宝塚ホテルの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 3.8
有名ホテルだけのことはあり、エントランスからかなり豪華...
有名ホテルだけのことはあり、エントランスからかなり豪華で待ち時間も大きなソファでリラックスできた。料理は可もなく不可もなく、もう少し創作っぽさが出てもよかったかもしれないが、間違いのないメニューと味付けだった。しかし、他にも多くの式を挙げるカップルがいたため(3組ほど)、ロビー等が別になっていたらもっとよかったとは思う。詳細を見る (161文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.4
〜宝塚ホテルでの挙式〜
宝塚の老舗として知られているこのホテルは1926年に創業し、当時は欧風の外観で目立つ存在であった。今では「古き良き時代」を思わせる外観である。今回は親族の結婚式でこのホテルに来ましたが、挙式形態は外観通りのチャペルでの挙式だけでなく、日本の伝統を感じさせる「宝来殿」がある。挙式を欧風にするか日本古来の和風にするか迷っている方はぜひこのホテルを実際に見ていただくと満足する答えが出ると思います。詳細を見る (197文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2012/11/06
- 訪問時 18歳
- 参列した
- 4.2
料理などおススメです!
【披露宴会場について】披露宴会場の設備について、老舗のホテルだけありすべてに関して整っていました。雰囲気も歴史あるホテルなので、立地から見て入った瞬間から静かで重厚感があります。特に印象に残っているのが、なによりおお料理がとても美味しかった事がとても良かったと思います。新婦さんが言っておられたのが、来られる方に美味しいものを食べて頂きたいというご希望で、こちらのホテルを選ばれたとお聞きし、納得が出来ました。親族に高齢の方がいらしたのですが、その方にも配慮が行き届いていて、来て頂く方の気持ちになって考えられたお式、披露宴をされていらっしゃいました。挙式内容も素晴らしく、スタッフも品があり、とても素晴らしい披露宴でした。【スタッフ・プランナーについて】流石、スタッフの皆さん品があり、全体的に良い印象を受けました。【料理について】新婦さんお薦めとあって、とても美味しくいただき事が出来ました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅前とあって訪問しやすく、勿論駐車場も有り立地良しです。【この式場のおすすめポイント】兎に角、お料理とスタッフの対応です。詳細を見る (482文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2013/09/03
- 訪問時 44歳
- 参列した
- 4.4
幼なじみの結婚式に参加。【披露宴会場】大きな会場でした...
幼なじみの結婚式に参加。【披露宴会場】大きな会場でした。【料理】さすがと思わせる味でした。【スタッフ】さっと気がつくそつのない応対でした。【ロケーション】駅から近く、落ち着いたところ。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】建物が歴史を感じさせる、ロマンチックなホテルです。【こんなカップルにオススメ!】格式高く式を挙げたい人詳細を見る (166文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.0
仰々しくなく なごやかな雰囲気で結婚式ができる会場
【挙式会場について】和式での結婚式だったが ややスペースが狭い様に思った。 新族の数が極端に多いとも思わないのだが座る感覚がきつい様に思う。【披露宴会場について】ゆったりとした和やかな雰囲気での披露宴で印象に残ったテーブルのスペースも話をするにもいい感じであった。【演出について】新郎・新婦二人で企画したやり方で感涙をする雰囲気で海外からお祝いに駆けつけた外人たちも和式の新婦を見て写真をかなり撮っていた。二人の今日までの成長ぶりも出会いのいきさつ等いい雰囲気で聴きほれた。【スタッフ(サービス)について】全体的には良かったと思うがもっと視線をテーブルに向けれる訓練をする必要がある。【料理について】味も中身も充実しててお客様に満足していただいた様に思える【ロケーションについて】街中ではないだけにくつろげる雰囲気でいいのでは。【マタニティOR子連れサービスについて】よく面倒を見てくれたように思ってる。【式場のオススメポイント】披露宴会場入口スペースもあり両家共々写真や友人達との会話も弾んだ。【こんなカップルにオススメ!】二人の世界の門出にはもってこいかな!!詳細を見る (482文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2011/12/27
- 下見した
- 3.7
素晴らしい
料理も良いし雰囲気もとても良かったです。駅から近いということもありアクセスも便利でした。駐車場もついており車で来ることも出来ますね結婚式場自体も綺麗でとても使いやすかったです。トイレなども綺麗にされており、気持ち良く使用できました。詳細を見る (116文字)
- 訪問 2010/08
- 投稿 2011/12/23
- 訪問時 18歳
-
- 参列した
- 4.4
伝統があり雰囲気が良かった
【挙式会場について】雰囲気が良く式と周りの景色がマッチしてとても良かった【披露宴会場について】会場内の雰囲気や装飾等、伝統のあるホテルで宴会を開けたのが良かった【演出について】普通でした【スタッフ(サービス)について】良く細かいことにきずいて親切に対応してくれた【料理について】普通【ロケーションについて】雰囲気が良かった【マタニティOR子連れサービスについて】普通【式場のオススメポイント】伝統がある宝塚ホテルで式をあげる事に誇りを持てること【こんなカップルにオススメ!】仲のいい伝統を重んじるカップッルにお勧めじゃないかと思う詳細を見る (265文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 3.2
友人の結婚式に参加しました。地元の小さなホテルといった...
