
12ジャンルのランキングでTOP10入り
TOAST(トースト)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
良かったです。
落ち着いた雰囲気で良かった。挙式中のカメラNGといわれたが、参列者みなさん写真とられていたのでカメラ大丈夫でした。が、逆光になるので写真はうまくとれなかったです。挙式始まる前のアナウンスみたいなものが、少しトーンが低いので違和感がありました。駅からタクシーでいくのが一番いいようにおもいました。タクシーですぐだったので特に問題はなかったです。見晴らしのよい高台で気分があがりました。ロビーのスタッフの方がとても丁寧でした。皆さん笑顔で接してくださるのですごく気持ちが良かったです。子連れでの参加でも安心して参列できるようにおもいました。こちらからのお願いにも素早く対応してくださったり、配慮していただけました。詳細を見る (307文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2016/01/27
- 訪問時 36歳
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
老舗レストラン
チャペルは2つあります。一つは木でできた、とても温かみのあるチャペル。寒いシーズンはこの木の温かみある屋内チャペルでの挙式がぴったりだと思います。それとは反対に、ベランダ?ガーデン?にしっかりとした屋外チャペルもあります。私はこの屋内チャペルがとても気に入りました。着席しても神戸の景色が一望できます。とても清々しい気分で誓いが出来そうです。チャペル自体は、キリストにこだわりは特に感じられませんが、老舗レストランだけに、私はそのチャペルでカジュアルに人前式を挙げるのも、この式場では一つの楽しみ方であるかと思います。本当、屋内チャペルからの景色は最高です‼︎披露宴会場は、もともとダンスホールであったと聞きました。そのため、一風変わった作りになっています。お色直しの登場は、扉でも、最近流行りの階段上からでもございません。高砂席のベランダのような場所からカーテンが上がればベランダにい、というお洒落な登場です。ダンスを楽しむための部屋、それは素敵な披露宴になること間違いありません。レストランだけあります!とっても美味しかったです!北野は三宮から歩いても10分程度、あっという間です。見学時はタクシーでいくと、タクシー代は式場が持ってくださいました。カジュアルな式を予定している方、でもシンプル過ぎるのは‥とお考えの方に、オススメの式場です。詳細を見る (572文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2015/11/15
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
最高の式場でした!!
会場は新幹線の最寄駅からすぐ。高台にあり、眺望が素晴らしい!ハーブなどのグリーンも素敵。挙式は屋外ですが可動式の屋根があり、急な天候不良にも対応できます。建物の外観はシンプルですが、内装はモダンでゴージャス!デザートビュッフェも初めてで、とても美味しくいただきました。周りの友人も、こんな豪華な結婚式は初めて!と口を揃えていました。どれも美味しかったです。フォアグラなど、珍しい高級食材をいただきました。欲を言えば、メインがもう少し大きければ言うことなし!新神戸駅からすぐですが、高台にあるため坂がすごいです。三宮からタクシーで行きましたがワンメーターでした。帰りは送迎バスで三宮まで送ってくれました。丁寧で親切でした。パンやドリンクの不足にもすぐ気付いてくれ、気持ち良く食事を楽しむことができました。インカムで指示を出す人が少し声が大きく、「ライト消して!」などがよく聞こえてしまったのが残念でした。化粧室はお洒落で清潔、備品もきちんと備えつけてありました。控え室はモダンで窓から神戸の街並みが見え、披露宴時にはデザートビュッフェ会場にもなっていました。とにかく内装がスタイリッシュで非日常を味わえました。会場は地下にあるので階段が多く、足の不自由なゲストには少ししんどいかもしれません。詳細を見る (545文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2015/10/21
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
おしゃれな結婚式ができると思います
挙式会場は、屋外(屋根のような布がかかっていて半屋外?)で見晴らしも良く、白基調でとてもかわいらしい感じでした。BGMはギターの生演奏だったのが珍しく、それが会場の開放的な雰囲気とマッチして素敵でした。広すぎない会場のため、新郎新婦が近く感じられるのも良かったです。建物の入り口や待合室、挙式会場がとても素敵だったので、それから考えると披露宴会場はごく普通でした。私が伺った披露宴会場には窓がなかったのですが、すごく景色が良い場所なのでもったいなく思ってしまいました。新郎新婦との距離は近いので、アットホームな披露宴を行いたい人には合うと思います。とてもおいしく大満足です。あっさりしていて、創作性もあって、見た目も美しくてよかったと思います。最後のデザートビュッフェは種類も多く、味もとてもおいしかったです。量も多く、男性のゲストもお腹いっぱいになったと言っていました。三ノ宮からだとすごい坂を登らなければならないのですが、タクシーでもワンメーターですし、坂を登ったところにある分、見晴らしがよく、都会のごみごみした感じがなくてとても良かったと思います。同じテーブルのゲストの中に遅刻してきた方がいたのですが、その方に連絡を取るようスタッフから何度も依頼され、仕方ないと分かっているのですが、正直落ち着かなかったです。挙式会場がすごく印象に残っています。神戸の街が見渡せ、太陽の光が差し込むオープンな会場にギターの音が響いて、とても素敵だと思いました。詳細を見る (627文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2015/10/19
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
会場の雰囲気もスタッフさんの対応も◎安心して挙式できますね♬
北野坂を結構上ったところにある会場。空に近いチャペル、という感じですかね。こじんまりとしていて、新郎新婦の入場のドアも大きくなく、特に装飾もない感じでしたが…狭い分、主役たちとの距離が近くて美しい花嫁姿もよく見ることが出来たので良かったです。こちらもあまり大きな会場ではないけれど、天井には数えきれない程の透明のガラス玉(風鈴みたいなの)があってオシャレ。主役たちの出入り口も3、4カ所あるようで、ゲストは次にどこから新郎新婦が現れるのか楽しみながら見られました。味はもちろんですが、見た目にも可愛い、オシャレなお料理でした。自家用車で行き、帰りは三ノ宮駅までのシャトルバスに乗りました。とにかく坂が急だし道も狭くて一方通行っぽいので自家用車で行く時は運転に注意。駐車場は会場を通り過ぎてもう少し坂を上がったところにあるKITANOCLUBSORAと共同。帰りのシャトルバスも共用だったからか、なかなか来ず、先にタクシーで帰っている人がたくさんいました。素晴らしかったです。お料理を出すタイミング、下げるタイミング、ドリンクを聞くタイミング、完璧でした。新婦がゲスト席を歩く際のドレスの補助も上手にしていました。トイレにおむつ交換代とかは見受けませんでしたが、会場にはベビーベッドやベビーチェア、おもちゃなどが用意されていました。ゲストの更衣室もありました。挙式の後に外に出て、フラワーシャワーと集合写真の撮影をしましたが、その場所も素敵でした。可動式の天井でいきなり空が現れたり、そこに敷き詰められた芝生も美しく、ガーデンウエディングもいいな、と思いました。詳細を見る (682文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2015/10/12
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
オシャレな結婚式。
ガーデン挙式だったのですが、晴天だったので気持ちが良かったです。結婚式場が山手にあるので、見晴らしが良かったです。オシャレな披露宴会場です。披露宴会場とデザートビュッフェの会場が別になっていました。食べるのがもったいないくらいオシャレな飾り付けで美味しかったです。特にデザートが美味しかったので、ブュッフェ形式は女子には嬉しいです。三ノ宮駅から離れているので少し不便ですが、シャトルバスが出ています。新幹線の駅からは近いので、遠方からのお客様が多い方にはオススメです。スタッフさんは丁寧に対応してくれました。参列してるお子さんが多かったのですが、ベビーベッドの貸し出しなどがありました。子連れでも参列しやすいと思います。詳細を見る (310文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2015/09/22
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
チャペルから見えるロケーションが良い
レストランですが、大人数が参列できる広々とした本格的チャペルがあります。木の温もりのあるアットホームな雰囲気で窓から自然光が差し込み、終始和やかなムードのセレモニーでした。テラス、ソファー席が設置されていてゆったり寛げました。両サイドに大型スクリーンがあり、プロジェクションマッピング、音響設備も充実していて迫力のある演出が楽しめました。前菜からデザートまで全部美味しかったです。メインのお肉料理も出来立てアツアツで柔らかく、パンもふっくらとした食感で上質な味わいでした。駅からちょっと離れているのでタクシーを利用して行きました。レストランウエディングですが、チャペルセレモニーがが本格的で披露宴の演出も多彩で素晴らしかったです。詳細を見る (315文字)
- 訪問 2015/08
- 投稿 2017/08/21
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
お料理を重視されているカップルには是非ここで!
まず、挙式会場に入った印象が狭いなぁ。と感じました。しかし、式が始まったら新郎新婦を近くに感じ、参加してるんだなぁ!って気持ちになれました。フラワーシャワーをする時も別に会場を屋上?に移ってからしたので、また違った雰囲気でした。地下にあった様に思いました。親や親族席は大体、新郎新婦から離れてて、遠くから何をしてるのか分からないけど、ここはそんなに離れてなくて、スクリーンも近くに見やすい場所にあったので、とてもよかったです。ただヒールを履いてたので、挙式会場や披露宴会場に行くのに、階段を一々使うのが面倒だなぁと思いました。とっても、とっても美味しかったです。全てのメニューがメインに感じる程素晴らしく、とってもお腹いっぱいになりました。デザートのケーキの種類もこれまでに見たことのない程の種類で、見るだけでも感動しました。できるならケーキ、全制覇したかったです。遠方からで荷物も大きく、その日に飛行機に乗って帰る予定でもあり、結婚式会場が坂の途中だったので、不便でした。とにかく料理が最高でした!遠くから来て、満足して帰れました。詳細を見る (467文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2016/11/18
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
プライベート感を出せる結婚式
簡単な屋根付きの屋外での挙式でした。天気が良ければ最高かと思いますが、当日は雨が降ってしまい、雨音で神父の声が聞こえづらかった。また、参列者には子連れが多かったのだが、各所に花やロウソクが飾ってあり、途中で子供が倒してしまうハプニングもあった。披露宴会場とデザートバイキングとで多少場所が異なり、デザートバイキング会場は外の光があって雰囲気が良かった。披露宴会場の後方には大きな丸い柱があり、親族席からは高砂が見えづらかった。丘の上に位置しているため、新神戸駅から歩くと15分近くかかり、すごくしんどかった。途中、ロープウェイのエレベーターを利用しなければいけなかったり、初めての私たちは迷ってしまった。同じ時間に1組しか披露宴を行うことがないため、他の花嫁さんと出会うことがないのは良い点だと感じました。詳細を見る (353文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2015/07/24
- 訪問時 29歳
-

- 参列した
- 4.2
- 会場返信
料理が美味しくてモダンで大人っぽいパーティ!
ガーデンテラス?での挙式だった。6月だったが雨も降らず、挙式の合間、カーテン?みたいな白い布の間から光がさして海外の結婚式みたいだった。生演奏もギター?で珍しくおしゃれな印象だった。披露宴会場はやや長細くて狭い印章だったが、丸テーブルではないコーディネートもおしゃれだった。特にグリーンとホワイトの花がモダンで素敵だった。二面が窓になっていたので、カーテンが開いてからは、閉塞感や狭さは感じなかった。新婦から美味しいので決めたと聞いていた通り、確かにとても美味しかった。ジュースも印象的。三宮駅から送迎バスだったので特に不便は感じなかった。けっこうな坂だったので歩きだとヒールでは厳しいかも。トイレに立つときの案内など、とても丁寧。スタッフの料理についての説明もしっかりしていた。料理が美味しい、おしゃれでモダン、大人っぽい雰囲気。エントランスにクラシカルな車が置いてあるところから素敵な印象。中に入ると地下?のウェイティングルームへ。おしゃれでモダンな雰囲気だった。使わなかったがバーコーナー?も暖炉があっておしゃれだった。機会があればレストランにも来てみたい。詳細を見る (482文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2015/10/29
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
丘の上で爽やか挙式
テラスでの人前式でした。当日は天気がよく太陽光が降り注ぐなかでとても爽やかな雰囲気で行われました。丘の上に建ってるので景色の眺めも良かったです。天井が吹き抜けになっており二階部分には生演奏バンドがBGMを奏でおりゴージャス感がありました。ただ一階からその姿が見えないのがもったいなかったかも?二階から新郎新婦がメッセージ垂れ幕垂らす演出もあり。会場は結構広かったので新郎新婦との距離も少し遠かったです。料理は普通に美味しかったです。デザートビュッフェは別の部屋に用意されており、その場で食べるスペースも設けられていましたが、その場で食べる人と席に戻る人とで別れてしまってるのが少し妙な感じでした。新神戸から近いですが丘の上にあり一通の道が多いためタクシー等車で行くと案外時間かかります。歩くのと変わらない?テーブルスタッフの対応は可もなく不可もなく。若い人が多いように思いました。気の利いたサービスというより、忠実にサービス遂行してる感じでした。テラスでの挙式、ケーキ入刀、披露宴でのバンド生演奏なと他にはあまりない演出ができる点が魅力と思います。詳細を見る (474文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2015/09/23
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
シックで大人っぽい会場
外のチャペルで挙式を挙げました。当日は少々小雨が降ったり止んだりでしたが、外とは言え参列者の上には屋根があるので、濡れることもなく式を執り行えました。ギターの音色に合わせて入場、退場したのですが、それが他の式場と違っており、外の式場ならではの爽やかな雰囲気にとてもあっていました。シックな雰囲気の会場です。気に入った部分は会場の3階部分に小さなスペースがあり、お色直しの際にそこから登場できたことです。お客様にもサプライズ的な演出で喜んで頂けました。また会場にピアノがあったので、ピアノを使った演出ができたのも良かったです。ペーパーアイテムはなるべく手作りをしました。料理、デザートにはこだわり、ランクを少し上のものにしました。老舗のレストランだけあって、お客様からもどの料理も美味しいととても好評でした。北野の高台にあるので、チャペルから神戸の街を一望できるのが魅力です。新幹線の駅からも近いので遠方のお客様からも便利だと思いますが、坂がキツいので最寄り駅からタクシー利用がお勧めです。デザートビュッフェに憧れていたので、デザートビュッフェの演出ができて良かったです。また3階部分からサプライズ的に登場する演出にも満足です。チャペルが2つあるので、雨が降った際も外か室内のチャペルどちらで式を挙げるかのかを、挙式数時間前ギリギリまで悩むことができて良かったです。チャペルは外にあり自然を感じられますが、披露宴会場はシックで落ち着いた雰囲気だったので、2つの雰囲気が味わえて良かったです。詳細を見る (644文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2016/10/01
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
とってもおすすめです。
挙式会場は、室内と屋外の2種類あります。室内には大きな窓があるので、自然光も入り、白を基調とした清楚な感じなので、明るいです。オルガンもあるので、オプションで、生演奏や生コーラスも対応していますが、私たちは使いませんでした。音響の方が素敵なBGMをかけてくださり、とても雰囲気が良かったです。屋外のチャペルは、神戸の街並みが見渡せます。海も少し見えます。一応、屋根(草などでできた簡易なもの)もあるので、小雨程度なら屋外ですることも可能だそうです。写真は断然、屋外の方がきれいです。ちなみに、室内と屋外の両方使いがおすすめです。両方使うことによって値段は変わりません。私たちの時は、3月中旬で少し寒い日だったので、挙式を室内で行い、フラワーシャワーと全員での写真撮影を屋外で行いました。万が一の雨の日でも、室内が使えるので安心できます。披露宴会場はダンスホールをイメージして作られているそうです。窓はないので、自然光は入ってきませんが、シックやクラシカルな感じが好きな方にとても、おすすめです。私の主人もそんな雰囲気が気に入り、ここに決めました。ダンスホールなので、2階にロフトみたいなステージがあり、サプライズで登場することが可能です。私たちも、ダンスでサプライズ登場をしました。とても盛り上がり楽しかったです。また、映像を映し出すスクリーンも2か所あり、みんなが見れるようになっています。お金をかけたところは、お料理です。北野クラブは、もともとお料理が美味しいことで有名なので、ここには、お金をかけ、デザートビュッフェもつけました。来てくださった方も大満足だったと言われてました。節約したところは、映像やアルバム、ペーパーアイテムです。手作りできるものは、全部手作りしました。やっぱり、来てくださるゲストの方には、おもてなしをしっかりして、自分たちの所で、節約しました。立地は、新神戸駅から来られる人にとっては好立地ですが、三ノ宮方面から来られる方にとっては、高台にあるので少し不便です。シャトルバスも、北野クラブソラとの兼用で走っているのですが、人数制限もあるので、全員乗るのは難しいです。もし、歩くのが好きな方にとっては、北野の街並みを散策できて、良い観光になると思います。そして、お昼以降に始まるプランにすると、神戸の夜景も一望できて、最高のサプライズになると思います。北野クラブの一番のおすすめポイントは、スタッフの皆さんです。皆さん、本当に丁寧に関わって下さり、安心して任せることができました。経験豊富で、スタッフ同士も仲が良く、困った時などは、相談に乗って下さったり、適切なアドバイスを下さったり、本当に、頼りになりました。プランナーさんが、いろいろ意見を聞いてくれたり、アドバイスを下さったりするので、わりと、自分たちのオリジナルな結婚式をすることが可能です。打ち合わせの時になんでも聞いて話し合えればいいと思います。結婚式関連のBGMは早い時期から、いろんな曲を聞いておくことが大切だと思います。詳細を見る (1258文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2016/05/27
