
32ジャンルのランキングでTOP10入り
- 北海道 チャペル・教会1位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 チャペル・教会1位
- 北海道 バージンロードが長い2位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 バージンロードが長い2位
- 北海道 ステンドグラスが特徴2位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 ステンドグラスが特徴2位
- 北海道 クラシカル2位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 クラシカル2位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 チャペルの天井が高い4位
- 北海道 コストパフォーマンス評価5位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 コストパフォーマンス評価5位
- 北海道 ロケーション評価5位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 ロケーション評価5位
- 北海道 お気に入り数5位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 お気に入り数5位
- 北海道 総合ポイント6位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 総合ポイント6位
- 北海道 挙式会場の雰囲気6位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 挙式会場の雰囲気6位
- 北海道 料理評価6位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 料理評価6位
- 北海道 スタッフ評価6位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 スタッフ評価6位
- 北海道 クチコミ件数6位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 クチコミ件数6位
- 北海道 チャペルの天井が高い6位
- 北海道 披露宴会場の雰囲気7位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 披露宴会場の雰囲気7位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 チャペルに自然光が入る7位
- 北海道 チャペルに自然光が入る8位
- 北海道 緑が見える宴会場10位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 緑が見える宴会場10位
藻岩シャローム教会の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
イタリアンのレストランが気に入りました。
【挙式会場】駅から 離れているのでアクセスが少し不便ですが、無料のワゴンでの送迎もあり利用できます。聖堂は色彩豊かなステンドグラスがあり、日中の挙式で晴れていれば十字架から光が差し込んできます。聖歌隊も列席者の目の前で歌うのですごく厳かな雰囲気があり素敵でした。バージンロードは長すぎず短すぎずちょうど良い距離だったと思います。通常リングピローに結婚指輪を乗せて運びますが、こちらの教会の人気オプションで幸せの白い梟がバージンロードをすっと飛んで牧師の腕に留り指輪を渡すという演出がありました。とてもびっくりしましたがメ【披露宴会場】披露宴会場は教会内のフレンチのレストランと、少し下ったところにあるイタリアンレストランがあります。列席者が60名以内であればフレンチのレストラン、60名以上120名以内であればイタリアンレストランを貸し切ってレストランウエディングをすることが出来ます。天井が高く開放的な空間で、カジュアルな披露宴ができます。フレンチのレストランは窓の外に夜景が見えて落ち着いた雰囲気で披露宴ができます。ナイアガラといって、窓の外に花火を流す演出も出来るそうです。ホテルとは違った大胆な演出や手作りの演出ができ、親しみやすい【スタッフ(サービス)】お出迎えからお見送りまでとても丁寧な接客でした。若いスタッフさんが多かったように思います。女性スタッフの制服が、キャビンアテンダントのような首にスカーフを巻いたスタイルで、その巻き方に個性が出ていたりしてオシャレでした。教会内の案内も挙式当日のあらゆることを想定した具体的な提案や説明があり分かりやすかったです。少し慌ただしい雰囲気もありましたが特に問題はありませんでした。入口を入ってすぐにクロークがあり、列席者がすぐに荷物や上着を預けられるようになっているのも良かったです。【料理】教会内のレストランでケーキとウェルカムドリンクの試食がありました。普通ウェルカムドリンクと言えばシャンパンやワインですが、5種類くらいのオリジナルカクテルが用意されていて、列席者の話題になりそうで良かったです。コース料理については前菜、スープ、メインなど6種類くらいから選べるようになっており、自分たちの好きな組み合わせでコースにすることができるので嬉しいです。ウエディングケーキは手作りケーキなのでケーキカットしたあとに人数分にカットし食後のデザートで出してくれるそうです。まさに幸せのお裾別けですね。【コストパフォーマンス】互助会に入っていればかなりの値引きがあるようです。新郎、新婦両方で入っていればかなりお安いと思います。どこも同じだと思いますが、オプションを付けていくとどんどん値段が上がってしまうので、やりたいことと払える金額をうまく考えていかなければなりません。値段についてはホテルとあまり変わらないような気がします。ブライダルフェアで申し込む際の特典があるので、普通に申し込むよりはフェアで申し込む方が良いと思います。【ロケーション】藻岩山のふもとに建てられているので、周囲の景色を眺めることができます。夏の花火大会には教会内のレストランから花火が見えるそうです。緑に囲まれていてちょっとした庭もあるので写真撮影にも良いと思います。夜にはライトアップされイルミネーションがとても綺麗でした。教会の入口前に止まっているリムジンも迫力があり素敵でした。国道230号線から実は見えるところにあるので、バスから見ても夜のきれいなライトアップが見られます。【マタニティOR子連れサービス】授乳については女性着替え室を利用するそうです。個室があれば一番いいのですがありませんでした。各階のトイレにベビーベッド付きが一つ用意されているので、おしめを替えたり授乳したりできそうです。ベビーカーの貸出もありました。親族が集まって集合写真を取る際には、赤ちゃんがカメラ目線になるように音が出るおもちゃなどで気を引いいて取るそうです。なかなか気が利いているなと思いました。【その他】(控え室、化粧室、その他設備)親族控え室は新郎側、新婦側が並んでいて、内装は新郎側はブルーを基調にしており、新婦側は赤を基調にしてあります。それはお子様にも一目でわかるように色分けをしているそうです。親族控え室の中に冷蔵庫があり、中にはお茶や水が用意されていて無料で飲んで頂けます。希望があれば軽食(サンドイッチ)の用意も出来るそうです。化粧室はトイレットペーパーが花柄で可愛かったです。掃除もきれいにできていました。新郎控え室は共同ですが新譜の控え室は3部屋あり、新譜がくつろげるように好きな音楽をかけて準備をするそうです。聖堂内は写真【ここが良かった!】ホテルの披露宴とは違いアットホームでオリジナリティーのある披露宴が出来ると思います。フォトアルバムも個性的な演出やポーズが撮られていたり、細かい希望にも答えてくれそうです。例えば、バージンロードに愛犬を歩かせて結婚指輪を運ばせるなども実際にやっているそうです。なかなか大きな式場だとそこまで希望を叶えてもらえないと思いますので、こちらの教会であればこだわりのある挙式や披露宴が出来そうです。【こんなカップルにオススメ!】個性的な披露宴や人と違った演出をしたい方にはとてもいいと思います。気に入った演出としては、風船を使った飾りや、オリジナルカクテルのウェルカムドリンク、レストラン半分を貸切にする少人数のレストランウエディング、新郎がビールサーバーを背中に背負うビールサービス、ピアノ+フルートやバイオリンの生演奏などの演出ができます詳細を見る (2309文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2011/12/26
- 結婚式した
- 4.5
- 会場返信
教会で式を挙げたいなら間違いなくおすすめの場所です!
自分自身が挙式を挙げさせていただいた教会です。まず、山の上にある教会ですのでロケーションも良く、特に秋は最高の景色の中で式を挙げることが出来ます!もちろんドレス写真も木漏れ日が差し込む自然の庭で撮っていただきました。建物の造りも本格的な大理石の教会で、聖堂前のドアを開けると日差しがバージンロードに向かって差し込む創りになっているので、光の中から自分達が現れるように見えたそうです。白フクロウに指輪を運ばせる演出など挙式内でもこだわりの演出が可能でした。フラワーシャワーは屋内ですが聖堂から大階段があり、シンデレラになった気分で皆の所まで下りて行く感じでした。そのままレストランが併設されているので、披露宴をやる方は移動の手間もなく景色が見渡せるステキなフレンチレストランでお食事なども出来ますね。もちろんお料理も有名なフレンチ料理長の方が作って下さっているので、老若男女問わず口に合うような身近な食材で作っていてとっても美味しかったです!来場者は少人数でも大人数でも問題なく対応出来ます。教会まではちょっとした山道ですので来場者をリムジンで送迎可能でしたし(別途料金は発生しますが)、ご両家待合室は新婦新郎で分かれていて部屋の内装もピンクとブルーで分かりやすいようになっていましたし、廊下やトイレまでとにかくどんな方が来ても対応出来る様な(車イスやお年寄りなど)位置と設備が充実。もちろん新郎新婦のお部屋もちょっとした家の部屋になっていて、無料のミネラルウォーターやお持ち帰り出来る化粧道具(筆セット)などのプレゼント付き!2人の緊張を解せるようにと好きなCDを掛けれるようになってたりと細かな気遣いが嬉しかったですね。その日一日は貸切の部屋になっているので、時間別で他の結婚式が入っていても別の部屋があるので、身内以外は顔を合わせることなく帰宅までゆっくりと自分達のペースで過ごせます!そしてスタッフの皆さんには大変ワガママを言って色々と用意していただきました。身内だけの会食を併設しているレストランで行ったのですが、披露宴のようにスタッフ付きでドレスを着たままケーキカットなどやらせていただいたり、新郎新婦で演奏をしたいとの願いも事前にリハーサルまでやってくれたりと笑顔で文句も言わず本当にありがたかったです。帰りはスタッフからと花束までいただきました…感謝しています。挙式代(ブーケ・ドレスレンタルも含む)・アルバム・会食代・簡単なウェデイングエステも合わせて60万以内(ほぼプラン内)で納まりました。プラン内容も充実していたし、臨機応変に個人個人の意見を尊重して対応して下さいました。自社ブランドのドレスが700着という物凄い点数を揃えているのでリーズナブルでサイズやカラー・デザインも豊富でした!もちろん新郎のタキシードや和装も同じくらい種類はあります。可愛いのがあり過ぎて選ぶのが大変なくらいでした。すべてが屋内で可能なので(挙式場から披露宴会場や写真スタジオなどの移動など)天候が良いにこしたことはありませんが雨でも式の雰囲気が左右されることはありません。是非一度フェアなどで体験していただきたいおすすめの会場です!詳細を見る (1316文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2011/09/05
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
藻岩シャローム教会
札幌市街を一望する藻岩山に抱かれた藻岩シャローム教会。欧州の教会のような荘厳なカテドラルで叶えるドラマチックなセレモニーは家族やゲストの心にも一生の想い出に。挙式後は感動の余韻をそのままにパーティを楽しもう。フレンチとイタリアン、2店のレストランはいずれも美味しい料理とスタイリッシュな空間、クオリティの高いサービスが自慢。衣裳や美容、写真など専門スタッフがウエディングの全てをサポートしてくれる詳細を見る (198文字)
- 訪問 2010/08
- 投稿 2011/01/06
- 訪問時 38歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
挙式会場の雰囲気は荘厳で、とても素晴らしかった。披露宴...