友人の結婚式に参加しました。【披露宴会場】地元の小さなホテルといった感じでした。【料理】出し物の準備などがあったのであまり食べていませんが、ケーキがおいしかったのを覚えています。【ロケーション】本当に駅前なので迷う事もなく、ヒールで歩いても疲れません。都心の駅ではないので人ごみもなく良いと思います。【スタッフ】親切にして頂きました。詳細を見る (167文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 22歳
- 結婚式した挙式
- 3.8
挙式とお茶会
挙式と家族のみのお茶会をしました。こちらの披露宴ができない事情をくんで、いろいろ考えてくださり、1室をお茶会室にセッティングし、家族で楽しいひとときを過ごすことができました。理想的なドレスが見つかったのも良かったです。詳細を見る (109文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2011/04/09
- 訪問時 37歳
- 参列した
- 4.2
妻の「めい」の結婚式に参列しました。【挙式会場】宝塚ホ...
妻の「めい」の結婚式に参列しました。【挙式会場】宝塚ホテル内のチャペルで行われ白に統一された明るい清らかな印象でした。【披露宴会場】薄いピンク色でといもかわいらしい感じが印象的でした。【料理】料理は、フランス料理で創作ではなくしっかりとしたコースでした。【スタッフ】とても教育がいいのか、よく気が付き応対が気持ちよかったです。【ロケーション】宝塚駅から送迎バスがありほとんど歩く必要がなかった。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】披露宴会場はピンクで統一されいい雰囲気【こんなカップルにオススメ!】特に若いカップルにはお勧めです。詳細を見る (270文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 59歳
- 参列した
- 3.6
大学時代の部活の後輩で新郎側の友人として参列しました宝...
大学時代の部活の後輩で新郎側の友人として参列しました【挙式会場】宝塚ホテル【披露宴会場】ごく一般的な会場でしたが格式がありよかったです【演出】ほとんど身内のカラオケ大会ってかんじでいたがおもしろかったです【スタッフ(サービス)】とても親切で教育が行き届いている感じでした【料理】お世辞にもあまりおいしいとは感じませんでした【ロケーション】阪急宝塚南口駅前で立地はよかったです【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)【こんなカップルにオススメ!】あまり贅沢をしない代わりにそれなりの格式のあるホテルであげるならお勧めです詳細を見る (262文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 38歳
- 参列した
- 3.4
仕事場の同僚の友人として出席しました。宝塚ホテルは自分...
仕事場の同僚の友人として出席しました。宝塚ホテルは自分の家から近かったので大変便利でした。またブーケもいただきました。料理は和食でお箸で食べれる形式だったので、よかったです。スタッフは年配の方が料理など出してくださったので、安心できました。披露宴のみしか出席していないので、式場はどんな感じであったからわからないですが、ぜひ見たかったです。詳細を見る (170文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 24歳
- 結婚式した挙式
- 3.3
身内だけで
さずかり結婚だったため、急遽身内だけで挙式のみ行いました。5月上旬に打ち合わせを行い、下旬にはもう式!という強行スケジュールにも関わらず快く対応してくださったスタッフの皆さまに感謝しておあります。式場の雰囲気はこじんまりしており、控室もせまいです。コストも割とかかりますが、交通アクセスはとてもいいです。新郎新婦には宿泊がついてくるのは魅力的でした。詳細を見る (175文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2010/11/02
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 5.0
食事と人的サービスは他に敵無しです。
【挙式会場について】いまいちコンセプトが分からない。【披露宴会場について】装飾等は最高【演出について】慣れてます。【スタッフ(サービス)について】ソフトはすごいの一言【料理について】美味い! また食べたい【ロケーションについて】車無しの人間にとっては最高【マタニティOR子連れサービスについて】コドモがいないので、評価不能【式場のオススメポイント】歴史と雰囲気、そして何よりも人的サービス!【こんなカップルにオススメ!】阪神間で育ってきた方には是非阪神間で! 神戸でも無く大阪でも無い、阪神間で歴史ある挙式と披露宴はここが最高です。詳細を見る (266文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 4.4
宝塚好きにはたまらないのではないかと…。
【挙式会場について】古いホテルだが、格式のあるいい印象を受けた。【披露宴会場について】少人数なので、会場が広すぎずちょうど良い感じだった。【演出について】スタッフの人達のお肉を焼くのが、ショーのようでビックリした。【スタッフ(サービス)について】行き届いていた。【料理について】最後まで、食べきれず残念だった。【ロケーションについて】宝塚なので、場所柄もいい雰囲気【マタニティOR子連れサービスについて】子供たちも参加で来ていた。【式場のオススメポイント】アットホーム【こんなカップルにオススメ!】宝塚にゆかりがある、思い入れがある人たち詳細を見る (269文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 2.5
天井の高い披露宴会場。スタッフの対応が良くなかった
親戚の結婚式の招待客として行きました。披露宴会場は窓はありませんでしたが天井が高くて広々としていました。スタッフの対応が良くなかったです。水やお手拭きなどを持ってくるように頼んでも、5分待っても10分待っても持ってきてくださいませんでした。2度あるいは3度目に言ってようやく持ってきてくださいましたが・・・招待客は多くなかったので忙しいというはずなかったのにとても残念です。詳細を見る (187文字)
- 訪問 2010/03
- 投稿 2011/02/07
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.0
落ち着いた雰囲気のホテル
暑い絨毯の廊下は、歩いていると気分が落ち着き、会場へ入る頃には厳かな気分になりました。披露宴会場は天井が高く、広々としていました。ライトアップの演出が効果的だったと思いました。お料理は和洋折衷で、お箸がついており、おいしく食べやすかったです。ただ、披露宴前の控え室の場所が分かりにくく、表示やスタッフの案内があればいいのにと思いました。詳細を見る (168文字)
- 訪問 2010/03
- 投稿 2011/02/23
- 訪問時 33歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
レトロクラシックな式ならお勧め
【挙式会場】人前式でしたが、チャペルを利用しました。明るいトーンの会場で綺麗です。【披露宴会場】ホテル入口の、レッドカーペットの大階段は、到着するなり「お!いいところで式あげるんだな」っと思ってもらえると思います。会場はシルバーを利用しました。50名ほどの招待者でゆったりと過ごせました。縦にも横にも使える会場なので、人数によって、配置を決めれます。【スタッフ(サービス)】押しつけが一切なく、外注ばかりの私たちでも嫌な顔一つせず、丁寧に接客してくれました。【料理】お料理は普通ですが、スイーツはかなりクオリティ高いです。招待客絶賛でした。【フラワー】テーブルクロスは、あまり選ぶ人がいないというモスグリーンにし、フラワーはホワイト&イエロー系で統一しました。品よくまとまっていてよかったです。招待者にテーブルフラワーのお土産が不可なので、そこは残念。【コストパフォーマンス】オフシーズンの割引を利用しました。基本プランは、ホテルらしかなぬリーズナブルな設定です。予算的にホテルを諦めている人は、一度見てみるといいかもしれません。【ロケーション】駅から1分のアクセスは冬でも雨でも安心です。クラシックな雰囲気は年配の方が多くても安心。写真撮影は素敵スポットがいっぱいです。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)下見は4か所行きましたが、スタッフの質はダントツで宝塚ホテルが一番です。担当者だけではなく、全員がよく教育されているな、と思いました。スイーツは有名なだけあって、どれも絶品です。せっかくなので、引き菓子はホテルのバームクーヘンにしました。ホテル内のドレス試着室は、完全貸切なのが嬉しかったです。親族控室が古くて汚かったのですが、一般客室に変えてもらうことができ、フォローはよかったです。あと、足の悪い祖母に車いすを用意してもらったのですが、エントランスまで来ていただけるなどの配慮も嬉しかったです。【こんなカップルにオススメ!】歴史あるホテルなので、祖父母・両親・ご自身と3代続けて宝塚ホテルを選ぶ、という人もいるようです。私も両親が宝塚ホテルで式を挙げていたので、特典がつきました。詳細を見る (901文字)
- 訪問 2010/01
- 投稿 2010/06/12
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
名門ホテル
最初は海の近くのゲストハウスでと思っていたのですが、家が近くということもあり、一度見学に行ってみようという軽い気持ちで行ったのがきっかけです。まず最初に、スタッフの方の対応がとても気持ちがよかったです。スタッフの方はいつも元気で明るく、どんな些細なことも丁寧に教えてくださいました。最後の最後まで本当に丁寧で頼りっぱなしでした。若いスタッフさんが多いのですが、どの方も丁寧でさすがホテルだなと思いました。スタッフさんの対応でこちらのホテルに決めたようなものです。挙式会場はシンプルで温かみのある感じです。バージンロードが大理石なので歩きやすかったです。また、すぐ隣には参列者用の綺麗な待合室もあるので安心でした。披露宴会場は一目ぼれでした。琥珀の間を見学したのですが、劇団の方もお気に入りでディナーショーにもよく使われるというだけあり、豪華なスワロフスキーのシャンデリアがあり、天井も高くとにかく豪華でした。当日の参列者の方々も芸能人の結婚式みたいで豪華だったと言ってくださいました。他のホテルの披露宴会場も見学しましたが、この琥珀の間ほど豪華なところはなく、結婚式らしい結婚式にしたかった私にはぴったりの会場でした。当日は受付も広々していたので混乱もなく受付できたそうです。宝塚ホテルなので料理はまったく心配なしでした。参列者の方々にも褒めていただけました。また、会社の上司や年配の方の受けがとにかくよかったです。みなさん老舗ホテルだとか、名門ホテルだと言っていました。本当に素敵な一日を過ごせてよかったです♪今後も記念日にはホテルに食事に行く予定です(^m^)詳細を見る (682文字)
- 訪問 2009/12
- 投稿 2010/11/06
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 5.0
高校・大学時代の友人の結婚式に新婦友人として参加しまし...
高校・大学時代の友人の結婚式に新婦友人として参加しました。駅からすぐなので、迷うことなく会場に着けました。【挙式会場】人前式だったのですが、天井も高く広い会場で、教会式のような素敵な雰囲気でした。雨だったのですが、会場横でフラワーシャワーもできてよかったです。【披露宴会場】さすが老舗ホテル!!という格調高い雰囲気。二次会も同じホテル内でできたので、とても楽でした。【料理】炎の料理パフォーマンスもあり、楽しめました。味も最高でした。【スタッフ】スタッフの方々もとても教育が行き届いており、対応もスムーズでした。【ロケーション】駅からすぐなので、あいにくの雨でしたが濡れずに移動できて良かったです。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】料理が美味しい。老舗なので年輩のゲストにも喜んでもらえる。ホテルなのでカフェもあり、ゆっくり過ごせる。駅から近いので便利。着付けやヘアセットもしてもらえる。【こんなカップルにオススメ!】伝統と格式のあるホテルで式を挙げたい!!というカップルにおすすめ。二次会を同じ会場でしたい、というカップルにも。詳細を見る (471文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.0
新郎の親戚として参列させていただきました。私が出席した...
新郎の親戚として参列させていただきました。私が出席した結婚式の中で一番良かったです。【挙式会場】まるで本物の教会のように高い天井で真っ白な壁のチャペルが式場内にありました。【披露宴会場】広い空間にもかかわらず、隣のテーブルの方とも気軽に話せるアットホームな雰囲気でした。【演出】式の最後に新郎新婦の幼い頃の写真のスライドがあり、親戚なので、小さいころから知っているので、とても懐かしく感じた。【スタッフ(サービス)】こども連れでの参列だったのですが、子供に親切に接してくれました。【料理】子供用の料理を頼んだのですが、大人の料理と同じタイミングでサーブしてくれたのが、良かった。【ロケーション】駅から近い【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)入口すぐの階段がまるで宝塚の舞台のようでかっこいい。【こんなカップルにオススメ!】伝統を重んじるカップルにお勧め!詳細を見る (382文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2012/02/27
- 訪問時 42歳
- 参列した
- 3.6
伝統あるクラシカルで落ち着いたホテル
友人の結婚式に参列しました。挙式は別に教会式でしたので、個別にホテルまで披露宴へ移動でした。京阪神の伝統あるホテルで、きらびやかさはありませんがきちんと感があり落ち着いた雰囲気でたいへんよかったです。会社関係の方が多い披露宴でしたが、目上の方にも好評な雰囲気だと思います。お食事は和食の懐石料理で、量もちょうどよく、お料理の出てくるタイミングも程よく大変よかったです。宝塚という場所柄にふさわしい上品なホテルです。詳細を見る (207文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2012/04/27
- 参列した
- 3.4
出会いのきっかけを作ったのが私で、新郎、新婦の共通の友...
出会いのきっかけを作ったのが私で、新郎、新婦の共通の友人として参列させて頂きました。ここ3年以内で私が出席した結婚式の中で、一番良かったです。【挙式会場】白い壁のよくある教会ですが、ホテルならではの待合室や施設が参列者にはありがたかった。【披露宴会場】歴史のあるホテルで、天井も高くとても広い空間で開放感があった。【料理】フランス料理で、特に特徴があったわけでは無いが、平均点なので不満はない。【スタッフ】スタッフはとても教育が行き届いており、こちらの注文にも素早く対応してくれました。【ロケーション】駅から1分なので迷う事もなく、ヒールで歩いても疲れません。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・老舗の歴史あるホテル・駅徒歩1分のロケーション【こんなカップルにオススメ!】閑静な格調あるホテルで式を挙げたいが、駅からは近いほうがいいという方にオススメ。詳細を見る (382文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 38歳
- 参列した
- 3.8
落ち着いた、格式のあるホテル
【挙式会場について】格式のあるよい雰囲気だと感じた。普段ではなかなか行けないので、読んでもらえてよかった【披露宴会場について】華やかな中にも落ち着いた雰囲気があり、よかった。【演出について】一般の結婚式場とあまり変わらないように感じたが、式があっとホームなかんじだったので、良かった。【スタッフ(サービス)について】一般の結婚式場とかわらない雰囲気に思った。【料理について】ホテルだったので美味しかったし、ケーキやデザートもよかった【ロケーションについて】分かりやすい場所にあるので、迷うことがないと思った。【マタニティOR子連れサービスについて】ひざ掛けなど貸してくれて、行き届いていた。【式場のオススメポイント】歴史のあるホテルなので料理がおいしかった。【こんなカップルにオススメ!】落ち着いた雰囲気で式をあげたい人におすすめ詳細を見る (365文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 4.6
豪華な格式あるホテルでの結婚式♪
レトロで昔からあるホテルでの結婚式ということでとても楽しみでした。結婚式は人前式で、開放感のあるところでアットホームな雰囲気でした。披露宴会場は大きなところで天井もたかく、和装も洋装も似合うステキな雰囲気でした^^全体的にちょっとレトロな雰囲気が楽しいです♪また宝塚のスターの写真やトークショーなど催し物もされてるみたいで、宝塚歌劇団がすきな方はきっと楽しめると思います。二次会もそのまま同じホテルの上のフロアでしたので、移動のストレスもなくよかったです♪宝塚駅からは少し遠いのでそこだけがネックかな。詳細を見る (251文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2011/04/08
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.8
老舗ゆえの品と風格