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 2.8
- 会場返信
海の見える式場でした
挙式会場は窓から海の見える所でした。光が差し込み、会場は明るかったです。レストランウエディングなので、少し狭い感じでした。結婚式なのに、欠けた花瓶で花が生けてあり、お皿も欠けていて、せっかくの披露宴なのに残念でした。レストランなので、お料理は美味しかったです。立地は駅からも遠く、山の斜面にあるので、徒歩で向かうのはかなり辛いです。タクシーか車で向かうことをお勧めします。家族だけの結婚式でしたので、余興はさほどありませんので、歓談場面が多かったのですが、その間に司会者が椅子に座ってぼーっとしているのが目立ちました。化粧室は綺麗でした。親族控え室はなく、衣装替えの部屋も両家一緒で男女に分かれているだけなので、とても狭く感じました。詳細を見る (317文字)
- 訪問 2015/02
- 投稿 2017/08/08
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
温かみのあるすてきな式場でした
チャペルに大きな窓があり、その窓から差し込む自然光をバックに新郎新婦の誓いのkissはすてきでした。外国人牧師さんなので雰囲気もバッチリでした。天井も高く、壁が普通のコンクリートとかではなく、岩?石が積んであり個性的でした。ただ、12月の挙式(着物)だったのでチャペル内がとても寒くて辛かったです。もう少し暖房なりきかせていただければよかったかなと思います。頭上から聞こえるオルガンでしょうか、それと男女混合の讃美歌は心が落ち着きとてもよかったです。会場も広く、何といっても新郎新婦の後ろ壁にが金屏風だけではなく、金屏風の後ろにスペースがあり、デザートビュッフェが楽しめました。ずっと座っているだけの式ではなく、立食でスイーツをいただき、他の参列者さまともお話ができて素敵なプランだなと思いました。夕方になると、大きな窓のカーテンが開けられ神戸の最高の夜景が一望できました。盛り付けも素敵で味もおいしかったです。なんといってもデザートビュッフェが嬉しかったです。神戸北野の坂の上にあるので徒歩だと大変ですが、駐車場・シャトルバスもあるので問題ないかと思います。会場内のスタッフは親切でよかったですが、フロントの方に少し嫌な思いをしました。まず、入った時、名前を言いどちらに行けばいいか尋ねました。答えてはくれたのですが、エレベーターの場所も分かりづらく年配の者と一緒にいたので、もう少し丁寧に案内していただきたかったです。あと、帰りに預けていた荷物を受け取りに行った時、荷物札を渡すと「このお荷物は他の方が取りに来られましたと」「え?」そんなはずはありません。わたしがずっと札を持っていたので。帰りを急いでいたのですが、荷物が見つからないので帰れません。結局15分ほど探し見つかりました。誰か別の人に渡したのではなくクロークにちゃんとあったのですが。きっと、番号の読み間違えだったのでしょうか。。69番を96番と読み間違えたとか。。(実際の番号は覚えてませんが・・)素敵な挙式でしたが、少し後味の悪い日になってしまいました。参列者の中に乳幼児が2人いました。壁側に子ども用のベットが用意されていました。詳細を見る (901文字)
- 訪問 2014/12
- 投稿 2015/01/13
- 訪問時 44歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
お洒落な結婚式場
挙式会場は、結構小ぢんまりとした感じです。新郎新婦との距離感が近く、近くでお写真を取ったりどんな表情なのか見ることが出来ました。ナイトウェディングに参列しました。人数が多くはなかったので、小さめの披露宴会場でのパーティーでした。カーテンが閉め切ってあったので、外の眺め等は分かりませんでしたが、落ち着いた感じの照明で大人な雰囲気の会場でとてもお洒落でした。さすが神戸の結婚式場だなと思いました。フレンチ料理でしたが、シャンパンやワインも美味しかったので、より美味しく感じられました。駅からは遠く感じました。会場に着くまで上り坂がありました。特に問題ありませんでした。バーカウンターがあり、ウエルカムドリンクが並べてあったのですが、私の参加した時の演出でドリンクの中に光るキューブが入っていて、バーカウンターの雰囲気とマッチしてとてもお洒落でした。挙式が終わってからテラス?のような所に移って新郎新婦と写真撮影をしたのですが、冬場でナイトウェディングという事もあって、その日は風が強い事も重なってとても寒かったです。新婦さんのドレス姿がとても寒そうでした。詳細を見る (477文字)
- 訪問 2014/12
- 投稿 2017/07/22
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
料理にこだわりがある方向け
挙式会場は、そんなに広くないですが、自然光が入り、アットホームな雰囲気です。広くない分、参列された方との距離が近いのもいいです。私の時は、寒いかと思い、外では挙式しませんでしたが、外で挙式の場合は、神戸の街が一望でき、それも素敵です。雰囲気が素敵です。窓がなく、外が見えないのは残念ですが、天井が高いので、開放的です。設備も十分です。料理にはお金をかけました。せっかくレストランなので、そこはあんまりケチる逆にもったいないかなと思いました。月並みですが、ペーパー類は作って持ち込み、節約しました。二つ目の決め手が料理でした。試食で食べた料理がとても美味しくて!駅から少し遠いということで、難色を示していた彼も、一発で陥落でした笑新幹線が近いので、遠方の方には喜ばれました。在来線からは、歩くのは少し厳しい距離です。プランナーさんが決め手の一つでした。見学の時から親身になってくれ、他の会場と比較検討してることを伝えても、嫌な顔をしたり、急かしたりすることなく、こちらの回答を待ってくださいました。打ち合わせも、とっても楽しくて、ついつい雑談してしまうことも…笑ざっくばらんにお話が出来て、気兼ねなく質問できたので、満足いく式が出来たと思います。また、プランナーさん以外のスタッフの方(特に当日アテンドして下さった方)も素晴らしく、当日不安なく終えることができました。装花やコーディネートは、イメージと予算をお伝えして、お任せしました。会場に慣れた方だったので、上手くやってくださいました。ドレスは予算内で、提携先でお借りしました。提携ショップは3店舗でしたが、ゴージャスなものから、シンプルなものまで沢山あったので、早めから準備をすれば、お気に入りが見つかると思います。普段レストランスタッフをされている方が、当日まわって下さるので、料理やそれに関することに力を入れたい方にはぴったりだと思います。二次会が同じ場所で出来るので、そこも楽でした。プランナーさんが、親身になってくれるので、やりたいことはとりあえず一度相談してみるのがいいと思います。雑誌やネットを見て、やってみたいことをメモして、聞いてみるといいかなと思います。あまりこだわりがなくても、イメージを伝えると、こんなのはいかがですか~と提案していただけます。イメージだけでもあると、お話しやすいと思います。詳細を見る (984文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2016/01/04
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 91~100名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- 会場返信
「今までで一番素敵な結婚式だった」と言ってもらえました♪
挙式会場は室内と屋外の2種類があり、室内は落ち着いた雰囲気、屋外は解放感あふれるナチュラルな雰囲気です。私は屋外で挙式を行いました。この式場が少し高台にあるため、神戸の街が一望でき、心地いい風を感じなから、ゆったりとした時間を過ごすことができました。挙式中は、ギターで生演奏をして頂き、そのやさしい音色が式の雰囲気にぴったりで、思わず感涙。。。参列してくれた友人達からも、「屋外の開放的な雰囲気が最高だった!」「私も外で挙式したい!」と言ってもらえて、大満足でした。披露宴会場は大人数向けのホールと、少人数向けのダイニングがあり、私達はホールで披露宴を行いました。かつてはダンスホールとして使われていただけあって、クラシカルかつきらびやかな雰囲気で、映画のワンシーンにでも出演しているような気持ちになります。音響設備もいいので、楽器の演奏等される場合におすすめです。演出も色々とこちらの要望を聞いて頂き、理想通りの披露宴を行うことができました。コストは全体的にやや高めだったかなと思います。ゲストの方に楽しんで帰ってもらいたい、という気持ちが強かったので、料理や会場演出にはお金をかけました。逆に、席次表やプロフィールムービーなど、自分達で作成できるものは極力自分達で作成して、コストを低く抑えるようにしました。料理が決め手になったと言っていいほど、本当に美味しいです。実際に当日出されるコースを事前に試食させてもらい、自分達でメニューをアレンジできたのもよかったです。「これをゆっくり食べられないなんてもったいない、、、」と思っていたら、式終了後に、ワンプレートにして控室に持ってきて頂けました。お肉、お魚はもちろんのことオリーブオイルにまでこだわりが見られ、ゲストの方々にも満足して帰って頂けるのではないかと思います。最寄りの駅からは無料の送迎バスやタクシーで5分程度なので、比較的アクセスしやすいかと思います。坂を登らないといけないため、歩くのは少し大変かもしれませんが、北野は町の雰囲気もいいため、「観光がてら歩いてきた」というゲストの方も多くいらっしゃいました。スタッフの方はすごく丁寧で、明るい方が多い印象です。準備中や挙式後に何度かこちらとの認識違いがあったりしたのですが、真摯に対応して頂けたので、嫌な気持ちになりませんでした。会場コーディネートに関しては、季節に合わせて秋らしい落ち着いた雰囲気にしてもらいました。ドレスは会場と提携している3社のうちから選びましたが、迷いに迷って、シンプルなAラインのウェディングドレスと、サーモンピンクのスレンダードレスを選びました。お色直しの時は、ブーケを持つ代わりにリストレットを付けたらどうか?と提案して頂き、生花で作って頂きました。当日は手も自由になり、ドレススタイルのアクセントにもなって本当によかったです。音響設備のクオリティはとてもよかったです。あと、ウェデイングドレスの素材が足に絡みついて歩きにくく、今にもこけそうだったのですが、メイクを担当して頂いた方が、ドレスの内側を外から分からないように止めてくださり、そのおかげでどうにかバージンロードでこけずに済みました(笑)そういった細かい配慮もしていただき、気持ちよく結婚式を挙げることができました。結婚式の準備中は忙しく、投げやりになりそうなこともありましたが(笑)、実際に北野クラブさんで結婚式を挙げてみてよかったと本当に思います。親しい人たちと一日楽しく過ごすことってそうそうないので、一生のうちのかけがえのない時間を過ごせたと思います。私達は、ゲストの方に喜んでもらいたい、という思いで式場選びを行い、北野クラブさんに決めました。式場を探される際はなにか一つこだわりを持って探されるといいかと思います。詳細を見る (1565文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2016/04/14
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
オシャレな会場☆
天井は高くなく、アットホームな感じがしました。挙式会場にはいってくる光の感じがとても綺麗だったのが印象的です。広々としており、バーカウンターや大きな窓もあり、神戸を見渡せるとても良い雰囲気でした。お昼に行きましたが、夜も綺麗そうだと感じました。完全貸し切りというだけあり、けしてお安くはないお値段でしたが、会場から待合室から全てを自分達仕様に出来るし、ゆったりと過ごしたい方には適度なお値段なのかなと思いました。大好きなフォアグラを試食しましたが、お料理が運ばれる前も会場に良い匂いが充満していたりして、演出ふくめとっても満足でした。お年寄りの方にはすこし傾斜のある坂道ですが、北野坂を登っていくのも楽しいし、街並みも綺麗で会場に行くまでもワクワク楽しめそうでした。スタッフ・プランナーさん共にとても親切で、案内のところで撮った写真がウェルカムボード風に飾られていたり、サプライズでお花でイニシャルを作ってくれていたり、すごく至れり尽くせりという好印象を受けました。完全貸し切りで、ゲストと一緒にみんなで楽しめる雰囲気作りが出来そうだなと思いました。オシャレでモダンな感じがこのみなカップルさんであればこの会場は気に入るのではないかなと思います。詳細を見る (523文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2015/03/31
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
少人数でアットホームな雰囲気
挙式会場はテラスのような場所で外でした。自然の風が心地よく、高台にあるため景色も良かったです。天井はカーテンのような布で太陽の光がたくさん入り、床はウッドデッキになっているので温もりを感じました。椅子や十字架など後から置いた感じだったので普段はレストランのテラス席なのかな?たくさんの人数が座れる感じではなかったので少人数の挙式がちょうどいいと思います。パイプオルガンやピアノが無く、ギター2台の演奏でした。披露宴会場に窓はありません。親族席あたりは天井が低く、高砂席周辺は2階くらいの高さまでありました。高砂席の上はカーテンがあり、何かと思っていたらお色直し入場の時にカーテンが開いて新郎新婦が出てきました。そこからブーケプルズを行いました。その場所から披露宴会場に降りることは出来ないみたいで一度カーテンが閉まり、入り口から再び新郎新婦が出てきました。スクリーンが2箇所と、親族席の近くにモニターがありムービーが見やすかったです。料理はレストランなだけあって全て美味しかったです。パンにつけるオリーブオイル、塩も美味しかったです。新神戸駅、三宮駅からさほど遠くはないものの坂道が急すぎて徒歩で行くのは大変だと思います。駅からリムジンバスを出すか、タクシーチケットを渡した方がいいかもしれません。たいていの人がタクシーで来てました。駐車場は隣のKITANO CLUB solaに停めることが出来ます。デザートビュッフェ専用の部屋があり、新郎新婦とたくさんおしゃべりするチャンスがありました。詳細を見る (646文字)
もっと見る- 訪問 2014/09
- 投稿 2014/10/19
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
神戸ならではの!
青空、海の景色を見ながらの挙式会場です!このような、すばらしい場所での挙式は滅多にできないと思いました!山が近いので緑も見れます。高台なので、海の景色は抜群です!評価は高評価です!少し暗めの会場でしたが、大人向けのシックな感じの会場でした。演出設備も整っており、凝った会場なので、サプライズ好きの方にはぴったりだと感じました。料理も非の打ち所がないです。すべて美味しく頂きました。景色が良い分、交通アクセスは良いとは言えませんでした。駅からタクシーが無難だと思いました。とても良かったと思います!受付の方も親切で、不自由なく当日の行動ができました。神戸北野ならではの結婚式会場です!非常によかったです!詳細を見る (301文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2015/10/14
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
お料理がおいしい!
窓が大きくあるのは素敵なのですが、逆光で写真がうまく撮れなかったのがとても残念でした。丸テーブルではなく長テーブルだったのですが、向かいの人とも話しやすくでよかったです。そこまで広いイメージはありませんでしたが、高砂との距離が近くよかったです。さすが有名レストランなだけあって、お料理はとてもおいしかったです。フォアグラののったお肉はとても柔らかかった。デザートビュッフェもあったのですが、お腹がいっぱいでほとんど食べられないほど、お食事だけでボリュームがありました。山の上のほうなので、タクシーで向かいました。帰りは駅までのバスが出るとのことでしたが、全員乗ることはできず、親族の方からタクシーチケットをいただいてしまいました。やはりお料理のおいしさです。パンに至るまで、すべておいしかったです。挙式後外のスペースでグループごとに写真が撮れたのもよかったです。詳細を見る (381文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2016/03/04
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
素敵なガーデン
挙式会場は階段を上っていく珍しいタイプなように思いました。大きくなくこじんまりした感じの式場です。会場は二つあり、人数によって変わるそうです。2階は会場、1階はレストランを会場に変える。1階はガーデンにすぐ出れるようになっているので、開放感はありました。2階は窓が大きいので光がたくさん入って明るかったです。プランがないので、ひとつひとつを必要なだけ追加していくという形式です。不必要な物にお金を払わないでいいという感じですが、割引もないのでかなり高額にはなりそうでした。坂駅からは少し遠いし、坂の上にあるという事もあり、参列でヒールの方が来る時はタクシーではないと大変だろうなというのが第一印象。周りは異人館があるので雰囲気はいいです。丁寧に説明にして頂きました。ガーデンが広めなので、挙式をすることができる。写真が撮れるというのが一番のポイントだと思います。敷地内も緑が多いので、アットホームな感じにはできそうだと思いました。大人なカップル。お金を気にしないカップル。にはいいと思います。詳細を見る (446文字)
- 訪問 2014/08
- 投稿 2014/10/27
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
ウッドデッキガーデンスペースの挙式
ウッドデッキガーデンスペースを活用した、壮大な挙式がありました。屋外の空間で、まわりも植物が彩っていますので、雰囲気は抜群に開放的。さらにルーフの天井と、床の間の壁はなく、遠くまでの視界が開けて、空も見えました。何より新鮮な空気の中で新鮮な気持ちで参列することができました。披露宴のルームには、規模の大きな階段が2階から1階にかけてありました。手すりなどもしっかりした、見栄え華やかな階段でしたので、案の定、素敵な登場シーンが大盛り上がりでしたよ。オードブル料理に、結構なボリュームのキャビアが乗っていて、びっくりするとともに感動したことを思い出せます。味も上品で、塩気も抜群に良かったです。センスあるフレンチをいただけて、大満足!何より、出来立ての熱を感じたことは好印象でした。新神戸からタクシーに乗り込んでいったのですが、着いてびっくり。2分くらいで着けました。歩いても5分くらいで行ける距離でした。宴会の階段演出の派手さがグッド!詳細を見る (418文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2014/12/21
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
お料理にこだわるなら間違いなし!
レトロな雰囲気の会場はとても落ち着いてゆっくりすることが出来ました。施設全体を貸し切ることが出来るので他の組みかぶることもなくプライベート空間を楽しむことが出来ます。昔のダンスホールを改装したというボールルームではレトロな雰囲気を楽しむことが出来ました。ゲストに楽しんでもらいたいということで、お料理にこだわりこちらの会場を選んだためお料理にはお金をかけました。挙式会場、披露宴会場の装花は基本プランの内容で十分満足だったため追加オプションは選ばず料金を節約することが出来ました。有名なフレンチレストランというだけのことはあり、さすがという内容のお料理でした。こちらの会場に決めた1番の理由はお料理です。駅からはタクシーで1メーターの距離にありますが、歩くには少し距離があり、また高台の上にあり急な坂を通らなくてはいけないので、タクシーかシャトルバスを利用する必要があります。担当プランナーさんから具体的な提案等はあまりなかったように感じましたが、こちらから希望を出しこのようなことがやりたいと相談をすれば、無理なお願いにも快く対応してくださいました。会場がレトロで大人な雰囲気だったので、装花・コーディネート・ドレスなどもシンプルで大人っぽい雰囲気にしようと選びました。披露宴会場の横の半屋外テラスに移動してのデザートブッフェは会話の時間も作れて、ゲストからとても好評でした。せっかく来ていただくゲストの方々にお料理を楽しんでいただきたいとこだわりこちらの会場に決めましたが、後日たくさんの方からお料理が本当に美味しかったとお話をいただき、こちらの会場に決めて本当に良かったと思いました。スタッフの方達の対応もすばらしく、会場貸し切りということもありアットホームな雰囲気の中で素晴らしい式を挙げる事が出来ました。詳細を見る (757文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2016/11/02
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 91~100名
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
伝統あるレストランでの結婚式
木でできた椅子が、外国の田舎の教会のようでかわいかったです。こじんまりとした挙式会場なので、アットホームな挙式が出来ると思います。北野クラブは神戸の社交場として使われた伝統あるレストランです。音響設備等備わっているので披露宴会場にぴったりです。夜は会場からの神戸の夜景が望めて素敵な雰囲気です。試食では、ワンプレートでコースの見どころを押さえたメニューを味わうことが出来ました。さすが、北野クラブさん!という感動的なお味でした。新神戸駅からは歩いてすぐです。距離は近いですが、急な坂を上らなければならないので、三宮からのシャトルバスを利用した方がよさそうです。一流のレストランのスタッフさんなので、おもてなしや気遣いが完璧です。安心して大事な方も招待出来そうです。あこがれのレストランで、ラグジュアリーな体験をゲストにおもてなしできます。詳細を見る (369文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2015/11/05
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
神戸北野のクラシカルな雰囲気の式場です
テラスでの人前式でしたが、緑もあり風が心地よく、神戸の町並みと海を見渡せるロケーションで、とても素敵でした。広くて設備も新しくキレイでした。建物にはクラシカルな雰囲気が漂っていましたが、とても清潔で快適な空間でした。フレンチのコースでしたが、とても美しくおいしかったです。神戸北野にあります。異人館の観光地なので、周辺には観光客の方も多かったです。三ノ宮駅からタクシーで5分くらいでした。歩いても15分くらいです。よかったと思います。高齢の方に配慮の言葉掛けをされていました。来客のウェイティングルームがあり、おしゃれなウェルカムドリンクをいただきながらゆったりと待てたのはよかったです。化粧室も広めで清潔でした。詳細を見る (307文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2014/07/17
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
最高のロケーション
神戸の景色が見渡せる、ナチュラルな雰囲気の温もりあるとっても素敵な挙式会場でした。自然光が入るためとても明るくて、新郎新婦も一層輝いて見えましたし、写真もとてもうまくきれいに撮れて私も満足でした。ウッディーなテラスでのフラワーシャワーも、盛り上がってすごく良かったです。きれいで、内装もとても凝っていておしゃれでいて落ち着いた雰囲気の会場でした。天井が高く、開放感もあり、過ごしやすい空間でした。白を基調としたテーブルコーディネートだったので、シンプルかつゴージャスで会場のインテリアとも合っていてとてもよかったです。また、映像のスクリーンが二つあり、とても見やすかったですし、照明の演出などもとても手が込んでいると感じました。とっても美味しかったので大満足ですし、見た目もきれいで楽しめました。いつもはレストランとして営業していると後から友人に聞いて知ったので、行きたいと思いました。送迎バスがありましたが、タクシーで行きました。場所は不便かもしれませんが、会場からの神戸の景色を見渡せるのを考えるとロケーションとしてはとってもいいと思いますし、この会場を選ぶ価値があると思います。とても親切で、こちらが頼む前にオーダーを聞きに来てくれたりと非常に気配りのできるスタッフさんばかりだなと感じました。神戸の景色が堪能できる、料理がとても美味しい。詳細を見る (573文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2014/04/30
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
周辺には異人館!アットホームな式を挙げたい人におすすめ!
