
33ジャンルのランキングでTOP10入り
- 北海道 挙式会場の雰囲気1位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 挙式会場の雰囲気1位
- 北海道 専門式場1位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 専門式場1位
- 北海道 ステンドグラスが特徴1位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 ステンドグラスが特徴1位
- 北海道 コストパフォーマンス評価2位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 コストパフォーマンス評価2位
- 北海道 お気に入り数2位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 お気に入り数2位
- 北海道 チャペルの天井が高い2位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 チャペルの天井が高い2位
- 北海道 披露宴会場の雰囲気3位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 披露宴会場の雰囲気3位
- 北海道 デザートビュッフェが人気3位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 デザートビュッフェが人気3位
- 北海道 クラシカル3位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 クラシカル3位
- 北海道 料理評価4位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 料理評価4位
- 北海道 クチコミ件数4位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 クチコミ件数4位
- 北海道 バージンロードが長い4位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 バージンロードが長い4位
- 北海道 総合ポイント5位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 総合ポイント5位
- 北海道 スタッフ評価5位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 スタッフ評価5位
- 北海道 ロケーション評価6位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 ロケーション評価6位
- 北海道 緑が見える宴会場9位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 緑が見える宴会場9位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 チャペルに自然光が入る10位
宮の森フランセス教会の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
チャペルが何よりも魅力的
ステンドグラスやイルミネーションがとても綺麗な印象がありました。また、バージンロードが長く赤いのも素敵でした。天井が高く、プロジェクションマッピングが使えるところに魅力を感じました。繁忙期以外はセットプランがあり、とても充実した内容です。デザートブッフェが最高に美味しいです。地下鉄駅まで歩くには若干遠いですが、シャトルバスが出ているためとても便利だと思います。ただ、冬場で雪が積もっている際には移動に支障が出ないか不安でいます。親切丁寧で相談しやすいです。過去にあった式の内容を写真等を駆使してわかりやすく教えてくれます。式場のステンドグラス会場の装花や装飾は実際に見れないから、自分たちのイメージを固めてから打ち合わせするべきだと思います。詳細を見る (322文字)
- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/09/13
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
夢が叶う素敵な結婚式が挙げられる式場
豪華な教会がある。結婚式といえばというような綺麗な教会や雰囲気が良い。アットホームな雰囲気もありながら、いろいろな演出ができるので自分好みの式を構成できる。階段や壁もオシャレなのでウェルカムスペースなども綺麗に飾れそう。話を進めていくうちに見積もりよりも金額は膨らむが、自分の納得のいく内容になるので気にならない。シャトルバスが出てるのでよい。明るく対応してくださるところがとても良くて、毎回の打ち合わせが楽しく行える。どんな内容にも親身に相談に乗ってもらえる。大きな教会があるところ。料理がおいしく、ホスピタリティに溢れているところ。スタッフの方の丁寧な対応や笑顔結婚式に憧れを持っている方や豪華にあげたいと考えている人にはおすすめしたい。詳細を見る (321文字)
- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/09/16
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
伝統的な素敵なチャペル!!
独創的で荘厳な雰囲気の会場に目を奪われました!この会場で式をあげたいと決め手になったのがチャペルです!一生の思い出に相応しいと感じました!テラスサイトも併設されており、広く明るい雰囲気で自分達の理想とした会場でした!様々な料理があり、飽きないメニューだと感じました!式場までも地下鉄からアクセスしやすい立地で宮の森の景色に溶け込んでいると感じました!自分たちの要望に合った提案を提示していただき、理想の結婚式の準備ができました!説明も事細かく教えて頂き、計画に不安がなかったです!チャペルの雰囲気が1番の決め手です計画的に準備すること!予想しているより準備するものが多かったです!予算もしっかりと計算しておくことをお勧めします。詳細を見る (314文字)
- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/08/21
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 申込した
- 3.8
- 会場返信
歴史ある大聖堂で挙式をするならここ
歴史ある大聖堂で、レトロな感じの挙式会場大人数対応かつ、子どもがいる参列者でも別室で参加できるスペースがある大きい窓に囲まられながら、気美味しい料理を楽しめる会場も二つあり、人数によって選ぶことができる。特典内容に満足。もう少し安くしたらいいかなと正直な感想です。ここから自分たちの希望でアレンジするとなると自己負担額が多くなるかなと思った。全体的に好印象で、どれも美味しかった。式場まで最寄りの地下鉄の駅から歩く。送迎バスがないと不便。駐車場が会場にあるため、車でお越しになる方でも対応できる対応してくださった方は元気で、笑顔が素敵な方でした。私は大聖堂が決めてでした。当日の自分たちをイメージすること。参列者や、家族の動線を考えるとよりよいかと。どんな感じの挙式披露宴をしたいかによって、違うので、よく相談するべきだと思う詳細を見る (363文字)




- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/07/02
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 申込した
- -
- 会場返信
スタッフの方がとても親切で教会とパーティ会場がおしゃれ
挙式会場は、モダンなチャペルで、とても魅力的でした。また、乳幼児連れの参列者の方も安心して参列できるように、チャペル後方に別室があり、配慮が行き届いているなと感じました。披露宴会場が2つあり、規模に応じて変えることができる。駅から歩くと、坂もあり遠いと思うが、30分おきにシャトルバスが出ているので、アクセスは良いと思いました。また駐車場もあるので、車でのアクセスもできるのはいいと思いました。スタッフの方がとても親切、フレンドリーで、話しやすかったです。挙式会場がヨーロッパから移築された歴史あるチャペルであり、とても魅力的でした。結婚式において、何を大事にするかは、事前にカップルで相談して、共通認識を持ってから、下見に行くのがベストだと思いました。詳細を見る (327文字)
- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/10/20
- 訪問時 27歳
- 申込した
- 4.2
- 会場返信
伝統的なチャペルで王道な式を挙げたい方におすすめ!