挙式会場の雰囲気は荘厳で、とても素晴らしかった。披露宴会場への移動に手こずっていたのが残念です。料理は本格的なフランス料理でたいへん美味しかった。新婦に対する様々なサプライズ企画に真剣に取り組んでくれたスタッフの気遣いが温かく見ていて嬉しく思いました。地下鉄も近く二次会の繁華街も遠くないので、便利だと思いました。詳細を見る (157文字)
- 訪問 2010/08
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 46歳
- 結婚式した挙式
- 4.8
- 会場返信
10thアニバーサリーの特典つきのプランを申し込み、尚...
10thアニバーサリーの特典つきのプランを申し込み、尚且つ自身(新郎新婦共に)所有していたあいプランを使っての挙式で、やりたいことをすべてやって(挙式なのにお色直し)20万に至ることなくとてもリーズナブルな挙式を出来たと思います。教会のステンドグラスがとても美しく、教会自体の雰囲気も装花を施さなくても十分なくらいシックで素敵でした。藻岩山の麓ということも有り、緑が生い茂り、町の中に居ながらにして自然の中で挙式をした感覚になれました。とても清清しかったです。ただ、アクセスが悪いのが唯一の難点でしょうか。友人を招待するのに大変でした。広島からの申し込みで、メールで主にやり取りを支えていただいたのですが、マメに打ち合わせ返信をしていただけました。その中でいろいろ細かい指定があったと思うのですが、それに対する対応も細かにしてくれて、おかげでとても満足のいく挙式が出来ました。料理はアレルギー等で食べられないものがある人が居る中、事前に申告していた甲斐があってきちんと配慮していただけました。5000円ほどのコースだったのですが、とても美味しかったし量もしっかりあったので満腹食べられました!オススメポイントとしては、雨の日でも気にすることなくドレスが着れる。逆に外に出れないの寂しくない?と思われるかもしれませんが、階段を降りる所なんかは大きな窓があり、外の光を十分に取り入れていたので、寂しくはありませんでした。階段広間はレストランへと通じており、そのまま会食へ移行することも出来ます。(もしくは教会よりチョット離れたところにあるレストランへリムジンで移動も出来る)なので、「披露宴はしないけど挙式はする。でもそのあと親族のみで会食したい」といった方にはオススメです。直結のレストランは私も利用させていただいたのですが、味は逸品です!詳細を見る (769文字)
- 訪問 2010/08
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
新郎新婦の要望がかなり取り入れられている気がする。
家が地元で近かったが、初めてこの式場に行った。会場自体はそこまで広くなく3,40人の参列者でとても使いやすかった。新郎新婦の好きな事を最大限聞いてくれているようで、音楽やテーブルにフィギュアが飾ってあったりと、新郎新婦の友人としてはとてもよい印象をうけた。ただ教会から披露宴までバスでの移動になるのが少し残念だった。歩くと意外と距離がある。詳細を見る (174文字)
- 訪問 2010/08
- 投稿 2010/11/19
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
教会は文句なしで素晴らしいのですが・・・
教会はステンドグラスも大きく、自然の光が当たってとてもきれいで素晴らしかったです。教会だけみるとものすごくこちらで式を挙げたくなります。しかし、私たちはここが1件目でもう少し他も下見してから決めたかったのですが、スタッフがかなりしつこくどうして今決められないのか?うちは仮押さえができないから、次はもうわからない。などと決断をすぐにせまるようでだんだん冷めていきましたので、そこらへんを気をつけてください。詳細を見る (203文字)
- 訪問 2010/08
- 投稿 2010/09/10
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
大きな窓から日の光が射し込むとてもきれいなところでした...
