
12ジャンルのランキングでTOP10入り
TOAST(トースト)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
オリジナリティが出せる結婚式場
外のチャペルと中のチャペルがありました。外のチャペルは解放感があり景色も綺麗で素敵な写真を撮ることができました。披露宴会場は流しテーブルで、お花もオシャレでした。秋らしい高砂ソファも素敵でした。オマール海老のパイ包みが美味しかったです。式場までは三ノ宮からバスがあったのでそれに乗りました。丘の上にあるので景色がよかったです。丁寧に案内していただきましたが、名前を間違えたり料理の運び方が少し雑な方もいたのでそのあたりは改善されると良いかなと思いました。リノベーションした邸宅といった感じで味があってオシャレな雰囲気でした。新郎新婦らしさを大切にしたパーティーでした。家族の温かさや友達とのリラックスした時間を感じられる素敵な結婚式だったと思います。詳細を見る (325文字)



もっと見る- 訪問 2022/09
- 投稿 2022/09/24
- 訪問時 28歳
- 申込した
- -
- 会場返信
オシャレなカップルにおすすめ
挙式会場は2つあり、自然光が入る室外と、木目調の室内があります。当日にどちらのチャペルで挙式をするかを選べるのも安心だと思いました。外のチャペルは光があたり、明るい雰囲気で、とても素敵でした。ナチュラルな雰囲気が強いので、カジュアルなスタイルを望む方にはおすすめです。私は少人数で挙式を行うこともあり、あまりにも大きな教会等はイメージと違うこともあり、こちらを選びました。ただ人数はかなり調整ができるようなので、大人数での挙式を考えられる方にも問題はないと思います。こちらの会場の魅力は持ち込み費用がかからないところなので、おしゃれ好きな人には自由度が高い何でもできると思います。高砂もソファーもあるので、アットホームな挙式を考えられる方にもいいと思います。北野なので坂はありますが、タクシーや送迎もしてくださるので、そこまで不便はないと思います。標高もあるので、外からの景色も綺麗に見えます。雰囲気や式場に加えて、最初に対応してくださったプランナーさんが良かったので決めてになりました。お洒落なカップルさん、やりたいこと、結婚式のイメージをしっかりと描けている方には、わくわくできる式場だと思います。詳細を見る (501文字)


- 訪問 2022/09
- 投稿 2022/11/24
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
アットホームな結婚式をイメージを考えてる方にはおすすめ!!!
挙式会場が外で行うかたちになっていて、小雨でも開閉屋根があるのでそこで挙式が行うことができます!会場のウッドデッキがより式場内のナチュラル感を増していてとても可愛かったです!新郎新婦しか入れない芝生のコーナーがあり、そこでのスナップ撮影は必ず撮ってもらうようにお願いすることをお勧めします!天井が少し低めの分、ゲストとの一体感がありアットホームな会場になったと思ってます。照明のランプがぶらさがってるのが可愛い!私たちはゲスト人数が52名でしたがゆとりもありました。披露宴会場の天井が低い分写真を撮る時に天井がうつることもあるので、照明の所にツタをつけてもらいました。写真に見返してもつけてて良かったなと思います。エンドロールムービーは値段は高いと思いますが、一生の思い出のムービーを作っていただきました。持ち込みが無料なので、招待状や案内メモやケーキ、ブーケなど自分で用意出来るものは全て用意しました!50万ぐらいは安くなりました。デザートビュッフェに私の好きなスヌーピーの絵をかいてもらいました!式場までは車をおすすめします!(坂道のため歩きは疲れるかも!)駐車場もあり。公共交通機関のjr三ノ宮駅からシャトルバスがでてるので、ゲストも安心するかと思います。とても笑顔で話していて安心が出来るプランナーさんに出会えて嬉しかったです。当日も同じ方にお願い出来ると知って嬉しかったです。メールや電話にもすぐに対応していただいたので困ることなどありませんでした。・ゲストとの距離感が近いと思います。・インスタ映えの写真がいろいろ撮れます!可愛くて思わず撮りたいスポットがたくさんあります!・親身なスタッフさんに本当にいろいろと助けてもらいました!(入力し忘れや期限とかのミスなどを助けていただきました!助かりました!)プランナーさんが親切に丁寧に接してくれた所。和装の前撮りプランを特典でつけていただけて、憧れの場所、相楽園で撮影できました!式までの最終一週間はゲストのキャンセルとかの連絡にヒヤヒヤしながら過ごしていましたが、当日迎えることができて、本当に式をあげて良かったなと感じれたので、何があっても諦めないで結婚式にむけて準備をすすめてほしいです。詳細を見る (927文字)



もっと見る- 訪問 2022/08
- 投稿 2022/09/18
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
眺望がとても良いです。
挙式会場は珍しく外でした。坂の上にある式場なので、神戸の街並みを見下ろすことができて、景色が良かったです。ただ、夏だったので、ものすごく暑かったです。挙式会場は風景が楽しめたのですが、披露宴会場はおそらく地下のお部屋で、外が見えない分、新郎新婦や装飾に目が行きやすい会場でした。ワインがとても濃厚で美味しく感じました。坂の上にあるので、歩いてくるにはかなり辛い道のりだと思います。周りは山なので、自然豊かな環境だと思いました。控え室にいるときから、ウェルカムドリンクを提供してもらえたので、暑い夏には大変助かりました。北野クラブソラという会場が近くにあるので、友人は間違えてそちらへ行ってしまったので、注意が必要だと思いました。詳細を見る (314文字)
- 訪問 2022/07
- 投稿 2023/03/22
- 訪問時 33歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
スタッフさんも会場もアットホーム
挙式会場は、外と中のチャペルがあり、わたしたちは天候も良かったので、外のチャペルにしました!プランナーさんに聞くとギリギリに天候などの関係上で変更等もできるとお伺いしてます。白を基調としていて芝生や緑もありガーデンチャペルチックで気持ちがよかったです。広さは少し小さめなので少人数とかアットホームなイメージの方にはおすすめです。披露宴会場では、ナチュラルな雰囲気で、ゲストと距離が近いのでこちらもやはり少人数やアットホームな方におすすめです。広めの会場もあるみたいです。窓からは緑が見えるようになっていました!やはり、衣装代と映像料が値上がりポイントでした。見積もりでは、映像料が入っていなかったのでそこでかなり上がりましたが、そこは妥協したくなかったので頼んで良かったです。衣装代に関しては、持ち込んだりお安いところを紹介してもらったりしてもらえるので節約ポイントはあるかと思います。手作りで作れるようなものは作ろうと、席札やウェルカムスペースグッズ、受付グッズやアクセサリーやリングピローも作りました。節約というか作りたかったから作ったという感じです。メニューは、すごく美味しく皆様にも大好評でした!北野クラブでは、オリジナルバーニャカウダーソースがあり、本当にそれが美味しく今でも食べたくなります。私たちの料理クラスは真ん中の15000円コースでしたが、お昼からの挙式披露宴ということもあり、十分満足できる量でした。アレルギーの方のお料理も最後まで気にしてくださったり、ありがたかったです。式場までは、最寄駅は三宮、そこからは無料シャトルバスが出ているのでそれを使ってもらい最後も無料シャトルバスで三宮までといった経緯です。歩くのはおすすめはしないです。かなりの坂道です。式場の周りは何もないですが、少し歩けば北野がありますので観光感はあるかと思います。スタッフの方は本当に素晴らしい方ばかりでした。プランナーさんはテキパキとしていて、私たちのやりたいことに全力でお応えしてもらって感謝でしかないです。スタッフさんでは、試食会でサービス?のアルバイトの方たちと仲良くなり結婚式に私たちのサポートもしていただけて本当に嬉しかったです。スタッフさんとの写真も撮れていい思い出です。持ち込み料が全くかからないのがすごいいいサービスかと思います。節約したい方やったり持ち込みたいものがある方などそういった方にはおすすめです。アットホームな感じが、インスタとかにのっていて、すごくよかったのが決め手です。プランナーさんの中には、気に入った写真などもインスタにあげていただいてる方もいたので、インスタに乗ったりするとテンションもあがるのでおすすめです。詳細を見る (1123文字)



