
20ジャンルのランキングでTOP10入り
- 北海道 独立型チャペル1位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 独立型チャペル1位
- 北海道 ホテル2位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 ホテル2位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 ガーデンあり2位
- 北海道 シンプル2位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 シンプル2位
- 北海道 ガーデンあり3位
- 北海道 窓がある宴会場3位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 窓がある宴会場3位
- 北海道 緑が見える宴会場4位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 緑が見える宴会場4位
- 北海道 駅から徒歩5分以内5位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 駅から徒歩5分以内5位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 チャペルの天井が高い8位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 披露宴会場の雰囲気9位
- 北海道 ナチュラル9位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 ナチュラル9位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 挙式会場の雰囲気10位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 クチコミ件数10位
札幌パークホテルの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.5
- 会場返信
街中ながらも、素敵な会場!
老舗ホテルで、ロビー等は重厚感があり趣があるが、新しくリニューアルされたテラスルームでの披露宴は、自由度も高く素敵な会場だなと感じました。オシャレで美味しい食べ物ばかりでした!都心の中島公園すぐという立地環境でありながら、周りが緑に囲まれてるので景観も損なわれず良いと思う。さすが老舗ホテルというだけあって、細かな点までスタッフの方の配慮が感じられ、気持ちの良い対応が好印象であった。老舗のホテルなので、親御さんや親戚からの信頼度も高く安心して式を行えるのではないかと思います。また、ガーデンに出て集合写真を撮ったり、披露宴会場に向かうまでのロビーも、新郎新婦が好きに装飾できるようで、素敵だなぁと感じました。詳細を見る (305文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2017/03/12
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
家族婚の予定の方にもオススメします!
ホテルと同じ敷地内にあり、白を基調とした、広すぎず狭すぎず・・・といったチャペルでした。床も白い大理石のような感じです。チャペルの下の階に小部屋があり、挙式前に牧師さんと新郎新婦が入り、愛についてなど、ありがたいお話をうかがいました。わずかな時間でしたが、牧師さんにぐっと親しみが湧いた記憶があります。新郎新婦を合わせても20名以下の式でしたので、ホテル1階にあるエミナという少人数対応の会場を利用させていただきました。緑が鮮やかなガーデンや滝が見える大きな窓があり、自然光がたっぷり差し込み、とっても気持ちが良かったです。1歳の子どもゲストもいたので、ベビーベッドを貸し出していただき、パパママの側に置いていただいたり、ソファーセットも用意してくださいました。和やかな雰囲気いっぱいな時間でした!節約は、特に意識はしませんでした。老舗ホテルなので、ある程度はかかると予測していましたが、やはり衣装代等、オーバーしてしまいました。1歳の子どもゲストにも、子どもだけのメニューを作ってくださいました。グラタン・ミネストローネ・パン・果物を喜んでパクパク食べていて、見ている私たちも嬉しかったです。大人は和・洋・中の創作会席メニューをいただきました。あたたかいものはあたたかいまま、味付けも程良くて、高齢のゲストも美味しそうに食べていました。ただ、お吸い物の碗の蓋が開けにくく、スタッフさんに手伝ってもらう場面も・・・。開けやすいよう、何か工夫があればと思いました。中島公園駅3番出口から、すぐです。地下鉄を利用する場合は、迷わず行けて助かります。忘れられない、素晴らしい接客・サービスでした。式当日、緊張している私たちを和ませるような言葉を随所でかけてくださったり、親族や子どもゲストにも優しい配慮がたくさん見られました。プランナーさんも、どんな些細な疑問にも丁寧に答えてくださったり、メールの返信も素早くて安心して式の日を迎えることができました。プランナーさんだけではなく、介添えスタッフさん、当日、新郎新婦の動きに細かく指示を出して下さるスタッフさん、会食会場のスタッフさん・・・パークホテルに決めて良かったなと心底思える対応でした。不快に思うことは一切なかったです。本当に感謝しています。お花は、外注するか迷いましたが、好きなイメージの装花が日比谷花壇さんにあったので、お願いしました。当日、テーブル装花を持ち帰れるようにしたのですが、想像以上にゲストに喜ばれました。彩りも、派手すぎず、好評でした。ドレスは、グランマニエが入っていました。裏地までシルクで着心地も驚くくらい軽かったです。国産ドレスも、素敵なデザインがたくさんありましたが、グランマニエのドレスを選びました。高かったですが・・・。身内だけで、20名以下の本当に少ない人数にも関わらず、下見の段階から親切に対応していただけました。家族婚を予定されている方に、おすすめしたいです!挙式後、チャペルをバックに、外で集合写真を撮っていただけること・会食会場の窓が大きくて、緑いっぱいのガーデンや滝が見え、自然光がたっぷり差し込み、明るいことが、パークホテルを選んだ決め手になりました。スタッフさんも良い結婚式にしようと思ってくださっているのが伝わるような、本当に心のこもった対応でした。最初、写真のみのフォトウェディングにしようか考えたり、式を挙げるのを迷いましたが、家族(特に両親)がすごく幸せそうな表情を浮かべているのを見て、胸がいっぱいになりました。あたたかい雰囲気作りや、親族や子どもが安心して時間を過ごせるよう対応してくださったパークホテルのスタッフさんに心から感謝したいです。忘れられない、幸せな思い出になりました。詳細を見る (1546文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2015/06/02
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 11~20名
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
とにかく広い!
友人の披露宴で行きましたがとても広くきれいでした。見た目は堅苦しそうな雰囲気がありますが、いざ中に入り披露宴会場へ行くとほんわかした雰囲気で、新郎新婦さんにぴったりでした。どの新郎新婦さんにも合うようないろんな雰囲気を持っている式場だと思いました。とてもおいしく豪華でした。子どもの料理の数も豊富で友人にどれがいいかなぁ?と聞かれたときは3・4種類もあるの!?と驚きました。又、子どもが喜ぶようにパンケーキにはアニメの顔をチョコペンで書いてくれていたので喜んでいました。地下鉄、中島公園駅から徒歩1分くらいですすきの・大通からも15分・20分で歩いて行ける距離でした。なので遠方の方には助かると思います。子連れで参列したのですが、様子を子どもの様子も見てくれよくサービスしてしてくれました。相当な配慮もしてくれました。授乳は終わっていたので授乳室があるかはわかりませんがトイレにはおむつ交換ようのおむつ台は一台ありました。詳細を見る (411文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2016/10/05
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
ボールルームがとにかく豪華!!
ウェディングの歩みの瞬間に流れるそのオルガンの音色が美しく響いていて、ムードをより洗練させるのは真っ白な空間のその色使いです。自然と感動がこみ上げてまいりまして、いい思い出になってます。良い意味で、奇抜さはなくて、標準スタイルの純白空間という印象です。一般的な表現だとボールルームと呼ばれるような広い宴会場で、迫力の照明効果の下、お二人が常に照らされていたという印象が強いです。天井が高いのでその照明効果もピンポイントで当たっていました。とってもおいしかったのが、和牛のステーキで、赤ワインの風味も絶妙に香っていました。ただ、ボリュームがもう一歩欲しいところでした。中島公園の目の前に、どっしりと立っていて、分かりやすかったですよ!!派手で迫力のある宴会が演出できるというところです。詳細を見る (342文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2015/05/27
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
スタッフの気配りが素晴らしいホテルです
ホテルに教会が併設していましたので、挙式会場から宴会場への移動がないのが良かったです。教会の雰囲気についてはごく一般的なもので不満はありません。少人数用の披露宴会場でした。シンプルで明るい披露宴会場でした。昼間には日差しが入ってくる感じがするのも良かったです。節約のために写真撮影は入れないようにと考えていましたが、両親の要望により撮影をお願いすることにしました。結果、10万円程度予算がオーバーしましたが、今でのたまに見返すことができ、良い思い出となりました。和洋折衷の料理でした。非常に美味しかったと思います。参列者にも好評でした。地下鉄駅直結のため、参列者には非常に便利だったと思います。女性を中心に感じの良いスタッフが多かったと思います。式場、披露宴、衣装と各ポイントでしっかりサポートしていただき、安心して式に望むことができました。スッタフの方達の雰囲気が良く、楽しく式に望むことができます。衣装、教会等、打ち合わせも含め全てがホテル内で完結するところが良かったと思います。手間をかけたくない方にはオススメですが、経費は思ったよりかかると思います。詳細を見る (479文字)
- 訪問 2015/04
- 投稿 2015/10/22
- 訪問時 40歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
あたり外れしない無難な結婚式場
1階ラウンジを抜けた先にある、ガーデン奥の披露宴会場。待ち時間はガーデンで友人とお喋りしながら待てるし、子供が走り回って遊ぶこともできた。披露宴会場からもガーデンの緑が見えて気持ち良い。すごくお洒落で、ホテルだけど堅苦しい雰囲気がなく、リラックスしながら楽しめる披露宴会場でした。料理は和洋折衷。前菜はお洒落で美味しかった。メインはフォアグラのせステーキでしたが普通。新郎新婦が用意してくれたデザートビュッフェは、種類も豊富な上クオリティーも高く最高でした!地下鉄の駅から徒歩1分、街中ではないので広い駐車場があるのが良い。今回は子供連れだったので駐車場を利用しました。受付・披露宴会場内のスタッフの方は友人ではなくホテルのスタッフだったので安心して受付できた。総合受付のスタッフはクロークの場所を丁寧に教えてくれた。クロークは披露宴途中で荷物を取りに行った時に不在で困った。ロビーや会場内が広くゆったりしているので、子連れや親族が多い場合には良い会場だと思いますが、味にうるさいOLさんなんかが多い場合はオススメしません。いつも冷房が効きすぎて寒いです。詳細を見る (478文字)
- 訪問 2015/04
- 投稿 2015/09/14
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
正統派な披露宴
昔ながらのきちんとした披露宴の印象でした。正統派なホテル挙式ですが堅苦しさやかしこまった感じはなく、リラックスできる雰囲気です。和食中心な印象でした。きっちりとした、年配の方が多いと喜ばれそうな感じました。地下鉄でのアクセスはとてもよく、二次会会場へもすぐに行けるのでよかったです。慣れていないスタッフの方が少し気になりましたが、全体的に雰囲気もよく問題なく過ごせました。職場の方、年配の方が大きい式にはぴったりだと思います。広く、人数分も多いとなかなか新郎新婦と話しに行けない雰囲気でした。カジュアルにアットホームにしたいかたにはむかない印象でしたが、部屋の移動もないので落ち着いて過ごすことができました。詳細を見る (304文字)
- 訪問 2015/02
- 投稿 2017/04/17
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
最寄り駅から近く、伝統のあるホテル
出席者の人数や予算も関係していると思いますが、お庭に面している会場で、とても心地よく過ごすことができました。カジュアルな感じで、全体的に女性にはちょうどよい量でした。デザートと一緒にコーヒーが出てきましたが、お砂糖が小さなまん丸の紅白で可愛らしく、最後まで披露宴を楽しむ事ができました。最寄り地下鉄の駅から徒歩7~8分でホテルに到着しました。すぐ隣が中島公園ですので、秋はイチョウ並木がきれいだと思います。披露宴のサービスになれていらっしゃるスタッフが多いような感じがしました。出席者に対するサービスもスマートで、こちらの注文にも、笑顔で対応してくださいました。飲み物もを注文しても、待たされる事なくでてきました。乾杯の飲み物など、子どもから先に持って来ているようでした。また、子ども用のストロー、スプーンやフォークなどもきちんと用意されていました。化粧室は清潔感もありお化粧直しもしやすくなっていました。詳細を見る (403文字)