【挙式会場】大きな窓から日の光が射し込むとてもきれいなところでした。【披露宴会場】招待人数によって会場がいくつかあるとのことで1番小さな会場しか見られませんでしたが、それでも十分広くて立派でした。【ロケーション】山の上の方なので来るのが大変なところではありますが、だからこその雰囲気がある。バスを手配することができるのでそれで対応すれば問題はないと思う。【スタッフ】少々予約を取らせようというやり方が気になりました。詳細を見る (208文字)
- 訪問 2010/08
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
料理
【挙式会場】おしゃれな会場だったと思います。【スタッフ(サービス)】丁寧な対応をしていただきましたので、気持ちよく式を挙げることができました。【料理】リクエストに応えてくれて、助かりました。しかも美味しかったです。【フラワー】値段のわりに良いものを提供していただきました。【コストパフォーマンス】値段はサービスに相応していたと思われます。【ロケーション】市内を一望出来る最高のロケーションでした。【ここが良かった!】スタッフが大変親切であった詳細を見る (221文字)
- 訪問 2010/08
- 投稿 2011/12/26
-

- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
教会の雰囲気と披露宴の場所移動がいやだったので一度でで...
教会の雰囲気と披露宴の場所移動がいやだったので一度でできるところっていうのを重視して決めました。選んで大正解でした!【挙式会場】暖かい感じがしてとてもいい雰囲気の会場です。私より旦那さんが気に入ってここに決めました。【披露宴会場】統一感があって、50人前後のゲストでしたが窮屈にもならずちょうどいい感じでできました。【料理】料理は大好評!年配のゲストにも気に入ってもらえたのでよかったです。新郎新婦もバクバク食べてましたが。何か?でも、ほんとおいしかったです。パンプキンスープを食べるの忘れたけどこれがかなり好評で…。食べなかったこと、後悔しています。【スタッフ】私たちは遠方で連絡手段は、電話とメールだったんですがわがままにも嫌な顔せず対応してくれました。担当の方には感謝しています。最後に皆で撮った写真は最高です!【ロケーション】場所がちょっと悪い。アクセスが不便。でも貸切バスを使えば問題なし。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】藻岩山からの眺めは最高です。でも、当日雨がザーザーであまり景色が見れなかったのは残念。そしてふくろうのリング交換は最高です。ゲストもびっくりしたし私たち自身楽しめました。詳しくは直接スタッフに聞いてみてください。一押しです!【こんなカップルにオススメ】サプライズをしたいっていう方にはふくろうはおすすめです。あと、遠方から来る人が多いって言う場合も景色がいいのでオススメです。料理もおいしいですよ☆詳細を見る (637文字)
- 訪問 2010/08
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
おすすめします!
私達の希望は挙式、披露宴会場が同じ場所。なおかつ、教会スタイルを希望してました。教会の雰囲気もとても素敵で、料理も評判がよかったのでシャローム教会に決めました。遠方のゲストも多かったので札幌の景色が眺められる場所というのも決めた理由でした。でも、式や披露宴の最中は景色のことなど頭になくもうちょっと景色を見ておけばよかったと後悔しています。遠方ということもあり、打ち合わせなど、メールや電話でのやりとりでしたが急なお願いなどにも対応していただき、とても良い式を挙げる事ができました。シャローム教会は交通アクセスがあまりよくないので貸切バスを使用しました。貸し切りバスがあれば交通手段は問題ないと思います。新郎新婦ともども、周りの目を気にせず料理はバクバク食べていましたが中でもパンプキンスープが大好評。私はなぜかそれだけ口にせず大後悔!!でも、料理はどれも美味しく年配の方にも好評でした。ケーキもとても美味しかったです。あれだけ食べた新郎新婦はいないだろうなぁ。(あ、余談…?)コストはどうなんでしょう?予算の範囲ですんだし、よかったんじゃないかな。札幌の式では一般的な値段だと思います。スタッフの方々はとにかくよくしてくれました。そして、教会でのふくろう…。これは、詳しいことは教会に行ってもらって確かめてほしいのですが、とても素敵なサプライズが出来ます。是非、シャローム教会でやるならばやって頂きたいです。ゲストの皆、驚いてましたよ。藻岩シャローム教会、私はオススメします!詳細を見る (639文字)
- 訪問 2010/08
- 投稿 2010/08/24
- 訪問時 30歳
- 参列した
- -
- 会場返信
圧倒的な大聖堂
藻岩シャローム教会は、カテドラルという名にふさわしい風格を備える大聖堂が魅力で、シャンデリアの美しい輝きや大理石の壁とアーチを描く高い天井が生み出す音響効果が非常に素晴らしいです。また、バージンロードは長さ20mほどで、大理石が敷き詰められており、壮大なスケールを感じました。一度しかないこの日が最高のものになると感じられる式場です。詳細を見る (167文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2012/05/16