もっと見る費用明細3,077,857円(38名)
- 訪問 2022/06
- 投稿 2022/07/28
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
チャペルが魅力的!
挙式会場はダントツに素敵だと思います。外で行えるので、天気がいいと最高のロケーション&写真映えします!オシャレな式を上げたい人にはもってこいの会場だと思います。披露宴会場もカジュアルでオシャレな素敵な空間なので、緊張しすぎる事もなく、良いと思います。ドレスやお花は値上がりポイントでした。でもこだわりたいポイントでもあるので、仕方ない方思います。持ち込みが無料なのでブーケやペーパーアイテムを持ち込みし、ムービーも自作したので、見積もりに含まれていたブーケ代は値下がりしました。お料理はみんなからおいしいと褒めてもらえたので良かったと思います。駅から少し距離はありますが、当日はシャトルバスもあるので、特に問題はないと思います。スタッフの方もプランナーの方もみんなとても優しく、親身に相談に乗ってくれます。ゴリゴリ押し付ける事もなく、節約にも協力してくれますし、安出しもしてくださり、とても助かりました。持ち込み無料チャペルの綺麗さ詳細を見る (416文字)



もっと見る費用明細2,610,170円(50名)
- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/06/07
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
神戸の街並みを一望できる
・挙式会場は2カ所あり、室内と屋外で街並みが一望できる会場があります。天気が良ければ屋外での挙式は思い出に残るものになると思います。・披露宴会場は2カ所ありますが、両方とも大差は無かったと思います。全体的に木の暖かみは感じられますが、多少年季を感じる部分もありました。・式場は坂の上にあるので、シャトルバスなどを利用しないとアクセスが厳しいです。ただ、式場から神戸の街並みを見渡せるのは良い点です。・下見開始時から、1つ1つ丁寧に説明頂きましたが、見積もりの後、今日この会場に即決する事はできない旨を伝えました(アクセス面や披露宴会場に引っ掛かる事を伝えました)。そうすると、プランナーさんから「正直、来館特典目当てで来たのも理由ですか?」と言われ、とても不快に感じましたし、この一言で完全に挙式する事は無いとなりました。ここのプランナーさんが全て上記なような事は無いと思いますが、あまりにも配慮に欠けた言葉だと思いました。・北野ブランド(現在は名前を変更してるみたいですが)で神戸の街並みを一望できるのは良いと思いました。・挙式会場や披露宴会場も選ぶ上でとても大切ですが、プランナーさんとの相性もあるので、下見である程度どんな感じの人がいるのかを確認するのも大切だと思います。詳細を見る (539文字)



もっと見る- 訪問 2022/05
- 投稿 2025/01/17
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
持込料が一切かからない点が最大の魅力
挙式会場は屋内と屋外があります。当日1時間前まで選ぶことができるので、雨天でも安心です。式場が北野坂にあるため、屋外会場からは市街が一望できます。披露宴会場は天井高が少し狭く感じますが、その分写真に撮ったとき全体が収まるので、非常に写真映えする会場です。奥行きがあるため、流しテーブルによく合う会場だと思います。持込できるものは何でも持ち込みでき、持込料もかかりません。他の会場では写真、装花、司会、ヘアメイク等は持ち込みが難しい場合が多いですが、この会場なら実現できる点が大きな魅力だと思います。色々なブライダルフェアに参加しましたが、お料理はこの会場がダントツで美味しかったです。食材に果物のソースを合わせており、シェフの創意工夫が感じられました。兵庫県の食材をメインに使用しており、地産地消にもこだわっていらっしゃるそうです。ドリンクも価格に対して一番充実していました。高台にあるため、車かシャトルバスでの参列をおすすめします(結婚式当日は三宮からシャトルバスが出ます)。ルーフトップがあり周囲に遮るものがないため、風が吹いていれば夏でも涼しいと思います。オーダーメイドウェディングを掲げていらっしゃるとおり、プランナーさんの提案力、引き出しの多さを感じました。プランナーさんを指名される方もいるそうです。ただ、翌日別の会場見学が決まっていることをお伝えしていたのですが、希望の日取りが空いていたことから熱心に即決を勧められ、それが私にはとても苦しく感じてしまいました。持込料がかからない点や、カジュアルな雰囲気が強い会場ですが、北野にあり上品さもある点が魅力です。エレベーターがついているので、車椅子ユーザーでも問題ありません。他の人と被らないオリジナルの結婚式を作りたい方や、海外挙式で国内パーティを開催したい方、持ち込みたいものがある方に向いている式場だと思います。式場はカジュアルな雰囲気が強いため、親族をたくさん招く場合は、あらかじめ家族に意向を確認しておいた方がいいと思います。詳細を見る (848文字)



