
12ジャンルのランキングでTOP10入り
TOAST(トースト)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
ナチュラルなあたたかい空間
天気が良く、11月ですがとても暖かい日だったので、ガーデンチャペルが心地よかったです。かすみ草が飾ってあり、ナチュラルな印象です。初めてこの会場に参列したのですが、チャペルの椅子がふかふかでびっくりしました。詳細を見る (406文字)




- 訪問 2023/11
- 投稿 2023/11/09
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
カジュアルながらも海外っぽいおしゃれさのある会場
挙式会場は屋外ガーデンチャペルと屋内チャペルの2つがあり、天候によって当日変更することも可能だそうです。屋外チャペルは北野から神戸の景色を望むことができ、グリーンとホワイトを基調とした爽やかな雰囲気です。雨でも屋根を設置できるとのことで、嵐でなければ対応できそうです。屋内チャペルはグリーンとブラウン系で優しい雰囲気です。バージンロードはタイル張りですが、レッドカーペットを敷くコーディネートも可能とのこと。少しクラシカルな雰囲気を楽しめる空間です。ゲストベンチの装花は基本造花だそうですが、オプションで生花もok。いずれの会場も祭壇周りはかなりシンプルな作りです。広さは十分あり、珍しい長卓スタイルです。机は分割でき、配置も自由に組めるとのこと。高砂はソファやハイチェアなど会場の備品は自由に使えるとのことで、装花も併せて様々なコーディネートが叶います。かなりナチュラルな雰囲気で、ゲストとカジュアルに過ごせるホームパーティーのような時間を楽しめる会場かなと思います。予想より結構リーズナブルな見積もりでした。持ち込み自由とのことなので、思い入れのある衣装や小物があっても持ち込めるのは良いなと思います。フレンチが多い中、こちらは創作イタリアンコースとなっています。前菜とメインを試食させていただきましたが、前菜のバーニャカウダは印象に残りました。またパンにつけるオリーブオイルが個人的にかなりヒットでした。季節で食材を変えるようで、旬の味覚を味わえるとのこと。ドリンクメニューは最低限かなというところですが、オプションでランクアップ可能です。フードの自由度も高めで、デザートビュッフェに締めラーメンを出したカップルやウエディングケーキではなく巨大炒飯(入刀ではなく餡をかけるパフォーマンス)もいたそうです。新神戸駅からは坂道のため徒歩12分程度、帰りは7分程度とのことですが、三宮からだとやはりシャトルバスかタクシーの選択肢になります。会場から少し降りれば北野の雰囲気を楽しめるので、神戸観光気分も味わえるかと思います。会場は傾斜のある坂道の中腹にあり、少し歩くだけでも結構疲れます。どのスタッフさんも丁寧でフレンドリーな対応をして下さりました。・カジュアルでナチュラルな雰囲気ながらも、海外風なおしゃれさがあり安っぽさは感じませんでした。・挙式から披露宴の間に使用できるウッドデッキではドリンクや軽食の提供が可能で、ゲストとの会話を楽しんだり写真タイムに使用したりとなかなかない演出ができます。・デザートビュッフェにも使用できる披露宴会場階下のラウンジスペースもかなりおしゃれで開放感があり、リラックスして過ごせます。入口でゲストが預けた荷物等はすべてこちらに移動でき、ゲストはそのまま退場が可能。通常の結婚式とは一味違う体験ができそうです。・アクセス面は電車+徒歩だと厳しいので、ゲストの交通手段を含めてゲスト負担をよく考えたほうがいいかなと思います。・入口が坂の上側、出口が下側となっている関係か館内の縦移動が結構あります。階段かエレベーター利用となりますがエレベーターは大きくないものが1基なので、多くのゲストは階段利用となるのかなという印象です。こちらの点もゲスト目線での検討をおすすめします。・自由度高く作り上げることができる会場だと思うので、ゲストとこんなふうに楽しみたい!とかこんな演出がしたい!という希望がある方、またある程度参列経験のあるゲストが多いので一風変わった体験をしてもらいたい、という方には特におすすめできるかなと思います。詳細を見る (1479文字)



もっと見る- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/06/24
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
神戸らしい景色とカジュアルな演出ができる会場!
神戸らしい景色が一望できる挙式で屋根付きのガーデン挙式っぽい会場である。他にもキリスト教らしい会場もあり、好みで選ぶことができる。日本にはあまりない海外っぽいカジュアルな披露宴会場で、ゲストにより近い距離でもてなすことができると思う。デザートビュッフェできる場所もあり、非常に自由度が高いと感じた。予算は400万円以内ではできるのではないかと思う料理はイタリアンで、試食も非常に美味しかった新神戸駅からは徒歩でもいける距離でもあり、三宮からはシャトルバスも出ているのでアクセスは良いと感じた。寄り添って親身に聞いてくれ提案して下さった印象カジュアルに演出したい方にはおすすめ天候に多少左右されてしまうのをどう捉えるかがポイント詳細を見る (313文字)



もっと見る- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/06/24
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
アットホームで温かい雰囲気の式場
人前式だったこともあり、アットホームで温かい雰囲気の式でした。会場の規模としては大人数は入らないかもしれません。新郎新婦の希望かもしれませんが、テーブルが長テーブルなのが前と真隣りの人としか話せなくて少し残念でした。帰りに着替えてから帰ったのですが、更衣室が仕切りのない一部屋なので、ドレス用の下着まで着替えようと思うと周りに気を遣いました。式場までは歩いていけるようですが、坂が多いらしいのでシャトルバスを使いましたが、シャトルバスの乗り場が少し分かりにくかったです。挙式会場は屋上で開放感があり、明るくて綺麗でした。お料理が工夫されていて、どれも美味しかったです。デザートブッフェもあり、楽しかったです。詳細を見る (304文字)



- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/07/19
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
持ち込み自由度めちゃくちゃ高い!安く抑えられるのが◎
ガーデンタイプと室内タイプがあります。雨の日は室内が使えるので、天気が悪くてもokになっています。40人くらい用の披露宴会場と、100人くらい入れる披露宴会場があります。広い披露宴会場はややさっぱりした印象を受けたので、気合を入れて装花や飾り付けをした方が映えると思いました。ナチュラルが好きな方はそのままのテイストで気に入るかもしれません。般的な相場くらいの金額でした。設備がやや古くて今っぽさがなくなっていることと、アクセスの悪さを考慮すると、もう少し頑張ってほしかったというのが本音です。ただ、toastはドレスやお花の持ち込み料金が無料なのがすごいのです!市販されている5万円くらいのドレスを持ち込みたい人は、普通の結婚式場だと持ち込み料金だけで5万~10万円かかるところも少なくないので、toastのようなドレス持ち込み無料がよいです。また、装花はお金がかかるポイントなので、造花でokという人はtoastでかなり安く抑えられます。新神戸駅から徒歩9分、三ノ宮駅から徒歩20分です。時間だけ見ると新神戸駅からなら歩けそうな気がしますが、toastは坂の上にあるので徒歩でアクセスはかなりキツイです。タクシー必須になると思っておいたほうが良いです。三ノ宮駅から歩いたときは登山かよ!って思いました。坂の上にあるだけあって、神戸の街を一望できて見晴らしがいいです。ただ、披露宴会場の窓から、隣のビルの上のゴミが見えてしまって、うーむと思いました。しっかり説明していただきました。ただ、披露宴会場内でムービーを見せていただくときに何度か失敗していたため、本番でもムービー上映失敗するのでは?とやや不安になりました。ドレスやお花の持ち込み料金が無料なので、全部手作りや持ち込みで安く抑えるぞ!という人向けの会場だと思いました。装花は全部造花でいいという人や、5万円くらいのドレスの持ち込みを考えている人は、かなり安くできると思います。あと、バーやロビーが広々としていました。ゲストに子供が多かったり、ゆったりと広々過ごしたい人に良さそうです。toastはアクセスはよくないので、どのようにゲストに来てもらうかよく考えておくとよいです。また、toastは手作りや持ち込みで安く抑えることができますが、持ち込みや手作りせずとも結婚式の準備は大変なので、相当気合の入った節約根性がないと途中でしんどくて結局課金することになるかもしれません。自分の性格とよく相談しておきましょう。詳細を見る (1037文字)



もっと見る- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/09/22
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
オシャレで個性的な演出をしたい夫婦におすすめ!
外で挙式できるのがおすすめですとても広くて、ゲストが多い方におすすめです。私たちはゲストが少なかったのですが、披露宴会場は大人数用のものしか無かったので、少しコストパフォーマンスが悪いと感じました。三宮駅から徒歩でもアクセスできる距離です。途中、北野異人館などの観光地もあるので、遠方からのゲストは喜ぶと思います。とても親身に話を聞いてくれたり、いろいろなアドバイスや案をくれるのが良いところだと思いました。式場は外で挙式ができる場所を考えておりました。三宮駅からアクセスが良いのに、少し都会から離れたような雰囲気もあり、素敵でした。披露宴会場の大きさが自分たちのゲスト数にあっているか、よく確認した方がいいと思います。詳細を見る (310文字)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2025/06/09
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方が素晴らしくて、料理も美味しいし、会場がすごく素
白と緑を中心とした神秘的なチャペルでした。木材や自然を感じられる要素が多く、神戸の都会の中とは思えない温もりを感じられる会場です。また三宮からは山側にあるため、挙式会場からは神戸の景色を一望できます。夜になると夜景がすごく綺麗です。木の温もりを感じられるアットホームな会場でした。会場の真ん中にあるソファに座ると、ゲスト全員の顔がしっかり見渡せるような広さです。またお子様用にベビーベッドや、授乳スペースなどもあり、小さな赤ちゃんがいらっしゃるゲストの方も安心できました。新幹線の駅である新神戸駅から徒歩だと10分弱くらいです。三宮駅からだと20分ほどかかるので、歩くには少し大変な距離かなと思います。料理がすごく美味しい事と、挙式、披露宴会場の雰囲気が抜群です。持ち込みがかなり自由にできるので、こだわりのアイテムなどは早い段階から作成など準備しておく事をおすすめします!詳細を見る (387文字)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/09/11
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 21~30名
- 下見した
- 2.8
- 会場返信
おしゃれでsns映えできる会場
屋上での挙式で北野から三ノ宮や海など高台からなので様々な景色がみえる。晴れの日には陽射しが入り絶好のロケーション、雨天時は屋根?がスライドででてきて濡れる心配はないと思う。ナチュラルなテイストでたくさんの花がなくても十分映える。厳かな雰囲気よりはアットホームで肩肘はらずに楽しめるスタイルなので、昨今の流行りにあうと思う。そこまで広さは感じなかったが70名ほどは可能だそう。屋上でやる挙式スタイルなので遠方の方やゲストに周りの景色を見せることができ、特別感を感じれる。北野エリアはどこも洗練されていて素敵なので、その空間を味わってもらえる時間は良いと思う。移動もエレベーターがあるので、足元悪い人にも考えられている。広くないけど、新郎新婦とゲストが程よい距離感でアットホームに過ごせる空間だと感じた。ガラス張りになっている部分もあるので、ゲストの視線にげもできる。プロジェクターもあり、実際そけで挙げた方のムービーを見たが、とても感動し泣きそうになった。テーブルコーディネート次第でどうにでも変えられるナチュラルテイストの会場なので、自分カラーが出せると感じた。70名でセッティングされた状態を見たが、少しきついのかな?と感じた。30~50名ほどなら自由にできるスペースがあると思う。会場のテーブルコーディネートの写真をいくつか見せてもらったが、どれも洗練されていて神戸らしさを感じた。スタッフさんも洗練されていると感じた。三ノ宮駅から坂道を上がった先にある場所で、足元悪い人や時期によってはタクシーが必要だと思う。見学当日の行きはタクシーが出たのですんなりこれたが、帰り歩きで坂道を下ると結構しんどかった。とても急な坂があるので、ヒールあるとつらい。だが、三ノ宮駅から坂道を登った先に都会とは離れて静かで高級感のある式場なので、ここまで来た甲斐は感じると思う。式場の周りも静かで結婚式にはぴったりだと感じた。周りの景色は申し分なく素敵。三ノ宮の都会も、海も緑も見れるし、式場・披露宴の間にテラスデッキから見る景色も良い。友人たくさんの結婚式ならsns映えができる立地やフォトスポットがたくさんあるので、色んな写真が撮れると思う。洗練されていて大人な空間でゲストと楽しめる式場。お料理もとても美味しく良き時間を過ごせる。持込無料なので自分達のやりたいようにできるのはおすすめ。自由さや特別感、洗練されているサービスならここ。詳細を見る (1012文字)