伝統的な雰囲気のチャペルでした。パイプオルガンもあり、前方のステンドグラスから差し込む陽光が静謐な煌びやかさを演出してくれます。また時期によって変わる全体的な装いも選ばせる基準になるのではと思います。招待者数によって複数の会場が用意されており、少人数名に対応した規模の会場もあり良かったです。自分たちは少人数会場を選びましたが、緑に包まれたナチュラルな雰囲気で大げさな設営をせずともおしゃれな空間の演出が楽しめました。なるべく予算内に抑えられるような対応をしていただき助かりました。衣装代やオプションなどオーバーしてしまったものもありますが、持ち込みによって費用感を抑えられる点も多々あるのは助かりそうです。事前に試食をさせていただきましたが、お肉やサラダ、パンなど一通りの全部が美味でした。コース料理は何種類かあるようですが、様々なコースの試食をさせてもらえる機会もあるようです。地下鉄東西線の西28丁目駅から徒歩20分程度です。シャトルバスが出ていますが毎日出ているわけではないので、下見時は事前に確認したほうが良いかもしれません。住宅地にありますので周囲の景観という意味では特筆すべき点はありません。事細かな確認にも丁寧な説明をしていただきとても助かっています。物腰も柔らかなので気負いなく準備を進められます。伝統的なチャペルと料理がおいしかった点が決め手となりました。チャペルで挙式をしたいというカップルにおすすめです。事前に料理の試食ができたり、その他のサービスに関しても詳しく知る機会がありますので十分に活用するのが良いと思います。式場内入口に併設されたスイーツ屋で買えるケーキもおいしいのでおすすめです。詳細を見る (709文字)
- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/04/13
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 申込した
- 3.8
- 会場返信
スタッフがとても親切で会場全体の雰囲気がいい
南フランスの歴史あるステンドグラス等、大聖堂にこだわりがあり、とてもよかった。喫煙所、御手洗い等、各設備も清潔感がありセンスも良く素敵な空間。予算内で、より良いプランを選出してくれてよかった。持込みを今の所する予定はないが、持込み料金等知れる資料があると嬉しい…。アクセスしやすい場所に位置しており駐車場も充実してますが地下駐車場に関しては一部大型車は不可だと思います。式場敷地内に関しては夏だと緑が多く自然が感じられると思います。とても説明が分かりやすく、親身に考えてくださるので安心して申込することができました。急遽ですが、少しドレスも見せていただけて嬉しかったです。理想のプランに近づけてくれた。教会等本物にこだわりたいならここだと思います。詳細を見る (324文字)
- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/03/16
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
教会が綺麗!
テレビでみるような豪華な挙式会場で、両親と入場前に花嫁が書いた手紙をスクリーンでみることができ、感動できるとおもいました。バージンロードも長く、挙式会場に入れる人数も多かったので理想の挙式会場でした。天井も高く、バージンロードも真っ赤、キャンドルがずらっと連なっており、とにかく豪華でした。赤ちゃんがいる参列者向けの、小さなスペースもあり、よかったです。キリスト教式も、人前挙式も行えるスタイルで、この会場の立派なチャペルで、人前式をやりたいという思いで、申し込みしました。また、動画をみたところ色々なかたちがあって、それぞれのカップルで、好きなようにやりたいことを叶えられるような式場だと思いました。披露宴会場は2つあり、2つとも見学させていただきました。一つ目は、シェフが作っている場面がみえる会場でした。二つ目は、使っている場面はみることができませんが、広くて、夏は外に出て、バーベキューをしたりできる、ガーデンスペースが隣接されていました。人数が多い場合はこちらになるそうです。スイーツビュッフェや、おつまみビュッフェ、ラーメンビュッフェなど、さまざまなことができる部屋も別にあり、動く機会があることがいいなと思いました。別料金で釜焼きピザも作れたり、オリジナルの結婚式が行える素敵な場所だと思いました。全体的に四角の構造になっているため、参列者の場所によって見えにくい場所もなさそうで、よかったです。式場は西28丁目駅が最寄駅です。駅から徒歩で移動することは難しく、アクセスはあまり良くないですが、結婚式がある日には、シャトルバスが頻回にでているそうなので、当日はそのように案内しようと思っているので、そこまで問題はなさそうです。別料金にはなりますが、貸し切りバスも予約することができるため、帰りの二次会会場までは、バスを出したり、自由にできそうです。地下駐車場もたくさんあり、お酒を飲まない人の分は十分にあるかなと思います。式場が大きく、遠くから見ても式場がみえる、昔から気になっていた綺麗な式場であったため、参列する方にもワクワクを味わってもらえるかなと思います。騒音等もなさそうな街から外れた位置で、特別な雰囲気を味わえそうです。自分たちにとって一番優先したいことを考えると、両親が喜ぶことや参列者が楽しめることが一番大切に思えました。テレビでみるような迫力のある教会や、入場前に両親に思いを伝えてから入場できることで、家族にとって特別な時間になると思い、この会場にしました。また、披露宴の実際の場面などをインスタグラムでみたところ、いろんな余興や、ビュッフェなど行なっていて、自分たちのだけの特別な式になると思いました。また、外に出られる時期だけにはなりますが、ガーデンに出て、階段から降りてきてフラワーシャワーを受ける演出があり、それを行いたかったのでこの式場に決めました。石窯で焼き上げるピザも他にはない演出だと思いました。試食しましたがとても美味しかったです。私たちは、他の会場と迷っていたため当日に決めることはできませんでしたが、やはり当日に決定したほうが割引率が高かったため、だいたいの決めてから式場見学に行く方がお得に先を挙げられそうです。後日契約になりましたが、金銭面での不安が多かったため、できるだけ予算に当てはまるような時間やプランを検討していただけたので、とてもよかったです。どの会場を見学するにしても、試食はするべきです。式場によって結構料理のレベルが違うので、なにを優先するかなど考えたうえで、決められたら良いかなと思います。またドレスがそもそも持ち込みできない会場もあるので、そこは確認した方がいいです。フランセス教会は持ち込み料を払えば持ち込めるので安心です。詳細を見る (1553文字)

- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/04/02
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
ステンドグラスに囲まれて挙式を行えます
ステンドグラスで囲まれているため、ほかの挙式会場とは雰囲気が違います。パイプオルガンの生演奏があるのがとても素敵だと思いました。教会内はすごく広いというわけではありませんが、招待人数は多くない予定なので丁度いいかなと感じました。40人までの人数が利用できる会場の雰囲気がとてもよかったです。天井がグリーンのため、披露宴会場のセットなど考えるのが苦手なタイプの方でも雰囲気の統一感を出しやすいのがとてもいいと思います。最初は挙式のみで検討していましたが、披露宴付きプランでも予算内で行うことができることに驚きました。挙式の時期や申し込んだタイミングもよかったのだと思いますが、想像していたよりも現実的な金額でした。式場までは最寄駅からシャトルバスが出ているようです。それ以外だと車がないと利用はしにくいと思います。ステンドグラスがたくさんある挙式会場教会で式を行いたい方や会場を移動せずに披露宴を行いたい方にはとてもおすすめできます。詳細を見る (416文字)



もっと見る- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/03/27
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
-

- 申込した
- 4.5
- 会場返信
チャペルの豪華さと広さが魅力的
自分自身参列したことがあり素敵だなと思っていました。チャペルの豪華さ、広さが魅力的でした。車椅子で参列される方がいるので、チャペル内の移動導線やお子さんが泣いてしまった時などガラス越しでも見れるような作りになっていました。一面大きな窓があり日の光が入って暖かな雰囲気でした。二階の方は天井も高かったです。一階も雰囲気がとても素敵でした。式場までは友人は地下鉄とシャトルバス、家族は車で来てもらう予定です。自分自身の参列もそうでしたがバスがあるので困ることはないかと思います。控室や車椅子の方が過ごしやすい広さ。チャペルの豪華さと聖歌隊の音楽など雰囲気が素晴らしいと思います大きな披露宴会場なので大人数にも対応できるところはすごいと思います詳細を見る (319文字)
- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/04/30
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
スタッフの対応が素晴らしく、大聖堂もよい!
・挙式会場がとても大きく広い(高さもある)・バージンロードが赤い・キャンドルがいっぱいあって雰囲気良しガーデン側へ通じるガラス扉がある。そのガラス扉がスクリーンになってて、曇り度合いを調整できる。お金は結構かかってしまうが、それだけの内容はあるので満足している。いっぱい持ち込み予定だが、持ち込み料金はかかるものがなかった。試食したもの全て美味しかった。お酒の種類も豊富。公共交通機関はあまりだが、結婚当日は無料シャトルバスが1時間に2本出るので問題ない。とてもよく話を聞いてくれて、こっちが悩んでいると提案してくれたのでとても良い印象。大聖堂の厳かさ、美しさに心惹かれた華やかに式を挙げたい方におすすめ。披露宴は3会場あるので人数に幅がききます。詳細を見る (324文字)
- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/10/24
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 申込した
- 3.5
- 会場返信
豪華なチャペルで一生に一度の体験ができる
チャペルは赤いバージンロードとステンドグラスが特徴的で、全体的に広く感じます。天井が高く、広い空間だと思います。雰囲気は明るく照明もキラキラ豪華です。式場までシャトルバスがあるのと、駐車場があるので駅からは少し遠いですが利便性はいいと思います。また、チャペルと披露宴会場がひとつになっているので、天候にも左右されないです。豪華な挙式会場がいちばんの魅力だと思います。また、披露宴会場によってはデザートビュッフェの会場が横付けされていて広く会場を使えそうです。見積もりは全部やりたいこと入れてお願いしたほうがいいです。また、フラワーシャワーや集合写真を撮りたいなど決まっているやりたいことは全部伝えてできるかどうか確認したほうがいいと思います。詳細を見る (321文字)
- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/10/18
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
ステンドグラスが素敵な式場
挙式会場はステンドグラスが特徴的であり、会場に入ると初めに大きくて素敵なステンドグラスが見えます。雰囲気は赤を基調としたクラシカルな感じです。100名以上は収容できる広さであると聞きました。照明が素敵で、大きな窓があります。窓は、遮光も可能であり状況に応じて自然光を取り入れる切り替えもできますテーブル装花は生花にしてコーディネートをお願いしました司会や映像系、ペーパーアイテムは自分たちで準備をして節約しましたフレンチ寄りなメニューです最寄駅から徒歩20分程度かかるため、アクセスはあまりいいとは言えませんが、挙式当日はシャトルバスの運行がありました。披露宴後はバスがないため、手配をしました。いつもにこやかな印象です。要望を伝えることで可能な限り対応していただきました。とにかく会場が素敵なのでおすすめです!テーブル装飾の担当スタッフとは当日も会えないので、イメージ写真等を活用して先方に具体的に伝えるとギャップがないと思います。詳細を見る (417文字)