明るく優しい雰囲気の挙式会場で、アットホームな式でした。新郎新婦との距離が近く、比較的近い距離で2人の姿を見ることができ良かったです。披露宴会場は長テーブルを並べて行われました。2人の思い出の品等が飾られており、ほんわかした優しい雰囲気で良かったです。三ノ宮から遠く、坂が多いので歩いていくのは大変です。しかし、送迎バスもあり、異人館がある観光地で雰囲気も良いです。この会場のおすすめはやはり会場の周辺に異人館があるという神戸らしさと、アットホームな距離の近い結婚式と披露宴ができる事かなと思います。トイレ等の設備は普通かなと思います。控え室は明るく開放的でとても良かったですが、イスが少なく座れない人も結構いました。詳細を見る (309文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2016/05/07
- 訪問時 22歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
高級感ありです
こじんまりとしているけれど、高級感がありました。式場は2つあり、一つは屋外、もう一つは屋内で好きなほうを選べます。駅近くの建物がたくさんあるところの近くですが、小高いところに立っているので開放感があり、屋外でもさわやかな風と雰囲気が楽しめます。今回は2月で寒かったので屋内での挙式でした。高台にあるので、景色が見下ろせて気持ちがよかったです。料理重視で選んだ式場だったそうです。ほどよい量がきれいに盛り付けられてでてきます。奇抜なものはなくどれも上品でおいしい料理でした。駅から近いので遠方からの親戚などにも喜ばれていました。歩ける距離ですが、お願いしておけばホテルからの送迎もあります。クラシックな車で来てくれますよ。本番が始まるま新婦の控室とはべつの小さな部屋が用意されていて、父親と花嫁が待機できるようになっている。詳細を見る (361文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2015/08/15
- 訪問時 30歳
ゲストの人数(7件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 0% |
| 21〜40名 | 57% |
| 41〜60名 | 29% |
| 61〜80名 | 14% |
| 81名以上 | 0% |
TOAST(トースト)の結婚式のゲスト人数は、21〜40名の規模が多いです。
結婚式の費用(7件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 29% |
| 101〜200万円 | 0% |
| 201〜300万円 | 14% |
| 301〜400万円 | 43% |
| 401〜500万円 | 14% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
TOAST(トースト)の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルに自然光が入る
- デザートビュッフェ
- 宴会場に窓がある
この会場のイメージ342人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1101土
目安:2時間30分
- 第1部09:00 - 11:30
- 他時間あり
現地開催残2【限定BIG★最新ドレス展示も】豪華4万円試食×20大特典付き♪
花嫁の憧れブランドの最新ドレスを展示♪開放感あふれるルーフチャペルや地産地消のモダンイタリアン全9品無料試食も!1件目来館で選べるギフト最大5万円分もご用意

1102日
目安:2時間30分
- 第1部09:00 - 11:30
- 他時間あり
現地開催貸切×持込無料でおしゃれな結婚式♪5万ギフト×全9品無料試食付
【1件目見学★選べるギフト5万円分プレゼント】<チャペル体験×全館見学ツアー>料理重視必見◇特選牛×キャビアなど全9品の豪華無料試食★専属プランナーが特別プランをご提案♪期間限定!挙式料全額プレゼント♪

1103月
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【祝日BIG★旅行券5万円】神戸一望チャペル体験×9品コース試食☆
\毎回満席★イチオシBIG/《旅行券最大5万円&挙式プレゼント》ガーデンor屋内の選べるチャペルで挙式体験&特選牛×フォアグラ豪華コース試食付の人気フェア♪結婚式のイメージふくらむ会場のコーディネート見学も
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0120-04-5133無料
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
1件目見学限定★選べるギフト最大5万円プレゼント!
★先着10組限定! 会場見学1件目で家電や旅行を選べるギフト3万円分、さらに週末午前の方、抽選2組様へ2万円分が当たる! ※カップル様でフェアご参加の場合 ※20名様~の披露宴検討の方
適用期間:2025/10/25 〜 2025/11/30
基本情報
| 会場名 | TOAST(トースト)(トーストキュウキタノクラブ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒650-0002兵庫県神戸市中央区北野町1-5-10結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 【電車をご利用の場合】 ・各線 三ノ宮駅から車で 約5分 ・新幹線・地下鉄新神戸駅から車で 約5分 ※ブライダルフェアで初めてご見学にお越しの場合、三ノ宮各線からタクシー代をサービス致します。 ※詳しいアクセスは情報は公式HPをご確認ください。 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 神戸北野・各線「三宮駅」「新神戸駅」 |
| 会場電話番号 | 0120-04-5133無料 |
| 営業日時 | 平日:12:00〜19:00 / 土日祝:9:00〜20:00(祝日を除く火・水曜定休) |
| 駐車場 | 無料 60台隣接した場所にご用意/ご参列・ご利用のお客様の場合 無料駐車券お渡ししております |
| 送迎 | ありご参列のお客様専用のシャトルバスをご用意しております |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | どちらもお洒落な、室内と屋外の2つのセレモニースペースから選択可能! |
| 会場数・収容人数 | 3会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有りパーティーの前後で乾杯や入刀セレモニー、デザートビュッフェなどがお楽しみいただけます。 |
| 二次会利用 | 利用可能披露宴と合わせてご利用いただく場合は優待特典がございます。 |
| おすすめ ポイント | パーティ会場は、おふたりのお好みにアレンジしていただけます。神戸の景色が広がる会場や音響演出自在の会場をお選びいただけます。
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り一皿ずつ手作りで準備しており、細かい食材アレルギーに対応。 |
| 事前試食 | 有りシェフ渾身の絶品無料試食をご用意 |
| おすすめポイント | 地産地消食材をふんだんに使った季節を感じるお料理をご提案。仕込みから盛り付けまで手作りだからこそ新郎新婦のこだわりに応えることができます。シェフと直接お料理の相談をすることも可能です。
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
|
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設三宮・新神戸周辺の提携ホテルをご案内しております。翌日や前日の予定に合わせて宿泊可能でございます。 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 提携施設
|