- 訪問 2015/01
- 投稿 2015/01/29
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
中島公園駅すぐ
ホテルに隣接のチャペルでした。ホテルというとホテル内にあるチャペルがほとんどだと思いますがここは独立していましたので、よかったと思います。白を基調としていて天井が高く素敵でした。ヴァージンロードが大理石のような感じでそれもまた素敵でした!待ち時間が少し寒かったですがとても綺麗なチャペルでした。とても広くてそれだけで開放感がありました。テラスというところで窓からはガーデンが見え光がたっぷりと入るためよかったです。廊下からも素敵な眺めでした。当日は親戚に一歳の子がいましたが料理やベッドなども用意してくれていました。お料理がとても美味しく、前菜から最後まで大満足でした!ウェディングケーキがとても美味しかったです!中島公園駅からすぐなので冬でしたがとても楽でした。またすすきのからも近いので二次会への移動も楽でゲストや新郎新婦にとっても利点だと思います。冬だったのでスタッフの方が膝掛けを用意してくれていて、また妊婦だったので優しくお声をかけてもらったのが印象的でした。気配りができるスタッフさんでした。余興を広々とした会場でやったので見栄えがしました。盛り上がりました!遠方から来る親戚や友人もこのホテルに泊まることができるので良いと思います詳細を見る (522文字)
- 訪問 2015/01
- 投稿 2015/09/09
- 訪問時 30歳
-

- 参列した
- 4.2
- 会場返信
みんなが安心する札幌で有名なホテル
ホテルでの挙式ですが、独立型のチャペルで教会であげているのと同じ雰囲気の中でおごそかに終わりました。とても広い会場でした。内装や雰囲気もとにかく豪華で列席者みんなが声をそろえてすごい!と話し合っていました。とにかく美味しかったです。フレンチのコースでした。何度もパークホテルには食事にきているのですが、かわらないほど美味しくいただきました。駅から5分ぐらいでとてもきやすかったです。北海道のなかでもトップクラスのホテル。スタッフのうごきも隙がないというか、きびきび動いてくださり、細やかな配慮もたくさんなさっていたようですばらしかったです。すべてを完璧にしたいならパークホテルがおすすめです。お年寄りから子どもまで、みんなが使いやすくて気持ちよく過ごせました。駅から近く、料理もおいしく、設備もすべて整っているホテルです。みんなが使いやすいってなかなかないと思いますが、パークホテルはみんなが大変だと思う事もなく過ごせたようです。親戚の多い結婚式の方はぜひp進め致します。詳細を見る (436文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2014/11/18
- 訪問時 34歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
独立チャペル
ホテルではとても珍しい独立型のチャペルです。厳かな雰囲気があります。ホテルからは離れている場所にあるので、チャペルまではホテル正面玄関を通っての移動になります。しかし、屋根があるので移動は天気に左右されずに済みそうでした。ただ、仕方のないことですが階段などの段差が多く感じ、お年寄りや足の不自由な方がゲストで参加する場合は少し大変な思いをさせてしまいそうだと感じました。お庭のあるテラスルームという会場を見学しました。会場の壁は窓になっていて緑豊かなホテルの庭が見えてとても開放的です。また、外に出ると滝の音がひびいていてただそこにいるだけで気持ちが良いです。会場までの廊下も長く、プライベートな空間として使用できるため写真を飾ったり装飾が可能と聞いてイメージが膨らみました。中島公園駅から徒歩1分、札幌市内の老舗ホテルということで迷わずに行けるホテルなのではないかと思います。とても丁寧な受け答えをしていただいて好感を持ちました。ただ、スタッフの対応はよくとも、ブライダルサロンの壁やガラスが汚れていて不快な気持ちになりました。ホテルが老舗ホテルで多少古さはありますが、清掃などで清潔感を保つことは大切だと感じました。テラスのある会場は、名前の通りとても開放的なお庭のある披露宴会場です。街中の老舗ホテルで、独立したチャペルで挙式をあげたいカップルにはとてもおすすめです。披露宴会場へいく廊下の先にはお手洗いと、余興をする人の控室に使えるお部屋がありました。そのほかの用途としては、授乳室として開放することができると思います。詳細を見る (664文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2014/11/28
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
婚礼料理が豪華で美味しかった
アットホームな感じでとてもキュートなチャペルです。オルガンによる讃美歌演奏など神聖な雰囲気が漂っていて感動的なセレモニーでした。窓からは緑に囲まれたガーデンが見えてナチュラルな雰囲気の会場でした。とてもスペースが広く、くつろぎながら披露宴を楽しむことが出来ました。メインのお肉料理が濃厚な味わいで美味しかったです。デザートやドリンクの種類も充実していて、お腹いっぱいになりました。中島公園駅のすぐ近くで、とてもアクセスが快適でした。若いスタッフの方が多く、皆さん笑顔での対応で気持ち良かったです。料理を出すタイミングも良かったです。化粧室が綺麗で良かったです。待合スペースもソファーがあって、とてもオシャレでした。詳細を見る (307文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2015/11/23
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 2.8
- 会場返信
ガーデンがあるホテル
白を基調にしてラグジュアリー感がありました。またガーデンもあり春夏に披露宴をするならガーデンウェディングという雰囲気があっていいと思いました。私たちのしたいことをすべて入れるとかなり高くなりました。ホテルウェディングにしては高い印象です。交通アクセスはとてもいいです。人通りが多いのでガーデンから一般の方が歩いてるのが見えます。プランナーさんはあまり提案はしませんでした。希望に見合うプランを出すという少し事務的な印象を受けてしまいました。ガーデンウェディングをしたい方にはぴったりだと思います。エントランスから自分たち色に染められるらしいので特別感も得れます。自分たちがやりたいことは明確にしておいたほうが会場選びに困らないと思います。たくさん会場はありますが、どれも雰囲気が違うので私たちは迷いました。詳細を見る (353文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2015/02/14