もっと見る費用明細1,605,750円(45名)
- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/03/21
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
スタッフの配慮が素晴らしく成約即決
チャペルがステンドグラスにキャンドルなど厳格な雰囲気でとても素晴らしく妻も喜んでいました。室内のため天気の心配がいらないのがよかったです。また室内にも緑など自然があるために暖かみがあり、席も近くでとてもアットホームな雰囲気でした。プロジェクターもあり演出が映えて妻も下見直後から素晴らしかったと喜んでいて、今から内容を決めるのが楽しみです。見積もり内容が予算内でしたが、費用を抑えたい事を相談すると、頑張っていただきとてもありがたかったです。フレンチの中に和を取り入れてるから、食べやすかったです。またデザートが他の式場は似たようなデザートが多かったですが、ここは種類が豊富でシマエナガなど可愛いデザートもあってよかったです一体型で挙式と披露宴が1つの場所でできるため移動が少なく、バリアフリー対応なので高齢者や障がいのある方でも優しいのが良かったです。難点は最寄り駅から遠い事ですが、最寄り駅から30分に一度の無料シャトルバスがでており、駐車場もあるから及第点かなと思いました。見学時に対応してくださったプランナーさんとウェイターさんの対応に、思いやりや気遣いを感じられてプロだなと感心すると同時に、この方達がいるところなら安心して式ができると感じました。プランナーさんは、都度不明点や疑問点を確認しながら説明するだけでなく、妻の話の内容から話を膨らませて具体的に説明する技術がすごかったです。また新婦、新郎それぞれに話しかけて疑問点などを確認するあたりも、気遣いが素晴らしいと思いました。ウェイターさんは見学時にフルコースをいただいた際に、ドリンクを頼む際に次はなんの料理がでますと事前に教えてくれたので、ドリンクを選びやすかったです。また、料理が出てきた際にいくらが食べれないことを伝えると、すぐに対応してくださったのもありがたかったです。他の式場と比べても、レベルがまったく違うと思うくらい素晴らしい対応でした。チャペルの素晴らしさなど施設の内容もよかったですが、一番はスタッフの気遣い・思いやりが見学の段階で伝わるほど素晴らしいです!親族や上司、友人など大切な方をお呼びするにあたり、当日は自己で対応できるか分からず、ゲストに満足していただけるか不安がある方でも、ここなら安心してお任せできそうです。詳細を見る (955文字)
- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/03/04
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
しっかりとした憧れの挙式。アットホームな披露宴ができる。
the教会という雰囲気。暗めの印象ではあったが、花嫁の白いウエディングドレスがとても生えるなと感じました。また、キャンドルが沢山あり、暖かみを感じました。少し狭めな印象ではありましたが、入って目の前に肉を焼く為の暖炉が見えてオシャレに感じました。屋内テラスがあり、天候に左右されないことと、そこを利用した演出を見せてもらい感動したので、自分もやりたいなと感じました。予算を伝えたので、把握して下さり日程ごと見積もりを出してくれて検討しやすかったです。当日成約特典でとても大きく安くなったので助かりました。コースなので美味しかったです。最後に和食が出てきたのはとても嬉しかったです。安心感がありました。デザートもシマエナガモチーフで可愛らしいものがありとても良かった。車がある方は大きい通り沿いなので運転しやすく、駐車場も地下にあり良いかと思います。車がない方は駅が遠いので少し不便に感じます。式当日は30分おきに最寄りの駅からバスが出るとの事だったので安心しました。とても優しく分かりやすく説明してくれて和やかに相談出来ました。中々日程が決まらず時間をかけさせてしまいましたが、こちらの意図を汲み取ってくれて良かったです。ウエイターの方の対応もとてもよく、夫がとても良いと感心してました。挙式と披露宴が、一体になっていること。教会の雰囲気がとても良かった。当日成約特典があること。当日成約特典があるので、式場見学に行くなら候補の中で最後に行った方がいい。挙式と披露宴でメリハリをしっかりつけたい方はオススメ。詳細を見る (654文字)
- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/03/04
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
とにかく素敵な教会です
神聖な大聖堂です。赤いバージンロードはドレスがよく映えそうです。歴史を感じるパイプオルガンや、沢山のバラ、キャンドルも素敵です。雰囲気重視の方はすごく良いのではないかと思います。少人数用の会場を見学させていただきました。森のような装飾で、可愛い雰囲気がとても気に入りました。試食でコース料理をいただきましたが、どれも全て美味しかったです。道産食材が使われており、もし遠方のゲストがいる場合も楽しんでもらえると思いました。飲み物のメニュー等も見せていただきましたが、豊富でした。地下鉄西28丁目からはやや遠いですが、シャトルバスを出してくれるようなので、安心かと思います。丁寧に笑顔でご対応いただきました。安心してお話を聞くことができよかったです。教会式に憧れがあり、ここで自分の理想を叶えられそうと思ったのが決め手です。挙式会場の雰囲気重視の方は絶対おすすめできます。詳細を見る (384文字)


- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/03/09
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
クラシカルな教会、親切なスタッフさん達そして美味しい料理
赤い絨毯に大きなステンドグラス、聖歌隊、オルガニスト、バイオリニストなどクラシカルで厳かな雰囲気だった。これぞ教会!!という感じでとても良かった。披露宴会場(グリル・ザ・プレイス)は自分達の招待人数(40名)でも対応可能でちょうどいい大きさだった。ガーデンスペースのような所があり、天窓から光が入って明るく雰囲気が良かった。シェフスペースもあり直接料理を提供してくれる点も非常に良かった。予算は自己負担200万円以内で、当初の見積もりは120万円だった。そこから親族衣装のレンタル、料理内容のグレードアップなどオプションを追加していって最終的に190万円ほどになった。料理は18,000円の一番高いコース(2025年9月現在)にした。(前菜)ココット、鴨フィレ肉、メークインとハモンテルエル の三品(魚料理)オマール海老・金目鯛・鮑のリゾット(肉料理)牛フィレ肉のロースト(お食事)てまり寿司(パン)パンブッフェ バター付(デザート)季節のデザートブッフェor季節のデザートプレート最寄駅は西28丁目駅で式場からは徒歩で約20分程と少し離れているが、循環バスがあるためそこまで気にならなかった。循環バスはオプション料金はかからないが貸切ではないため、気になる人は貸切バス(オプション)を頼んだほうがいいかもしれない。とても親切でメールでの返信も迅速かつ丁寧で非常に助かった。dropboxで見積書や打ち合わせ内容などを共有してもらえるので、とても分かりやすかった。とにかく料理が美味しかった。試食付きの式場説明会で沢山食べさせてもらえたのが非常に嬉しかった。どれくらいの人数を呼ぶのか。誰を呼びたいのか。その人達はどこに住んでいるのか。式場費用以外にかかる費用(足代など)等々を確認しておいたほつがいいと感じた。詳細を見る (756文字)
- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/09/22
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
最高のチャペルに感動!!
挙式会場は広く、天井もとても高い赤いバージンロードと、大きくて綺麗なステンドグラスに圧倒されたステンドグラスからは自然光が入り、神秘的な空間。ウエディングドレスが飾ってあったが、白色が1番綺麗に輝いていて、とても感動した。教会のステンドグラスを重要視したい!という方にオススメです挙式のみで考えていたが、思ったよりも高く即決はできなかったフェアで挙式+食事付きの方が安くなるという現象が起きた持ち込みは出来ないものも合ったので確認が必要だと思った式場までは車で移動街中にあり、少し坂道なので駐車の時は少し大変でしたフェアでコース料理を頂いたが、どれも美味しくて家族にオススメできると思った特にスイーツは種類が豊富でとてもテンションが上がったし、もちろん美味しかった!1番は挙式会場の王道な雰囲気と圧倒されるステンドグラス!the教会の挙式がしたい!という方にオススメ詳細を見る (383文字)



もっと見る- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/09/29
- 訪問時 28歳
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
やりたいことを叶えてくれる式場!
バージンロードの赤が映えていてとても豪華な挙式会場だと思いました。マジックミラーが付いている個室のようなものがあるので、小さい子ども連れの方が泣き声など気にせず安心して参列できるところがいいなと思いました。大きな窓があり、入場の際は庭から入場できるとのことでステキな演出だと思いました。庭を自分たちの好きなようにできるところも個性が出ていいと思いました。式場見学の際に試食をしましたが、どのお料理も美味しかったです。中でも焼きたてフィナンシェが美味しくて感動しました。結婚式のときにゲストの方にも食べてほしいなと思いました。最寄りの地下鉄駅からは歩くと少し遠いですが、30分おきにバスが出ているのでゲストの方も来やすいと思いました。駐車場もあるので車でも行きやすいです。式場見学の際にはスタッフの方が気さくに声をかけてくれて、式場のことをたくさん教えてくれたので非常によかったです。担当のプランナーの方は明るく元気な方で、打ち合わせがとても楽しく、安心してお任せできます。お料理が美味しかったことと、披露宴会場の雰囲気がとてもステキでした。はじめの見積もりよりも大幅に高くなってしまったので式場見学に行く前にどんなことをしたいかある程度考えて、はじめの見積もりに組み込んでもらえたら、後々一気に上がることもないと思います。詳細を見る (561文字)
- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/09/04
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 申込した
- 4.0
- 会場返信
スタッフの方が親切で会場の雰囲気良い
挙式会場の雰囲気は良いと思います。特に美しいステンドグラスが印象的で、自然光が差し込み、神聖な雰囲気の中にも温かさを感じました。時間帯によって少し青みがかかったり、白くなったりとするようなので、本番が楽しみです。披露宴会場は人数に合わせ、会場が複数あり、良いと思います。札幌の中心からは少し外れたところにあるが、駅の出口から送迎バスが出ているため、そこまで不便ではないように感じる。まだ挙式はこれからですが、打ち合わせを重ねる中でスタッフさんの対応の良さを実感しています。初回の見学からとても丁寧に案内してくださいます。質問や相談にもすぐに対応してくださり、毎回の打ち合わせもとてもスムーズで、当日への期待がどんどん高まっています。挙式会場の雰囲気がとてもいいです。雰囲気を大切にされる方にはいいと思います。詳細を見る (354文字)
- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/04/30
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
教会の内装に一目惚れ
荘厳な教会という雰囲気。教会内にはいるまえからステンドグラスなどがあり、厳かな気持ちにさせられる。クラシカルな木造の入り口を抜けると、前方に真っ直ぐ赤い絨毯が敷かれた石造りの教会へと入り込むことになる。バージンロードの左右には木造のベンチがたくさん設置されており、天井は高く、左前方にはパイプオルガンが設置されている。左右、前方上部にはステンドグラスが設置されており、自然光によって教会内部の神聖な雰囲気をより強固なものにしている。会場は広く、清潔で、天井が高く、広々とした印象を与えられる。白を基調としている。128名で利用可能というのがありがたい。屋外スペースも用意されており、より広々とした印象を受ける。予算に対して見積額は予算内に収まってくれたため、非常に満足。フェアによる割引、特典もありがたかった。非常に手をかけて調理していただいており、すごく美味しい。最寄駅からシャトルバスがうんこうしているため、アクセスは良好である。式場と披露宴会場が一体となっているため、移動がしやすく、ご高齢の方がいらっしゃっても安心してご参加いただくことが可能。明るくハキハキとされているほか、ご質問には適切な回答をいただける。厳かな教会の内装、雰囲気予算観をはっきりと持っておくのがよい。予想以上に準備が大変。詳細を見る (551文字)
- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/08/31
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
素敵なチャペルと美味しい料理
ステンドグラスが綺麗でした。小さな子供と式を見れる小部屋があって良いと思います。40〜50名がちょうど良い広さだと感じました。色々な雰囲気に合わせた披露宴ができそうだと思いました。式場周辺は住宅街という感じで、最寄駅から徒歩だとやや遠いです。式当日は地下鉄西28丁目からシャトルバスが出ているので安心です。チャペルの雰囲気とステンドグラスが素敵でした。お料理の試食もフルコース並にいただけてお腹いっぱいになりました。とても美味しかったです。初回見積もりに関してもプランナーさんに頑張っていただき、予算内に収めることができました。初回見積もりで必須で追加したい項目は全ていれてもらうと、後々金額が大幅に上がらないと思います。教会での結婚式を考えてる方なら一度は見学に行ってみてほしいです。詳細を見る (343文字)
- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/03/16
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
教会式に最適な大聖堂
落ち着いた雰囲気で、赤いカーペットが特徴的だと思いました。冬だったので、会場内の装飾も冬仕様になっており、あたたかみのある様子でした。ステンドグラスや、パイプオルガンなど、教会式にぴったりだと思いました。明るい雰囲気だと思いました。石窯があったり、ピアノがあったり、広々とした空間です。また、再入場の際にはプロジェクションマッピングを流すことができます。料理のランクアップや、ドレスクーポン、教会内のキャンドル装飾プレゼントなど、多様な特典があり、式場決定の決め手になりました。式場の中にケーキ屋さんがあるため、オリジナルのシマエナガのデザートが特に印象に残りました。ゲストが見た目も可愛いスイーツで喜んでくれるだろうというイメージができました。車で行きましたが、結婚式当日は地下鉄の駅から無料のシャトルバスが出るところがいいと思いました。どんな式にしたいか丁寧にカウンセリングをしてくださったり、演出についての説明も細かくて分かりやすかったです。大聖堂の雰囲気が決め手になりました。挙式はお互い両親のために行いたいという気持ちが強かったため、教会式を希望していましたが、教会式にはぴったりだと思いました。また、見積もりを出した段階でも、私たちが思っていた以上に特典をつけてくださったので、予算的にも決め手になりました。教会式を行いたいというカップルにはぴったりの会場だと思います。披露宴会場はまた違う雰囲気で、挙式と披露宴で雰囲気を切り替えられるところもいいと思います。メリハリのある結婚式にしたいカップルにもおすすめできます。詳細を見る (665文字)
- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/09/07
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
大聖堂に一目惚れしました
まずは入った時の大聖堂の豪華さに一目惚れしました。聖歌隊や生演奏もとても感動しました。バージンロードの直前で、両親にビデオメッセージで気持ちを伝えられる演出も素敵だと思いました。新郎新婦のやりたいことやこだわりに合わせて、2人だけの雰囲気にしてくれる感じでした。披露宴会場はガラス張りで外の景色を観れるのも良いと思いました。北海道っぽいメニューがありました。試食会に行きましたが全部美味しかったです!特にフィナンシェが絶品でした!駅からバスが出ているので行きやすいです。円山の落ち着いた場所にあるので、うるささもないです。他の式場と迷ってましたが、それでも丁寧に何度もお話を聞いていただきました。迷っている理由や、お金の面までも相談に乗ってもらいました。演出の多さや、ゲストを楽しませてくれるおもてなしの心スクリーンも大きいので、迫力のあるムービー演出をしたい方にもいいと思います。詳細を見る (391文字)
- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/05/13
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 申込した
- 5.0
- オンライン活用
- 会場返信
スタッフの対応が良く、挙式、披露宴会場ともに素晴らしい
赤いバージンロードとステンドグラスが印象的。挙式後のガーデンセレモニーも魅力的。メインの会場と、デザート会場が分かれている。教会と披露宴会場が同じ敷地内にあり雨天時も安心して移動ができる。いくつかの式場と比較し申し込みしたが、キャンペーンの適用もあり予算の半額ほどの金額で申し込みできた。見積もりの内容も明瞭でわかりやすく安心して申し込みできた。試食は出来ていないが、何度か友人の結婚式で参列た際にいただいておりとても美味しく、不安はなし。最寄駅から歩くと少し距離があるがシャトルバスの運行がある。追加料金にはなるが、希望の場所から式場までの貸切バスもある。式場探しの際にご案内いただいた方、プランナーさんは別の方だが、お二人とも心配性な私たちにとても親切に対応いただき説明もわかりやすく安心感がある。妻のこだわりとして赤いバージンロードとステンドグラスがあり、両方とも叶えてくれる会場であったこと費用面でも満足で決め手となった。遠方に住んでいるが、zoomでの打ち合わせもスムーズで心配はなし。打ち合わせはオンラインで進められるが衣装合わせは現地でないと行えないため複数回現地へ行く必要はある。披露宴に関して、オプションメニューも豊富。持ち込み料などもほとんど不要で費用をかけずにこだわりを詰め込むことも可能。詳細を見る (556文字)
- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/03/01
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
綺麗な教会と雰囲気が良い会場
会場の雰囲気やチャペルの壮大さに惹かれました。また、入場前に親宛のサプライズムービーを見せるというのががあり、式で親への感謝も伝えたいと思っていたので、その演出が素晴らしいと思いました。少人数での食事会を予定していたので、大きすぎない会場が良いと感じました。花や植物がところどころにあり、綺麗で雰囲気が良いところも良いです。考えていた額と同じくらいでした。これから良い式に組み立てていく過程でそれ以上かかると思いますので、最初の見積もり時点で余裕があるくらいがベストだと思います。アクセス良いです。最寄り駅からバスが通っているので、車の無い方も行きやすいです。なんでも快く答えてくれました。私たちの気持ちを第1に考えてらっしゃるな、と感じる対応で素晴らしいと感じました。少人数での食事会にぴったりな会場。料理が美味しい。なにを重視するのかを事前に決めておく。王道な式を挙げたいと考えているカップル詳細を見る (398文字)

- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/08/24
- 訪問時 22歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
王道
写真で見るよりもはるかに存在感がすごく、迫力がとてもありました。演出やデザートブュッフェなどゲストに喜んでいただけそうなことが多く、退屈にならない結婚式を行えるのではないかなと感じました。地下鉄の駅からシャトルバスが出ているので心配なく選ぶことができました。人数に合わせてバスの大きさや台数も変更できたので安心しました。天候にも左右されず、ゲストが過ごしやすい空間がだったので即決できめさせていただきました。プロジェクションマッピングなどゲストが驚くような演出もでき、選択肢がかなり広がりました。自分たちのやりたいことやこうしたいなどの想像を見学のときにたくさん聞いておくことが大事かなと感じました。詳細を見る (300文字)
- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/08/04
- 訪問時 22歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
大聖堂が雰囲気良し
挙式会場の大聖堂が厳かで雰囲気が良かった。披露宴会場は招待人数によって選ぶことができる。デザートブュッフェ会場が独立しているので演出や飾り付けができる。披露宴会場までの階段などに写真を飾ることができるので、ゲストを楽しませることができると感じた。他の式場よりも少し高いと感じたが、工夫をすればある程度は予算を抑えることができそう。試食はどれも美味しかった。特にオリジナルドリンクが気に入りました。お肉料理も美味しくゲストに満足して頂けると感じた。駅から若干遠いがシャトルバスが運行している。駐車場があるが天井が低く、少し狭いので遠方からのゲストが多い方は注意が必要。相談に乗ってくれて、予算内になるような提案をして頂けた。しかし、当日成約割引の押しが強いと感じてしまった。スイーツショップも併設しているだけあって、デザートビュッフェやオリジナル生ケーキなど、スイーツにこだわりたい方におすすめです。他の式場を見学してから行った方がよいです。詳細を見る (420文字)


- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/10/14
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
伝統的な挙式会場
挙式会場は伝統的なステンドグラスにパイプオルガンがあり外国人牧師で聖歌隊もいますバージンロードが赤のためウエディングドレスが映えます大きさは色々ありますが私は親族のみの招待だったため小さい披露宴会場にしましたがナチュラルな雰囲気で長机や丸テーブルなど色々選ぶことができました見学した当日に契約をすると式場の装花代が0円になる特典がありましたキッズプレートも用意がありオリジナルケーキのオーダーも可能ですシャトルバスがあります駐車場もありますが少しわかりにくいかもしれません担当してくださったスタッフの方がすごく親切丁寧な対応でかつ簡潔に説明していただきとても頼りになりました悩んでいる時は例を出していただいたり当日のイメージが湧きやすく助かりましたステンドグラスパイプオルガン伝統的な挙式会場当日契約で特典があるので他の挙式会場を見る場合は順番に注意すること詳細を見る (379文字)
- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/09/28
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 申込した
- 3.8
- 会場返信
チャペルが素敵!
チャペルがとても素敵で決めたものの1つです。キャンドルもプランについててありがたい。ステンドグラスも素敵です。こじんまりだけど、アットホームなパーティーには向いてるとおもう。普通とは違う、ザ、結婚式っていう結婚式にはしないつもりでいて、そういうプランでもいろいろ打ち合わせで引き出してくれるので嬉しいです。持込料が無料なのが嬉しい。やっぱり見積もりよりは上がるけど、そこはもう仕方ないので、やりたいことをしようとおもいました!試食がとても美味しくて、それも決めたものの1つ。当日の料理がとてもたのしみです。参列してくれる人にも楽しんでもらえるといいなとおもいました。駅からは少し遠いけどシャトルバスが出るからいいたおもった。宮の森という高級住宅街でできるという、気分的にもリッチな気分になれる!とても親切で丁寧な説明でわかりやすかったわからないことはなんでも分かりやすく伝えてくれる。ざっくりな案でも、どんどんいろんなことを提案してくれて、引き出しが多いなとおもいました。料理が美味しかった。チャペルがとても素敵。プランナーさんの親切丁寧な姿勢が素晴らしいざっくりなテーマでも引き出してくれるので安心して打ち合わせにのぞめます。詳細を見る (514文字)
- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/03/14
- 訪問時 45歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
ゲストの人数(23件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 9% |
| 21〜40名 | 26% |
| 41〜60名 | 17% |
| 61〜80名 | 30% |
| 81名以上 | 17% |
宮の森フランセス教会の結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(23件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 13% |
| 201〜300万円 | 48% |
| 301〜400万円 | 22% |
| 401〜500万円 | 17% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
宮の森フランセス教会の結婚式の費用は、201〜300万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- ステンドグラス
- チャペルの天井が高い
- デザートビュッフェ
この会場のイメージ900人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1109日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 13:30
- 他時間あり
現地開催【30th Anniversary】歴史ある大聖堂見学×限定特典フェア
\おかげさまで30周年/30周年を迎える当館だからこそ実現できる特別フェア。歴史ある大聖堂見学や、本番さながらの披露宴会場見学をご案内。さらに30周年を記念した【限定特典】もご用意しております。

1108土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 13:30
- 他時間あり
現地開催【2026年先取り】人気日程×お得プラン◆早割特典フェア
\結婚式の準備、早めがオトク!/2026年にご結婚予定の方必見♪「準備もゆっくり進めたい」「理想のシーズンで式を挙げたい」そんなカップルにおすすめのフェアです。さらに、来館で早割特典もご用意!

1109日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:30
- 他時間あり
現地開催\卒花支持No.1/大聖堂×ドレス×試食まるごと体験フェア
結婚が決まったけど、何からスタートしたらいいかわからない!そんなお2人にピッタリなフランセス結婚式丸わかりBIGFAIRがおススメ!式や写真撮り、衣装やパーティすべてにおいて実際のイメージを基に会場見学や試食も体験することができます!
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
011-633-1111
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
ドレスクーポン10万円分プレゼント
ウエディングパークをご覧になりご予約いただいた旨を担当スタッフへお申し付け下さい。
適用期間:2024/12/01 〜 2025/12/26
基本情報
| 会場名 | 宮の森フランセス教会(ミヤノモリフランセスキョウカイ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒064-0953北海道札幌市中央区宮の森3条10丁目3-25結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 札幌駅より車で15分 地下鉄東西線西28丁目駅より、循環バスにて8分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 札幌円山
|
| 会場電話番号 | 011-633-1111 |
| 営業日時 | 営業時間/平日11:00~19:00、土日祝10:00~19:00(月曜・火曜・年末年始定休※祝日・休日・他イベント開催日除く) 利用可能日時/平日11:00~19:00、土日祝10:00~19:00(月曜・火曜・年末年始定休※祝日・休日・他イベント開催日除く) |
| 駐車場 | 無料 80台 |
| 送迎 | あり循環バスあり |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 1、200年の歴史を受継ぐ伝統ある大聖堂。2、ステンドグラスやパイプオルガンや祭壇・ベンチは全てリアルアンティークを使用。3、ヴァージンロードは18mあり1000本の薔薇でコーディネート |
| 会場数・収容人数 | 3会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有りフラワーシャワー、バルーンリリース、デザートブッフェ、BBQ,オープニングパーティー、ウエルカムパーティー、ケーキカット、ブーケリボンプルズ、ブーケトス、各種ゲーム等 |
| 二次会利用 | 利用可能空き状況はスタッフまでお問合せ下さい。 |
| おすすめ ポイント | 1、壁面緑化が施されたガーデンが隣接。2、天気・季節を気にせずガーデンパーティが楽しめる。3、パーティースペース内に石窯を設置し出来立て料理を提供。4、ゲストと一緒に楽しむデザートラウンジ
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り他にも健康上、宗教上の理由で召し上がれないものがあれば、お気軽にお申し付けください。 |
| 事前試食 | 有り試食が無料で出来るブライダルフェアをご用意しておりますので、フェアページをご覧下さい。 |
| おすすめポイント | シェフ自らが選んだ契約農家から直送される旬の食材を使用し、出来立てが提供される料理はゲストが嬉しいポイント
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
個室
|
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
2025北海道
専門式場SILVER