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
毎年恒例の披露宴会場となったフレンチレストランでの食事。
【挙式会場】他の会場とは違った何とも言えない重厚感を感じました。【披露宴会場】式場からすぐという立地条件が、ゲストの負担をなくし、またお年寄りにも負担がなくとても良かったです。【スタッフ(サービス)】みんなアットホーム的なかしこまりすぎない、それでいてちゃんと節度もあって、とても接しやすかったです。【料理】アレルギーをもってるゲストのメニューの配慮など、とてもありがたかったです。難病で食事にかなり制限のある友人のメニューも、他のゲストの方と見劣りしないステキな出来映えだったととても喜んでもらえました。【フラワー】ブーケに関してはかなりわがまま言わせてもらいましたが、嫌な顔ひとつせずに理想に近づくように頑張っていただけました。【コストパフォーマンス】やはり…やりたい事すべて実現させようと思えばお金もかかります。予算からはかなりオーバーしてしまいました。【ロケーション】最高です。現地までの交通の便はやはり不便ですが、そんな事も気にならないくらいのロケーションの素晴らしさです。【マタニティOR子連れサービスについて】この項目に関しては、あまり印象に残っていません。【ここが良かった!】四季を感じられるロケーションはとても心に残ります。そして何より、チャペルの素晴らしさ。その素晴らしい雰囲気にのまれ、友人のほとんどが涙ぐんでいました。【こんなカップルにオススメ!】落ち着いた、そして心に残るアットホームな少人数での挙式をのぞんでいるカップルに。詳細を見る (627文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
アットホームな披露宴会場
駅から離れていて、山の中にあるので、車で行くことをオススメします。教会と披露宴会場は同じ敷地内にあるので、式が終わったら、すぐ移動ができるのでラクです。二次会ですすきの方面に行く際は、タクシー又はバスで移動15分くらいです。料理はおいしかったです。綺麗な会場でした。詳細を見る (133文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2011/07/03
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 2.8
- 会場返信
高校時代の友人として参列させて頂きました。挙式はとても...
高校時代の友人として参列させて頂きました。挙式はとても良かったです。【挙式会場】大変人気のある教会で、その日だけでも5組くらいの挙式が入っていました。正面には大きなステンドグラスがあり、エントランスでのフラワーシャワーなどが、青空に映えてとてもきれいでした。【披露宴会場】披露宴はかなり離れた場所にあり皆それぞれ移動したのでかなり大変でした。【スタッフ】特にいいというわけでもなく、ふつうでした。【ロケーション】駅から10分以上でかなりの坂道なので場所は悪いと思います。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・チャペルが素敵詳細を見る (273文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
姉の結婚式に参列しました。[挙式会場]会場も広々してい...
姉の結婚式に参列しました。[挙式会場]会場も広々していて素敵でした。また、新郎や新婦の入場の際にドアが開くと、後ろにある窓からの光で新郎と新婦が照らされていて幻想的で素敵でした。[披露宴会場]広すぎる会場ではないため、どの席でも見やすい会場です。少し坂を登ったところにあるため窓からの景色は自然に囲まれていて、木の間からはよい景色が見えるのが素敵でした。[料理]どの料理も美味しかったのですが、パンにつけるバターが手作りのバターで特に美味しかったです。他の方からも好評だったそうです。[スタッフ]お料理を運んでくるタイミングや飲み物の注文をとりにくるタイミングがちょうどよかったです。また、お手洗いの場所を聞いたときも笑顔で親切に対応していただけました。[ロケーション]駅からは少し離れていましたが、貸しきりのバスで駅まで送っていただけました。街中ではなく静かな場所にあるため、周りをみても結婚式の雰囲気を保てるような環境に感じました。[ここがよかった]挙式が終わってからブーケトスを行ったりするホールが披露宴会場の前になるので、そのまま開示に入れたため、待ち時間や移動がなくてよかったですまた、会場がひとつなので他の挙式に参列する方がいないので、更衣室など広々利用できました。[こんなカップルにおすすめ]会場が広すぎないので、アットホームな雰囲気で行いたい方におすすめです。詳細を見る (588文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 25歳
- 結婚式した披露宴
- 5.0
- 会場返信
挙式会場 とても暖かいイメージでステンドガラスがとても...
挙式会場とても暖かいイメージでステンドガラスがとても綺麗せした。披露宴やっていないのでちょっとわかりません。料理食べてません。スタッフ妊娠してる私に水を出してくれたり、暑い日はカーテンを下げてくれたり、体調が悪くなるとちゃんと休ませてくれたり本当に気をつかってくれました。ロケーション場所は住宅街でしたがとてもしずかで駐車場からもとても近かった。ここがよかった小さいけれど暖かい空間でした。こんなカップルにお勧め妊娠で不安の方にかなりおすすめです。詳細を見る (231文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2012/02/27
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
厳かでとても素敵な教会。憧れの教会。
ロケーションは藻岩山で眺めよく、都会の喧騒から離れていて最高だと思いました。アクセスに関しては、直接会場までの公共交通機関はありませんが、札幌駅、または真駒内駅からのシャトルバスが用意されており、それを利用しました。しかしシャトルバス利用だと時間的制約が多いことから、車の方が時間的融通が利く分、車の方が楽だと思います。やはりこの式場で特筆すべ機転は教会です。教会は厳かでとても素敵でした。バージンロードは長い大理石で、天井は高く、窓は大きく、そしてステンドグラスがとても綺麗でした。天気が良かったため、光が差し込んでキラキラ反射し、とても幻想的な雰囲気を醸し出していました。生演奏も、声が会場内に響き渡り、感動的でした。詳細を見る (311文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2011/11/12
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
天井が高くオシャレな挙式
挙式に参列しましたが、以前、こちらのレストランを利用した際に夫婦でクリスマス時期に行ったので、「チャペルを見学しますか?」と言われ、関係無いのに見学したこともありました(笑)参列した6月は、花のアレンジメントが素敵で、見学した12月は、大きなクリスマスツリーもあり、可愛かったです!披露宴会場までの送迎バスを待っている時、廊下にたくさんソファが置いてあったので、ソファに座ってバスを待つ事ができて、地味に助かった(ヒールが痛かったので…)のが印象的でした(笑)詳細を見る (230文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2012/11/24
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
職場の同僚の結婚式の会場で訪れました。式場の雰囲気はも...
職場の同僚の結婚式の会場で訪れました。式場の雰囲気はもちろんのこと、料理もスタッフの対応も素晴らしかったです。藻岩山の麓というロケーションも申し分なく、参列者一同にとっても思いでに残る結婚式になりました。自分の子ども達が結婚するときには、ぜひこの会場のことを伝え、利用をすすめたいと思っています。みなさんも、ぜひどうど。詳細を見る (160文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 49歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
自分達で作る披露宴
レストランウェディングなので料理も満足大変美味しかったです会場はあまり大きくはないですがシンプルで趣きがあって良かった自分達で作る披露宴もいいものだと思いますチャペルも素敵です料金もスタッフさんが親身に相談にのってくれたようですよ詳細を見る (118文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2012/08/29
- 訪問時 47歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
素敵な山の会場です!
チャペルは天井も高く、モダンな建物で窓から光が差し込み温かい雰囲気をかもしだしていました。特にステンドグラスが白い大理石の床になじんでいてとても美しかったです。また、バイブオルガンと讃美歌が綺麗でよかったです。2階がチャペルで吹き抜けになっていて、螺旋階段から降りてくる新郎新婦がとても幸せそうでした。披露宴会場はヨーロッパ調で温かみがある明るい会場で広さもちょうどよく、窓から見える緑がとても綺麗よかったです。ただ、会場が横長だった為、新郎新婦が見えずらかったのが残念でした。料理は季節感のある食材や食器にもこだわりがあるようで、とてもオシャレで美味しかったです。交通の便ははっきりいって良くないですが、送迎バスがあるので、大丈夫です。詳細を見る (319文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2012/01/28
- 訪問時 44歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
親戚の結婚式の際に利用しました、アットホームな結婚式で...
親戚の結婚式の際に利用しました、アットホームな結婚式でとてもよかったです。【挙式会場】建物、設備が新しいというよりも少し時間は経っているが手入れされているという印象。【披露宴会場】30人前後の身内でやる披露宴というか食事会だったので通常の披露宴とは違うが手作り感があって、温かみのある雰囲気が良かった。会場も広すぎず新郎新婦が窓を背負う感じだったが天気もよく非常に良く見えた。【料理】自分は司会にも携わっていたのではっきりとした印象がないが周りの評価はもっぱらおいしいだった。【スタッフ】会場も大きくないせいかすごくサポートしてくれて、気づかいもよかった。【ロケーション】街中より少し離れており、丘の上のようなところにあるので景色もよかった。夜ではなかったので夜景はどうかわからないが良さそうな印象。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】通常の会場よりも広いわけではないが一生に一度やるにはやはり質。この面でみるとどこかのホテルでやるオーソドックスなものよりよっぽどいいのではと感じる。【こんなカップルにオススメ!】上記のここが良かったに記載した内容を求めるカップルには最適なのではないかと思う。詳細を見る (508文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
結婚式の教会は会場も広く雰囲気もとても良かったです。披...
