
17ジャンルのランキングでTOP10入り
PALACE IWAYA パレスいわやの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.2
お料理に大満足
こちらの式場は何度か招待されていますが、お料理がいつもとても美味しいです。取り立てて特別変わったお料理ではないですが、特にお魚料理が美味しかったです。それから、チャペルのどの窓もステンドグラスになっていてステキでした。演出などは特に目新しくない思い出の写真などでしたが楽しめました。スタッフさんもみなさん親切でした。交通アクセスは駅からは遠いので送迎バスかタクシーを使わなくてはなりませんが、車で行く場合も、大通りに面していてわかりやすい場所にありますので迷うことはまずないと思います。詳細を見る (243文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2012/07/02
- 参列した
- 3.6
甥の結婚式に参列しました。挙式会場神棚を備えた神前結婚...
甥の結婚式に参列しました。挙式会場神棚を備えた神前結婚式でした。神主の所作に厳粛さを感じました。披露宴会場明るい雰囲気の広い会場でした。料理和洋折衷のフルコースで豪華でした。スタッフあまり、面倒を見過ぎないところに好感をもちました。ロケーションやや郊外にあるので、少し不便ですここがよかった秋田長持ち歌のサービスが印象に残りましたこんなカップルにおすすめ地元ではトップの式場ですから、全てにおいてお勧めです。詳細を見る (204文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2012/02/28
- 訪問時 56歳
- 結婚式した挙式
- 4.2
おすすめです
チャペルが気に入って、「ここで結婚式がしたい」と思い、パレスいわやに決めました。クリスチャンではありませんが、素敵なチャペルでの結婚式に憧れていたので、パレスいわやで結婚式ができて良かったです。 いわき駅からは遠いですが、駐車場がたくさんあるので、車を持っている方は問題ないと思います。私たちは利用していませんが、バスを出してもらうことも可能のようです。 スタッフの方も良い方ばかりです。実は、挙式当日新郎の衣装が間違えられるということがありました。(挙式の時までには、本来の衣装を着ることができましたが)その時は「なんでこんなことが・・・」と思いました。でも、その後プランナーの方がすぐに謝りに来てくださったり、介添えについてくださった女性スタッフの方の対応で、そんなアクシデントがあっても、「パレスいわやで結婚式ができて良かった」と今でも思っています。参列してくださった方からも「良い結婚式だったね」と言ってもらえました。 マイナスなことも書いてしましましたが、そんなことがあっても私はおすすめしたいくらい良かったと思った結婚式場です。 詳細を見る (472文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2013/07/17
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.6
スタイリッシュ、広い、豪華、進行や演出の洗練さやおもしろさ
【挙式会場について】神前式に出席するのははじめてでしたが、厳かで一つひとつの儀式が興味深かったです。室内のしつらえや装飾もひじょうによくできていて雰囲気を盛り上げておりました。ただ、巫女さんがアルバイトでしょうが、少々声が元気よすぎ、もう少しゆったりと話すべきで、厳かさにかけておりました。また、若干表情がニヤリとしている感じがあり、気になりました。【披露宴会場について】一番大きな会場と言うことでしたが、確かに広く、豪華で、ひじょうに素晴らしい会場でした。それだけでなく、福島を感じさせないスタイリッシュさがありました。屋外にもすぐに出られるつくりになっていたり、高いところにステージが用意されていたりと、さまざまな仕掛けがあり、飽きさせられませんでした。いわきのひとはわざわざ東京で高いお金を出して式を挙げる必要はまったくない、オススメできる式場でした。【演出について】まぐろが1匹丸ごと出てきて、両家の両親によって包丁を入れられる演出にはびっくりしました。いわき名物のようですが、いわき出身の妻は初めて見たと申しておりました。いわや専属歌手3名によるステージもひじょうにクオリティの高いもので、たいへん満足させられました。ケーキ入刀で新郎新婦と出席者をテラス(?)