もっと見る- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/08/21
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
オシャレでスタッフへの安心感がある式場
屋外チャペルと屋内チャペルがあります。私は天気が良かった+屋外チャペルのほうが好きだったので、屋外チャペルにしました。屋外チャペルは開放感があって、景色がよく見えます。横に芝生があって、背景を空にして写真を撮ることができるので写真映えします。重厚感があります。クラシカルな雰囲気で、神戸らしい建物だと感じました。和装よりも洋装が合うと思います。新郎新婦衣装が値上がりしました。持ち込みもできるので安く済ませることはできますが、提携衣装がとてもおしゃれなので、衣装にこだわる方は高めに見積もっているほうがいいと思います。ペーパーアイテムを自作しました。招待状を友人のみウェブ招待状にしました。ウェブ招待状は節約にもなりますが、ウェブから出欠確認ができる&手軽に返信できるのでおすすめです。アレルギーも入力できるので管理しやすいです。とってもおいしかったです。洗練された料理が出てきます。お肉もお魚も美味しくて、スイーツビュッフェもできて大満足でした。ちなみにオリーブオイルが、ゲストに好評でした。三宮駅からシャトルバスが出ます。ただ、新幹線の最寄り駅の新神戸駅からは出ないです。近くに異人館があり、雰囲気はとてもいいです。丁寧で優しく人柄がいいスタッフが多かったです。気さくに話してくださるので相談しやすかったです。披露宴会場の雰囲気が好きでした。高砂をソファーにできるので、ゲストとの距離が近いです。待合室がバーカウンターでおしゃれです。持込がすべて無料なので、自分好みの結婚式を作れます。毎月1回、結婚式が近くなると2回ほど打ち合わせがあります。早めに外注するのか手作りするのか決めているほうがいいです。動画を作りなれていなかったので、手作り動画でかなり時間を取られました。詳細を見る (738文字)


費用明細3,064,299円(37名)
- 訪問 2023/11
- 投稿 2023/11/26
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 31~40名
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
ナチュラルなあたたかい空間
天気が良く、11月ですがとても暖かい日だったので、ガーデンチャペルが心地よかったです。かすみ草が飾ってあり、ナチュラルな印象です。初めてこの会場に参列したのですが、チャペルの椅子がふかふかでびっくりしました。ひろすぎずせますぎず、アットホームな空間です。天井に吊るされているライトが綺麗です。また、夜にかけての披露宴だったので、窓から見える夜景もいい雰囲気でした。パスタが出るコースを初めて食べたのですが、とてもおいしかったです。秋なので、さつまいもなど季節の野菜が使われていて、お肉や魚のメインはもちろんのこと、季節を感じられるお料理でした。シャトルバスを利用しました。歩くと少し距離があったので、助かりました。預けた荷物の中に忘れ物があったのですが、途中で声をかけると快く持ってきてくださいました。その子らしさが溢れる式でした。きっとプランナーさんと一緒にたくさん考えて準備した式なんだろうなあと感じました。詳細を見る (406文字)




- 訪問 2023/11
- 投稿 2023/11/09
- 訪問時 28歳
-

- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
ゲストとの距離が近く、オリジナルの結婚式を挙げられます
ルーフガーデンと室内の挙式会場があります。ルーフガーデンは冷房設備などがなく、夏の挙式で暑さを心配していましたが、気温や天候を見て、当日に決定も可能とのことで安心しました。丸テーブルか長テーブルかを選ぶことが出来ます。私は長テーブルにしたのですが、テーブルが両側にあり、その間を通って入退場するのでゲストどの距離が近く、表情もよく見えます。アットホームな雰囲気でしたかったので大満足でした。料理は1番下のランクにしたのですが、お肉だけ国産牛にし1人あたり+1000円になりました。写真撮影は提携のショップにお願いしました。カメラマンさん、ビデオグラファーさんを指名すると私服撮影、オープニングムービーの特典が付くということで3人指名したため、+9万円となりました。即日エンドロールもお願いししたため、写真、映像合わせ60万円ほどになりました。ペーパアイテムなどは持ち込みました。とてもリーズナブルな提携のドレスショップがあるので、そちらで契約をしドレス、タキシードを各2着借りて40万円ほどでした。料理はとても美味しく、1番下のランクでも大変満足でした。基本のドリンクに加えて焼酎やカクテルなど何種類か自分達で選べるため、ドリンクメニューもとても豊富でした。料金内でウェルカムドリンク、ルーフトップでドリンクも出していただけました。三宮駅からは坂道で距離もありますが、シャトルバスがあるので当日のアクセスは特に問題ありませんでした。高台にあるので神戸の街並みが綺麗に見えました。担当のプランナーさんを含めとても素敵なスタッフさんばかりでした。打ち合わせ以外はメールでやり取りするので、分からないことや不安なこともすぐに解決出来てよかったです。プランナーさんの提案がとても素敵でいろんな演出をさせてもらえました。持ち込み料がかからず、とても自由度の高い会場だと思います。ルーフガーデンで挙式がしたく当会場に決めました。1回目の打ち合わせで宿題として今後しておくことを期間に分けて教えてくださるので、何から手をつけたらいいのか分かりやすかったです。詳細を見る (872文字)



もっと見る費用明細3,361,445円(46名)
- 訪問 2023/09
- 投稿 2023/10/24
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
プランナーさんの寄り添いにほっこり○。
テラスのチャペルの雰囲気がとても素敵でした。白のカーテンが上に吊られており、風を感じられる空間です。室内のチャペルも木の温もりが感じられ、また細かい彫刻が施されていました。広すぎざ狭すぎず程よい空間でした。大きな窓の外にはグリーンが見え、カジュアルな感じがしました。心配していた日程や予算についても寄り添ってくださり心強かったです。本日試食させていただいた中で、淡路島産の玉ねぎを使ったバーニャカウダソースが添えてある野菜だけでなくパンにもぴったりでした♩坂がありますが、シャトルバスも用意してくださるとのことで安心です。プランナーさんの想いが伝わってきて、「一緒に作っていく結婚式」ということをとても感じられる方でした^^これから楽しみです♩従来のような「結婚式!」というかたいものではなく、自分たちのスタイルにあった式にできそうだったことがポイントです^^自分たちで何かやりたいことがある場合や、結婚式という日をみんなで楽しみたい方におすすめです。詳細を見る (426文字)


- 訪問 2023/09
- 投稿 2023/09/11
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
ゲストとの距離が近いアットホームな挙式
ナチュラルとカジュアルの雰囲気が両方叶う場所だと思います。グリーンガーランドが映えるチャペルは室内と屋外の2つあり、お好みのタイプで挙式できる点が良かったです。待合ロビーには、お洒落なバーカウンターがありゲストにも楽しんでもらえそうです。披露宴会場もナチュラルな雰囲気でアットホームな挙式をしたい方にとてもおすすめです。新郎新婦とゲストの距離が近く、披露宴中も話がしやすい点も良かったです。披露宴会場は奥行きスペースもあり、キッズスペースの設置も可能です。装飾品も持ち込み可能なので、自分好みの空間を創っていくのが楽しいのではないかと思います。新神戸駅から徒歩圏内のところにあるので、とても便利です。良いロケーションで神戸の景色が一望できます。神戸でも料理がおいしいと評判の会場だけあって、お肉料理は特におすすめです。施設については、親族控室が1つの大部屋にパーテンションを置いての両家利用となるので少し気を遣いそうです。アットホームで温かい挙式にしたい方におすすめしたいです。同じ系列のsorakobeより少しコストを抑えることができます。詳細を見る (472文字)



もっと見る- 訪問 2023/09
- 投稿 2024/08/20
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
カップルの個性を活かせるアレンジがきく会場
ガーデンチャペル、室内チャペルがあり、直前まで変更できるため、当日の天候や気温で決定できる会場自体はシンプルなつくりで、飲食を除く、好きなものを持ち込みできるため、カップルによって好きなようにアレンジができる。少人数でも広すぎない会場。北野なので坂が多く、シャトルバスがあるとはいえゲストの年齢や体調によって行きにくい場所かなと思いました。景色はビル越しですが海も見え、綺麗です。趣味がキャンプの方が披露宴会場にテントを持ってきたり(持ち込み料無料)と、カップルの個性を活かせる会場です。アクセスさえ気にならなければ、アレンジ重視のカップルにおすすめだと思います。アレンジしたい方は持ち込みできるものの確認は必須です。披露宴会場はシンプルなつくりのため、結婚式にこだわりがない方やあんまり考えたくない方はあまり向かない会場だと思いました。詳細を見る (369文字)


- 訪問 2023/09
- 投稿 2023/09/18
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
おしゃれな会場
挙式会場は屋外もあり、神戸の景色を一望できるのが凄く魅力的で、ガーデン挙式がしたい方にはとてもおすすめです。もし雨でも屋根を設置できるそうなので、安心だと思いました。アットホームなおしゃれな会場でした。机が縦に並んでるのも中々なく、珍しかったです。また、ゲストとの距離が近いのも魅力的でした。こちらの会場は特に持ち込み料がかからないとのことでしたので、こんな式にしたいと考えてる方にはとても良いと思います。試食会ではイタリアン料理の一部を試食させていただきました。どれも凄く美味しかったです。特にバーニャカウダーが美味しかったです。高台の所にあるので、景色は最高です。また、閑静な場所なので非日常な空間な感じがしました。でも坂もあるので足の悪い方は歩くのが大変かなという印象でした。とても親身になって相談に乗ってくださいました。経験が豊富なので色々な視点からアドバイスをいただいて、とても勉強になりました。ガーデンウエディングに憧れがあったので、ここは絶対行こうと思っていました。ガーデン挙式希望で雨天のことが気になる方は、一度確認している方がいいと思います。詳細を見る (480文字)



もっと見る- 訪問 2023/07
- 投稿 2023/10/23
- 訪問時 34歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
カジュアルな結婚式
挙式会場を外もしくは屋内で選択する事が出来ます。当日でも変えることが出来て雨だと中にするといった臨機応変に対応する事が可能です。外の場合、神戸の街並みを眺める事が出来ておしゃれな雰囲気でした。バージンロードについては長すぎず、ゲストとも程よい距離感だったので、ナチュラルな演出をすることができると思います。披露宴会場は長卓のレイアウトで挙げられる方が多い様ですが、円卓で行いたかったため、プランナーさんに相談し、変更しました。思い描いていたものより狭く感じましたが、40名程だったからこそ、実現できたと思います。自分たちがやりたい形を聞いていただけて満足しています。坂道が大変かもしれませんが、三ノ宮からはシャトルバスが出るので問題ないかと思います。最寄も新神戸駅なので、遠方のゲストにも来てもらいやすいと思います。スタッフの皆さんが親切で、丁寧です。両親からも親切だったと好評でした。打ち合わせの際にも分からないこと等があれば、相談・サポートしてくださるので安心できました。見積の段階で45名、250万円程でしたが、人数が減ったため、最終210万円程でした。持込みが自由なので、こだわるポイントを決め、安く抑えたい部分は外注することで、費用共に予定通りの結婚式を挙げる事ができると思います。詳細を見る (546文字)