もっと見る- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/08/26
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
テラスチャペルもある自由のきくオシャレな神戸北野の式場
まず入り口から写真映えする可愛さです。挙式会場はテラスチャペル、室内チャペルと2つありますが、テラスチャペルがあるのは珍しいですし、晴れていると神戸の北野からの景色が一望できて開放感がありとても素敵です。白ベースで海外リゾートのような雰囲気が感じられました。見学した日は雨だったのですが光がはいって明るかったです。室内チャペルはウッドベースで大人っぽい雰囲気でした。天井にもお花の装飾がありとても可愛かったです。人数に合わせて使う会場を選べるようです。テーブルの配置、お花などの装飾は自分達でこのようなものがしたい、と言えるのでいい点です。窓もあり外の北野の景色がみえるので広々と感じます。もともと結婚式をするかしないか迷っていたり、安い式場で披露宴もせず式だけにしようかと思って予算を決めていたりしたので思っていたよりは高いと思いましたが、北野の式場で、ロケーションがよく式場もよくお料理もよく全てが私好みでということを考えるとそれなりのお値段になるのかなという感じです。イタリア料理は出来立てを提供するのが難しかったりして披露宴などではフランス料理のところが多いみたいですが、シェフの方ができたてのあたたかい美味しいお料理を提供したいという素敵な考えの方で北野クラブ内のキッチンで全てお料理を作る徹底をされています。お食事の試食もさせていただいたのですが、どれも美味しく見た目も綺麗でこだわりを感じられました。北野の上の方にあるので車やタクシーなどで行かれた方がいいと思います。駅からタクシーで送迎があるので楽です。こちらの予算等を考えてくださり、質は高く、お値段は出来るだけおさえてお見積りを作ってくださり親身になってお話してくれました。いかにも営業です。という嫌な感じも全くなく、スタッフの方全員がとても感じ良くて見学中ずっと気持ちよく過ごせました。神戸の北野の式場ということ。テラスチャペルもあり室内チャペルも使えるということ。とにかく見た目、内装、雰囲気などが自分好みで、義務的な感じがなく結婚式そのものを楽しめる、写真もたくさん撮っていただけるので一生に一度の結婚式の思い出をたくさん物としても残せると思いました。ナチュラルな感じが好きで、自分で式場をこんな装飾にしたいなどのこだわりがあるカップルはとても気にいるとおもいます。写真で見た感じと実物見た感じとやっぱり実物を見たほうがいいし、テンションもあがりやっぱりここがいいな。と決めれると思うので下見は必要かと思います。詳細を見る (1044文字)
- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/05/03
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
-

- 下見した
- 4.5
- 会場返信
自分達でカスタマイズする独特で魅力的な会場
挙式会場は屋外と内部両方あり、当日の天候によって選べるようになっています。そのため、雨の場合は室内に変更など融通がきくようです。屋外挙式会場は大きな幕屋根がかかっており、当日の演出で屋根を全てopenにすることもできるようです。室内のチャペルの窓が多くあり景色が望めるとてもよい雰囲気でした。披露宴会場は基本的にシンプルなつくりになっており、自分達でカスタマイズできるところに惹かれました。披露宴会場以外に屋外デッキ、バーカウンターなどさまざまな場所を自由に使えるのも魅力的でした平均的な価格帯かなと思います。料理が有名というだけありとても美味しいです。神戸北野の丘の上にある立地で、三宮駅からのアクセスもしやすいです。当日は駅からシャトルバスが出るためゲストの方にも安心して来て頂けます。また、専用駐車場もあるため車での来館もしやすいです。とても親切で丁寧なプランナーの方が多いです。自分達で作る結婚式が叶うのがとても魅力的なポイントです。ものづくりが好きな方や自分達で考えて結婚式を作り上げたい方にオススメです。詳細を見る (458文字)



もっと見る- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/05/12
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
したいことが叶う場所
挙式会場は2つあり、ルーフトップは解放感があり晴れた日は神戸を一望できるので雰囲気はとても良かったです。当日の天候に合わせて、室内の会場に変更できる点も良いです。チャペルに行くまでの廊下が狭く感じました。窓から見える木がとても気に入りました。全体的にコンパクトな建物で、天井にも装飾できるように低い造りになっていますが、ゲストの数によっては狭く感じるかと思います。雰囲気は気に入りましたが、親族や会社の人が多い人には不向きかも知れません。平均より少し高めかも知れませんが、持ち込み料もかからないので安心できるかと思います。装花やドリンクも他式場と比較してそれほど高くありませんでしたが、その分プロデュース料として数十万円かかってくるので、そちらでプラマイゼロなのかなと思いました。さすがレストランとしても有名な北野クラブだと思いました。とても美味しくいただきました。中でもフォアグラとお肉のバランスがとても良く、彼も絶賛でした。式場まで急な坂道がありますが、シャトルバスも出ているとのことでしたので問題ないかと思います。閑静な街並みで、周りも落ち着いた雰囲気です。異人館も近いので、行き帰りに立ち寄れるのもいいところだと思います。プランナーさんの対応がとても良かったです。恐らくどこの式場でも皆さん良い対応だとは思いますが、初めての見学ということもあり、イメージが膨らむ提案をしていただき、プランナーさんのお人柄がとても良く、ここに決めるのであれば是非この方にお願いしたいと思いました。こだわりがある方には理想の会場だと思います。テラスや1階のカフェブースも海外のような色味でとても可愛く、写真映えすると思います。ゲストがそれほど多くないのであれば、広さは気にならないかと思います。見学時は縦長のテーブルタイプでしたので、円卓が気になる方は予め写真を見せていただいた方がいいと思います。詳細を見る (793文字)




- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/05/01
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
カジュアルに自分たち好みにできる式場
外のチャペルが魅力的。なかなかこのロケーションでできる場所は神戸で他にないのではないかと思う。若干の古さは否めないものぼ、それでも総合的な雰囲気はかなり良くた。シンプルであるため内装を自分達で工夫して自分達好みに合わせていくことができる。またルーフトップや一階はダイナーな雰囲気でコロナ禍で海外挙式なども難しい中、雰囲気を演出できる。持ち込もうと思えばほとんどを元込みで行うことができるため、料金は安く抑えることができると思う。特典にては時期的なものもあって数は多くつけてくださった印象。見積もりは最初よりも上がる前提で考えた方が良いです。シェフのこだわりが詰まった料理で、一般的な結婚式の料理というよりも、創意工夫された面白みのある料理で味もとてもおいしい。繁華街からのアクセスは良いとはいえないが、シャトルバス、新神戸駅からも近くアクセス手段は多数あり。丘の上ということもあり、眺望は抜群。丁寧で、なんとかこちらの希望通りに進めてくれよう怒力してくださる。スタッフ同士の雰囲気も良さそうに感じた。型にハマらない結婚式を挙げらること、日本にいながら海外な雰囲気を楽しめること。初回の見学で式場側は、契約するか否かを聞いてきます(どこもそうでしょうが)なので事前にネットやゼクシイ、口コミサイトでの下調べが重要です。初回で契約した場合の割引は多「この値段なら」合わないと感じる場合は勇気を持って断ることも大切かと。実際に結婚式をするにあたっては、ある程度進行や演出が自由に決められるため、かなり悩むことになると思います。事前にさまざまなアイディアを練っておくのが大切かと思います。詳細を見る (690文字)
- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/08/23
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
ナチュラルかつ神戸のおしゃれなイメージにぴったりの式場です。
屋外のチャペルと屋内のチャペルが併設されており、好きな方を選べました。ちなみに、屋外のチャペルで挙式の予定にしていても雨天時などは屋内に変更可能とのことでした。私たちは屋外チャペルで挙式を行いましたので以下屋外のチャペルについて書きます。白い布のような屋根がはってあり、その布の隙間や、横から自然光が入ってくるような明るいつくりになっています。外の緑もたくさん見えてよかったです。チャペルから横の芝生のスペースに出られるようになっていて、ゲストは出られないのですが新郎新婦は挙式前にこの芝生のスペースでも写真を撮影することができます。建物の屋上に芝生がはってあり、柵がないため空とひとつながりのとても素敵な写真を撮っていただきました。挙式はキリスト教式を選択したのですが、キリスト教式の場合にはギターの生演奏がついておりとても素敵でした。挙式後~披露宴の間の15分程、写真撮影を行う時間がありその時にはルーフトップへ移動しました。フラワーシャワーは挙式の退場時orこのルーフトップへの入場時のどちらか選ぶことが出来ました。床はフローリングで、白い天井には電球が沢山張り巡らされていて、お花飾りつけ前の状態ですでにとてもナチュラルで可愛い雰囲気の披露宴会場です。椅子も木の色と白色で、全体的に白+木の色という感じです。私たちの会場(301)は、大きな窓から木の緑色が見えました。(ほぼ同じつくりの会場が複数個あるようでした。)新郎のタキシードが、プラン内だと好きなのが無くて+30000円程と、装花が見積もりより少し高かったぐらいで他は特にありません。エンドロールムービーの作成をお願いしていたのですが、それに使うcdは原版が必要とのことでそのcd代+著作権代5000円がかかりました。また、プロジェクターを使う場合は使用料が30000円/日かかります。招待状をネットの無料web招待状を紹介していただいたことで節約することができました。式場を決めた日から挙式日が近かった(3か月ほどしかなかった)ことで割引特典を沢山つけていただきました。衣装のベール、グローブ、アクセサリーなどはレンタルすると結構値段がかかってしまうので、フリマアプリでそろえたり知り合いから借りたりして節約しました。フラワーシャワーも生花だと300円/1人 かかるため、シャワーは自作しました。席札やメニュー表も自作しました。13000,15000,17000のコースがあったのですが、15000のコースにしました。季節によってメニューは変わるそうです。バーニャカウダソースがとても人気だそうです。美味しかったです。15000と17000のコースではこのソースが前菜にのっていました。前菜、パスタ、魚料理、肉料理、デザートの順番で出てきます。デザートは普通に出すかビュッフェ形式で出すか好きな方を選べます。(私たちはしてないのですが、+500円のオプションで様々な種類のビュッフェが付けられます。お茶漬けやピンチョスやピザやアイスやドーナツやミニハンバーガー・ポテトなど色々ありました。)新幹線のとまる新神戸駅から歩ける距離です。10分ぐらいで着きます。でも歩くと結構坂がきついかもしれないです。三宮駅からはシャトルバスが出ているようでした。見学に行ったときにお話ししていただいた方とは別のプランナーさんが担当になりました。私たちのプランナーさんは気さくでメール等やり取りしやすかったです。返信など迅速にしていただけて良かったです。打ち合わせは、私たちは全部で4回ほどでした。「ウエディングブック」というのを最初に渡されて、それには〇回目の打ち合わせまでにやること(宿題)とか、〇回目の打ち合わせで話し合う内容とかがまとまっており非常に分かりやすかったです。私たちは式場を決めてから挙式まで3か月ちょっとしかなく準備期間がかなり短かったのですが、打ち合わせが進んでいくたびに自然とやる事も片付いていくような感じでやりやすく、なんとか間に合わせることができました。披露宴会場の内観がナチュラルでとても素敵だったこと。屋外チャペルの隣の芝生スペースで写真が撮れたこと。料理がどれも本当に本当に美味しかった。ナチュラルで窓から自然が見える素敵な会場で、アットホームな結婚式が挙げられました。料理もどれも美味しくてゲストの方から、この料理めちゃくちゃ美味しかった!とあとから料理の写真が送られてきたりもしました。詳細を見る (1837文字)

もっと見る費用明細1,543,620円(22名)
- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/04/07
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
自然派の結婚式
天候が心配される中、なんとか晴れてくれて、屋上の挙式会場にて結婚式を挙げることができました。当日は神戸の街並みを眺めながらフラワーシャワーに囲まれて、有意義な時間を過ごせました。披露宴会場ではフローリスト等と検討した飾り付けを実施してくださり、華やかな雰囲気の中で披露宴を挙げることができました。料理は私たちのリクエストである、ウェディングサーロインステーキをシェフに用意いただくなど、細かいリクエストも可能で、とても楽しい時間を過ごせました。立地は山を上がって行ったところにあり、私たちは歩きで行ったので少し大変でしたが、出席者の方々には送迎バスもあるため、アクセスは問題ありませんでした。スタッフ、プランナーの方々は準備から当日の運営まで真摯に対応頂きました。ありのままで取り繕わない結婚式ができます。実際に結婚式を挙げるときには、準備を前広に進めることをおすすめします。詳細を見る (388文字)



もっと見る費用明細2,099,020円(46名)
- 訪問 2022/03
- 投稿 2022/04/18
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
やりたいことを叶えることができる場所
外の挙式会場は北野の街を一望することができ、本当に素敵です。また万が一雨の場合も中の挙式会場があるため安心です。披露宴会場もゴールドの椅子であったり、温かい雰囲気の場所です。料理はランクアップしました。持ち込み料がかからないので、ウエディングドレスやカラードレスは少し値段の抑えたところでレンタルして持ち込みました。新幹線の止まる新神戸駅が最寄駅となるので遠方の方は良いと思います。ただ三ノ宮からの方は北野の坂を登る必要があるため、式場のバスを使うかタクシーを使うと良いと思います。プランナーさんが本当に良かったです。私たちがやりたいと思っている事を全力でサポートしてくれたり、過去の結婚式の情報なども盛り込んでアドバイスをいれたりと、一緒に結婚式を成功させようという気持ちがすごく伝わりました。外の挙式会場は印象に残っています。とにかくプランナーさんが良かったことが決め手です。プランナーさんは大切です。詳細を見る (403文字)



もっと見る費用明細2,099,020円(46名)
- 訪問 2022/03
- 投稿 2022/04/12
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名
- 申込した
- 4.0
- 会場返信
スタッフさんがとても親切でお洒落な挙式
屋外と屋内二つ挙式会場があり、当日雨で天気が悪い場合屋内での挙式に急遽変更ができる。また緑が多く神戸の景色を一望できる。テーブルを縦長に並べることができたり、新郎新婦の席がソファーにできるなど、堅苦しくない雰囲気でアットホームな披露宴にできる。また緑が多くドライフラワーなど好きなように飾ることができ、アンティークな雰囲気が好きな方にはオススメです。駅から近く、また三宮から送迎バスが頻繁にでているので、とてもアクセスが良好。式場、披露宴会場の雰囲気があたたかくアンティークで私好みだったから。またスタッフさんがとても親切で、安心して任せれると思ったから。アットホームに挙式を挙げたい方。大人な雰囲気でオシャレに挙げたい方。詳細を見る (312文字)
- 訪問 2022/03
- 投稿 2022/03/20
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
アットホームでしたいことを実現させてくれる素敵な式場です
扉を開いた時の開放感が素敵です。シンプルでお洒落な空間です。自分達で会場をつくり上げていくこともできます。大きな窓もあり、今の時期に最適です。お金をかけたところウェディングドレス、料理、エンドロール節約したところ新郎新婦の小物会場装花ペーパーアイテムウェルカムスペースフェア特典を使いました持ち込みしたもの新郎新婦小物ウェルカムスペース席次表、席札などすごく美味しいです。ゲストの方にも喜んで帰ってもらいました。特に屋上にある芝のロケーションで撮る写真は最高です。新神戸が最寄り駅ですが、三宮からもシャトルバスが出ているので、ゲストの方も気楽に来てもらえます。プランナーさんをはじめ、ヘアメイク介添えカメラマンさんにはお世話になりました。私たちの見えないところでも多くのスタッフさんが一生懸命素敵な空間にしようと頑張っていてくれたと思います。家族の様子を報告してくれたアットホームでお洒落な空間にしたいことが叶えられると思ったことと、スタッフさんの雰囲気や空間が好きだったことが決め手です。自分達らしい結婚式を実現させてくれました。準備は一年くらいあったので、ゆっくり進められましたが、短期間で準備を進められる方はしたいことをリストアップし、後回しにせず上手に時間を使いながら楽しく準備を進めれば、後悔のない式を迎えられると思います。エンドロールは絶対いらないと思っていたのですが、プランナーさんがすすめてくれ、エンドロールを入れました。入れてよかったです。あの時すすめてくれなかったら、後悔しています。詳細を見る (652文字)



もっと見る費用明細2,710,567円(27名)
- 訪問 2022/03
- 投稿 2022/03/15
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 21~30名
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
自分達らしい結婚式ができます!
屋内と屋外の両方を選ぶことができ、特に屋外の挙式会場は青空の下で解放感があり、とても印象的でした。白を基調としたチャペルですが、植物などで華やかに彩ることも、色は増やさずシンプルに飾り付けることもできるので、今後考えていくのが楽しみです。持ち込みが自由なので、自分らしい装飾品で会場を飾ることができるので、とても良いと思いました。自分達の好きなものや置きたいものなどを悔いなく使えることが出来ますし、広すぎず丁度よい大きさの会場だったので、アットホーム感があって良かったです。新神戸駅から近く、遠方から来るゲストにも良いと思いました。持ち込みが無料であることゴージャスやザ・結婚式のようなきっちりした結婚式でなく、カジュアルな結婚式を挙げたいカップルにおすすめだと思います。詳細を見る (337文字)

- 訪問 2022/03
- 投稿 2022/03/17
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
理想の結婚式を叶えることが出来ると思います!
外での会場となり開放的で良いと感じました。神戸の街並みを背景に写真撮影もでき、非日常的な時間を過ごせると感じました。室内、屋外ともにバーカウンターがあり、あまり堅苦しくなく親族、友人とゆっくり楽しむことができると思いました。神戸の街を一望できるので、良い思い出になると思います。親戚や友人も遠方から来る人が多数いるので、神戸らしさを味わうことができて良いと感じました。当日案内をしてくれた方は親身になってお話を聞いてくれました。シェフの方も、お皿の片付けをする際に結婚式場選び方や、北野クラブならではのアピールポイント等を熱心に説明してくれて、北野クラブのサービスに自信を持っていると感じることができ安心できました。全体的にカジュアルな雰囲気で行う事ができると思いますあまり堅苦しくなく、柔らかい雰囲気で式を行いたいカップルにオススメしたいです詳細を見る (372文字)
- 訪問 2022/03
- 投稿 2022/03/10
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
スタッフの方々の対応が素晴らしかったです。
木のあたたかみを感じる素敵な会場でした。家族婚でも大丈夫そうな規模の教会です。親族17名程度の親族婚でしたが、大きすぎずって感じでした。床は木でできていて、シンプルな会場でした。参列者の着付け代が値上がりしただけでした。着物の着付けが新郎側、新婦側併せて5人くらいいました。ちなみにヘアセットもお願いしていますので、その分も値上がりしました。参列者の中にこどもがいるので、その子たちの分の料理は値下がりしました。お料理はすごくおいしいです。お肉がとても美味しかったです。参列者も皆様喜んでくれていました。北野ですので、山からの景色は最高です。ないとウエディングも世野草ですしプランナーさんやスタッフの対応が本当に素晴らしかったです。値段が高いかもしれませんが、プランナーさんたちの人柄でここに決めたというのが理由でもあります。外の教会は開放感があり、木の茶色とウエディングドレスの白色がよく映えると思います。ペーパーアイテムは持ち込みを頑張ってください。詳細を見る (427文字)
費用明細1,433,410円(17名)
- 訪問 2022/02
- 投稿 2022/03/15
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 11~20名
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
オリジナル感のある結婚式ができそうです。
ナチュラルな雰囲気。晴れていたら外のチャペルは最高です。室内のチャペルも素敵でした。広くて天井がすごく高いわけではないですが、アットホームな雰囲気でよかったです。もっと安く結婚式をあげれるところは探せばあるかと思いますが、雰囲気、料理のクオリティー、などを考えるとコスパはかなりいいと思います。美味しいです。スタンダードなプランで十分だと思います。デザートビュッフェができるのも魅力です。駅から坂を登って登ってその先にあります。歩いてくるのは大変だと思います。当日無料でシャトルバスが出るそうです。非日常感が味わいたい方にはおすすめだと思います。担当してくれたプランナーさんが素敵でした。テンションも高すぎなくて波長が合いそうでした。持ち込みが自由なところです。diyしたい方。ドレスを持ち込みたい方。詳細を見る (351文字)
- 訪問 2022/02
- 投稿 2022/02/18
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
大好きなゲストのためにプランナーと一緒に作り上げる会場
ガーデンが特徴冬は寒そうだが、天気がいい日は非常に解放感のあるチャペルコロナ禍でも気にせず取り行えそう写真で見るよりゲストとの距離が近い写真映えしそうな場所が多いが思ったよりシンプルで若すぎない印象初めは上司など年配者が多いとカジュアルすぎないか不安になったが、実際に見学してみると演出次第で全く気にならなそう!と感じた申し分ない!他の会場は制限が多かったり、嫌な顔をされたりすることが多かったが、自分達のやりたいことを我慢することなく存分にできる式になりそう!と今からワクワクしてますイタリアンフレンチが嬉しかった!フレンチだと緊張してしまうが馴染みのある食材やメニューが食べやすかった何より農家さんから直接仕入れている野菜や果物が新鮮で美味しかった!正直、坂が果てしなくて角度が急なため徒歩では無理だと感じたがタクシーをよんだりシャトルバスが余裕で倒れる道なので問題なさそう!それ以上にロケーションが抜群!とにかく良い!アンケートを書いた後、ちょっと暇にしていると声をかけにきてくださったり、スタッフ同士の連携も取れておりとにかくアットホームな雰囲気が伝わった!担当組数を少なくしているらしく、目の前の私たちにしっかり向き合ってくれるのが嬉しかった!式をする前(打ち合わせや準備段階から)ずっとワクワク楽しめそう!とにかくゲストに楽しんでもらいたい方自分達のやりたい事がたくさんある方お気に入りの衣装(ドレス)を着たい方詳細を見る (612文字)



- 訪問 2022/02
- 投稿 2022/02/15
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
北野クラブ
会場に入った瞬間、アットホームな空間でゲストと共に楽しめる空間作りができると思いました。芝の広場があり、人数は限りがありますが、前撮り当日撮り、ファーストミート、ファミリーミートなど、したいことが素敵な場所で出来るところも魅力的です。当日の料理を試食会で体験しました。凄く美味しかったです。盛大におもてなしできるかと思います。会場に着くまでは坂道がありますが、シャトルバスが運行しているので、問題ないかと思います。どんな些細なことでも親身になって対応してくださり、楽しく準備を進めているので、安心して当日を迎えられそうです。自身がしたいと思える会場作りになると思います。持ち込み料がないです。自由でアットホームにゲストと過ごしたい。詳細を見る (316文字)




- 訪問 2022/02
- 投稿 2022/02/24
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- オンライン活用
- 会場返信
料理のクオリティが高く自由度の高いアットホームな式場です
屋内と屋外に挙式会場があり、当日まで選ぶ事が可能です。屋外は景色の良いナチュラルな雰囲気で、屋内はアットホームな温かみのある雰囲気です。屋内は、生演奏のギターの演奏がついています。カジュアルで温かみのある雰囲気です。小規模〜中規模の式におすすめだと思います。縦長のテーブルスタイルで、アクリル板などのコロナ対策にも対応しています。料理にこだわりたかったため、料理や飲み物のランクを上げ、デザートビュッフェやハンバーガービュッフェをつけた分、値上がりしました。ペーパーアイテムやプロフィールムービーは自作にしました。また、引き出物関係も全て持ち込みにしました。クオリティが高く、組み合わせなども自由でした。僕たちが使用していただきたい調味料を取り入れたオリジナルメニューにもご対応いただきました。新神戸駅や三ノ宮駅など交通アクセスは良いです。新神戸駅に近いため、遠方の参加者も来やすいと思います。観光地である北野エリアに位置していながら落ち着いた雰囲気です。僕たちに寄り添ってくれるようなサービスでした。プランナー様に恵まれ、様々な提案力によって、温かみのあるアットホームな式にできました。自由度が高く、式場からも様々な提案をいただけるため、自分のやりたいイメージを全部ぶつけてみてください。オンラインでの同時平行開催の際は、オンライン参加者も巻き込んだ企画をやれたら良かったなと思っています。詳細を見る (596文字)



もっと見る費用明細2,203,575円(32名)
- 訪問 2022/02
- 投稿 2022/03/07
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 31~40名
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
神戸の美しい景色と広い空が綺麗でスタッフさんも素敵な式場
挙式会場は室内と室外の2つがあり、当日に変更する事も可能とのことで雨天でも安心だと感じました。高台に式場があるので、屋外の挙式会場から神戸の街並みが見えるところが1番の魅力でした。見学時は冬の夕方だったので夜景が綺麗でしたが、晴れた昼間は青い空と青い海と神戸らしい山の緑が全て揃う完璧な挙式会場だと思いました。ホームページやサイトに掲載されている綺麗なお写真と実際に見学した挙式会場とで差異は全くありませんでした。写真で見たままの印象と雰囲気でした。上品でシンプルです。あまり「格調高い」「壮厳」なイメージの挙式会場は求めておらず、シンプルさやカジュアルさと王道な上品さのバランスが良い式場を探しておりましたのでピッタリでした。ほどよくカジュアルな雰囲気の披露宴会場を探しておりましたので、こちらも思い描いていた通りでした。招待客との距離感も遠すぎず、ほどよい近さで披露宴が楽しめそうな雰囲気でした。最高です。この一言に尽きます。シェフのこだわりを強く感じることができて、こんなに「食」を楽しめたのは初めてでした。こだわりの食材をとってもおいしく調理して出してくださっているのがよく伝わりました。新幹線の新神戸の駅から近く、三宮駅からもシャトルバスを出してもらえるみたいです。徒歩でも行ける距離ですが、最後にすごい坂があるので、タクシーやバスは必須かもしれません。当日担当してくださったプランナーさんも他のプランナーさんやスタッフの皆様のお人柄が素敵でした。皆さんが優しく、丁寧に対応してくださりました。楽しい時間を過ごせました。やはり高台から神戸の海と山の景色が一望できる挙式会場とナチュラル・シンプルな披露宴会場に惹かれ、決めました。ホームページやインスタグラムに掲載されている写真からも、会場からも、マタニティや子連れの方でも安心して挙式できるように思いました。私たちと同じようにカジュアルすぎないシンプルさ、そして、ほどよい上品さを求めているカップルにはおすすめの会場です。詳細を見る (841文字)



もっと見る- 訪問 2022/01
- 投稿 2022/02/22
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
神戸の街が一望できるガーデンチャペルが素敵な式場
屋外チャペルから見える神戸の景色は圧巻です。空と海にチャペルの柔らかい白がよく合っていました。ホテルのような荘厳な雰囲気はなく、全体的にカジュアルで可愛い会場です。特にありません。アーティフィシャルフラワーブーケ、イミテーションケーキを持ち込みました。ほぼ当初の見積り通りで満足しています。料金のグレードを下げても味が落ちることはなく、量も充分で、さすがは北野クラブだと感じました。デザートビュッフェが基本プランに含まれており、クオリティにも大満足です。三宮駅、新神戸駅から歩けなくはないですが、最後に急坂があるので夏場やヒールを履いていると厳しいかもしれません。シャトルバスor人数が少ない場合はタクシー代を負担していただけました。持ち込み無料とデザートビュッフェがありがたかったです。プランナーさんがとても明るく、対応も早く信頼できる方で最後までお願いしてよかったです。ガーデンから広い空と神戸が一望できるロケーションに一目惚れしました。神戸が好きな方にはぜひおすすめしたいです。詳細を見る (442文字)



もっと見る費用明細1,560,680円(22名)
- 訪問 2022/01
- 投稿 2022/03/31
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 11~20名
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
とにかくチャペルがオシャレ!ナチュラルな雰囲気がオススメです
挙式会場が外のチャペルなのでとても明るく開放的で素敵でした。今まで行った事が無いタイプなので、友人や家族たちも目新しくて喜んでくれると感じました。もし、雨が降ったりして外が難しい場合も、中のチャペルもあり、そこも木や緑がとても素敵な雰囲気でした。初め、どこから式場探しをしていいのかわからなかった時に、紹介カウンターを利用したのですが、そこで見せていただいた写真の中でもひときわここのチャペルが目を惹き、おしゃれな印象でした。ナチュラルな雰囲気が好きな方は絶対好きだと思います。外なので季節によって雰囲気が違うというのも素敵なポイントだと思います。花嫁の入場とともに、ルーフトップが開いていくらしいので、そこも当日楽しみなポイントです。ナチュラルでアットホームな雰囲気が素敵な会場です。まず、案内していただいて天井から吊るされているライトと、ゴールドのイスのおしゃれな雰囲気に心惹かれました。可愛くておしゃれな会場だなと思います。窓もあるので、自然光が入り、明るい雰囲気でした。木が2本くらい置いてあったのですが、当日もこの木は設置していただけるようなので、グリーンでいっぱいの式にしたいと考えていた私にとっては、とっても嬉しかったです。チャペルに惹かれてこの会場に来ましたが、かこの披露宴会場も見学させていただき、とても気に入りました。結婚式らしい、キッチリ感を求める人は物足りないかもしれませんが、アットホームやオシャレな式場を探されている方にはピッタリだと思いました。北野の坂を登って行かないといけないので、いつも電車で行く私達は、新神戸駅から坂を上がって行っています。途中で疲れてくるので、立地が便利で完璧!という訳では無いですが、坂の上にあるからこその解放感もあると思います。チャペルの横に芝生のゾーンがあるのですが、そこからの見晴らしも最高です。結婚式当日は三宮駅からシャトルバスが出るという事なので、ヒールで来てくれる友達たちにも安心だと思いました。駅から直結のような立地を望んでいる人にとっては、不便に感じられるかもしれませんが、貸切感や眺望を大切に考えられている方たちにはとてもおすすめの場所だと思います。男性だったら新神戸駅から徒歩でも全然問題ない距離だと思います。ガーデンチャペルオシャレなところがいい人には必見です!詳細を見る (970文字)
- 訪問 2022/01
- 投稿 2022/03/03
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
チャペルガーデンが他にはない魅力だと思いました★
ナチュラルな雰囲気でした。 ガーデンと屋内と二つの会場があったのですが個人的にはガーデンの方が素敵だなと思いました。ウッド調の挙式会場と同じくナチュラルな感じでした。自分たちのあれがしたい!これがしたい!というのがあれば会場自体はシンプルな感じなので何にでも合わせられるのかなと思いました。高いかなと思いましたが、持ち込み料が全て無料とお聞きし他にはない魅力だと思ったし、コストに見合うだけの相談はさせていただけそうだと感じました。試食をさせていただきました。とても美味しかったです!北野というだけあり坂は多かったです。 ゲストの方の心配もしていましたが三ノ宮駅からシャトルバスがでていると教えていただき安心しました。すごく話しやすい方で素敵でした。 会う方会う方皆さんがどうでしたか?と気にかけてくれました。自分たちがしたい!事をできるだけ叶えてくれそうです。シンプルでナチュラルな雰囲気が好きな方にはぴったりだと思います。 海とはまた違う素敵さ(ロケーション)がありました。詳細を見る (439文字)



もっと見る- 訪問 2021/12
- 投稿 2021/12/22
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフさんが親身になってくれる式場
少人数希望なのでガランとしてしまわないような程よい規模感で良かった。窓が大きくて高台の良さを活かせる景色が良いのと、夜景も綺麗とのことで良かった。駅からのゲストの送迎車があるので安心です。また、山側の高台からの景色が楽しめるのは神戸でここだけとのことなので特別感もあります。こうしたい!ということは遠慮せずガンガン伝えたほうがいいと言ってもらえたのでなんでもまずは言ってみるということがしやすいです。とにかくプランナーさんをはじめとしたスタッフさんがとても人柄が良くて相談しやすいのが一番良かった。当日他の会場ではバタバタするところをここではゆったり過ごせるのも魅力です。自分のしたい事が決まってる人や少人数でしたい人にいいなと思った。自由度が高いので楽しく準備が進められそうだなと思った。詳細を見る (345文字)
- 訪問 2021/11
- 投稿 2021/11/22
- 訪問時 34歳
- 申込した
- 4.0
- 会場返信
アットホームでおしゃれな式場
ルーフトップの挙式会場は写真で見るよりもとても開放感があり素敵でした。ガーデン挙式に憧れていましたが、夏婚なので外は暑いかなと思い諦めていました。この式場はルーフトップで、夏でも暑すぎず、木漏れ日がいい感じに入ってくるので、ドレスの白が綺麗に反射して写真も綺麗に撮れそうです。もし大雨が降っても、施設内にも挙式会場があるので安心です。しいて言えば、少し小さいです。持ち込み全て無料で、自由度がかなり高いです。見学時は実際に披露宴があるとのことでスタッフの方たちが準備していましたが、お花や装飾のセンスがとてもよくすごくおしゃれでした。披露宴会場も挙式会場と同じく少し小さめだと思いました。交渉次第では安くなるような気がしました。私の場合は担当のプランナーさんがとても頑張って下さいました。なにより1番大きいところは、持ち込み料が無料なので、引き出物も自分で探したり、安いドレスショップを選んだり、diyすることでかなり費用が抑えられると思います。とてもおいしかったです。他の会場だと、オプションで別料金が発生するようなデザートビュッフェが既についていました。北野にあるので、周りは坂道ばかりです。新神戸駅が1番近いですが、高齢のゲストやヒールのゲストが歩くにはとても大変だと思います。三宮からシャトルバスが出るので、新神戸駅から歩くより三宮からシャトルバスに乗る方がいいです。車は北野クラブソラの駐車場(40台収容可とのこと)を利用してくださいと言われました。初めての式場見学だったため、緊張して行きました。プランナーさんはとても明るく、ここの会場が本当に好きで自信を持っているんだなと思いました。営業は強いですが、それはどこの会場も一緒でした。私も主人も結婚式をするにあたり、目立つのが恥ずかしいため、できるだけゲスト中心で、アットホームな式にしたかったので、北野クラブannexのサイズ感は私たちにぴったりでした。内装もおしゃれで、プロデュース力がダントツでした。自分たちらしい式ができると思ったのが決め手でした。ゲストに子どもが多いのですが、授乳室があったり、子どもたちが騒いでも親が気を遣わないちょうどいいサイズ感です。着たいドレスが決まってない花嫁さんや、とにかくおしゃれな式にしたいと思っているカップルにはぴったりだと思います。他の会場だと着たいドレスが提携していなかったら、持ち込み料がかかってしまうので。会場自体が小さめなので、見学前に招待人数の確認は必ずしておいた方がいいかもしれないです。厳かな雰囲気での結婚式というよりかは、ゲストとの距離が近いアットホームな結婚式ができると思います。詳細を見る (1103文字)
- 訪問 2021/11
- 投稿 2022/01/14
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
ゲストの人数(7件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 0% |
| 21〜40名 | 57% |
| 41〜60名 | 29% |
| 61〜80名 | 14% |
| 81名以上 | 0% |
TOAST(トースト)の結婚式のゲスト人数は、21〜40名の規模が多いです。
結婚式の費用(7件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 29% |
| 101〜200万円 | 0% |
| 201〜300万円 | 14% |
| 301〜400万円 | 43% |
| 401〜500万円 | 14% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
TOAST(トースト)の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルに自然光が入る
- デザートビュッフェ
- 宴会場に窓がある
この会場のイメージ342人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1025土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【料理重視◎地産地消モダンイタリアン】9品4万円無料試食&全館貸切体験
\1件目来館で5万円ギフト&挙式料全額プレゼント/特選牛フィレ肉やフォアグラ等高級食材をふんだんに使用した至極のハーフコースを試食*神戸を一望する2チャペル&会場を見学。トータルコーディネート相談会も

1026日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【挙式プレゼント★15大特典】チャペル体験×4万円コース試食♪
ご来館特典【1件目見学★選べるギフト5万円分】プレゼント!<チャペル体験×全館見学ツアー>料理重視必見◇特選牛×キャビアなど全9品の豪華無料試食付き★専属プランナーがお二人だけの特別プランをご提案♪

1101土
目安:2時間30分
- 第1部09:00 - 11:30
- 他時間あり
現地開催残2【限定BIG★最新ドレス展示も】豪華4万円試食×20大特典付き♪
花嫁の憧れブランドの最新ドレスを展示♪開放感あふれるルーフチャペルや地産地消のモダンイタリアン全9品無料試食も!1件目来館で選べるギフト最大5万円分もご用意
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0120-04-5133無料
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
1件目見学限定★選べるギフト最大5万円プレゼント!
★先着10組限定! 会場見学1件目で家電や旅行を選べるギフト3万円分、さらに週末午前の方、抽選2組様へ2万円分が当たる! ※カップル様でフェアご参加の場合 ※20名様~の披露宴検討の方
適用期間:2025/09/29 〜 2025/10/31
基本情報
| 会場名 | TOAST(トースト)(トーストキュウキタノクラブ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒650-0002兵庫県神戸市中央区北野町1-5-10結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 【電車をご利用の場合】 ・各線 三ノ宮駅から車で 約5分 ・新幹線・地下鉄新神戸駅から車で 約5分 ※ブライダルフェアで初めてご見学にお越しの場合、三ノ宮各線からタクシー代をサービス致します。 ※詳しいアクセスは情報は公式HPをご確認ください。 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 神戸北野・各線「三宮駅」「新神戸駅」 |
| 会場電話番号 | 0120-04-5133無料 |
| 営業日時 | 平日:12:00〜19:00 / 土日祝:9:00〜20:00(祝日を除く火・水曜定休) |
| 駐車場 | 無料 60台隣接した場所にご用意/ご参列・ご利用のお客様の場合 無料駐車券お渡ししております |
| 送迎 | ありご参列のお客様専用のシャトルバスをご用意しております |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | どちらもお洒落な、室内と屋外の2つのセレモニースペースから選択可能! |
| 会場数・収容人数 | 3会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有りパーティーの前後で乾杯や入刀セレモニー、デザートビュッフェなどがお楽しみいただけます。 |
| 二次会利用 | 利用可能披露宴と合わせてご利用いただく場合は優待特典がございます。 |
| おすすめ ポイント | パーティ会場は、おふたりのお好みにアレンジしていただけます。神戸の景色が広がる会場や音響演出自在の会場をお選びいただけます。
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り一皿ずつ手作りで準備しており、細かい食材アレルギーに対応。 |
| 事前試食 | 有りシェフ渾身の絶品無料試食をご用意 |
| おすすめポイント | 地産地消食材をふんだんに使った季節を感じるお料理をご提案。仕込みから盛り付けまで手作りだからこそ新郎新婦のこだわりに応えることができます。シェフと直接お料理の相談をすることも可能です。
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
|
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設三宮・新神戸周辺の提携ホテルをご案内しております。翌日や前日の予定に合わせて宿泊可能でございます。 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 提携施設
|