にいざなう演出も、会場を飽きさせない演出としてたいへん優れていると思いました。【スタッフ(サービス)について】視界の女性がとても礼儀正しく、またやわらかな感じでよかった。お客様担当の年配女性の対応がたいへんすばらしかった。新郎のご両親がたいへん満足していた。【料理について】あわびとか肉などがたいへんおいしかった。始まる前の歓談中から料理に手を付けてよいというのがたいへんよかった。デザートのケーキの種類が豊富で、しかもおいしかった。【ロケーションについて】これについては決してよいとは言えない。しかし、会場のすばらしさのギャップをつくるには最適かもしれません。【式場のオススメポイント】とにかく、披露宴会場のスタイリッシュさが一番のオススメです!【こんなカップルにオススメ!】東京に負けないリッチな結婚式を挙げたいカップルに!詳細を見る (899文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 3.4
スタッフもお料理もとてもいいです
市内でも有数の老舗式場ということもあり、私の友人もたくさん式を挙げていますが、いつも満足して帰ってきます。お料理はお箸で食べられる創作料理で、前菜からお肉もお魚・・・いつも食べきれないほど。とてもおいしいです。飲み物はオーダー制で、スタッフさんにお願いしますが、スピーディーで対応もとても丁寧です。今回は披露宴だけの式でしたが、披露宴会場とは別にチャペルもあり、チャペルまで新郎新婦は特別なバスで移動、というのはあまりにも有名ですが、バスに乗る二人の姿にはいつも幸せいっぱいというオーラがあふれていてとても感動します。詳細を見る (259文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2012/05/16
- 参列した
- 5.0
素晴らしいスタッフの対応。料理の美味しさ。
【挙式会場について】教会でしたが、豪華絢爛ではなく、落ち着いた感じの教会で雰囲気が良いと思います。【披露宴会場について】作りが決して最新とはいえないと思いますが、良く整理清掃されていて、おもてなしの雰囲気があってよかったです。【演出について】定番と言えるような演出ではありましたが、司会の方の絶妙な進行で盛り上がったのが良かったと思います。【スタッフ(サービス)について】何よりスタッフの対応が素晴らしかったです。どの方もまるで自分の家族が式を挙げているかのように、笑顔と気の効いた対応できびきびと動いていました。【料理について】ここの料理は美味しかったです。この料理を食べるのを目的に式に参列してもいいかな、とも思いました。アツアツの出来立てであればもっと良かったのに・・・とは思いますが、披露宴ではそれは無理ですよね・・・【ロケーションについて】幹線道路沿いなので、お酒を飲まず車を運転してくれる方がいれば利便性は最高です。公共交通機関はバスぐらいしかありませんので厳しいです・・・【マタニティOR子連れサービスについて】参列した自分たち夫婦が子連れ(1歳)でしたが、テーブル横に運搬用ワゴンを改造(?)した簡易ベビーベッドを用意していただきました。ぐずった時もスタッフがすぐあやしたり、親切に対応いただきました。【式場のオススメポイント】なんといってもスタッフの対応です。新しさや設備、見た目の豪華さでは他にもたくさんの式場がありましたが、私たち夫婦が参列した中で、この式場のスタッフさんは素晴らしい、と夫婦で意見が一致しました。とても気持ちよく参列できました。【こんなカップルにオススメ!】奇をてらわず、オーソドックスなスタイルの挙式・披露宴を希望し、高いレベルのスタッフで対応してもらいたい!という方には、ぜひお勧めです。詳細を見る (766文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2011/12/27
-

- 参列した
- 3.8
- 会場返信
新郎新婦ともにクリエイティブ系だったので、映像などがと...
新郎新婦ともにクリエイティブ系だったので、映像などがとても手が込んでいて良かった。お二人の馴れ初めから再現されたアニメーションが流れて、感情移入しながら見ることができて照れくさかった。料理もおいしく、特に食後のデザートビュッフェが種類も多く華やかですてきだった。立地は車がないと不便だったが、駅からの送迎バスがあったのはよかった。詳細を見る (165文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.2
【挙式会場】 ステンドグラスのきれいな教会で、とても雰...
【挙式会場】ステンドグラスのきれいな教会で、とても雰囲気が良く、すてきな式でした。【披露宴会場】広すぎずに、ちょうどよい広さの会場で、新郎新婦との距離も近く、満喫できました。【料理】ボリュームがあり、とてもおいしかったです。特に、食後のデザートブッフェが華やかで、お二人にもてなされている感じが伝わりました。詳細を見る (154文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2012/03/04
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.4
弟の結婚式に参列しました。料理に、にぎり寿司があって、...
弟の結婚式に参列しました。料理に、にぎり寿司があって、希望のネタでにぎってもらえるのが良かったです。デザートのケーキもビッフェ形式になっていて、好きなものを選べるのが良かったです。色々自分達の希望を聞いてもらったようで、弟夫婦は大変満足したようです。チャベルでの結婚式も、雰囲気がとてもよく、大変感動いたしました。詳細を見る (157文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2012/02/26
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 5.0
スタッフの対応や式場の雰囲気
身内の結婚式でお世話になり何よりもスタッフの親切さや対応、素早さ、計画的な行動や丁寧さがよかったです。建物内も綺麗でスッキリとした落ち着いた空間でした。ウエディングドレスのデザインや種類が豊富でした。プランなども豊富でよかったです。また洋風な所も気に入りました。チャペルでのパイプオルガンの迫力にもとても感銘しました。詳細を見る (159文字)
- 訪問 2011/08
- 投稿 2011/12/22
- 訪問時 18歳
- 参列した
- 4.8
料理にもこだわったオシャレで洗練された式場で退屈しません。
【挙式会場について】市内ではダントツにいいと思います。披露宴会場と別で立派なチャペル独立型なので、ちゃんと挙式した!という感じです。【披露宴会場について】1階の一番広いお部屋だったと思います。とても広くてきれいで200人ほどが窮屈でなく、洗練された空間で楽しめました。なんといってもセンスがいいです。【演出について】本人たちが風船から出てきたり、チャペルの時からゴスペルの生歌がちょいちょい登場して素敵でした。雪が降ってきたり、ビックリすることばかり(笑)。久々にあんなに楽しい結婚式に出席しました。【スタッフ(サービス)について】大きな荷物を余興で使ったのですが、一緒に運んでいただいたり発送の手配をしていただいたり、余興の準備の時も飲み物を持ってきてくれたりと教育が行き届いているなーと思いました。【料理について】美味しかったし、量も満足でした。デザートも豊富でしたし、料理も豪華でした(たぶん高いコースだったのかも)。【ロケーションについて】場所はどうしても郊外になってしまうので仕方ないかなーと思います。その分送迎や駐車場が充実していたので不満はないですね。【マタニティOR子連れサービスについて】該当しないのでよくわかりません。【式場のオススメポイント】全体的に洗練されている。田舎の結婚式場とは思えないです。【こんなカップルにオススメ!】ズバリ、ファッショナブルな大人のカップルです。詳細を見る (598文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
とても素晴らしい
お料理がとても美味しかったです!デザートビュッフェの種類も多く、式場内も綺麗で大満足!飲み物もアルコール、ノンアルコールのバリエーションがとても多く美味しかったです!マグロの解体ショーなどもやってい目の前でマグロの解体を見ることができ、解体したばかりのお刺身を新鮮なまま食べることができます!詳細を見る (146文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2013/04/21
- 訪問時 22歳
- 参列した
- 3.6
広々としたところが良かったと思います。
【挙式会場について】普通の感じで、特に特徴的なものはありませんでした。【披露宴会場について】おしゃれな感じの部屋でしたが、横に広すぎて反対側のパフォーマンスが良く見えませんでした。【演出について】少し物足りなかったように思います。【スタッフ(サービス)について】いい感じでした。【料理について】とても美味しく食べました。【ロケーションについて】まあ、普通かと思います。【マタニティOR子連れサービスについて】普通のサービスかと【式場のオススメポイント】広いです。【こんなカップルにオススメ!】特に思いつきませんが、いろいろ会場がありそうで、良いと思う。詳細を見る (276文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 4.0
久しぶりに結婚式に参加しましたが、都会の結婚式に負ける...
久しぶりに結婚式に参加しましたが、都会の結婚式に負けるとも劣らないすばらしい内容でした。料理も品数豊富でとてもおいしかったのが印象的でした。無駄に大きいと今まで思っていた教会の内部はとてもきれいで、大きさだけではないことも分かりました。が、披露宴会場から教会までとても近いのにバスに乗っての移動はやり過ぎかなと思うこともありますが、身体が不自由な方にとってはよいのではないでしょうか。詳細を見る (192文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 40歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
義兄の式に参列しました。天井が高く、ステンドグラスが立...
義兄の式に参列しました。【挙式会場】天井が高く、ステンドグラスが立派でした。内装もアンティーク調で素敵です。羽や人工雪が降る演出があり、びっくりしました。聖歌隊もゴスペルシンガーで歌がすごかったです。【披露宴会場】最近改装されたのか、とてもきれいでオシャレでした。一部のトイレが古くて和式しかないところがあり、それはマイナスでした。【料理】いわきなので、やっぱり海の幸はおいしいですね。アワビの踊り焼きなど、追加メニューと思われるものもありボリュームたっぷりでした。ドリンクのメニューにオリジナルカクテルもあり、バーテンダーの方が作っていました。【スタッフ】義母が車いす使用だったのですが、介添えなど親切にしていただきました。【ロケーション】駅からは遠いので、車かバスの利用になります。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・チャペルが素敵・オリジナルの演出が豊富【こんなカップルにオススメ!】他人とは違った演出に凝りたい人。詳細を見る (417文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 33歳
- 結婚式した挙式
- 5.0
- 会場返信
チャペルウェディングでの羽吹雪演出は必至です
【挙式会場について】夢にも出てきそうなひとときでした(´ω`)【スタッフ・プランナーについて】丁寧に対応してくれました【料理について】全体的に量が多かった【ロケーション(立地、交通アクセス)について】国道6号バイパス宇佐美より徒歩で10分【コストについて】雰囲気を良くするため音楽や飾りの花などを場面で考えました【結婚式の内容について】装花【この式場のおすすめポイント】ドレスチョイスのバリエーションの豊富さ【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】資金計画、予算をしっかり決め友達を式に呼んだ際に楽しめる内容など一生の思いでになるような内容を考えることパレスいわやではまわりのともだちがほとんどきょしきをあげていてこうひょうだということだったので、じっさいじぶんのきょしきのプランをたてにいくとドレスやタキシードのバリエーションがほうふだし、ゆうめいなデザイナーがプロデュースしたドレスがあり嫁は目移りをしていました。笑またともだちのきょしきがあったらいきたいです♪ドレスだけでなく、式じょうのバケーションや雰囲気は和やかでこころがおどりだすような雰囲気でした(*^O^*)詳細を見る (493文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2014/02/03
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 101名以上
- 参列した
- 4.0
心ある対応ですかね。
【挙式会場について】お正月シーズンでお正月らしい雰囲気に飾り付けしてあった。【披露宴会場について】シンプルで落ち着いた雰囲気のある会場でした。【演出について】身内だけでしたが、心温まる思い出深い演出でした。【スタッフ(サービス)について】笑顔が素敵なスタッフの方々でした。【料理について】食べきれないほどのお料理でした。【ロケーションについて】今ひとつという感じです。【マタニティOR子連れサービスについて】あまりよくわかりません。【式場のオススメポイント】スタッフの方々が気さくで素敵な方々でした。【こんなカップルにオススメ!】どんな方達でもオススメだと思われます。詳細を見る (284文字)
- 訪問 2011/01
- 投稿 2011/12/27
- 下見した
- 3.8
結婚式の下見に主人と行きました。◎挙式会場披露宴会場と...