費用明細2,236,025円(35名)
- 訪問 2023/06
- 投稿 2023/08/14
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 31~40名
- 下見した
- 4.0
- オンライン活用
- 会場返信
自分の思い描く結婚式を挙げれる
オンラインでの見学でしたが屋上のテラスのチャペルの雰囲気がとても素敵でした。神戸の綺麗な街並み、海も見えて絶好のロケーションです。青い空に真っ白のウェディングドレスが映えると思いました。室内のチャペルは木の暖かみがあり優しい印象を持ちました。どちらも素敵で選び難いです。広過ぎない大きさなのでゲストとの距離が近くアットホーム感が出やすいと思います。テーブルの形を丸テーブルと長テーブルから選べるため、テーブルのデザインだけでもとても印象が変わると思います。ハンバーガーが好きな夫婦がウェルカムドリンクではなくウェルカムバーガーを提案してとても盛り上がったなどお話を聞いて自由度が高い結婚式を挙げれると思いました。自由度が高いと思いますが担当者の方に持ち込み可能なもの、持ち込み料などしっかり確認と相談をした方がいいと思います。詳細を見る (363文字)
- 訪問 2023/06
- 投稿 2024/10/13
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
全体的におしゃれで今風です
外と中の2つあります。外は景色よくガーデンのような雰囲気があります。中はシックな感じで昔ながらの小さな協会のような雰囲気がありかわいいです。外の場合は雨でも出来るように屋根が出てきます。また、天気によって直前まで変更できるようです。披露宴会場は縦型で今どきの雰囲気でおしゃれです。大きな窓があり、高砂の後ろに木があるので装飾をいっぱいしなくても映えます北野の中では他より安くあげられるとおもいます。持ち込みがドレス含めてほとんどの物可能で持ち込み料もかからないので抑えやすいです。前菜は食べたことのないものが多かったのですがどれもおいしかったです。お肉も柔らかくおいしかったです。式場までタクシーで5~10分程度です。歩くのは坂なのできついと思いますがゲスト向けの送迎サービスあるため気にならないかとおもいます。北野なので雰囲気もよく、景色も素敵でしやスタッフさんはお会いした時から丁寧に説明いただき、ご案内いただくにつれて心奪われて行きました。価格説明もわかりやすく、予算内におさまるようたくさん悩んでくださいお見積りを予算から大幅に下げてくださいました。ただ、契約後はプランナーさんが変わるとのことでそこで悩みました自分達でやりたいようにできます。カジュアルにしたい方、自分たちでカスタムして楽しい結婚式を作っていきたい方におすすめです。挙式と披露宴でルーフトップ?やデザートビュッフェ会場など含む4か所を回っていく形なのでずっと座りっぱなしにならず楽しく過ごせそうでした。アレンジし放題なのでここで挙式すれば準備から楽しいだろうなと思いました。詳細を見る (675文字)

- 訪問 2023/06
- 投稿 2023/08/02
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
スタッフの方達がとても親切で室内と屋外から選べるチャペル
室内と屋外の2種類からチャペルを選べる点が良かったです。屋外は高台のため開放感があり北野の景色が一望できます。屋内はレトロで天井に造花があしらわれて可愛らしい印象です。披露宴会場は広すぎず狭すぎず、100人以上の規模なら狭いかもしれませんが、窓もあり開放的です。衣装が特典でかなり安くなるような見積もりだったのですが、式場の見積もり価格と実際の提携店の見積もり最低価格で20万ほど違いがありました。料理は1番下の価格帯だと美味しそうなのですが少し物足りない印象です。駅からは坂道で歩くにはしんどいです。当日参列者はマイクロバスの送迎があります。スタッフの方々は親切で皆さん明るくハキハキとしておられます。安心して打ち合わせが進められます。スタッフの方々がとても安心できる、チャペルを屋内と屋外の2種類から当日まで悩める点が良かったです。自分たちの見積もりやどんな結婚式にしたいか考えておき、それに合う式場選び。詳細を見る (405文字)



- 訪問 2023/06
- 投稿 2023/08/16
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
自由度の高いカジュアルな式場
挙式会場は素敵でしたが、建物内の移動が階段、また廊下が狭く移動しにくいと感じました。カジュアルな雰囲気なので人によるとは思いますが私は職場の方や上司は招待しずらいと思いました。披露宴会場の窓からたくさんのグリーが見えるので装花を盛り沢山にしなくても写真映えしそうだと感じました。装花は値上がりしやすポイントなので節約したいカップルには有難い部分だとは思います。50名で250万円と費用はだいぶ抑えていただきました。また全て持ち込みokなので提示された金額からもう少しコストカットできそうでした。ただ他にも式場見学をしたかったので即決はできませんでした。お料理は式場見学に行った中でもいちばん美味しかったです。みなさん口を揃えて言うとのことでしたがバーニャカウダが絶品でした。北野坂を登っていくので暑い夏場やゲストに年配の方がいる場合は行きにくいかと思います。しかし新幹線が停まる新神戸駅が近いので遠方ゲストが多い場合はロケーションはいいと感じました。担当のプランナーさんが確認のため席を外している間にドリンクを出してくれるスタッフの方が「ぶっちゃけどうですか?」「悩んでる理由は何ですか?」と探られている感じがしました。「もう少し費用を抑えたいのと気になっている式場をまだ見学に行けてないので悩んでいます」とお伝えしたら「そっかぁ、◯◯(プランナーさん)に言っておきますね!」とお願いしていないのに伝えられたりフレンドリーすぎる対応だったり困惑しました…ただプランナーさんはとても良い方で「北野クラブか他の式場で決めきれなかったら、何か相談事があれば連絡くださいね!」と仰ってくださったり見学中も親切に対応していただきました。先輩花嫁さんの話を聞いていると様々な演出をされているとのこで、自分たちでいろんな企画を考えたい方には向いている式場だと思います。半外の空間がオリジナリティを感じました。ピンクの照明等、カジュアルな雰囲気尾がおしゃれだと思います。そんな空間や持込の自由度が高いので拘りが強いご夫婦やいろんな企画をしたい方にはピッタリだと思います。どんな企画ができるかある程度考えてから下見に行った方がプランを想像しやすいかと思います。詳細を見る (921文字)



もっと見る- 訪問 2023/05
- 投稿 2024/02/25
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
自由度が高く、ゲストとの距離が近いカジュアルな式場
自然光が入りとても素敵なチャペルでした。参列者との距離が近く、笑顔あふれる式になりそうだなとワクワクしました。サイドにお花が置けるので、選び方によって雰囲気が変わりそうだなと思いました。挙式会場自体はそんなに広くないかと思います。披露宴会場はこじんまりしていました。長テーブルが雰囲気があって良かったです。(ただ話しにくそうだなという感じもありました)天井にグリーンがあったり、レイアウトも自由にできそうでよかったです。見積額は最初は高いなと思いましたが、いろんなキャンペーンや担当のプランナーさんが頑張ってくれたため、想定の予算内に収まりました。持ち込み料金が無料&基本何でも持ち込みokとのことで、オリジナリティのある結婚式をしたかったので非常に魅力的でした。お料理はとても美味しかったです。前菜とメインを食べさせていただきました。どれも兵庫県内で取れた野菜など、シェフのこだわりが素敵でした新神戸駅から徒歩7分、三宮駅からタクシーで5分くらいで、三宮駅からはシャトルバスを出してくれらそうです。遠方からも来る予定なので、新幹線の駅が近いのは決めてになりました。スタッフの方はみんな笑顔で素敵な対応でした。見学なのにいろんなところに人が配置されていて、好印象でした。・持ち込み料金がかからず、縛りも少なく自由度が高い・開放感のあるチャペル・バーがついているテラスがあり、ゲストと近い距離で楽しめる自由度がかなり高いので、自分で色々とアレンジしたい方にはピッタリかと思います。逆に決められた方が楽な方にはちょっと大変かもと思いました。私たちはいろいろこだわりたいポイントがあったので、決め手になりました詳細を見る (702文字)



もっと見る- 訪問 2023/04
- 投稿 2023/04/06
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
都会的でオシャレな結婚式場
挙式は、屋上のようなところでのガーデン挙式で、都会的でとてもおしゃれで素敵でした。新郎新婦の衣装も映えてとてもよかったです。披露宴会場は、お花の生け方がすごく都会的でオシャレだったのが印象的でした。高砂も机を無くしてソファー席のみのもので、新婦のドレスのデザインがよく見えたので、すごく良かったです。お料理もどれも美味しく、デザートビュッフェも種類が豊富で大満足でした。立地は駅からは遠いですが、シャトルバスが三宮駅近くから出ていたので、迷うことなく問題なく到着出来ました。挙式と披露宴の間にテラスに移動して、お菓子のばら撒きがあり、楽しいイベントでした。小さい子供たちも楽しんでいたので、すごくいいアイデアだと思います。詳細を見る (311文字)



もっと見る- 訪問 2023/03
- 投稿 2024/08/11
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
自分たちの理想を具現化できる
外と中の2種類があります。外のチャペルは神戸の街並みを一望でき、大変綺麗です。自分たちの好みに仕上げることが可能です。実際に高砂の装花にはこだわり、大変満足な装飾となりました。装花、衣装、食事は値上がりしました。しかし、この3つはこだわったため、大変満足しています。ウェルカムスペース、席次表、小物やアクセサリーは持ち込みしたため、費用を抑えられました。前菜からメインまで一通り+デザートビッフェが付いてきました。一番近いリーズナブルなコースでも美味しかったです。シャトルバス付きですので、長距離を歩くということはありません。スタッフさん同士は仲が良く、連携もバッチリです。皆さん大変明るいので、この式場で準備から実施までできて本当に良かったと思っています。式場と披露宴会場を自分たち好みにアレンジできる。スタッフさんの人柄の良さと連携、素敵な写真が撮れる詳細を見る (378文字)



もっと見る費用明細3,462,093円(46名)
- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/03/15
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 4.0
- オンライン活用
- 会場返信
ほとんど持ち込み無料
神戸の街を見下ろせるガーデンで挙式ができます。室内にもチャペルがあるので雨でも問題ないです。どちらもウッドタイルや木目調の椅子などが使われており、ナチュラルな雰囲気の挙式ができます。白を基調としたシンプルな会場なので、装飾によって上品にしたりナチュラルにしたり、自分たちの好みによって雰囲気をガラッと変えられます。新神戸駅から徒歩数分です。三ノ宮駅から徒歩だと少し遠いので、その場合は車をお勧めします。周りにここより高いビルがないので景観がとても良いです。ほとんどのものが持ち込み無料のため、自分たちで用意すればかなり費用は抑えられます。装花から衣装まで、ほとんどのものが持ち込み無料です。自分たちでこだわって用意したいという方にはピッタリだと思います。チャペルや撮影スポットがどれも屋外なので、雨の場合も想定して下見するのがいいかと思います。詳細を見る (372文字)
- 訪問 2023/01
- 投稿 2023/05/05
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.2
- オンライン活用
- 会場返信
自由度が高い!
天井の白いドレープが美しく、開放感があります。晴れていたら大変気持ちの良い空間かと思います。持ち込みが基本的に何でもokという事で、新郎新婦ならではの飾り付けが可能な部分が魅力的でした。カジュアルさとお洒落さのバランスが丁度良いと感じました。オンライン相談でしたが、丁寧に写真を見せながら説明していただきました。接続も問題なく質問しやすい雰囲気で楽しかったです。持ち込み自由の幅が他会場よりも非常に大きく、こだわりの強い新郎新婦にはパフォーマンスの面でも満足度の面でもおすすめです。晴れていたら非常に良い写真が撮れる場所がたくさんありますが、反対に天気が悪いとその影響も多いと思うので考慮が必要かと思います。詳細を見る (304文字)
- 訪問 2023/01
- 投稿 2023/05/05
- 訪問時 26歳
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
アットホームで神戸の街並みが一望できる結婚式
雰囲気は写真の通り屋外挙式は神戸の街並が見えとても綺麗でした。屋内は落ち着いた雰囲気で雨の日にはおすすめかなと思います。当日は、屋内か屋外を選べ、その日の天候に対応出来ていいと思います。披露宴会場は、30名程度であれば広すぎず狭すぎずアットホームな雰囲気で特別感を出してくれる空間でした。最終はどうなるかわかりませんが、プランナーの方が予算内で必要経費を多めに見積もっていただき分かりやすかったです。試食させてもらいましたが、ゲストの方も喜んでもらえるだろう内容でした。アクセスは、三宮からシャトルバスがある為、県外からも電車で来やすく、式場の最寄り駅が新神戸なので新幹線も利用出来ます。ただ、新神戸駅から式場までは階段が多く大変です。今回担当してくださるプランナーの方が、経験も豊富で式場案内から見積りまで安心して任せる事が出来ました。式場の雰囲気が想像していたのと近く、希望通りの印象でした。小規模、アットホーム、持ち込みしたい、料理にこだわりたい方におすすめ詳細を見る (432文字)
- 訪問 2023/01
- 投稿 2023/01/15
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
とてもステキな会場スタッフに恵まれました!
屋外のテラスで挙式しました。晴れていると自然光の綺麗な光があたり、とても雰囲気が温かく感じました。人数が多い挙式でしたが、程よく感じました。初めて下見をした日は、70人の参加人数にしては狭い会場だと思っていましたが、会場の使い方次第で変わりますし、いくらでも要望通りにしてもらえます!持ち込みは無料でした。こだわっていると、最初の見積もりから30万円ほど上がりました。プチギフトやペーパーアイテムは外注にしました。多くの結婚式に出席している友人曰く、これまでで1番美味しかったと言っていました。ハンバーガー入刀ではとても盛り上がりました。神戸三宮駅からシャトルバスが出ているので、友人も呼びやすかったです。屋外の挙式会場のすぐ横には、芝生があるため、空の青と芝生の緑が映えてとても綺麗でした。プランナーやキャプテン、そしてスタッフの方々が私たち新郎新婦の不安を取り除きながら盛り上げてくださったことに感謝の気持ちでいっぱいです。チームワークも抜群でした。定期的にフェアをしているので、効率よく装花やヘアメイク、ビデオの業者と繋がることができました。食事がとても美味しいと評判。最後の1週間は準備が大変です。ぜひ花嫁の手紙は1週間前に書き終わってしまいましょう!詳細を見る (530文字)



もっと見る費用明細4,398,550円(73名)
- 訪問 2022/12
- 投稿 2022/12/23
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した披露宴
- 4.6
- 会場返信
スタッフ、料理が最高
会場の広さを移動式の壁で変えることができるため、少人数の結婚式でも会場が広すぎるということはなかったです。披露宴会場から、神戸が一望でき、参列者から好評でした。最寄り駅から坂道が続き、遠いですが、希望すれば最寄駅から参列者向けのバスを出してもらえます。基本的に全て持込無料だったのが特におすすめです。料理もとてもおいしく、料理に対する要望も柔軟に対応していただけました。スタッフ全員が雰囲気がよく、参列者からスタッフがとてもよかったといわれました。基本的に全て持込無料であるため、工夫次第でかなり費用を抑えて結婚式を挙げることができます。とはいえ、自分で全て用意するのはとても時間がかかるため、パートナーと相談しながら、進めていくといいと思います。詳細を見る (324文字)
費用明細969,980円(28名)
- 訪問 2022/11
- 投稿 2023/09/17
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した披露宴
- 4.8
- 会場返信
おもてなしがピカイチ
披露宴会場はウッド調のナチュラルテイストで、どんな雰囲気のコーディネートもマッチする披露宴会場でした。また、披露宴会場に大きな窓もあり、開放感がありました。お肉もやわらかく、最初から最後まで飾り付けも味も濃すぎず薄すぎず、最高のお料理でした。駅からは少し遠く、坂道を上がったところにあります。なので、その分会場からみえる景色は開放感とてもきれいです。介添えの方がドレスが美しく見えるよう何度も直してくださいました。またメイクもリハーサルメイク通りに仕上げてくださり、当日急にヘアを少し変えてもらうことを快諾してくださいました。スタッフの皆様が笑顔で、とても対応がいいここの式場は基本的に何でも持込み可能です。なので、できる限り持ち込めば結果的に費用は安くなります。ただ、手間はかかるのでそこは費用対効果で考えて、どれを持ち込んでどれをお任せするかカップルで相談された方がいいと思います。詳細を見る (393文字)
もっと見る費用明細969,980円(31名)
- 訪問 2022/11
- 投稿 2023/05/08
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
自分達のオリジナリティが出せる結婚式場
大階段などはないですが、挙式会場は中の会場か、外の会場かを選べます。おすすめは断然「外」の会場です。神戸を一望できますし、晴れていればとても写真映えもします。披露宴会場はこじんまりとしている印象ですが、逆にゲストとの距離が近くなるのでおすすめです。中規模の部屋、大規模の部屋の2つがあり空いていればどちらも選べます。中規模の部屋からはバルコニーに出れるため、たとえばテントや椅子を設置することも可能だと言われましたが、私たちは設置しませんでした。衣装代金については迷わずお金をかけましたが、もともとより+15万ほどでした。細かいものに関して少しずつお金がかかってくるため、最初の見積もりよりはどうしても少し上がるものと思います。ペーパーアイテム、引き菓子、引き出物については自分達で持ち込みを行いました。その他についても持ち込み料金がかかりませんので、下げようと思えばかなり抑えることはできます。料理はどれも美味しく、シェフのこだわりを感じることができます。イタリアで修行されていたとのことで料理はどれも美味しいです。結婚式場となると、フレンチが多いなが、イタリアンで作る式場は少なくそこはポイントが高いと思います。参列者からも味、量共に満足だったと言われました。アクセスは決して良いとは言えません。主要駅からも遠く、タクシーかバスなどないと厳しい距離です。ですが、結婚式当時はシャトルバス出るので、その点は問題ないのではないかと思います。ロケーションについては丘の上ということもあり、景色は抜群です!!担当してくださったスタッフの方にはたくさんわがままを言いましたが何事も「できるか聞いてみます」と確認してくださいました。すぐに無理と言うのではなく、何事もできる可能性を探ってくださる姿勢に感心しました。プランナーの方が忙しかったこともありますが、細かい点はしっかり自分達で把握し、確認していかないと抜けが多かった点はあります。やはりデザートビュッフェがある点は、参列者からも好評でした。なんでもできる会場であるため、自分達のイメージをしっかり固めることが重要かと思います。できれば早い時期から時間に余裕を持って下見や準備期間を設けられると良いと思います。詳細を見る (929文字)



もっと見る費用明細2,862,136円(286名)
- 訪問 2022/09
- 投稿 2022/10/07
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
北野クラブウエディング
挙式会場の雰囲気は、外に開けたガーデン式となっており、とても開放感のある挙式会場です。挙式会場は外だけでなく、内にも設置されていることから、雨の日でも問題なく式を行うことができます。外の挙式会場においても、屋根の部分を閉めることができるので、横殴りの雨が降らなければ、外でもそのまま挙式が行えるとおもいます。披露宴会場は、長方形となっていますが、横も広く作られているため、長方形は全く気にならない作りとなってます。100名ほどでも広々と披露宴を行えると思います。三宮駅から送迎バスが出ているので、送迎バスを利用すると良いと思います。駅からは急な坂になってるため、歩きらおすすめできません。持ち込み等も自由に行えるの良いです。自由な挙式を行いたい人におすすめです。詳細を見る (331文字)
- 訪問 2022/09
- 投稿 2022/09/26
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
ゲストの人数(7件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 0% |
| 21〜40名 | 57% |
| 41〜60名 | 29% |
| 61〜80名 | 14% |
| 81名以上 | 0% |
TOAST(トースト)の結婚式のゲスト人数は、21〜40名の規模が多いです。
結婚式の費用(7件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 29% |
| 101〜200万円 | 0% |
| 201〜300万円 | 14% |
| 301〜400万円 | 43% |
| 401〜500万円 | 14% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
TOAST(トースト)の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルに自然光が入る
- デザートビュッフェ
- 宴会場に窓がある
この会場のイメージ342人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1025土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【料理重視◎地産地消モダンイタリアン】9品4万円無料試食&全館貸切体験
\1件目来館で5万円ギフト&挙式料全額プレゼント/特選牛フィレ肉やフォアグラ等高級食材をふんだんに使用した至極のハーフコースを試食*神戸を一望する2チャペル&会場を見学。トータルコーディネート相談会も

1026日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【挙式プレゼント★15大特典】チャペル体験×4万円コース試食♪
ご来館特典【1件目見学★選べるギフト5万円分】プレゼント!<チャペル体験×全館見学ツアー>料理重視必見◇特選牛×キャビアなど全9品の豪華無料試食付き★専属プランナーがお二人だけの特別プランをご提案♪

1101土
目安:2時間30分
- 第1部09:00 - 11:30
- 他時間あり
現地開催残2【限定BIG★最新ドレス展示も】豪華4万円試食×20大特典付き♪
花嫁の憧れブランドの最新ドレスを展示♪開放感あふれるルーフチャペルや地産地消のモダンイタリアン全9品無料試食も!1件目来館で選べるギフト最大5万円分もご用意
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0120-04-5133無料
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
1件目見学限定★選べるギフト最大5万円プレゼント!
★先着10組限定! 会場見学1件目で家電や旅行を選べるギフト3万円分、さらに週末午前の方、抽選2組様へ2万円分が当たる! ※カップル様でフェアご参加の場合 ※20名様~の披露宴検討の方
適用期間:2025/09/29 〜 2025/10/31
基本情報
| 会場名 | TOAST(トースト)(トーストキュウキタノクラブ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒650-0002兵庫県神戸市中央区北野町1-5-10結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 【電車をご利用の場合】 ・各線 三ノ宮駅から車で 約5分 ・新幹線・地下鉄新神戸駅から車で 約5分 ※ブライダルフェアで初めてご見学にお越しの場合、三ノ宮各線からタクシー代をサービス致します。 ※詳しいアクセスは情報は公式HPをご確認ください。 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 神戸北野・各線「三宮駅」「新神戸駅」 |
| 会場電話番号 | 0120-04-5133無料 |
| 営業日時 | 平日:12:00〜19:00 / 土日祝:9:00〜20:00(祝日を除く火・水曜定休) |
| 駐車場 | 無料 60台隣接した場所にご用意/ご参列・ご利用のお客様の場合 無料駐車券お渡ししております |
| 送迎 | ありご参列のお客様専用のシャトルバスをご用意しております |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | どちらもお洒落な、室内と屋外の2つのセレモニースペースから選択可能! |
| 会場数・収容人数 | 3会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有りパーティーの前後で乾杯や入刀セレモニー、デザートビュッフェなどがお楽しみいただけます。 |
| 二次会利用 | 利用可能披露宴と合わせてご利用いただく場合は優待特典がございます。 |
| おすすめ ポイント | パーティ会場は、おふたりのお好みにアレンジしていただけます。神戸の景色が広がる会場や音響演出自在の会場をお選びいただけます。
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り一皿ずつ手作りで準備しており、細かい食材アレルギーに対応。 |
| 事前試食 | 有りシェフ渾身の絶品無料試食をご用意 |
| おすすめポイント | 地産地消食材をふんだんに使った季節を感じるお料理をご提案。仕込みから盛り付けまで手作りだからこそ新郎新婦のこだわりに応えることができます。シェフと直接お料理の相談をすることも可能です。
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
|
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設三宮・新神戸周辺の提携ホテルをご案内しております。翌日や前日の予定に合わせて宿泊可能でございます。 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 提携施設
|



