見る (472文字)
- 訪問 2020/06
- 投稿 2020/08/13
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方がとても親切ですてきな結婚式でした
独立のチャペルの自然の光が入りこみとても綺麗です。バージンロードが大理石でドレスでも歩きやすいです。とても大きな窓があり藻岩シャローム教会は高いところに立地しているので挙式の日も天気がよくてとても景色がよかったです。一生に一度なので妻のドレスは好きなものにしました。ウェルカムスペースやプチギフトは持ち込みにして安く済ませました。とても美味しかったのですが量が多く食べきれなかったのが少しショックでした。味は間違えないです。街中から少し離れていて車でないと行くのが大変ですが街中ではないのでガヤガヤしていなくのどかで静かなところで結婚式があげたい人とてもいいと思います。街中よりは非日常な感じがしてよかったです。衣装選びから始まり妻も話しやすいスタッフの方についてもらえてお気に入りのドレスの出会えてとても満足です。プランナーさんもなんでも相談に乗ってくれ打ち合わせではいつも笑顔で毎回楽しかったです。ヘアメイクのスタッフも話しやすく前撮りから一緒だったので当日も安心しておまかせできました!コンフィッティーシャワーはとてもきれいですスタッフの方がよかったのでそこが決め手にもなりました。詳細を見る (494文字)
もっと見る費用明細2,288,974円(14名)
- 訪問 2020/04
- 投稿 2020/06/15
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方がとてもよく夢のような空間
藻岩シャローム教会のチャペルはステンドグラスがあり床は大理石でできていてとても歩きやすく自分達が床に反射するのも他の式場ではないポイントだと思います。披露宴会場には大きな窓があり札幌市内が見えて結婚式当日は天気も良かったので自然の光が入ってきてとてもよかったです。ドレスは着たいものを選び高くなりました。ブーケも好きな花を入れるなど値上がりしました。式場で借りれるものは借りたりウェルカムスペースは自分たちで用意しました。料理はゲストの方々が口するものなので美味しいものを食べてもらいたく妥協しないようにしました。ゲスト方々からもとても好評で藻岩シャローム教会でよかったと思いました。札幌の市街からは少し外れますが車通りもあまりなく非日常を感じることができます。交通アクセスはあまり良くないですが駐車場もあるので良いです。プランナーさんはいつも笑顔で打ち合わせをしてくれて毎回とても楽しく打ち合わせをすることができました。他のスタッフの方もとても良い人ばかりで衣装担当、ヘアメイク担当、カメラマンさん等、楽しくて思い出に残る結婚式にできたのはスタッフの方々のおかげです。コンフィッティシャワーはとてもよかったです。その後の掃除がきっと大変だったと思うので申し訳ないですが、笑1番の決め手はスタッフの方々です!良い人ばかりで楽しい結婚式ができました。詳細を見る (574文字)
もっと見る費用明細2,288,974円(20名)
- 訪問 2020/04
- 投稿 2020/05/20
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式
- 5.0
- 会場返信
札幌で1番の式場間違い無し。皆んなここで挙げてほしい
とても素敵な式場ですよ。確か二階建てで広いです。地下もあった筈です。外装は全体的に白っぽくて駐車場目の前がガラス貼りが一部ありますがそこに大きな十字架が見えるようになり夜は光更に綺麗です。聖堂も高さがあり聖歌隊や音の響は臨場感があります。うちは事情がありゲスト無しの2人挙式でしたがスタッフさんも真剣に対応してくれて当日一生の思い出を作る事ができました。感謝しかありません。値上がりしてません。むしろ安くなったくらいです。サービス充実してますよ。ここで挙げないと人生半分損します(笑プランを変えた事ですね。ウィンタープランで3月末までのに変えたのですが、あれもこれもついて値段ガクッと下がりました。新郎新婦の衣装30万円分には驚きましたよ。安過ぎです!笑ウェディングケーキが安いのに立派で美味しかったです!くどくない甘さでした!ロケーションは完璧です。春夏は緑に包まれて冬は雪やイルミネーションが素晴らしいです。人によっては事務作業感がある方は数名居ましたが殆どの方は素晴らしいスタッフさんばかりでした。流石人気の式場なんだと感動しました。全部ですね。私の友人も2人先にここで挙げてます。下見だけでも行ってください。いつも下見や打ち合わせで混んでるのでどれだけ人気の式場か分かります。挙げたから分かりますが人気の理由が分かります。最高ですよここの式場は。破格の安さとその安さを微塵も感じさせない充実したサービス、特典、スタッフ対応。文句の付け所がありません。完璧でした。詳細を見る (636文字)
費用明細573,250円(2名)
- 訪問 2020/03
- 投稿 2020/04/03
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 10名以下
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
自由だからこそ、カジュアル&スタイリッシュが実現
落ち着いて良い雰囲気でした。挙式会場内にあるサロット・デ・カナは、私達にちょうどよい広さでした。衣装はまったく予算に収まりませんでした。招待状の宛名書きを自分でしました。オニオングラタンスープは濃厚でした。送迎バスが必須です。プランナーさんの対応が良かったです。漠然としたイメージしか伝えられなかった時も、具体的なアイディアを提案してくれました。マジシャンを招待したり、マジパンで釣りを表現したウェディングケーキを作ってもらったり、クイズ大会をしたり、ゲストに楽しんでもらえたと思います。両家の親族の控え室がしっかりあって、式場と宴会場が同じ建物に揃っていて、自宅にいながら衣装をwebで見られました。詳細を見る (301文字)
- 訪問 2020/03
- 投稿 2020/07/31
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
スタッフさんたちが優しく温かく、素敵な式場です。
大聖堂が広くて本当に綺麗です!イメージしていた温かくアットホームな雰囲気ぴったりの会場でした。お料理、会場装飾、ブーケ、ウエディングケーキをこだわりたかったので予想金額より上回りましたが何を決めるにもひとつひとつ親身に相談に乗っていただけますし、クオリティが高く大満足です!ウェルカムスペースや招待状の宛名書き、自分たちでできそうなものは自分たちで準備しました。カラードレス、小物、リースブーケを持ち込みにしました。フェアの際に料理の試食をさせていただきとても美味しく見た目も綺麗だったので、用意されているコースにプラスしてちらし寿司をつけました。期待を裏切らずどの料理も美味しかったとゲストの皆様にも好評でした。交通の便は場所柄どうしても良くないですが、結婚式当日は送迎バスをお願いしたのでゲストの皆様には問題なく来ていただくことができました。冬だったので心配でしたが良かったです。私の体調が悪く結婚式を延期することにしたのですが心配の電話をしてくださったり打ち合わせ再会したときには優しく迎えてくれて嬉しかったです。担当プランナーさんもドレス担当の方も本当に優しくて毎回会えるのを楽しみにしていました!当日のスタッフさんたちも皆様優しくて安心しました。リングボーイを最後6ヶ月の息子に託し、ベンツに乗って指輪を運ぶ演出をしたのですが、登場した瞬間ゲストの皆様から大歓声があがり私たち自身も緊張が溶けて笑顔溢れる式になったかなと思います。息子のことも、私の体調のことも気にかけてくださりスタッフさんたち全員が優しく温かく本当に助かりました。祖母が互助会に入ってくれていたため、通常よりお安く挙げることができるということでシャロームさんを選びましたが本当に満足しています。何を決めるにもひとつひとつ親身に相談に乗っていただけますし、スタッフさんたち皆様優しいです。詳細を見る (782文字)
- 訪問 2020/01
- 投稿 2020/08/08
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
アットホームな結婚式!!!!!
会場は広々としていてステンドグラスと大理石が綺麗でした。披露宴では少人数にあった広さで落ち着いた雰囲気でした。親族内での結婚式だったため、少人数でのプランにしました。料金の説明も分かりやすくて金額も相場くらいでした。牛フィレのフルコースでした。魚介パスタやステーキ等どれも美味しく、最後にデザートがウェディングケーキをモチーフにしたアイスが見た目から味まで非常に良かったです。バスなどで行くのは大変なので、出来れば車で行くのがベストです。自然に囲まれているので気持ちがよく、景色は最高です!会場内を隅々まで丁寧にご案内と説明をいただいて、結婚式の演出の話を色々と聞けたので挙式のイメージがしやすかったです。ステンドグラスから指す光がとても綺麗で、天井が高くバージンロードが長い教会がとても印象的で素敵でした。教会で結婚式を挙げようとしている方々におすすめです。教会に憧れている方におすすめです!大理石のバージンロードでとても綺麗なので下見の時に見ていただきたいポイントです。詳細を見る (437文字)
- 訪問 2019/12
- 投稿 2020/10/16
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
理想を叶えられた結婚式
チャペルの雰囲気にはとても感動しました。本番は聖歌隊や参列者の存在によりさらに雰囲気が高まり、一生忘れられない経験ができたと思います。レトロでカジュアル過ぎず親や祖父母世代にも喜んで受け入れてもらえる雰囲気お料理、会場装花・フラワーシャワーに手作りのリボンをプラス・オープニングとエンディングムービーは手作りし、オーダーはプロフィールムービーだけにした街中から離れているのが良い打ち合わせの際にはいつも丁寧に対応していただきました。親族のみの結婚式だったため、あまりかしこまった雰囲気でなく、参列者が満遍なく楽しめるイベントを一緒に考えていただき本当に感謝しています。どのスタッフの方々もこちらの意見や考えを適切に汲み取ってくれました。時にはわがままともとれる要望もあったかもしれませんが、最終的に納得のいくカタチに仕上げられたのは各スタッフの皆様のおかげです。・ドレスの豊富さ・施設設備の充実・自分たちのイメージする結婚式を挙げられる式場かどうか詳細を見る (424文字)
- 訪問 2019/11
- 投稿 2020/08/03
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
スタッフの方は名前が個性的。やる気に溢れ笑顔が素敵でした!
建物の最上階、2階が挙式会場にある。大きなステンドグラスが入口にあり、ステンドグラス越しに日が入ると色彩が鮮やかで美しかった。大理石のバージンロードが高級感を出している。ただ、挙式会場内は参加者も撮影ができないので有料でカメラマンに頼むしかない。披露宴は式場の1階を利用させてもらいました。2階から1階へ移動は、エレベーターでできるので、参列者の負担も少ない。会場内は天井が高く、広い印象。壁は茶系で統一されている。フクロウをとばした。引き出物の試食をさせてもらい、中でも美味しいケーキを選び、自分用にも購入してしまった。家族の好きなお酒を持ち込んだが、持ち込み料金がかかった。自分の体型に合うよう何度も試着し、好きなドレスを選んだ。挙式後に記念に残る物が欲しくなり、結局ブリザーブドフラワーを頼んだ。メニュー表を2人で1つ見えるように工夫して置いたので、枚数が人数分必要なく節約できた。サービスで、ウェディングケーキを新郎新婦たちが1人1人のゲストに運ばせてもらった。日本食にしました。彩りよく、盛り付けも凝っていました。味も文句なしでした。最寄駅から式場は遠いが、自然があり高台なのでロケーションがよい。駐車場には十分に台数が止められ、スペースは広い。周辺には高級なカフェやレストランが数店舗ある。私たちの希望を、否定する事なく、可能な範囲で叶えてくれた。一緒に考えてくれる一生懸命な姿勢が嬉しかった。お菓子を入れるかごを準備してくれていた。領収書の用紙を準備してくれていた。お花のオーダーの対応が柔軟で、驚いた。花の色だけではなく、お花の種類や香りの要望を叶えてくれた。ステンドグラスをはじめ施設が綺麗なところです。フクロウを飛ばせるところです。詳細を見る (726文字)
費用明細916,021円(15名)
- 訪問 2019/11
- 投稿 2019/11/05
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 11~20名
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
ステンドグラスがとてもきれいな大聖堂が魅力
長いバージンロードは大理石でできています。広さもあるため、ロングトレーンのドレスが映えると思いました。フクロウを飛ばすなど、面白い演出もあるようで、思い出に残る式になりそうだと思いました。挙式会場から階段を降りると披露宴会場に移動できます。ゲストの人数や年齢層を考えて、移動が難しい場合はとても便利だと思います。ゲストが少ない場合はパーテーションで仕切って使える会場でした。ただ、披露宴会場の中央に大きい柱があり、私は最後までそれが気になってしまいました。見積もりはとても安く感じましたが、細かく見ていくと、ドレスや食事などプラスになりそうだなという点が見受けられました。下見当日に試食をさせてくれました。見た目が華やかなお料理を何品か出してくれて、当日のイメージがわきました。札幌市内から少し距離があります。大きな駐車場はあるので、車で来られるゲストが多いようであればいいかなと思います。下見当日にドレスの試着をさせてくれました。初めての下見で着たいドレスも決まっていませんでしたが見繕ってくださいました。提携ドレス店が多かったように思います。衣装にこだわりがある花嫁さんにはいいなと思いました。気になる式場はできれば何カ所も下見に行くべきかと思います。また、プランナーさんとの相性は大事です。親身になってくださるプランナーさんと出会えるかどうかは大事なポイントかと思います。詳細を見る (589文字)
- 訪問 2019/10
- 投稿 2020/09/23
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
クラシックで自由度の高い結婚式場
幻想的な雰囲気で海外感がありとても良かったです。レストランの方を見学したのですがとても広く、自分の好きな風にレストラン内を装飾して良いということでいいなと思いました。教会がある所としてはお値段が抑えめだと思います。試食ではないようなコース料理が出てきて驚いたのと味も美味しかったです。結婚式とは別に記念日にも利用としたいと思いました。アクセスはしにくいですぁ送迎バスがあるので問題ないと思います。押し気味に言われて決めたのですが、結果ここで良かったなとは思っています。親族の控室が新郎新婦で分かれており、ドリンクやお菓子等充実感があり親族にも配慮できるのが良かったですをクラシックなイメージの挙式場だったので、親族には喜ばれると思います。詳細を見る (319文字)
- 訪問 2019/10
- 投稿 2020/09/03
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
打ち合わせから当日まで心が温かくなる式場
チャペルは二階にあり、エレベーターで上がることができます。朝の光に透けたステンドグラスが美しい踊り場、大理石の美しいバージンロード。生演奏が優しく響くチャペル。温かみ、重みのある会場に大きな窓があり、緑が多く見えるので開放感がありました。装花にこだわろうとすると、値上がりすると思います。初めの見積もりではプラン内の最低限の花のボリュームの値段だったものが、希望のものにすると1卓あたりプラス2000円くらいになりました❁それでもシャロームはお手頃だと思います…!結果的に相談に相談を重ねた結果、想像以上のボリュームで素敵な装花にして頂きました(ᵕㅈᵕ̩̩)前菜をワンランク下げるなど、多少下がった部分もありました。とても万人受けする味付けで食べやすく、どれもとっても美味しかったです。結婚式場のお料理には正直あまり期待したことがなかったのですが、シャロームのお料理はとっても美味しくて、何度でもレストランに足を運びたくなりました。藻岩山の麓にあるので、札幌駅からは車で15分程度かかります。宿泊施設も多く、シャトルバスも付いているプランがあるので遠方の方も安心です♪こんなにいい人ばかりの式場あるのかな?ってくらいスタッフさんたちが温かく、終わってしまうのが寂しいほどでした。サプライズやイベントを提案してくれたり、とても親身になってくださるので忙しくて頭がパンクしそうでも満足のいく式が挙げられました。式後には当日の写真を入れたアルバムをプレゼントして下さったり、とても嬉しかったです。プライズルームが広く、大きな窓から藻岩山の緑と札幌市内が眺めることができ、ホテルの一室のようでした。ドレス合わせのお部屋もとっても素敵です。食事が美味しいお年寄りでも不便ではない施設天候に左右されない遠距離のため、スタッフさんの対応も重要視していました。月に一度程度に伺い、他はメールでのやりとりだったのですがとても快く対応して下さりました。詳細を見る (818文字)
もっと見る費用明細2,456,619円(43名)
- 訪問 2019/10
- 投稿 2020/04/01
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
ふくろうを飛ばしたいなら、ここ。
荘厳な作りの正式なチャペルです。ステンドグラスが高級感を演出していました。有料オプションで、ふくろうが指輪を運んできてくれます。下見当日は見せてもらえなかったので、不明です。写真で見る限りは広そうだったのですが、後日友人の結婚式で当会場を訪れた時は、天井が低く、少し窮屈に感じました。装飾は重厚感のあるヨーロッパな雰囲気でした。山の上なので、送迎バスか自家用車がないと、辿り着けません。やはり何よりふくろうでしょう。他の市内の会場にも数カ所相談してみましたが、挙式内に登場させられるのはシャロームだけでした。バリアフリーでエレベーター完備なので、お年寄りの家族を招待する式を考えているカップルにはオススメです。雑談として、他の会場の見積もりや見学時の話になった時に、「あの会場は●●が悪い」「その会場で●●という金額なんて変ですよ」など、他会場を貶めるようなスタッフの発言が、少し気になった。詳細を見る (396文字)
- 訪問 2019/10
- 投稿 2020/01/08
- 訪問時 27歳
ゲストの人数(97件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 36% |
21〜40名 | 31% |
41〜60名 | 21% |
61〜80名 | 8% |
81名以上 | 4% |
藻岩シャローム教会の結婚式のゲスト人数は、20名以下の規模が多いです。
結婚式の費用(97件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 30% |
101〜200万円 | 27% |
201〜300万円 | 25% |
301〜400万円 | 18% |
401〜500万円 | 1% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
藻岩シャローム教会の結婚式の費用は、100万円以下の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- ステンドグラス
- チャペルの天井が高い
- フラワーシャワーができる
この会場のイメージ653人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
1011土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 -
- 他時間あり
現地開催【土曜9時がお得】カテドラルの人気の秘密大公開★豪華特典付
週末限定の特別フェアを開催★土曜朝9時だけのご案内で、この時間限定の来館特典もご用意しています!週末のご予定が詰まりがちな方も、朝イチならその後の時間を有効活用♪「ちょっと気になるかも…」と思った方は、早めのご予約がおすすめです!
1012日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 -
- 他時間あり
現地開催【フェア予約人気No.1】結婚式まるごと相談会 試食×試着
「結婚式って、何から始めたらいいの?」とお悩みのおふたりに圧倒的人気のフェア◎「この会場での1日の流れがイメージできた!」と、多くのカップルから満足の声をいただいています♪“見て・着て・食べて”納得できる、充実のウエディング体験を。
1013月
目安:3時間00分
- 第1部09:00 -
- 他時間あり
現地開催【クチコミサイト挙式演出1位】大聖堂模擬挙式&コース料理試食付き相談会
クチコミで高評価を得た、大聖堂での感動的な挙式演出をリアル体験!本番さながらの模擬挙式では、花嫁気分を実感しながら結婚式当日のイメージがぐっと具体的に。当日の流れをリアルに感じられる大人気イベントです!
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0120-887-137無料
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ

ドレス試着×会場見学が同時にかなう*1日で結婚式をまるごと体験できる贅沢なフェア特典
各部署に専属スタッフがいる藻岩シャローム教会ならではの贅沢な来館特典! ドレス試着と館内見学が1日で体験できるので、当日のイメージがしやすい◎ 無料婚礼料理試食付きでおもてなしの味もチェックできる♪
適用期間:2025/06/01 〜
基本情報
会場名 | 藻岩シャローム教会(モイワシャロームキョウカイ) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒005-0040北海道札幌市南区藻岩下2-1-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | 地下鉄南北線澄川駅より車で約8分、札幌中心部より車で約15分 |
---|---|
最寄り駅 | 地下鉄南北線澄川駅 |
会場電話番号 | 0120-887-137無料 |
営業日時 | ※2025年4月1日より営業時間が変更になりました。 平日 11:00〜19:00/土日祝 10:00〜20:00 (水曜定休、祝日を除く) |
駐車場 | 無料 170台 |
送迎 | あり【要予約】地下鉄南北線澄川駅と当教会の往復。お気軽にお問合せください。 |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 天井高10m。幻想的な光を放つステンドグラスが、長さ20m、幅2.7mの大理石のバージンロードに美しく映り込む |
会場数・収容人数 | 2会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有りリストランテ フォレスタ・ビアンカ 中庭 |
二次会利用 | 利用可能お時間お日にちは限定となります |
おすすめ ポイント | イタリア料理のお店『リストランテ フォレスタ・ビアンカ』中庭でガーデンウエディングが叶えられる。
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有り |
事前試食 | 有りご試食頂けるイベントもございますのでご試食希望のお客様はこちらにご参加くださいませ。 |
おすすめポイント | コースプランのデザートをデザートビュッフェにすることもできます。ケーキやタルトなどいろいろなスイーツの数々をお楽しみいただけます。パーティの終盤を彩る演出にもなります。
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設 | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