結婚式の下見に主人と行きました。◎挙式会場披露宴会場と少し離れてますがバスが出るので気にならない距離です。庭にはバラ園があり春夏はキレイだと思います。◎披露宴会場ロビーが広く、会場が3、4個あり人数や雰囲気によって好みの場所を選べます。ですが、会場が多い分結婚式が同じ日に他の組と時間帯が一緒になる可能性もあります。◎料理食べてないのでわかりません。◎スタッフさすがいわきの老舗だけあって対応は完ぺきです。笑顔も素敵だし、質問には的確に答えてくれます。◎ロケーション駅から車で20分位かかりますがバスがあるので問題ないでしょう。周りにファミレスや銀行などがあるので一歩出ると雰囲気はありません。◎行ってみて感動したこと私たち2人のために披露宴会場から挙式会場までのバスを出してくれたこと。挙式会場の入り口に私たちの名前を書いたカードが飾ってあったこと。挙式会場の外に出たらスタッフが沢山いてくれて花をまいてくれたこと。◎こんなカップルにオススメこじんまりと親戚だけで挙げたい人。接客がすごく良いので年輩の方にはオススメです。詳細を見る (463文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2012/02/29
- 訪問時 20歳
- 参列した
- 4.8
素敵
ケーキ入刀を外にでてした☆寒かったが夜だったがとても綺麗だったし花火も両側からあがり新郎新婦がとても綺麗だった。感動しました。何回も行きましたが式場はいつも綺麗。清潔。送迎バスも可愛い。地元に居るならわたしもここで挙げたい☆詳細を見る (112文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2012/02/25
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 3.6
この結婚式場は過去にも招待され何度か参列しています。い...
この結婚式場は過去にも招待され何度か参列しています。いつもゴンドラ月の古いタイプの結婚式でしたが、今回は明るい、ちょっとこぎれいなレストランのような場所での結婚式で私自身初めての会場でした。一昔前に東京の自由ヶ丘あたりでよく行われた結婚式の雰囲気に似ており懐かしく感じられました。料理は普通でしょうか。ただ、新郎が日本酒大好きであったため、全国の有名な日本酒を飲み放題であったのは非常によかったです。スタッフは、テーブルにょり気がきくところと、気がきかないところがありました。幸いにも自分のテーブルは気がきくスタッフで、日本酒を何回も運んできてもらいました。昔ながらの家と家の結婚式で、仲人を立ててするような結婚式ではなく、仲人もなくみんなで祝いあう、ワイワイ楽しくやるような、和気あいあいとした雰囲気でやりたいカップルにおすすめです。詳細を見る (368文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2012/02/27
- 訪問時 45歳
- 参列した
- 3.8
同僚の結婚式に参加・自分の結婚式の下見も
【ロケーション】駅からは離れますが幹線道路沿いにあり、アクセスしやすい。チャペルと披露宴会場はほんの少し離れています。【挙式会場】チャペルに入って、すぐ目に入るステンドグラスが印象的。式では生演奏もありました。挙式後はシャボン玉の演出も。下見では神前式会場も拝見しましたが、檜造りの厳かな雰囲気が良かったです。結構大きくて50人くらい収容できるようです。【披露宴会場】いくつか会場があり、それぞれ趣が全く違います。会場の作りに合わせて色々な演出ができそう。ゲストハウスもあります。【料理】とにかく量が多くて大満足でした。美味しいと地元でも評判です。【演出】新郎新婦によるマグロ入刀にはみんなビックリ。そのマグロはお寿司・お刺身になり美味しくいただきました。またヴォーカルグループの登場もあり、非常に盛り上がりました。下見の時は寿司バーを体験させていただきました。好きなネタを選んでその場で職人さんにお寿司を握ってもらうというもので、テンションが上がりました。【その他】時期によっては、大変お得なプランがあるそうです。地元では老舗の結婚式場。多くの実績があるので様々な要望にも柔軟に応えてくれそうです。詳細を見る (500文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2012/04/27
- 参列した
- 4.6
会社の後輩の結婚式に招待された。新婦友人として参列。正...
会社の後輩の結婚式に招待された。新婦友人として参列。【挙式会場】正面のステンドグラスに大きなパイプオルガン。とても素敵な雰囲気で、ゴスペルでの入場は感動的。【披露宴会場】スタイリッシュ。【スタッフ(サービス)】とても親切で感じが良かった。【料理】和洋折衷で、とても美味しかった。【ロケーション】駅の近くなどではないが、あまり不便だとは思わなかった。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)チャペルと披露宴会場が素敵。料理が美味しい。【こんなカップルにオススメ!】料理が美味しいと昔から評判の式場なので、料理重視の方にオススメ。詳細を見る (266文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.8
会場に入ると、乾杯の発声を待つことなく飲食を始めるスタ...
会場に入ると、乾杯の発声を待つことなく飲食を始めるスタイルが斬新で、かつ気が張らなくてよいと思いました。生のゴスペルシンガーが会場の雰囲気を盛り上げてくれます。既存のバックミュージックでは物足りないこだわる方も、きっと満足できるのではと思いました。披露宴会場は少し狭かったのですが、途中でデザート専用の会場に移動するなどの演出は、なかなかでした。詳細を見る (173文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2012/02/25
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
料理はとってもおいしいっです
会場内の案内がわかりやすく、スムーズに移動ができました。式までの空いた時間に飲み物や食べ物をいただきましたが、その場所が広く、ゆっくり過ごせたし、飽きることがなかった。また披露宴が始まる前にウエルカムドリンクなどが出たり、乾杯の前に食事が楽しめたのがびっくりしました。なので料理が冷たいものは新鮮に、温かいものは冷める前に頂くことができたのでとてもおいしかったです。後半のケーキビュッフェは種類も豊富で選ぶのも楽しかったです。新婦のお色直し中に新郎がビールサーバーを背負って、ビールを注いで場をなごませていました。ひとつひとつの動きがスムーズで、最後のほうはいつも飽きてしまうのに、てきぱきとしていて、満足の披露宴でした。会場は派手すぎず、花のディスプレーやテーブルコーディネートが落ち着いていて、どんな年齢層の人を呼んでも喜んでもらえそうな感じでした。詳細を見る (377文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2010/12/16
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
挙式会場 チャペルでした。披露宴会場から少し離れていま...
挙式会場チャペルでした。披露宴会場から少し離れていますが、歩けない距離ではない。バスで移動できました。会場はとても広く天井も高いです。ゴスペルの人は趣味で歌っている人なのかあまり心には響かなかった。披露宴会場オシャレでウェルカムドリンクが充実していました。円卓でゆったり座ることができた。料理お刺身はとても新鮮でおいしかった。お肉やお寿司、あわびそしてデザートバイキングなど盛りだくさんでお腹いっぱいになりました。スタッフテキパキとしていました。ロケーション道路沿いで特に景色はなんともないところです。場所もわかりやすいし、料理もおいしいのであと値段も手頃と聞いているので申し込みするのはいいと思う。詳細を見る (300文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.0
洗練された会場です
披露宴会場:YI迎賓館という会場を見学させていただきました。内装はシックでインテリアも洗練されていてとても素敵です。庭部分も大きなゲートがあったり凝っています。チャペルと併設になっているため、使用時間が限られているそうです。(日によっては、その日のチャペル利用が終わった夕方からの披露宴しかできない、など)時間の希望が合えば、高級感のある良い会場だと思います。挙式会場:神前式会場を見せていただきました。天井まで神殿の雰囲気を再現してあり、式場内にある施設の中では凝っている方だと思います。ドレス:かなりの種類があるようでした。ロケーション:駅から比較的近くて良いです。ただ、窓から道路が見えるのが少し気になりました。神社での式を希望しており、提携の神社が無いということだったのであきらめました。自分で神社式を予約すれば、披露宴をこちらですることは可能だそうです。挙式相談の方でとてもにぎわっており、人気の様子がうかがえました。詳細を見る (414文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2011/01/21
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
従妹の結婚式で参列しました。近所にあるのでなにかと会場...
従妹の結婚式で参列しました。近所にあるのでなにかと会場として使う機会も多くいわきでは老舗の式場です。定期的に内装やスタイルを変更しているようで、今回の式は最近流行のスタイルの中庭を使ったりと素敵な披露宴でした。如いて言うなら披露宴会場が狭かったこと、ただ2階の会場をみていないので分かりませんが料理もまずまずでした。詳細を見る (158文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 47歳
- 下見した
- 4.0
自分たちの結婚式の下見の為、二人で行ってみたいところを...
自分たちの結婚式の下見の為、二人で行ってみたいところを何個か挙げてこちらに行ってきました。【挙式会場】披露宴会場から挙式会場までは歩いて行ける距離ですが少し離れているのでバスが出ます。途中バラが沢山咲いていてきれいでした。【披露宴会場】入り口を入ると会場が何個かあり自分たちの好みや人数、料金に応じて部屋を選べます。【料理】下見の時に料理は食べていないのでわかりません。【スタッフ】さすが老舗なだけあって接客は文句なしです。皆さんとても明るく丁寧元気で好印象でした。【ロケーション】駅からは離れていますがバスが出るし街の外れと言うわけでもないので問題ないと思います。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】挙式会場までのバスが普通の送迎バスではなく雰囲気のある素敵なバスでした。そして挙式会場近くのバラ園がとても素敵でした。ですが季節的な問題もあるのでそこは要チェックです。披露宴会場の中にゴンドラがあります。入場で使えばビックリされること間違いなしです。ここら辺の結婚式場でゴンドラがあるのはこちらだけだと思います。【こんなカップルにオススメ!】両親が親族や会社の人たちを気にするようであればスタッフの対応は文句なしなので良いと思います。詳細を見る (529文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2012/07/24
- 下見した
- 4.3
何よりもスタッフが最高
下見だけしかしていないのですが、さすがの老舗という感じで全体的に素晴らしかったです。披露宴会場がいくつもあり、人数に合わせて選ぶことが可能なのも魅力ですし、ドレスの豊富も新婦にはうれしいのではないでしょうか。そして何よりもスタッフの対応が素晴らしいです!下見に行っただけなのに各所で笑顔で迎えてくれます。チャペルを見る際には移動前に連絡を入れていたのか入口にはワタシ達の名前の入ったウェルカムボードが用意されていたり、従業員の方がフラワーシャワーを浴びせてくれたりと、ここで式を挙げるとどんな感じなのかを十分に体験できました!親族や友人も満足してくれる式が挙げられる式場だと思います。詳細を見る (292文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/01/12
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.0
会社の後輩の結婚式に参列しました。 【挙式会場】 ...
会社の後輩の結婚式に参列しました。【挙式会場】おごそかな感じでよかったです。【披露宴会場】明るい雰囲気で、結婚式場らしい会場でした。【演出】中2階から新郎新婦が降りてくるの演出がよかったです。【スタッフ(サービス)】気が利いていて楽しめました。【料理】とってもおいしかったです。一緒に行った子供にほとんど食べられてしまいましたが・・・【ロケーション】ちょうどいわき市の繁華街で、電車とかだと便は悪いけど、車なら問題ないです。【マタニティOR子連れサービス】子供用のいすも用意して下さって、気兼ねなく参加できました。【ここが良かった!】料理がとにかくおいしかったです【こんなカップルにオススメ!】地元で結婚式を挙げたい人にはいわき市内では一番かも。詳細を見る (331文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2012/03/09
- 訪問時 33歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駐車場あり
- 送迎サービスあり
- デザートビュッフェ
この会場のイメージ166人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | PALACE IWAYA パレスいわや(パレスイワヤ) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒971-8144福島県いわき市鹿島町久保字梅田4-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |





