京王プラザホテル札幌(ウエディング取扱終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 5.0
披露宴会場がよかった...
披露宴会場がよかったです。<アドバイス>同じホテルでも、会場は呼ぶ人数によって変わってしまうので、予め人数を試算しておいた方がいいかも?詳細を見る (68文字)
- 訪問 2005/03
- 投稿 2005/04/27
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.8
フランス料理でしたが...
フランス料理でしたが、私はフランス料理があまり好きではないのですが、とても美味しかったです。ケーキもバイキング形式で取りに行けて楽しかったです。新婦の衣装がとてもかわいいものが揃えてあるのだなと思いました。(スパンコールが効いてキラキラでした)<アドバイス>札幌駅からもほどよく近くて便利でした。詳細を見る (148文字)
- 訪問 2004/12
- 投稿 2005/04/19
- 訪問時 33歳
- 結婚式した
- 4.8
夜に披露宴を行ったの...
夜に披露宴を行ったので、披露宴会場だった22Fからの夜景がきれいだった。<アドバイス>ありきたりですが、自分がどのような雰囲気でやりたいのかを2人でよく考えた方がいいと思います。私自信、時間のあまりない中で決めたので、挙式後に「もう少しこうすればよかった!」と思ったこともあるので、時間にゆとりを持てる程度で進めていくとよいと思います。詳細を見る (168文字)
- 訪問 2004/01
- 投稿 2005/04/27
- 訪問時 24歳
- 結婚式した
- 4.0
担当の方は手際が良く...
担当の方は手際が良くて好感が持てました。料金的に少し高いようにも感じましたが立地条件を考えると仕方ないのかもしれません。チャペル式で挙式をすると天気が良ければ外で鐘を鳴らせるのですが、そこで開放的な気分になれて凄く良かったです。テナント(?)で入っている衣装担当の方が金儲け主義みたいなかんじでなんとか高いものを薦めようという魂胆まるだしで凄く不愉快でした。挙式担当の人からOKがでている事項でも確認もせずに出来ませんと拒否されたり、かなり不愉快な思いをしました。<アドバイス>結果的には満足する挙式が出来ました。やはり事前に数件のホテルをまわり、比較することが大切だと思います。私は遠距離恋愛だったので主人と一緒ではなく母親と2人で訪れることも多かったのですが、ホテル側の対応がよくわかりました。カップル以外は冷やかしと思うのか、全然相手にしてくれないホテルもありましたし、反対にとても親身になって相談にのってくださるホテルもありました。わざと一人で訪れてみるのもホテルの真意を見極めるのには良いかもしれません詳細を見る (468文字)
- 投稿 2004/08/24
- 結婚式した
- 4.3
料理の内容がとても充...
料理の内容がとても充実していた。会費制でしたが味が良く、見た目にも鮮やかで大満足です。詳細を見る (43文字)
- 投稿 2004/08/24
- 下見した
- 4.2
会場やテーブルのデザ...
会場やテーブルのデザインがオシャレだった。また多くの披露宴会場が用意されていてその中からお気に入りの会場が選べるのも良かった。<アドバイス>プランの内容を良く見ること。自分たちがやりたい事は全て書き上げていって、それを元に見積書を書いてもらうと、プランに入っていなかった物が一気にわかり他式場と比較できるので良いです。現時点で思い描いている物で良いからやりたい事(演出やブーケトス有無、生ケーキにするかどうか等)を書き出して一覧表を持って式場を廻ることをお薦めします!詳細を見る (234文字)
- 投稿 2004/08/24
-

- 結婚式した
- 4.8
プラザホールというと...
プラザホールというところで式を挙げましたが、これが大好評!会談の上から新郎新婦が入場してきて、なんとも言えない豪華さがあります。降りていく方はちょっと恥ずかしかったですが・・・(笑)場所も札幌駅から徒歩で行けるし、おすすめです!<アドバイス>とにかくお呼びする方達が来やすい(交通機関などで)所が良いと思います。特にお子様やお年を召した方が居る場合などで、駅等から遠い場合などはバスを手配するなどの配慮があってしかるべきでしょう。料理も雰囲気も大事ですが、あくまでも招待する人の気持ちに立ってくれる式場を選んで、「ああ、あの人の結婚式は良かったね!」といわれるような、一方通行ではない披露宴をしましょう!詳細を見る (307文字)
- 投稿 2004/08/24
- 参列した
- 4.6
ウェディングケーキが...
ウェディングケーキが入刀のみ用(食べられない模型)とデザートとして出せる生ケーキが選べます。新郎新婦が前もってデコレーションすることもできました。結婚前の共同作業になってしまうわけですが♪詳細を見る (94文字)
- 投稿 2004/08/24
- 結婚式した
- 4.5
北海道では会費制が多...
北海道では会費制が多いのですが、招待制で行いました。そのため、全て自分たちの好きなように出来ました。余興パフォーマンスは無し。円卓にはせず、会席料理にしてもらい、料理を楽しんでいただきました。ウエディングケーキはデザイン画を見せて、作成してもらいました。衣装の持込は可能。全てこちらの要望に答えていただけました。担当の方もとても親切な方でした。(もう退職なさいましたが。。。)<アドバイス>自分たちがどのように結婚式・披露宴を行いたいか、しっかりと考えてから探すと良いですよ。それを伝えて可能かどうかで判断するもよし。ホテルによって金額もさまざまなので、見積もりはしっかりともらいましょう。詳細を見る (307文字)
- 投稿 2004/08/24
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅から徒歩5分以内
- 宿泊施設あり
- 100名以上収容可
この会場のイメージ314人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | 京王プラザホテル札幌(ウエディング取扱終了)(ケイオウプラザホテルサッポロ) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒060-0005北海道札幌市中央区北5条西7丁目2番地1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |




