
12ジャンルのランキングでTOP10入り
TOAST(トースト)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
今時おしゃれな結婚式
窓があり明るい雰囲気の挙式会場です。天井にグリーンが飾ってあり可愛いです。少し狭く感じましたが、新郎新婦との距離が近い分二人の表情はよく見えました。窓が多く、外の光が入り明るく感じました。白を基調にしたナチュラルな雰囲気の会場にグリーン多めの装花が合っていました。北野クラブということで期待していきました。期待どおり美味しかったです。少しイタリアンテイストのお料理でした。三宮駅からはかなり坂道で少し距離がある為、シャトルバスを使うのが無難です。バスの本数が少なかった為私はタクシーで向かいました。高台なので会場の窓からの眺望はよかったです。テーブルサービスは若いスタッフさんが対応してくれました。追加で飲物を頼みたい時に中々気付いて貰えないこともありましたが、お料理への質問には丁寧に答えてもらいました。化粧室等清潔でした。受け付け後の待ち合いスペースがピンクを基調としたバーのような雰囲気でとても可愛く、写真映えしそうです。詳細を見る (414文字)



- 訪問 2018/10
- 投稿 2019/09/22
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
おしゃれな神戸異人館地区の式場
坂の上にあるので窓から空が広がっているのがよく見えて開放感がある会場でした。お色直しの際に二階のカーテンが開いてそこから新郎新婦が登場する場面があり驚きました。駅からの距離はそこまでありませんが坂の上にあるので歩いて行くのはきついと思います。行きはタクシー、帰りは無料のシャトルバスを利用しましたが、シャトルバスの待ち時間がかなり長く少し疲れました。待ち時間の目安や、あとどれくらいでバスが来るかなど案内していただければよかったと思います。全体的にクラシカルな雰囲気の建物ですが緑が多くおしゃれでガーデンウエディングのような雰囲気もありました。デザートは披露宴会場の隣の部屋でビュッフェ形式でした。初めてだったので新鮮でした。料理の味はどれも美味しかったです。詳細を見る (330文字)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2019/09/23
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
カジュアルな感じがしました
チャペルは2種類あって、ガーデンチャペルと屋内チャペルがあります。ガーデンチャペルは神戸の街を見ながら気持ちのいい結婚式が出来る場所になっていました。チャペルは100名まで参列出来るようになっていて雨天にも対応はしていましたが、風が少し心配になりました。屋内のチャペルはエレガントな感じになっていて、こちらも100名くらいが参列出来るようになっていました。屋内チャペルは最上階にあって、チャペルの中に窓があるのでこちらも神戸の街を見ながらの結婚式が出来るようになっています。複数の会場がありましたが、どれも広さがあったので私達の招待予定人数であれば好みだけで選ぶことが出来そうでした。彼はナチュラルな会場が気に入ったようで、そちらは100名以上に対応していて、太陽光も入ってくるとても開放的な会場でした。私としては少しカジュアルになり過ぎないかという点が気になりましたが、自由で気楽に披露宴を行いたい人にはとても向いている会場だと思います。色々付けたらどうなるのかはわかりませんが私的には安く感じました。試食が結構豪華だったので嬉しかったです。お肉がとても美味しかったです。新神戸や三宮から歩いて行くことが出来る立地なのでアクセスに問題はありませんでした。対応が良かったですし、気軽に相談出来る雰囲気でした。バリアフリーになっていましたし、全体的に設備が整っていると思いました。雨天に対応していると言ってもガーデンチャペルでの挙式はどうしても天候が気になりますが、気持ちのよい時期に結婚式を行う予定の人で、開放的な気分で結婚式をしたい人には向いていると思いました。詳細を見る (682文字)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2019/11/25
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
緑が似合うナチュラルな会場です
挙式会場は屋内、屋外と2種類あり、どちらも木のぬくもりを感じる暖かくナチュラルな雰囲気が魅力です。屋外の方のチャペルは屋根が開閉出来るようになっており、雨の時でも安心です。披露宴会場はナチュラルな雰囲気の会場と大人っぽいクラシカルな雰囲気の会場があり、どちらも違った魅力があります。立地は新幹線が停車する新神戸駅から近く遠方からのゲストもアクセスしやすいと思います。三宮からくるゲストに関しては、かなり山を登ることになるのでバスなどを手配した方が良いと思います。ナチュラルで堅くなりすぎない式をしたい方にはとてもオススメです。山の上にあるので、ガーデンからの眺望もいいです。カジュアルでナチュラルな式にしたいカップル向き詳細を見る (310文字)



もっと見る- 訪問 2018/08
- 投稿 2018/08/16
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 3.4
- 会場返信
アメリカンスタイルな挙式場
挙式場は2種類あり、屋外と屋内を選択できます。雰囲気はカジュアルな感じで、日本というよりは、アメリカチックな式場でした。雨が降っても、安心して利用出来ると思います。全体的にとてもカジュアルな会場さんでした。ゲストの皆様とわいわい楽しめると思います。3fの披露宴会場では、ルーフトップがあり、開放感ある演出も出来ます。金額面も、全体的にお安く満足行くと思います。何よりも、持ち込み料金が発生しないといった点が良く、自分たちらしい結婚式を行うことが出来ると思います。お料理は、文句なく美味しいです。老舗のレストランのシェフが作られているので、若い方から年配の方まで楽しむことができると思います。立地は、悪い方だと思います。三宮駅からバスは出てますが、バスを逃すと15分程度坂を登る必要があります。また、新神戸駅からは歩いてしか会場に行くことが出来ないので、新幹線を利用して来られるゲストが多い場合、一度三ノ宮に出てもらうか歩いてもらうかしか方法がないので、少し不便さを感じました。二次会を三ノ宮付近で考えられている方も同様かなと思います。スタッフさん、プランナーさん、皆様気さくで、とてもお話がしやすい感じでした。お打ち合わせから当日のサポートまで、しっかりとお任せできると思います。下記の点がオススメです。▪️料理にこだわりがある方▪️オリジナルな結婚式を考えられている方▪️費用を比較的抑えたい方▪️カジュアルな結婚式を行いたい方▪️神戸の山側で結婚式を考えられている方▪️バスの時間や、アクセスの方法などを調べておく必要があります。▪️宿泊施設が無いので、提携を紹介して頂く必要があります。▪️当日特典が大きいので、候補として上位にあがるなら、出来るだけ最後に参加された方が良いかもです。新しい会場さんなので、とても綺麗です。また、フォトスポットがたくさんあるので、ゲストの方も待ち時間を持て余すことは無いと思います。詳細を見る (810文字)
もっと見る- 訪問 2018/07
- 投稿 2018/07/25
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 2.0
- 会場返信
式場を聞いて期待をしたが...
披露宴会場に入るまでは螺旋階段等があり、素敵な会場だと思いましたが、会場は期待外れ。食堂の様なバーカンがどこか古くさく、会場内に柱があるのが残念。床も絨毯ではないので高級感に欠けていて期待外れ。特に印象に残っているお料理はありません。急な坂の上で立地は最悪。シャトルバスがあるとは言え、本数が少なくアクセスは不便。料理のサーブやドリンクサービスがなっていない。主賓席の上座からサーブするのがマナーですが、上座ではない席から回られており、周囲が気を遣いました。また熱い料理や飲み物を運ぶ時、後ろを向いている方へは一声掛けてサーブするのが一般的ですが、それもなく危ないです。スタッフの方達はサービスのマナーを学ばれているのでしょうか?ホテルの披露宴会場とは比較できないレベルに残念で仕方がありません。友人を招いてのアットホームな披露宴に向いている会場です。詳細を見る (376文字)
- 訪問 2018/06
- 投稿 2018/06/15
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
神戸の北野で写真映えする素敵な式場です。
室内か外のチャペルを選ぶことが出来る。外のチャペルは、雨が降ってきても、屋根を広げ濡れる心配もない。室内のチャペルは、白を基調としており、大きな窓があるので、日差しが差し込み素敵だった。ナチュラルな空間で、シンプルな会場ではあるが、すべてにおいて可愛いのでそんなに凝った装飾をしなくても素敵な会場だと思う。また、一番上にはテラスもあり、そこでスイーツビュッフェなどもすることが出来るそうです。神戸の北野の方なので少し駅からだと坂道を歩くことにはなりますが、新神戸駅は近いので、新幹線で来られる遠方の方は便利かもしれません。ホテル北野クラブは元々、レストランウエディングを行っていたので、料理はすごく美味しく満足いくものだと思います。とてもお洒落な結婚式場です。つい最近できた会場でもあるので、施設内がとても綺麗です。写真を撮るのが好きな方などは、とても映える会場だと思います。詳細を見る (388文字)



もっと見る- 訪問 2018/04
- 投稿 2019/01/05
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
フォトジェニックな新しい結婚式
外のガーデンチャペルがとても良いです!晴れの日には青空の下で挙式することが出来ます。この様な会場は他にはない気がします(^_^)新しく出来ただけあってとても可愛い会場です。全てがフォトジェニックで、写真映えがします。どこを取ってもお洒落でゲストの方が楽しめそうです!持ち込み可能ということで、無駄な費用を省けるので頑張れば費用を削減できます。料理は披露宴会場によって少し異なりますが、どちらもとても美味しかったです。高台にあるので、神戸の街並みが一望できます。駅からは少し離れていますが、三宮駅から送迎バスが出ているので問題ありません。とにかくプランナーさんのプレゼンが素晴らしく、スタッフの皆さん明るくこの人達なら安心して結婚式を任せられるなーと思いました(^_^)他の会場に比べて、持ち込み可能ということで今までにない自由な結婚式が挙げれると思います。自由な結婚式を、費用削減したい方にオススメです!詳細を見る (402文字)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/04/23
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
大人ウェディング
落ち着いた雰囲気です。天井が高く、高砂にはシェル?のようなキラキラとした装飾があります。とてもスタイリッシュでおしゃれ見え、またドレスにも和装にもマッチしていました。全体的にとても美味しかったです。特にお肉が柔らかくて食べやすかったです。また、デザートビュッフェも種類が多く楽しめました。神戸を見渡せる山の上にあります。アクセスは少し不便ですが、シャトルバスがでていたので、大変ではなかったです。また、新幹線の新神戸駅からは近いため、遠方のゲストは参列しやすいだろうと思いました。とても気持ちの良い接客でした。4月の参列だったこともあり、新しいスタッフのような印象を受けましたが、みなさん一生懸命でとても清々しかったです。ただ、お一人だけ真顔&無言でお料理を下げてしまわれるベテラン風のスタッフさんがいらっしゃり食べかけ途中のものが下げられてしまったのが残念でした。リニューアルオープンし、今までのモダンなスペースと写真映えする、おしゃれなスペースが融合していて、とても楽しめる会場でした。新郎新婦の写真スポットはもちろん、ゲストの私も沢山、写真をとりたくなる式場でした。詳細を見る (486文字)



もっと見る- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/05/10
- 訪問時 35歳
-

- 下見した
- 4.4
- 会場返信
好きな物だけ集めた披露宴が可能!
新しくなったチャペルは南国リゾートのような雰囲気カジュアルにあげたい人にはオススメ新しくできたホテルの方はカジュアルなパーティー感覚で披露宴をしたい人向き壁紙なんかもとても可愛く写真映えしそうだけど少し若い人向きかも。レストランの方は元ディスコ会場だったらしく、少しレトロな作り。ミラーボールが付いていた笑プランナー料はそれなりに取りますが、持ち込み料がかからなかったり、不要なもの(写真のデータのみでアルバムはいらない、とか)は省いたりできるのでほんとに好きなドレスや小物を用意したり、引き出物も好きに選べたり、本当に必要なものだけを集めた式ができそうな感じでしたそう思うとプランナー料は妥当!ホテルの方は試食はしていないですが、メニューはカジュアルなパーティー風らしい。レストランの方は試食させて頂きました。さすが本格フレンチ!どれもとてもおいしかったです!!特にプランナーさんもイチオシで自分でも食べに行くと言っていたビスクのスープが絶品!!とても濃厚でこんなおいしいビスクははじめてでした!駅からは少しはなれているが景色のいい場所プランナー料をしっかり取る変わりに持ち込み料は発生しないし、提携の会社を利用しないといけないという縛りがないのがいいと思う。プランナーさんもほんとにいいと思うものを探したり勧めてくれるので信頼出来るし、親身になってくれる感じがした控え室がホテルのようにベッドもあって時間があればくつろげそうです。宿泊はできないそうですが、泊まってみたいくらいどれもかわいい作りでしたホテルの方はフォトジェニックな作り若い人や女性客が多ければウケるかもしれませんが、年配者が多いと軽くみられるかもです…レストランの方は古いつくりで昭和の雰囲気バルコニー?からの登場や少しバブリーな演出はできますが今どき感はないです…でも料理はおいしい!!ほんとうに料理が美味しかったです。また記念日などにレストランを利用したいです詳細を見る (817文字)
- 訪問 2018/03
- 投稿 2018/07/03
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
フォトジェニック!!リニューアルオープンしたホテル北野クラブ
披露宴会場は二箇所案内してもらいました!ちょうどその日は婚礼があって、直前の様子を見せてもらうことができました!長いテーブルと、円卓がいくつかありましたが、装花もナチュラルで、ゴージャスというよりは可愛くてコンパクトなイメージでした。テーブルやコーディネートは華やかでした。挙式は入れてもらいませんでしたが、少し高く感じました。試食付きでフェアに参加しましたが、ボリュームも味付けも良かったと思います!少し味が濃い目に感じました。新神戸駅からは徒歩圏内ですが、三宮からも新神戸からも行きは急な坂を登っていかなければなりませんので、遠方からのゲストやヒールの方にはシャトルバスを案内すると良いかと思います。周辺駐車場は高いので、提携の北野クラブソラの駐車場がよいかと思います。まだリニューアルオープンしたところとあって、連携を取りながら動いていらっしゃる印象でした。待合室と披露宴会場のフロアが違うこと。エレベーターもありました。新しくできたところなので全体的に綺麗でした。80人を超えない式を考えている方挙式会場はリニューアルされていなかったのでみておいた方が良い詳細を見る (482文字)



- 訪問 2018/02
- 投稿 2018/03/31
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
北野クラブレストラン見学
挙式会場は2種類あり、天候によっては外も使えた。外ならポートタワーなども見えて景色がとてもいい。外でする場合、挙式の1時間前まで天候が悪い場合は待ってくれて判断できるそうです。もともとダンスホールだった会場はプロジェクターが二ヶ所ありどの席に座っても見やすそうで、ミラーボールまでありました。北野クラブホテルの方は今風でインスタ映えしそうな感じで友達を中心に呼ぶにはいいかなと思いました。北野の坂の上なので歩くのは難しそうです。バスを借りるかタクシーできてもらったほうが良さそうでした。遠方の方で新幹線を使う方なら新神戸からとても近い。北野クラブはレストランをされていることもあり、料理はとても美味しく1周年や記念の日にまた食べにこれるというところがとても良かった。費用は他の会場よりもレストランということもあり、抑えられそうだった。また北野クラブホテルの方は持ち込み料がかからないと聞いたので手作りが得意ならかなり費用を抑えられるとのことでした。また北野クラブホテルはできたばっかりなので参列者も来るのは初めてという人ばっかりを呼べると思います!詳細を見る (474文字)


- 訪問 2018/02
- 投稿 2018/02/26
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
神戸のレストランでおしゃれウェディング
当日雨だったので、室内の会場に変更したそうです。室内のチャペルも明るい雰囲気でした!レストランなので、通常の会場とはまた違ったシックな雰囲気で、大人な結婚式でした。レトロな洋館の様な作りですが、内装はとても清潔でゆっくりと寛げました。披露宴会場の中に階段があり、バルコニーからの新郎新婦登場のサプライズもありました!前菜からデザートまで全て美味しかったです!特にお肉料理が絶品でした!量も丁度良く最後まで美味しく頂けましたまた引菓子で頂いたオリジナルのマカロンが、普通のお菓子屋さんで買う物より断然美味しかったです駅からは遠いですがシャトルバスがあるので不便には感じませんでした神戸の山手ならではの落ち着いていて上品な雰囲気の立地でした。着物の着付けをお願いしたのですが、担当の方がとても手際よく、また帯もおしゃれに結んでくださいました!お化粧室はすこしコンパクトな作りでしたが、とても綺麗でした。詳細を見る (399文字)
- 訪問 2017/10
- 投稿 2018/05/20
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
料理が最高
北野という立地的に畏まった雰囲気かと思いきや、挙式会場はウッディーでナチュラルな雰囲気でした。アットホームな式が挙げられると思いました。緑の見える会場とクラシカルな会場を見せていただいたのですが、アットホームな披露宴を求めていた私にとってはイメージが違うかなと思いました。期待していたほどの割引はなく、少し高いなという印象でした。抜群に美味しかったです。これまで行った式場の中で一番でした。料理で決めたいという方には間違いなくオススメです。急な坂道ですが、タクシーでもワンメーターなのでそこまで不便には感じませんでした。20名程度の少人数でアットホームな式とクラシカルな披露宴をしたいと思う方で、かつ年配のゲストが多い方にはオススメの式場だと思います。建物内が少し複雑に感じたので、当日の動線の確認は必要かと思います。詳細を見る (359文字)
- 訪問 2017/06
- 投稿 2017/06/20
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 3.4
- 会場返信
赤い絨毯に螺旋階段があるのが印象的
結構カジュアルな感じがしました。晴れの日は天井があき、開放的になるのはいいと思いましたが、普段はレストランとして机や椅子があるところと聞いて少しがっかりしました。l字型で変わった披露宴会場でした。そこが1番この会場に決めなかった理由かもしれません。やっぱりみんなの顔がそれぞれ見える披露宴会場がよかったので。見学した際に、お料理をいただきましたが、本当に美味しかったです。今でも印象に残ってるくらいなので、結婚式場としては選びませんでしたが、また料理を食べに行きたいと思いました。少し坂道を歩いたところにあるので足が悪い方や、ヒールで登るのは大変かもしれません。とにかく料理が美味しかったです。また、式を挙げた人は宿泊サービスと朝食のサービスがついており、世界一の朝食が食べれるのは魅力的だと思いました。料理にこだわりたい方や、レトロ、クラシカルな空間が好きな人にはいい会場だと思います。詳細を見る (394文字)
- 訪問 2016/12
- 投稿 2018/05/21
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
素晴らしい会場でした
シンプルな挙式会場でした。神戸の街が一望できました。ミラーボールなどもついており、ダンスホールのような雰囲気でした。レストランという事もあり、やはり料理は美味しかったです。新郎新婦には、披露宴終了後、控え室でプレートに乗せた料理を出してくれます。新神戸駅からも近く、遠方の人でもアクセスには困らないと思います。提携先のホテルの部屋は抑えられるという事を謳っていたのに、いざとなったら部屋がないと言われてしまい、すごく困りました。ホテルの部屋を複数抑えないといけない方は注意が必要です。披露宴会場で、お色直し後2階から登場できます。参列者は案外内容を覚えていないものなので、料理にお金をかけて美味しいものを出しておいた方が、後々みんなに覚えてもらえます。詳細を見る (326文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2018/03/12
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
ゴージャスな料理
木目調のベンチに白色のバージンロードがあり、シンプルな感じのチャペルでしたが、正面の窓から神戸の街の景色が見えてロケーションが良かったです。天井が高く、モダンな雰囲気の会場です。階段も設置されていてお色直しの時に2階スペースから新郎新婦が入場してきました。両サイドにスクリーンがあり、映像も見やすかったです。フランス料理のフルコースで高級食材が使われていて非常に美味しかったです。あっさりとした味付けでお野菜も多く、ボリュームもありましたが完食できました。新神戸駅から徒歩圏内ですが、坂道があるのでタクシーを利用したほうが良いかもしれません。料理の説明をしっかりしてくれて配膳作業も迅速でした。本格的フレンチがおすすめです。詳細を見る (312文字)
- 訪問 2016/08
- 投稿 2017/02/20
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
お料理がおいしい
参列人数も多かったのもありますが、挙式会場は狭かったですが、そのぶんバージンロードを間近であるく姿や表情を見れてよかった。天井が広く、会場も解放感ありました。また生のバンド演奏もあり楽しめました。料理はすべておいしかったし、見た目も華やかで高級感あるコースでした。ワインも色々用意されていて、さすが北野クラブと思いました。交通アクセスはよくないです。最寄り駅からシャトルバスもありますが、時間を気にしたのでタクシーで行きました。帰りは歩いて駅まで行きましたが、ハイヒールで歩いたのですが、山道?丘道はきつかった。。。お料理が本当においしいです。プランナーさんと一緒に考えたお料理コースと言ってました。また披露宴では生のバンド演奏やバルーン等色んな演出があり、見ていて楽しい結婚式でした。詳細を見る (343文字)



もっと見る- 訪問 2016/08
- 投稿 2018/01/04
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
神戸北野異人館街で伝統あるレストランのサービスは素晴らしい!
控室からまず親族だけが気配り上手なスタッフの先導で明るくて景色の良い挙式会場の前の席へ案内されました。両家の紹介が行われたあとで新郎新婦の友人たちも席へ案内されてきました。立ち見の友人たちもいました。賑やかな雰囲気がとてもよかったです。バージンロードを歩いてくる姪はフィットネスジムへ通った成果もあり、ウエディングドレスが似合うほっそり体系になっていました。外国人神父による厳かな感じの中に和やかなお式でした。一流ホテルの宴会場に負けない高級感のあるお部屋でした。披露宴会場にはどの席からも見ることができる中二階のステージがあり、新郎新婦やバンドが利用するときだけカーテンが開くようになっていました。オードブルから全て素晴らしいお料理でした。さすがに神戸でも伝統のあるレストランだと思います。フルコース料理の後には、隣の部屋に用意されているデザートビュッフェでは、デリケートな味のプチケーキを沢山の種類楽しめる趣向になっていました。新幹線の新神戸駅から徒歩7-8分、または神戸市営地下鉄山手線新神戸駅から徒歩5分ぐらいですが、坂道ですのでタクシーに乗るのが楽だと思います。とても行き届いたサービスを受けました。到着した時から披露宴から出る時まで申し分なかったです。子供連れや、高齢者に対する心配りも素晴らしかったです。おすすめナンバー1はスタッフの行き届きたサービスです。子供連れや高齢者も安心して参列できるレストラン結婚式場です。美味しいお料理、雰囲気がナンバー2と3です。詳細を見る (638文字)
- 訪問 2016/08
- 投稿 2016/11/15
- 訪問時 65歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
山の中腹でひっそりと豪華に
まず、ロケーションがいいです。神戸の港町を見下ろせる高台に位置する洋館はまさに神戸の街にぴったりの式場です。新郎新婦だけでなく、参列者も建物や周囲の雰囲気だけでも十分に楽しむことができるでしょう。披露宴会場はやや小さめですが、それでも60人は入る大きさでした。新郎新婦の居場所は部屋の角にあり、所謂高砂席のような感じではなく、舞台のような感じで、新郎新婦を近くに感じることができました。ビュッフェ形式でしたが料理はどれも大変美味しく、洋の街神戸だけに他の結婚式場で食べたことのないメニューが揃っていました。かなり山手にあるので三宮駅からのシャトルバスを利用しましょう。徒歩の場合は地下鉄新神戸駅から10分です。急な山斜面の中腹にあるため、周囲の見晴らしは大変良いです。気周りもしっかりしていて、グラスが空いたら常に注文を聞きに来てくれたので大変よかったです。神戸の港町を望める立地、洋の街神戸にふさわしいレトロな洋館大きな結婚式場ではないため、他のグループを気にすることなく楽しむことができました。詳細を見る (449文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2016/06/22
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
北野ならでは高台での結婚式場
挙式はガーデン挙式でした。ただあいにくお天気が悪く雨で屋根があったのでできましたが本来ならもっと綺麗だったのだろうなと感じました。ただ前撮りの写真を見ると本当に綺麗でした。こればからは運だと思いました。披露宴会場は割と狭く感じました。ただ会場いっぱいの人数がいたからそうなってしまったのかと思いました。新郎新婦との距離は近く、これだと親族の方からも割と見やすいのではないかと思います。お料理もとても美味しかったです。量もちょうどよく食べきることができました。ロケーションは高台なだけあってとても良かったです。ただ駅からかなり遠いこととシャトルバスがないので行きはタクシーで行きました。(当日は雨だったので)帰りは歩いたのですがかなり歩き少し疲れました。(坂と引き出物と傘で荷物が多く)シャトルバスがあるといいなと思いました。交通アクセスだけはかなり残念でしたがこれはゲストの用意次第でなんとでもなると思いました。北野という場所柄の重厚感や景色は思い出に残ると思うのでほんとにここだけが残念でした。スタッフの方のサービスは良かったです。披露宴会場がそこまで大きくなく感じたのでスタッフの方の目がよく届いていて呼ぶとすぐに気づいてもらえました。北野で結婚式をあげる特別感と景色は何事にも代えられないと思いました。子連れだとタクシーで向かうことをお勧めします。詳細を見る (577文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2017/08/08
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
ロケーションの良い結婚式場
挙式会場は石が積まれており、他では見られないような会場で素敵でした。披露宴会場はいくつかあるようですが、私たちの会場はそこまで広くはなく、落ち着いた雰囲気でした。1番最初に出てきた前菜がとても可愛らしく、彩りも良く感動しました。お魚やお肉もとても美味しく、ボリュームもありました。高台にある結婚式場なので、最寄駅から歩くとなると、かなり急な坂で女性にはキツイかと思います。ですが、三宮駅からもシャトルバスが出ていて便利でした。スタッフの方は飲み物が空いたら、すぐに気づいてくださり、とても細やかなサービスをしてくださりました。高台にあるので、ロケーションが素晴らしい結婚式場でした。私達が訪れた時は夜の式だったので、夜景がとてもキレイでした。また式場も清潔感があり、トイレや待合室など、とてもキレイでした。詳細を見る (353文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2017/05/17
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
落ち着いた大人の空間
バルコニーが挙式会場になっていて、自然光、風が優しく入ってきてとても開放感があり気持ち良い空間です。新婦当時時に頭上のカーテンが開き、光が一気に入る演出が素敵でした。天井が高いので、広々感じて窓は無いけど全く気にならない。スクリーンもどの席からも見やすく2台あり楽しめる。デザートビュッフェは、となりの会場で大きな窓から緑を見ながら楽しめる演出が良かった。美味しくて満足!さすが!美味しいもの好きお酒好きの二人が選んだだけあるという感じです。新郎新婦オリジナルのカクテルもあり、楽しく楽しめました。新神戸駅からは歩けなくないが、とても急な坂なので、タクシーが無難です。車だと系列の式場の駐車場が使えて便利でした。とても良かったです。授乳のためにかなり広めのお部屋を貸していただけて、事前の問い合わせの電話、当日入り口から荷物を持ってもらってすぐ案内してもらえ、とても親切で助かりました。授乳室、ベビーコーナーはないが事前の問い合わせで鍵がかかるお部屋を一室貸してもらえました。スタッフの皆さんの対応がとくに印象が良かったです。詳細を見る (463文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2016/07/29
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
チャペルから神戸港が一望できます
チャペルは屋外で、神戸港を一望できて眺めがよかったです。汽笛も聞こえました。晴れていたので、開閉式の屋根が開かれ、明るい雰囲気でした。ただ、季節柄、風がまだ冷たくてじっとしていると少し肌寒かったです。プロジェクターが2台用意され、ビデオメッセージや生い立ち紹介ビデオをどこからでも見えるようになっていました。全体的に白を基調とした会場で、天井も高く、明るい雰囲気でした。新神戸駅から徒歩10分ほどで、交通アクセス良好です。チャペルが小高い丘の上に位置するため、神戸港を一望できて景色が良かったです。小高い丘の上から神戸港を一望できる景色の良いチャペルは開放感があって素敵だと思います。新神戸駅に近い交通アクセスの良さは遠方から来るゲストにとって安心な点です。詳細を見る (329文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2016/12/23
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
抜群の景色
石造りの重厚なつくりです。自然光の取り入れ方が絶妙で、神秘的な雰囲気を作り出します。天気が悪いときはどうなるのかは気になるところです。フラットなつくりのシンプルな広間に加えて、しきりのカーテンを開けると全面ガラス張りで、やはり神戸の町が見下ろせるすばらしい景色が広がります。出し物と状況によって使い分けのできる、よくできた仕組みだと思います。また、受付、式場、披露宴会場へと動線がすっきりしていて混乱がないです。大きな式場ですので、少々歩く距離は長くなります。新神戸駅から徒歩でいけますが、丘の上にあるので、移動に余裕を持ちたい人はタクシーを使用するのがいいと思います。神戸の町と海が眼下に広がる、すばらしい景色が楽しめます。詳細を見る (313文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2017/01/18
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
料理にこだわる方にオススメ!
室内と室外があり、どちらも景色が良いのが素敵です。天井が低いので人数が多いと少し手狭に感じる可能性はあります。景色の見える普段レストランとして使われている会場と地下の元ダンスフロアの会場があり、好みと人数で選べます。地下の会場の方が披露宴という感じはするかと思います。さすがレストラン。とても美味しかったです。お魚がとても新鮮で美味しかったのが印象的でした。式当日はシャトルバスが出ています。三宮からタクシーで1メーターです。坂が急なので、歩いては少ししんどいかもしれません。プランナーさんはとても素敵でした。親身に相談に乗ってくれて、後日お手紙もいただきました。料理にこだわる方にとてもオススメです。人数がそんなに多くないのであれば施設も十分かと思います。控え室等は専用の式場ではないので、少し手狭な印象でした。詳細を見る (357文字)
- 訪問 2016/02
- 投稿 2016/03/13
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
大人の雰囲気が素敵
挙式会場は、ナチュラルベーシックな雰囲気が漂うような大人の会場でした。天井は低めですが天井の電気の周りの装飾のようなものまでこってきて360度見渡して品のある雰囲気になっていました。会場はそこまで広くはないのですが大人のとにかくおしゃれな雰囲気がありました。お酒も楽しめるような都会の雰囲気があってかっこいいです。大きなスクリーンやダンスのできそうなお城のような会場がとても開放感と高級感がありました。シャンデリアも素敵でした。大人な雰囲気が味わえるので設定金額も高そうでしたが、そこまで高くはなくて、他で追加のアルコールももともと入っていたりとお酒好きの方にはリーズナブルだと思いました。駅から歩けない距離ではないですが、北野の町は坂が多いのでできれば乗り合わせのタクシーや車がベストだと思います。スタッフさんは概要を話してくれて質問がしやすいような時間を取ってくれるスマートな対応でした。話しやすく臨機応変に対応してくれそうな能力の高さが話の中からうかがえましたので頼りになりそうだなと思いました。とにかく大人の雰囲気の方にお勧めです。また、挙式の後も何度も行けるような雰囲気なのでいいと思います。詳細を見る (501文字)
- 訪問 2016/02
- 投稿 2017/07/05
- 訪問時 34歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
料理にはかなりこだわることができます
元々小さな建物を利用しているため、チャペル自体が少し手狭。屋外のスペースもあるが、雨だと完全に使えなかったり季節的に寒いときは使いにくい。ひと昔前の会場という印象。やはりメインはレストランであるため、設備的には古さを感じます。美味しい!抜群に美味しい。どの料理も上品で手が込んでいて食べていて幸せな気持ちになります。私も彼も白子の料理がとても気に入り、記念日ディナーの日に今後利用することをふたりで決めました!新神戸駅の近くです。三ノ宮からだと歩くには遠いし勾配がきついです。当日はシャトルバスを利用しましょうプランナーの方はどこで挙げたとしてもこの方と一緒に結婚式を作りたいと思える方でした。熱心に親身に相談にのってくださり、とても心強かった。最終的に、日程が合わずこの会場を選べなくなった時もこのプランナーさんと一緒にできないのか・・・と悲しくなったほど。料理にとことんこだわりたい人は、シェフと相談しながら決めていくことができるそうです。料理は本当に自信があると聞いていましたが、本当にそれはたしかだと思います詳細を見る (458文字)
- 訪問 2016/01
- 投稿 2016/03/16
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
落ち着いた雰囲気
シンプルなんだけど、落ち着いていました。新郎新婦とゲストが近い会場だと感じました。庭があって、そこで写真をとることができました。そこの庭が広くて、ゆったり過ごせたと感じます。色合いは全体的に白かったです。披露宴会場が広くて、とても居心地がよかったです。高砂席が光輝いていて、美しかったです。また参列したいです。待合室が広くて、ドリンクが美味しかったのを覚えています。綺麗な雰囲気で高級感がありました。美味しかったです。料理の質がよくて感動しました。お肉が柔らかくてとろけました。新神戸駅からすぐいけるのでアクセスいいとおもいます。坂の上にあり、神戸の町を一望できます。対応がとてもよかったです。子連れの人も多かったですが、スムーズに進めていました。子どもにとって居心地がいい空間だったんだと思います。挙式会場がきれいでした。本当に料理が美味しかったです。おすすめです。詳細を見る (384文字)
- 訪問 2015/12
- 投稿 2017/05/12
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
ゴージャス会場でアクセスしやすい
挙式会場は2つあり、室内のチャペルと外のガーデンスタイルがあります。高台にあるので、ガーデンチャペルは景色も良くおすすめです。どちらもナチュラルなイメージの装飾がされてあります。バージンロードは普通のチャペルと比べると少し幅が狭いかもしれません。ですが、会場事態はそんなに狭く感じません。室内は天井が高く、外から光が入るようになっています。外のガーデンチャペルの方は横が芝生になっていて道路や下の建物が見えないようになっています。海と街並みが綺麗に見えるようになっているので、天気が良ければ絶対外でのチャペルをおすすめします。挙式の最後に全員で集合写真を撮るプランもあるので、綺麗な景色をバックに全員で写真を撮るのはとても記念になって良いと思います。披露宴会場は地下にあり、建物自体はコンパクトですがそれを思わせないほどの広さと天井の高さがあります。とにかくゴージャスです。昔ダンスホールだったという事もあり、とにかく音がキレイに流れます。ムービーや入場曲など必ず音楽をかけますが、今まで下見した会場の中で一番音響が良かったです。コンパクトなので少人数のゲストでもゴージャス感が出ると思います。もちろん100名まで可能なので、大人数でも大丈夫です。新郎新婦が座る席には色々と工夫が施されていて、写真映りが良くなるようにバックに貝殻を使用したりしているそうです。結婚式で写真撮影は必須なので、新婦にとっては特にうれしい気配りだと思います。2階からサプライズ登場もできるようになっています。見積りして頂いた時は平均くらいの価格でした。少し高いかもしれませんがそれに見合うプランや演出が可能なので、私は納得のいく価格でした。レストランも営業しているので、料理はどれもおいしかったです。嫌いなものも食べられるくらい新鮮な食材にこだわっているそうです。新幹線の駅から歩いて行けます。中心地からはシャトルバスも出ているので、遠方からのゲストが多い方でも安心だと思います。周りには観光スポットやホテルも充実しているので、便利な場所だと思います。とにかく丁寧で話しやすいスタッフばかりでした。スタッフの中には実際に挙式をあげられた人もいたので、心強いです。とにかくアクセスがしやすいです。新幹線、飛行機、電車すべてが周辺にそろっています。中心地から少し離れているので、景色が良く静かです。控室や化粧室などもすべて完備されています。料理も満足のいくおいしさでした。サプライズで2階からの登場はおすすめだと思います。ホール会場なのでとにかく天井が高いです。ゴージャスな結婚式を挙げたい方にはぴったりだと思います。詳細を見る (1096文字)
- 訪問 2015/12
- 投稿 2016/12/10
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
ゲストの人数(7件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 0% |
| 21〜40名 | 57% |
| 41〜60名 | 29% |
| 61〜80名 | 14% |
| 81名以上 | 0% |
TOAST(トースト)の結婚式のゲスト人数は、21〜40名の規模が多いです。
結婚式の費用(7件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 29% |
| 101〜200万円 | 0% |
| 201〜300万円 | 14% |
| 301〜400万円 | 43% |
| 401〜500万円 | 14% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
TOAST(トースト)の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルに自然光が入る
- デザートビュッフェ
- 宴会場に窓がある
この会場のイメージ342人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1122土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【料理重視◎地産地消モダンイタリアン】9品4万円無料試食&全館貸切体験
\1件目来館で5万円ギフト&挙式料全額プレゼント/特選牛フィレ肉やフォアグラ等高級食材をふんだんに使用した至極のハーフコースを試食*神戸を一望する2チャペル&会場を見学。トータルコーディネート相談会も

1101土
目安:2時間30分
- 第1部09:00 - 11:30
- 他時間あり
現地開催残2【限定BIG★最新ドレス展示も】豪華4万円試食×20大特典付き♪
花嫁の憧れブランドの最新ドレスを展示♪開放感あふれるルーフチャペルや地産地消のモダンイタリアン全9品無料試食も!1件目来館で選べるギフト最大5万円分もご用意

1102日
目安:2時間30分
- 第1部09:00 - 11:30
- 他時間あり
現地開催貸切×持込無料でおしゃれな結婚式♪5万ギフト×全9品無料試食付
【1件目見学★選べるギフト5万円分プレゼント】<チャペル体験×全館見学ツアー>料理重視必見◇特選牛×キャビアなど全9品の豪華無料試食★専属プランナーが特別プランをご提案♪期間限定!挙式料全額プレゼント♪
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0120-04-5133無料
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
1件目見学限定★選べるギフト最大5万円プレゼント!
★先着10組限定! 会場見学1件目で家電や旅行を選べるギフト3万円分、さらに週末午前の方、抽選2組様へ2万円分が当たる! ※カップル様でフェアご参加の場合 ※20名様~の披露宴検討の方
適用期間:2025/10/25 〜 2025/11/30
基本情報
| 会場名 | TOAST(トースト)(トーストキュウキタノクラブ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒650-0002兵庫県神戸市中央区北野町1-5-10結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 【電車をご利用の場合】 ・各線 三ノ宮駅から車で 約5分 ・新幹線・地下鉄新神戸駅から車で 約5分 ※ブライダルフェアで初めてご見学にお越しの場合、三ノ宮各線からタクシー代をサービス致します。 ※詳しいアクセスは情報は公式HPをご確認ください。 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 神戸北野・各線「三宮駅」「新神戸駅」 |
| 会場電話番号 | 0120-04-5133無料 |
| 営業日時 | 平日:12:00〜19:00 / 土日祝:9:00〜20:00(祝日を除く火・水曜定休) |
| 駐車場 | 無料 60台隣接した場所にご用意/ご参列・ご利用のお客様の場合 無料駐車券お渡ししております |
| 送迎 | ありご参列のお客様専用のシャトルバスをご用意しております |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | どちらもお洒落な、室内と屋外の2つのセレモニースペースから選択可能! |
| 会場数・収容人数 | 3会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有りパーティーの前後で乾杯や入刀セレモニー、デザートビュッフェなどがお楽しみいただけます。 |
| 二次会利用 | 利用可能披露宴と合わせてご利用いただく場合は優待特典がございます。 |
| おすすめ ポイント | パーティ会場は、おふたりのお好みにアレンジしていただけます。神戸の景色が広がる会場や音響演出自在の会場をお選びいただけます。
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り一皿ずつ手作りで準備しており、細かい食材アレルギーに対応。 |
| 事前試食 | 有りシェフ渾身の絶品無料試食をご用意 |
| おすすめポイント | 地産地消食材をふんだんに使った季節を感じるお料理をご提案。仕込みから盛り付けまで手作りだからこそ新郎新婦のこだわりに応えることができます。シェフと直接お料理の相談をすることも可能です。
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
|
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設三宮・新神戸周辺の提携ホテルをご案内しております。翌日や前日の予定に合わせて宿泊可能でございます。 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 提携施設
|