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
老舗ホテルでの挙式
外観は少々年季を感じますが、内装がとても綺麗で開放感のあるゆったりできる広々とした空間でした。宿泊の方々で賑わっていてとても素敵な雰囲気に包まれていました。すぐそばに大きな公園があったので、昼間の挙式なんかに最適だと思います。地下鉄の駅を出て徒歩数分。ほんとうにすぐそばにあるのでとても楽ちんでしたすすきのにも近いので2次会の会場まですぐの距離だったのが助かりました案内やフロントの方はとても丁寧で、優しく、臨機応変に対応してくれたのがとても印象的です。ですが、その他のスタッフさんには少々事務的であたたかさに欠ける対応がみられたのが少し残念です。老舗ホテルと呼ばれるだけの素敵な空間が他にはないぐらいのものだと思います。詳細を見る (311文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2014/11/10
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
ガーデンあり、リフォームされたきれいな会場
ホテル横の小さな建物にチャペルがあります。しかしその建物の外壁がどうも古さを感じ、ん?と思ったのが第一印象でした。でも中はきれいです。自然光が差し込んでいるのでしょうか、明るくナチュラルな色合いのところです。会場が何箇所かある中で、ガーデンを利用したかったので1階にあるガーデン直結の会場を下見しました。グリーンが生き生きとしてきれいなガーデンが窓から見え、料理の提供などガーデン演出もできるそうです。また見学時は和装の花嫁さんだったようで、装花も和仕様でしたがとても雰囲気に合っていました。ホテルの中では一軒家的なおもてなしに近いことができるので魅力的でした。しかし控え室などを見せてもらったとき、そこですでに3人くらいの花嫁さんを見てしまったのに興ざめしてしまいました。違うパーティの親族たちもワンフロアですれ違ったり、なんだか慌ただしさを感じて、私たちには合わないかなと思い契約に至りませんでした。ざっくり見積りを出してもらいました。1階にあるガーデンを利用できる会場です。確か自己負担金が80万くらいだったような…おそらく手頃ですが、もう少し出せば一軒家ウェディングできるとなりやめました。駅チカで駐車場もあり便利だと思います。ホテルなので遠方ゲストがそのまま宿泊できるのも良いです。ホテルの中ではガーデンあり、リフォームされた会場なのできれいで、素敵なところだと思います。ホテルに入ってからの慌ただしさを気にしないのであれば良いと思います。ガーデンで何ができるかは確認しておくといいと思います。詳細を見る (652文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2015/05/07
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 参列した
- 3.5
- 会場返信
料理がおいしい歴史あるホテルです。
シンプルな内装でしたが、とてもあたたかい雰囲気のする会場でした。キャンドルサービスの時に新郎新婦とテーブルごとに写真撮影をしてくれてその写真を帰りにもらいました。素敵な演出だなと思いました。とにかくおいしかったです。デザートビュッフェがよかったです。街中なので素敵なロケーションとは言えませんが、ゲストとしては駅からとても近いので良かったです。二次会への移動も楽でよかったです。対応も早くテキパキとしていました。化粧室はとてもきれいでした。全体的に清潔感のあるホテルでした。披露宴の際の演出のアイデアが豊富にありそうだなと感じました。色々相談するとオリジナルの素敵な披露宴が出来るのではと感じました。詳細を見る (300文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2015/08/25
- 訪問時 36歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
設備が整っている会場でした
ホテルでの式場といってもチャペルは別会場でした。貸切感があって凄く良かったです。少々小さい会場なのかなと思ったのですが、レトロな空気感が何とも言えずロマンチックで良かったです。装飾品もモダンですごく気に入りました。入った瞬間、ワッと声をあげてしまう程凄く広くて美しい会場でした。装飾品も豪華な感じで、ゴージャスな雰囲気に感動しました。2重扉になっているので騒音も気にならないですし、テーブルや椅子等も凄く豪華で良かったです。大きな窓から見える広々とした緑のある景色も楽しめたのが良かったです。高そうな料理が多くて驚きました。味も抜群だったので良かったです。駅から本当に近くて、徒歩5分以内に着きました。駅からも分かりやすい場所にあったので良いです。こちらのわがままな相談まで全て聞き入れてくれました。目を見てしっかりと話を聞いてくれる姿勢は感動しました。この人達なら任せて良いなと思える応対でした。設備をじっくり見てきましたが、様々な世代の方にも安心して使える設備が整っている事が良いですね。ホテルタイプなので居心地も良いですし、利用しやすいです。衣装部屋や控え室等も充実しているので安心する事ができますね。詳細を見る (504文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2015/02/26
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
ガーデンでの人前の式は笑顔がいっぱいで素敵
お庭でおこなわれた人前タイプの挙式は、とっても明るくて楽しい雰囲気が凄くよかったです。新郎新婦のお二人も、なんだか笑顔が多くて、あまり緊張していないように見えました。良さがでていましたよ。広大な芝生と、大きな木々の中だったので、自然の雄大さとか、迫力とかを感じることができました。1面だけでなく、少なくとも確か2面はガラス窓で埋め尽くされた壁になっていて、たっぷりと外の木や植物の緑が見えた光景を鮮明に覚えています。絨毯の部屋で、座り心地がよく、足の疲れもなくリラックスして安らげました。ホタテやエビや鯛を競演させたお魚料理は食材と、ソースともに凄く美味で、上質なフレンチならではの極上の風味がありました。中島公園からすぐ目の前にあるホテルだったので、正直とっても便利に思いました。自然を体感できるガーデン挙式がすごく素敵でした。詳細を見る (365文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2015/01/17
- 訪問時 23歳
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
独立型チャペル!緑や水音を感じるガーデン!宴会場窓からの眺め
何と言っても独立型チャペル!ホテルではやはり窮屈なところが多いですが、ここは間違いないです。横面がステンドグラスになっていて自然光も入ります。また、あちこちがライラックのモチーフになっているのが札幌らしさも感じられて素敵です。ステンドグラスもライラックでした!宗教色が強すぎないのも良いと思います。オルガンは小さいですが外見からパイプを確認することができますので、雰囲気が高まります。独立しているので、外の階段や鐘などそれなりの設備があり、式後の演出も問題なく行えそうです。また、ホテルの出入口に近いのと、屋根がつながっているので雨が降っていても濡れずに移動できます。そのほか、雨天時の対応も考えてくれているので安心です。駐車場も見えますが、距離があるので気にならないと思います。ただ、ホテルからチャペルへ入る通路がクモの巣が張っていたり虫が目立つのは気になりました。公園も近いし、季節がらしかたないとは思いますが、きれいに保つよう努力している感じは伝わりませんでした。テラスルームを見学しました。大変素敵です!三面が窓!窓!窓!細かいところ(フェンスや人通り)が気にならなければ最高です。天井も周囲は低めですが中心が高くなっており、狭さは感じませんし、中心の照明の感じがとても素敵でした。見学時は披露宴ではない会場用に組み立てられていたので、会場内にパーテーションで喫煙スペースがありました。口コミでたばこのにおいを挙げられている方がいましたが、嫌煙者にはにおいを感じてしまうことがあるのかもしれません。宴会場までの廊下やガーデンも貸し切りになるということで、ゲストハウスのような贅沢な装飾やウェルカムスペースが可能です。トイレも専用で使うことができます。会場へ向かうまでに数段ですが階段があるので、車椅子の方には少し心配ですが、スタッフさんに運んでいただいたりなどの配慮はしてくれるようです。キッチンもすぐのようで安心です。やっぱり、格式や料理が有名な分安くはないだろうなと思いましたが、ガーデン、独立チャペルを考えると想像よりは・・・といった感じですかね。持ち込みに関して厳しくはないようですので、それを活かすのもありだと思います。中島公園付近の中では最高だと思います。中島公園駅ほぼ隣接。出口によっては出口からまっすぐ歩くだけでついてしまいます。車のアクセスでも創成川をほぼまっすぐで迷いにくいほうだと思うし、駐車場も青空平面ですが狭くなく収容数も多いようです。道外のゲストがいる方にも街中にいながら、北海道の自然を少しでも感じてもらうことができると思います。今まで遠方の知人で札幌駅や大通周辺を観光する人はいても、中島公園を観光したことがある人はいなかったので、それを考えても新鮮で楽しんでもらえそうだなぁと感じました。責任感のありそうなとても良いプランナーさんでした。あまり演出等に興味のなかった私たちに代わってさまざまな妄想をしてくれ、提案も多くしてくれました。ささやかなことですが会場見学を終えてサロンに戻ってくると、机の上のテデェベアのメッセージが変わっていたのは感動しました。他のスタッフさんも笑顔が素敵で話しやすかったです。・十分な広さのガーデン、滝というか水の流れているところもあり特別感が素敵です。・一部貸切とできますので、空き部屋や化粧室のアレンジも受け入れてもらえそうです。・ホテルでもクオリティの高いガーデンなどの自然を活かしたアットホームな式をしたいカップル。・ガーデンから見えるホテルの自体の壁も高級感を感じます。・雨天時バージョンと晴天時バージョンについて打ち合わせを行ってくれるようです、手間はかかりますがやはりガーデンは天候に左右されますので安心です。現在この会場で検討中です。シーズンにはやはり人気なようで、日にちの希望がある方は早めに検討をすると良いと思います。詳細を見る (1604文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2014/09/25
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
札幌の中では老舗のホテルです
挙式会場は外に併設されており、また隣には大きな公園もあり、ロケーション写真を撮る時や天気が良い昼間の式には最適かと思いました。また教会の中の天井も高く開放感あふれている感じで良い感じでした。ホテルという事もあり、さまざまな人数に対応できる様に披露宴会場がたくさんあって良いと思いました。ただ、ハウスウェディングの会場なども見てきたモノにとっては少々物足りなさも残る感じとなりました。地下鉄の駅から徒歩数分という事もあり、交通アクセスに問題はないかと思われます。また、バリアフリー対応にもなっているので、親族に年配の方で車いすを使用している方がいても大丈夫かと思います。そして近くに大きな公園もある為、ロケーション的には最高だと思います。札幌にあるホテルの中では老舗の部類に入る由緒あるホテルだと思いますので、格式など重視されている方には良い会場ではないかと思います。詳細を見る (383文字)
- 訪問 2014/08
- 投稿 2014/10/31
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
ガーデンが良かった
挙式会場は場所がいまいちよくわからずでした。少しレトロな雰囲気でした。挙式会場に行くまでの待合スペースが少なく妊婦でしたが座れなくて辛かったです。披露宴会場は広くすこし寂しい印象でしたが、余興などたくさんあったので、このくらいのスペースで良かったのかもと思いました。披露宴会場にいくまでのあいだは、庭での飲み物のサービス、ブーケトスなどがありとても良かったです。料理はお肉料理がとても美味しかったです。デザートまでにお腹がいっぱいになりました。お料理はさすがホテルでした。駅近の立地でとても良かったです。花嫁の髪型がとても今風で可愛かったです。このスタイリストさんは腕があるなと思いました!、メイクも、新婦に似合っていて良かったです。庭での演出がとても良かったです。詳細を見る (333文字)
- 訪問 2014/08
- 投稿 2015/08/15
- 訪問時 33歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
派手さはないですがオススメです
公園に隣接しており、市内では数少ない独立系のチャペルです。大きなチャペルではありませんが、私はホテル内によくある天井の低いチャペルが好きではないので、こちらに決めました。古くからあるホテルですが、私が利用した1階の会場はリニューアルされており、素敵です。(絨毯の柄はオシャレではありませんが)横長のお部屋でフロア内に柱もなく、使い勝手は良いと思います。何より、挙式者専用のガーデンに面しており、窓も3面あるので札幌市内にいることを忘れる雰囲気だと思います。ただ、会場隣接のお手洗いは新しいですが狭く、ホテルロビーにあるお手洗いは古いです。お手洗いに入るとまず和式の個室が目に飛び込んでくるのはテンションが下がります。音姫もウォッシュレットもありません。昨今どこのホテルもデパートもお手洗いには力を入れていると思うので、その意味では古臭さは否めません。年齢的にもお料理にはお金を掛けました。意識して節約をしたわけではありませんが、プチギフトに持ち込み料を取られなかったので節約になりました。試食での判断ですが、美味しかったです。またコースの組み替えや食材の指定などの自由度も高いです。中島公園隣接、地下鉄からはほぼ直結と申し分ありません。とても感じの良いプランナーさんで、大満足です。ホテルの格的に、全体的に若いが落ち着いた方が多い様に見受けました。ホテル内のお花屋さんで会場装飾とブーケをお願いしましたが、こちらはスタッフさんの能力(人柄ではなく)にバラツキがある様に感じました。会場装花では、サンプルからピンとくるものがなかったので、漠然としたイメージを伝えました。すると次回までにスケッチ案とサンプルを用意してくれ、想像以上に素敵なものにすることができました。・市内の他会場と比べても、独立チャペルや公園隣接など優れた部分があるのでそこを重視する方にはオススメの会場です。・ホテルなので、基本的なサービスには心配がありません。派手さはありませんが、安心感を求める方にはオススメです。会場、スタッフの人柄などほぼ大満足ですが、一点だけ気になったことがありました。挙式と披露宴にはヘアメイクさんはベタ付きしてくれません。私の場合、挙式中に前髪がベールに引っかかり崩れてしまったので、ブーケトスの前には直して出て行きたかったのですが、担当さんがいませんでした。また、花嫁の手紙で泣いてしまい心配通り付けまつ毛が取れたのでお見送りの前に直したかったのですが、そこにもヘアメイクさんがおらずかなり慌てふためいてしまったのが残念でした。もしかしたらどの会場もそんなものなのかもしれませんが、何分経験の無いこと、また一度だからこそ万全で挑みたいのはどなたも同じかと思います。この点だけが残念でした。詳細を見る (1144文字)
- 訪問 2014/07
- 投稿 2015/01/17
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
料理が美味しくて、アットホームです!
老舗ホテルの会場でしたが、非常にモダンで、とても綺麗でした。当日は雨だったのですが、大きい窓から見える景色も美しく、楽しめました。お料理はとっても美味しかったです。海鮮のお料理がさすが北海道という新鮮さでした。しっかりお腹いっぱいになりましたー地下鉄の駅から非常に近く、前日はホテルに宿泊しましたが、札幌市内観光も出来るので、とても良かったです。お料理をいただいてる最中に、パンのお皿を下げられてしまったのが、残念でした。同じ卓の中で何故か私だけでした。新しいパン頂きたかったです。受付やウェルカムスペースに、友人の飾り付けサービスがたくさんあり、ホテルでもアットホームな披露宴が出来るんだなぁという感想を持ちました。乳児を連れて来ていたので、授乳の部屋を確保していただいたのは、とても助かりました。詳細を見る (350文字)
- 訪問 2014/07
- 投稿 2014/10/14
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
駅から近いヨーロピアンスタイルの式場
広い庭があり、自然が多い式場という印象を受けました。雨上がりだったので緑がとてもきれいでした。高砂の後ろが一面の大きな窓になっていて、そこから庭の緑がきれいに見えるので、新郎新婦の白い衣装が際立っていました。北海道ということで勝手にカニが出てくると想像してましたが、一般的な洋食のコース料理でした。もちろんおいしく頂きましたが、県外からの参加だったので北海道と聞くと豪華な海鮮をイメージしてしまいました。「これぞ北海道!」といったメニューがあればインパクトがあったのなと思いました。駅から徒歩数分でした。迷うことも無いと思います。フリードリンクのメニューがなく何が飲めるのかよく分からなかったです。スタッフの方に聞くと何があるのか説明して頂けましたが、あらかじめメニューは欲しいです。新郎側のサプライズがありました。スタッフも一緒になって拍手していて、新婦も喜んでいたようです。詳細を見る (389文字)
- 訪問 2014/07
- 投稿 2017/07/01
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
街中に位置する好立地
大きいチャペルではないがクラシックな感じで落ち着いた雰囲気。中島公園と直結していて街中だけれど緑があるところが魅力だと思いました。札幌の有名な老舗ホテルなだけあって、伝統があります。私が参列した披露宴会場は大人数を収容できる会場でした。清潔感があって豪華な雰囲気でした。収容人数によって披露宴会場が選べるので便利だと思いました。前菜からメインデザートまで全て美味しくいただきました。一品一品が綺麗に盛り付けしてあって、見た目も美しく大変満足でした。札幌の中心地に位置しています。地下鉄南北線中島公園駅下車。札幌駅、大通りから直結で行けるのが便利です。皆さんとても親切なスタッフで新郎新婦にも参列者の方々にも丁寧な接客が好印象を持ちました。ホテル内での披露宴なので接客のプロフェッショナルの方々がスタッフです。自分が披露宴をするときも参列者の方に失礼がないと思うので老舗ホテルでの挙式も素敵だなと思いました、札幌の中心地に位置しているので、参列者もとてもアクセスが簡単。ホテルなので遠方の参列者も宿泊できるところがよい。控室も各階にあって化粧室もとっても綺麗です。ホテル内には多数の和洋中のレストランがあり宿泊者にとって便利。詳細を見る (512文字)
- 訪問 2014/07
- 投稿 2016/04/04
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
独立している教会
ホテルですが、チャペルではなく入り口外にある独立型の教会です。真っ白でシンプル、小ぢんまりとした感じですが、音の響きがとてもいいように感じました。窓に囲まれた会場で、とにかく緑が多い印象です。収容人数が希望より少なかったので断念しましたが、見た中では一番ナチュラル感があり雰囲気が気に入りました。老舗ホテルなので、市内の会場の中ではかなり高めな印象を受けました。料理はいくつかのコースから選べますが、良いものにしようとすると相場よりかなり高くなりそうに思います。中島公園駅の出口からすぐ(1分程度)です。ホテルなのに独立の教会で挙式できるところは魅力でした。とても素敵な会場ですが、費用が他より高めなので、お財布と相談です…。詳細を見る (313文字)
- 訪問 2014/07
- 投稿 2017/03/18
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
- 会場返信
格式のあるホテルでの挙式・披露宴
ホテルの敷地内でチャペル式を挙げることが出来るため、(チャペルは独立型)披露宴会場を同ホテルで、と考えている方にはおススメです。広大な敷地面積を誇る中島公園に隣接しているため、緑に囲まれたガーデン内にチャペルは建設されています。白を基調とした内装はヴァージンロードも大理石で、多くの友人を招待できる広さがあるのも特徴です。全天候型のチャペルで雨天の場合は屋内からの入退場も可能。フラワーシャワー、ブーケトスなども対応していて、新郎新婦によるウエディングベルを鳴らすセレモニーもあります。晴天の場合は親族揃っての写真撮影をチャペルの前で行います。(撮影は予約制・雨天は屋内)控え室から外のチャペルに向かうには、ホテルの受付ロビー前を通過するため、タイミングによっては多くの観光客の方から祝福を受けることも。(スタッフの方からもお祝いの言葉をたくさん掛けていただきました)ホテル内には大小いくつかの会場があり、1階にある約80名収容の「テラス」を利用しました。会場からはガーデンが一望でき、披露宴前のウエルカムドリンクもこのガーデンに降りて利用することができます。夜も大きな窓からイルミネーションを眺めることができるロマンチックな会場です。受付ロビーと同じフロアに設置してある会場ですが、独立した通路を長めにとってあるためゲスト以外は立ち入りしづらい雰囲気になっています。会場と通路を挟んだ向かいに控室があるので、ゲスト入場後まで新郎新婦は一時待機ができます。会場内外ともに重厚感のある老舗ホテルならではの雰囲気を味わうことができます。余興などでグランドピアノを使用することも可。[節約]メニュー表など、ペーパー物は1件につき数百円かかるため、パソコンからフリー素材を利用し自分たちで印刷をしました。かなりコストダウンできたと思います。その他、デザートビュッフェはゲストの7~8割名分の注文でも十分満足な量が提供されます(人数分いっぱいで注文してしまうと余ってしまうことがほとんどです)一般客の写真撮影が厳禁な挙式のみスナップ撮影をプロに依頼して、披露宴はカメラが趣味な友人などにお願いすると、結構なコストダウンになります。道産食材の素材を活かした料理を出していただけます。アレルギーにも対応しており、ゲストに予め確認しておくことで全ての方が安心して食事を摂ることができます。義祖母が牛肉がダメだったのを伝え忘れていたのですが、当日突然のメニュー変更にも応じてもらえ、助かりました地下鉄南北線「中島公園駅」を降りると目の前にホテルがあります。細やかな気遣いはもちろん、進行表に基づいて解りやすくプランを立てることができます。駐車場完備なので、打ち合わせ・衣装合わせなどで利用の際は無料のサービスチケットを受け取れます。装花・ブーケ関係はホテル内にあるテナントの生花店が担当しているようです。割高と感じる場合は他店(ネットなど)で検討するのも良いかもしれません。ホテル内の美容室でカット・シェービングなども受けることができます。格安なウエディングプランがタイミング良く当たれば、かなりお得に式を挙げることができます。新郎新婦の無料宿泊サービスは、素晴らしいお部屋を提供していただけたのでとても満足しています。老舗の格式あるホテルで、ゲストを招待するにあたり知名度・立地共に好条件でした。また、ちょうど格安プランを利用できる機会に恵まれたので即決でした。嫌な思いをすることなく、プランの段階からすべて順調に物事が進んだと思います。全てプランナーに丸投げせず、自分たちの結婚式であることを自覚することも大事ですが、あまり雑誌などに影響されすぎるのも問題。まっさらな状態で相談に行くと、その場にあるもの・その会場で出来るものの中から選択できるので、無いものねだりによる不満などは解消できると思います。最低限、絶対譲れない部分だけを絞ってプランを立てることをお勧めします。詳細を見る (1629文字)
- 訪問 2014/07
- 投稿 2014/08/31
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 41~50名
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
ガーデンウェディングをするなら♪
真っ白い壁で綺麗な教会でした。司会の女の人が進めていて、牧師さんはいませんでした。4才の娘にフラワーガールをやらせていただけて、他の親戚の子と花びらをパラパラまきながらの退場となりました。本来ならガーデンウェディングをする予定だったのですが、大雨で外に出られず…大きな窓から庭を眺められる披露宴会場にて行われました。薄暗くなってからは、外にイルミネーションのような灯りが付いてとてもきれいでした。運転してないのでわかりません、すみません。キャンドルサービスがとてもきれいでした。ひとりひとり、小さなキャンドルを持ちキャンドルリレーをして、一斉に吹き消すと新婦新婦のキャンドルに灯りが灯るという内容でした。あと、風船みんなで一斉に空に離す、というのもとてもきれいで子供達も大喜びしてました♪詳細を見る (344文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2014/08/12
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
大きな窓から見える庭が素敵な会場でした
会場へ向かう廊下・会場ともに、壁が天井まである大きな窓になっており、そこから緑豊かな広い庭が見え、広々とした空間が広がる素敵な会場でした。当日は生憎の雨だったのですが、天気が良ければ窓を開放して、参列者が庭でウェルカムドリンクを飲んだり寛げたりする様にするつもりだったようです。(小さな子供がたくさん参加していたので、外に出て走り回れたら喜んだだろうなと思います。)ただ雨でも、水が滝のように流れる庭を大パノラマで見れて、それはそれで綺麗な景色でした。地下鉄を降りて目の前にあるので、迷うことなく行く事が出来ました。ほぼ地下鉄直結のような立地です。妊娠中に参加したのですが、乾杯のシャンパンをジュースに変更してくださいました。テーブルには瓶ビールしか置かれていなかったので、その後も頻繁に飲み物を聞きに来てくれ、丁寧なスタッフだなと感じました。ロビーにソファとテーブルがたくさん置かれているので、妊娠中でも疲れる事なくゆったりと待つことが出来ました。詳細を見る (425文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2014/11/11
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
ガーデンウェディングがすてき!