結婚式の教会は会場も広く雰囲気もとても良かったです。披露宴会場は外の外観もよく、しかも季節が6月ということもあり札幌では一番いい季節だと思うので緑もきれいでした料理はめちゃくちゃうまいというわけではなかったような気もしますが特に問題がありません会場は藻岩なので市街から少し離れていて環境はとてもいいですがやはり、2次会の移動がどうしても時間がかかってしまうのは仕方ないですですが・・・詳細を見る (192文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 32歳
- 下見した
- -
- 会場返信
自然光の光が演出する美しいチャペル、アットホームな披露宴。
自然光が感動的に新郎新婦を照らす、厳かで美しいチャペル。豪華な聖歌隊や生楽器演奏で参列者も涙ボロボロです。アットホームなパーティー型披露宴。したいこと、したくないことを聞いてくれ、望むような演出を提案してくれます。ゲストを退屈させず感動の披露宴が行えるのが魅力。食事もとっても豪華。景観が良く、ひっそりと佇む厳かなイメージの教会。ムードも感動も満点。間違いなく皆の心に残るでしょう。詳細を見る (191文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2012/04/03
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
シンプル・上品の二言につきます。
【挙式会場について】厳かな会場でよりいっそう感動しました。吹き抜けというか天井が高く装飾も華美ではなく上品であり、とても落ち着く場所でした。【披露宴会場について】披露宴会場としては利用していません。【演出について】後に結婚式を挙げることとなった弟夫婦の参考になりました。シンプルで、でも上品でした。【スタッフ(サービス)について】影で支える・・・ということがぴったりの教育の行き届いたスタッフさんたちでした。困ったことがあると直ぐに対応していただけました。【料理について】料理は食べていません。【ロケーションについて】高台にあるため、札幌市内が一望できました。6月という北海道では一番良い季節であったため、新緑も美しく、暑すぎず、そこにロケーションがマッチしとても素敵でした。【マタニティOR子連れサービスについて】子連れの方は見受けられませんでした。【式場のオススメポイント】上品!の一言につきます。もう一度結婚式を挙げられるなら、緑に囲まれたこちらでしたいです。【こんなカップルにオススメ!】シンプルな結婚式を求めている方たち向けだと思います。詳細を見る (474文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
キリストを感じる挙式
教会での結婚式を推しているだけあって、内装はキリスト的な雰囲気でした。窓ガラスは一部ステンドグラスで、外国風の建物を連想させてくれました。食事は肉系はあまりなく、魚などのシーフード中心の料理で、美味しく頂きました。詳細を見る (107文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2011/10/28
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
娘の結婚式と披露宴に参列しました。【挙式会場】大きなス...
娘の結婚式と披露宴に参列しました。【挙式会場】大きなステンドグラスがあり、真っ白な壁と高い天井は優雅で神聖な雰囲気のチャペルでした。バージンロードは長くロード脇には生のかすみ草が敷き詰められていて、思わずうっとりしてしまいました。【披露宴会場】家族親類がメインの和やかな雰囲気のパーティでした。【料理】フランス料理を頂きましたが、すべてとても美味しかったです。シェフの腕がすばらしい。【スタッフ】スタッフは教育が行き届いておりましたが、一部のスタッフでまだ不慣れな感じが見られた。【ロケーション】交通の便はよくなかったが、自然の景色がすばらしかった。【ここが残念】新婦がドレスのすそを踏んでしまい、何度も転びそうになった。隣にいつも介添えのスタッフがいるのだから、機転をきかせてブーケを代わりに持つとか、ドレスをかるく持つなどしてほしかった。何度も転びそうになるのを見てハラハラした。詳細を見る (392文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 53歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
清潔感があり、とてもきれいでした。
【挙式会場について】教会ならではの雰囲気でとてもロマンチックな感じでした【披露宴会場について】会場は少し離れたところでやったのですが、バスも出ていて離れていることは気になりませんでした。大きくもなく小さくもなく良かったと思います。【演出について】登場時にドアの向こうでスクリーン風に新郎新婦が影で現れ「粉雪」の曲に合わせて粉雪が舞い、きれいー!といっている間におドアが開きとてもすばらしいものでした。【スタッフ(サービス)について】男性の方が料理を運んでくれましたが少し不慣れな感じがしました。【料理について】創作料理、季節の山菜などを使用し、おいしかったです。【ロケーションについて】式場は静かな場所でとてもよかったです。披露宴会場はまあこんなものかといったところです。【マタニティOR子連れサービスについて】【式場のオススメポイント】式を挙げ、ホールに登場する時に螺旋階段から新郎新婦が降りてくるのをみてとてもきれいでした。【こんなカップルにオススメ!】教会で挙げたい!と考えているカップルにはぜひお勧めです。凄く泣けました。詳細を見る (465文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
よかったことは、挙式会場の雰囲気(教会のステンドグラス...
よかったことは、挙式会場の雰囲気(教会のステンドグラスや高い天井やライト、生花など)。フレンチ料理もとても美味しかった(値段がお高いだけあった)。残念だったことは、フラワーシャワーで階段降りるとき、新婦がドレスを踏み二度も転びそうになったこと。詳しく書くと、その時新婦の片手は新郎の腕、もう片方の手はブーケを持っているためドレスを持てない状態でした。階段を踏み外し転びそうになり心配しました。その後披露宴にうつりましたが、そのときも入場退場のときなど何度もドレスを踏みそうになり大変そうでした。スタッフのかたから、「歩き方を大股で袴歩きをするように」、と前もって聞いていたらしくそのように歩いていましたが、とてもわざとらしい変な歩き方でした。参列した方も、その歩き方を笑っていました。なぜスタッフのかたが、歩く時だけでもブーケを持ってくれなかったのか?とても素敵は会場で温かい式だっただけに新婦の母親としてはとても残念でした。詳細を見る (413文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 53歳
ゲストの人数(38件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 34% |
| 21〜40名 | 21% |
| 41〜60名 | 29% |
| 61〜80名 | 11% |
| 81名以上 | 5% |
藻岩シャローム教会の結婚式のゲスト人数は、20名以下の規模が多いです。
結婚式の費用(38件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 26% |
| 101〜200万円 | 29% |
| 201〜300万円 | 24% |
| 301〜400万円 | 21% |
| 401〜500万円 | 0% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
藻岩シャローム教会の結婚式の費用は、101〜200万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- ステンドグラス
- チャペルの天井が高い
- フラワーシャワーができる
この会場のイメージ655人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1214日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 -
- 他時間あり
現地開催クチコミサイト下見満足度1位★館内ツアー&試食フェア!贅沢ALL体験
「まだ何も決まってないけど、行っても大丈夫?」はじめて見学の不安をまるごと解消できる、当館人気No.1フェアです!初めての方にもわかりやすく、ご案内しますのでご安心ください。「来てよかった」「イメージが一気に湧いた」とクチコミでも高評価◎

1129土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 -
現地開催【土曜9時がお得】冬婚を検討中のお二人へ★超お得プランが完成
週末限定の特別フェアを開催★土曜朝9時だけのご案内で、この時間限定の来館特典もご用意しています!週末のご予定が詰まりがちな方も、朝イチならその後の時間を有効活用♪「ちょっと気になるかも…」と思った方は、早めのご予約がおすすめです!

1130日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 -
- 他時間あり
現地開催【週末限定★最大80万特典付き】料理試食×最旬ドレス試着会
最大80万円分の特典がもらえるチャンス!お得に結婚式を叶える豪華特典や最旬ドレス試着と絶品コース料理の無料試食で、藻岩シャローム教会の結婚式をまるごと体験*
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0120-887-137無料
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
ドレス試着×会場見学が同時にかなう*1日で結婚式をまるごと体験できる贅沢なフェア特典
各部署に専属スタッフがいる藻岩シャローム教会ならではの贅沢な来館特典! ドレス試着と館内見学が1日で体験できるので、当日のイメージがしやすい◎ 無料婚礼料理試食付きでおもてなしの味もチェックできる♪
適用期間:2025/06/01 〜
基本情報
| 会場名 | 藻岩シャローム教会(モイワシャロームキョウカイ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒005-0040北海道札幌市南区藻岩下2-1-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 地下鉄南北線澄川駅より車で約8分、札幌中心部より車で約15分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 地下鉄南北線澄川駅 |
| 会場電話番号 | 0120-887-137無料 |
| 営業日時 | ※2025年4月1日より営業時間が変更になりました。 平日 11:00〜19:00/土日祝 10:00〜20:00 (水曜定休、祝日を除く) |
| 駐車場 | 無料 170台 |
| 送迎 | あり【要予約】地下鉄南北線澄川駅と当教会の往復。お気軽にお問合せください。 |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 天井高10m。幻想的な光を放つステンドグラスが、長さ20m、幅2.7mの大理石のバージンロードに美しく映り込む |
| 会場数・収容人数 | 2会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有りリストランテ フォレスタ・ビアンカ 中庭 |
| 二次会利用 | 利用可能お時間お日にちは限定となります |
| おすすめ ポイント | イタリア料理のお店『リストランテ フォレスタ・ビアンカ』中庭でガーデンウエディングが叶えられる。
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り |
| 事前試食 | 有りご試食頂けるイベントもございますのでご試食希望のお客様はこちらにご参加くださいませ。 |
| おすすめポイント | コースプランのデザートをデザートビュッフェにすることもできます。ケーキやタルトなどいろいろなスイーツの数々をお楽しみいただけます。パーティの終盤を彩る演出にもなります。
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|


