あなたのクチコミで未来の花嫁の幸せをつくりましょう!
下見や結婚式当日の
クチコミ投稿でギフト券がもらえる
クチコミ・評判

神道

  • 訪問 2024/03
  • 投稿 2024/03/12
  • 参列した
  • 点数4.0
挙式会場5披露宴会場4コスパ-料理4ロケーション4スタッフ3
あかさ
  • あかささん
    認証済
  • 京都府
  • 女性
  • 訪問時:33歳
  • 新郎新婦との関係:家族・親戚

挙式会場について

神社の雰囲気と同じような和風の内装。
撮影禁止だが独特の儀式が多くある。
やや段差が多い。
降雪日だったので会場内はやや寒かった。

披露宴会場について

神社の雰囲気とは違い、洋風の会場。
暖房がよく効いており快適。
テーブルが広くてゆったりしているので、食べるのが遅い人や子供も窮屈にならない。

新郎新婦が原因だと思うが、座席のネームプレートの名前の漢字が誤っていた。(席次表は正しい表記だった)

  • ケーキ入刀
射水神社 うつくしの杜 結婚式場

  • あかささん
    認証済
  • 訪問
  • 投稿

料理について

美味しい。
子供用メニューの対応あり。

ロケーション(立地、交通アクセス)について

自家用車で行きました、駐車場は広い。

スタッフ・プランナーについて

人手不足な印象。

屋外で、移動や親族写真撮影中にかなりの量の降雪があったが、新郎新婦以外の人へ傘の用意がなかった。
披露宴の最後に出入り口のドアの前で新郎新婦が挨拶と一礼し退出する際に、スタッフがドアを開けず、新郎新婦が自分でドアを開けて出て行った。ドアが自重で閉まっていく間、廊下を歩く2人の後ろ姿が丸見えだった。
更衣室や鍵付きロッカーについて周知されていなかった。

この式場のおすすめポイント

神道独特の儀式がある。
更衣室がある。
駐車場が広い。

  • 雅楽

その他

親族は会場で着付けを頼んだが、全員が帯の柄合わせをされていなかった。着物にこだわる人は自分で手配した方がいいかも。

会場からの返信

スタッフ一同

神道様

この度は貴重なご感想・ご意見を投稿頂きまして誠にありがとうございます。

ご指摘ありがとうございます。
ご指摘いただきました箇所につきましては、スタッフ間で改善を進めると共に改めて二重・三重で改善を進めてまいります。

着付に関しましては、着用される方と着付けスタッフとのより一層のコミュニケーションをはかり、皆様にご満足いただけるサービスを提供できるよう努めてまいります。

クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。

ウエディングパークの運営方針 クチコミをお届けするための取り組み

結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!

ギフト券の詳細を見る

基本情報

会場名射水神社 うつくしの杜 結婚式場(イミズジンジャ ウツクシノモリ ケッコンシキジョウ)
会場住所〒933-0044富山県高岡市古城1-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。

同じエリアの結婚式場

注目のウエディング特集

近日開催予定の周辺会場のフェア

チャット案内