挙式会場は都心なのにもかかわらず、周りは木立ちで囲まれていて、とてもシンプルなチャペルでした。真っ白な壁にゲスト用の椅子は木でできているので自然なシンプルな挙式会場です。披露宴会場はとても広く、プロジェクションマッピングはとっても迫力のあるものでした。また夏はガーデンウェディングができるので、夏に式をあげようと考えているかたは、ぜひガーデンウェディングがおすすめの式場です!中島公園からは徒歩3分ほどで、札幌駅からはタクシーで10分ぐらいなので遠方から来られている方などはとても便利だとおもいます。また二次会など予定しているのであれば、とても便利な立地です。みなさん笑顔で親切な対応をしてくださり、見学にしにいっただけでしたが帰りはとてもいい気分になりました。ガーデンウェディングがとってもすてきでした。詳細を見る (353文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2016/08/08
- 訪問時 23歳
ゲストの人数(13件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 23% |
| 21〜40名 | 23% |
| 41〜60名 | 23% |
| 61〜80名 | 23% |
| 81名以上 | 8% |
札幌パークホテルの結婚式のゲスト人数は、20名以下、21〜40名、41〜60名、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(13件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 15% |
| 101〜200万円 | 31% |
| 201〜300万円 | 23% |
| 301〜400万円 | 8% |
| 401〜500万円 | 23% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
札幌パークホテルの結婚式の費用は、101〜200万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅から徒歩5分以内
- 宴会場に窓がある
- 宿泊施設あり
この会場のイメージ356人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1116日
目安:3時間00分
- 第1部09:30 - 12:30
- 他時間あり
現地開催★各回1組★料理重視の方必見!!和洋MIXコースご試食×ドレス試着体験
結婚式のおもてなしに欠かせない料理の試食をご用意!洋食と和食のMIXコースをお愉しみください♪ご試食前にはGRANMANIEのオートクチュールドレス試着体験で花嫁気分を☆※アレルギー対応ご希望の方はフェアの3日前までにご連絡くださいませ

1108土
目安:2時間30分
- 第1部09:30 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【花嫁満足度No.1】本番直前コーディネート見学
中島公園駅から徒歩1分★先輩花嫁のリアルなコーディネートを見て当日のイメージを膨らませよう♪自慢のガーデンも見学できる!独立型チャペル、少人数会場も見学もOK!

1109日
目安:2時間30分
- 第1部09:30 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【各回組数限定!】会場×ガーデン見学相談会
お二人のご要望をお伺いしながら、当ホテルおすすめの会場のご案内、お見積りのご案内もいたします。ご相談時間の調整も承りますので、お気軽にご相談ください♪♪
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
011-522-7911
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
新郎新婦様、結婚式当日ご宿泊ご招待!
結婚式や二次会が終わったあとは、ごゆっくりとお寛ぎください。 ※お部屋タイプのご指定は致しかねます。
適用期間:2025/10/01 〜 2025/11/10
基本情報
| 会場名 | 札幌パークホテル(サッポロパークホテル) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒064-8589北海道札幌市中央区南10条西3丁目1-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | JR札幌駅から車で10分、 または地下鉄(さっぽろ駅・南北線)で5分、中島公園駅下車3番出入口より徒歩すぐ。 新千歳空港からは車で約50分、札幌丘珠空港からは車で約30分。 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 地下鉄南北線「中島公園」3番出口徒歩1分 |
| 会場電話番号 | 011-522-7911 |
| 営業日時 | 営業時間/10:00~18:00(水曜定休※祝日・休日を除く) |
| 駐車場 | 有料 220台基本料金:1時間 400円 (以後30分ごとに250円) ※ブライダルサロン利用の場合は無料 |
| 送迎 | なしお気軽にスタッフまでお問合せください。 |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 札幌のホテルでは珍しい独立型チャペル。挙式終了後は青空の下でのフラワーシャワーや写真撮影も可能!! |
| 会場数・収容人数 | 6会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有りガーデンでのウェルカムドリンクも可能 |
| 二次会利用 | 利用可能ホテル内会員制クラブ「パーククラブ」利用で、5大特典有 |
| おすすめ ポイント | 三面ガラス張りで人気の会場「ザ・テラスルーム」ではガーデンを眺めながらのパーティーが可能
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り詳細はプランナーへお問合せを。 |
| 事前試食 | 有り個別での試食のほか、ブライダルフェアでも随時試食会を開催中!! |
| おすすめポイント | 北海道産の食材を使用したオリジナルメニューをご用意!
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 詳細は当スタッフまでお気軽にお問い合わせください。挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり詳細は当スタッフまでお気軽にお問い合わせください。資格取得スタッフ . |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 自社宿泊施設札幌パークホテル
| ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 提携施設
|