創業1926年という老舗ホテルならでは「大正ロマン」漂う内観と外観が素敵でした。最寄の阪急今津線『宝塚南口』の前にあり、大阪などから来る場合の交通の便も良いです。挙式の種類は、教会式・人前式・神前式の3つから選択できますが、私は、教会式の大理石のバージンロードと、ステンドグラスからのやわらかな光が綺麗で、凄く落ち着きました。デザートのケーキも、凄く美味しくて、申し込むか検討しています。詳細を見る (194文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2010/03/07
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.0
歴史を感じました
挙式中のハンドベルの生演奏が、いい雰囲気でした。当日天候が良くなかったので、屋内チャペルで助かりました。ホテルの館内は・・・古いだけあって絨毯がすすけていたのが気になりました。兄の結婚式での参列でしたが、私ならもっと新しくてキレイな会場を選ぶかな。詳細を見る (124文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2011/12/14
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 3.4
ホテル全体の印象 : とても、クラシックな感じで、落ち...
ホテル全体の印象:とても、クラシックな感じで、落ち着いていてゆっくりと味わえる結婚式場だったと思います。料理:フランス料理でしたが、正統派で、一つ一つが丁寧な感じがして、味わって食べることができました。披露宴会場:50人くらいの式でしたが、とてもアットホームで、それでいて、会場が狭すぎず、広すぎず、ゆったりと過ごせる感じがしました。詳細を見る (185文字)
- 訪問 2009/09
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.2
落ち着いた雰囲気でしっとりとした式になります。
【挙式会場について】格式あります。古いです。感じ方は人それぞれと思います。【披露宴会場について】内装は古めかしいです。このみが分かれると思います。【演出について】標準レベルです。【スタッフ(サービス)について】よく訓練されていると感じます。【料理について】洋食中心です。和食には期待できません。【ロケーションについて】駅近です。【マタニティOR子連れサービスについて】特に困ることはないと思います。【式場のオススメポイント】落ち着いた雰囲気が良いと思います。【こんなカップルにオススメ!】30代カップルによいのではないでしょうか。詳細を見る (265文字)
- 訪問 2009/09
- 投稿 2011/12/27
- 下見した
- -
赤絨毯がウエディングドレスに映える
【この会場のおすすめポイント】1.ホテルの赤絨毯がとてもウエディングドレスに映える2.披露宴会場がとても広く、シャンデリアが高級感漂う3.プランナーさんがすごく親身になって考えてくれるホテルに入ると赤絨毯が目に入ってくる。ドレス試着をさせてもらい、大階段で写真撮影をしてもらった。すごく特別な1日になりました。他の所にはない、長年愛されているホテルだと思った。会場もどこよりも広く、シャンデリアが高級感たっぷり!一番、長い時間ドレスを着て過ごす場所だからこそ、こだわりました。プランナーの方がとても親切で決め手となりました。決定するのもどうする?と迫られることなく、悩みをひとつひとつ丁寧に解決していって下さいました。詳細を見る (310文字)
- 訪問 2009/08
- 投稿 2009/09/16
ゲストの人数(5件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 20% |
21〜40名 | 40% |
41〜60名 | 0% |
61〜80名 | 20% |
81名以上 | 20% |
宝塚ホテルの結婚式のゲスト人数は、21〜40名の規模が多いです。
結婚式の費用(5件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 60% |
201〜300万円 | 0% |
301〜400万円 | 0% |
401〜500万円 | 20% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 20% |
宝塚ホテルの結婚式の費用は、101〜200万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅から徒歩5分以内
- 宿泊施設あり
- 駐車場あり
この会場のイメージ142人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | 宝塚ホテル(タカラヅカホテル) |
---|---|
会場住所 | 〒665-0004兵庫県宝塚市梅野町1-46 「宝塚南口駅」正面結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |