
1ジャンルのランキングでTOP10入り
高輪プリンセスガルテンの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 3.8
駅近で交通のアクセスもよく厳かに式を挙げられると思います
【挙式会場について】ドイツ風の建物の中でいい感じでした【披露宴会場について】少しこじんまりしてた【演出について】それなりに若い二人の感覚を感じました【スタッフ(サービス)について】よく教育されてる【料理について】普通に美味しくいただけました【ロケーションについて】品川駅から徒歩5分ほどの閑静なところでとてもいい雰囲気です【マタニティOR子連れサービスについて】きめ細かく接していたようです【式場のオススメポイント】駅近なのに閑静なところで また1年中サンタクロースに会えるのもいいかと【こんなカップルにオススメ!】静粛な雰囲気 派手さの好まないカップル詳細を見る (277文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 5.0
素敵で、感動の挙式でした。
駅から近いのに、静かで、まるで別世界のように綺麗で落ち着いた雰囲気と、今風でモダンな式場で、一生に一度の、良き日に、思い出深い一日になりました。参列した友人達とも、良い思い出になる素敵な結婚式場でした。詳細を見る (101文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2012/08/09
- 訪問時 44歳
- 参列した
- 4.0
大学時代の友人の挙式に参列。台風で大荒れの日だった。挙...
大学時代の友人の挙式に参列。台風で大荒れの日だった。挙式会場:チャペル、というか人前式形式だったので、だれが司会を進行するかによると思います。会場までのドイツのクリスマスマーケットみたいな雰囲気がよかったが、会場自体はちょっとガラーンとしたかんじ。披露宴会場:円卓ではなく、長いテーブルが真ん中にあり着席スタイル。それほど大きくはなかった。スクリーンを使う場合は新郎新婦とは逆側に結構大きめのスクリーンだったので、見やすかった。料理:とにかくローストビーフがおいしかった!スタッフ:司会の方が料理長を紹介するときお名前を間違えて、それにたいしての会場のスタッフさんが結構怖い顔で司会者に訂正してたのがこわかった。詳細を見る (306文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2012/02/26
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.8
素敵です
シンプルですがとてもかわいらしい造りでした。ロマンチックです。ヨーロピアンな感じが好きな方にはおすすめです!また、アンティークのオルゴール演奏には聞き入ってしまいました。スタッフさんの対応も良く料理もとても美味しかったのですが、天井がもう少し高いといいのに‥‥。こじんまり、またはアットホームな雰囲気で挙式したい方にいいと思います。詳細を見る (166文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/04/13
- 訪問時 22歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
わがまま言い放題!(笑)
品川駅徒歩7~10分。遠方のゲストに配慮して、東京駅・羽田空港からもアクセスの良い品川・浜松町エリアで検討していました。アットホームでオリジナリティーを出したい方にオススメです!!【挙式会場】アンティークの家具や大きなオルゴールでの入場は他の式場にはないので、とても印象に残ると思います。ただ、スペース的には広々しているわけではないのでエレベーターや階段は特に窮屈さがあります。【披露宴会場】少人数でしたので、レストランでのパーティーでした。自由に歩き回って、ゲストの方々とたくさんお話ができたので、予想以上に盛り上がりました。自然光も入って雰囲気もあったかいかんじでした。【スタッフ(サービス)】申し分ありません。【料理】とてもおいしいとゲストの方々に大変喜んでいただけました。プラン外ですが、デザートビュッフェも大好評でした。【コストパフォーマンス】持ち込み料がかからないので、手作り品をたくさん持ち込んでコストダウンしました。【ロケーション】品川駅から徒歩7~10分と、若干遠い感はありましたが、住宅街にあるので、とても静かでした。敷地内を通りぬける近隣の方もいらっしゃるので写真撮影のときはとても恥ずかしかったです。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)他にはない独特の雰囲気。アットホームでコジンマリしていて良かった。挙式や披露宴での演出も、何でも聞いてもらえました。【こんなカップルにオススメ!】個性的な挙式をしたい、遠方からのゲストが多い、少人数でアットホームなパーティーがしたい方はぴったりかと。【もっとこうすれば良かった】宿泊するゲストの宿を、提携(?)のホテルにしてしまったのが失敗でした。ビジネス感のあるホテルだったので、プリンツ系列にしておけばと後悔。詳細を見る (742文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2010/12/09
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 5.0
中学の同級生の結婚式に参列いたしました。旦那さんが忙し...
中学の同級生の結婚式に参列いたしました。旦那さんが忙しく、式場の下見に一緒に行き決めた会場だったので私も一押しでした。チャペルがとっても素敵で料理も今まで出席した中では一番おいしくいただきました。披露宴会場がちょっと参列者に対して狭かったのが印象的でしたがそれ以外はとても良かったです。自分も知っていたらきっとここに決めていたと思います。詳細を見る (169文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 34歳
-

- 参列した
- 4.0
品川の住宅街に!
【挙式会場】広くはないけれど、それが返ってアットホームでヨーロッパの街の教会みたいですごく可愛かったです。入口が、住宅街の中の、さらに奥で分かりにくいけれど、石畳の小道にあるので本当にかわいい!【披露宴会場】こぎれいなレストランでした。すごくおしゃれな内装というのではないけれど、アットホームできちんと綺麗でした。30人前後の人数が入りそうな場所なので、あまり大勢だと向かないと思います。【演出】パーティーの内容的な演出は、とくに印象的ではなかったですが、レストランの前の木がライトアップされているのと、教会のある石畳の小道がクリスマスみたいに良い雰囲気だったので、それがロマンチックで素敵でした。【スタッフ(サービス)】印象に残っていないというのは、本当に気が利いていた事の現れでしょう。気持ちよく過ごせました。【料理】ビュッフェ形式でしたが、フレンチで美味しかったです。ちょっと量が少なかったような気もします。デザートがとても美味しかった。【ロケーション】品川駅から10分ほど歩きます。本当に住宅街の中にあるので、到着して本当に目の前にくるまでわからなくて不安でした。でも、隔離されている感じが、ヨーロッパに迷い込んだみたいで素敵でした。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)クリスマスショップがあったことです。キラキラしてロマンチックで、とても良い雰囲気でした。石畳の小道はほんの数十メートルの区間しかありませんが、もっと広いといいなぁ、とは思いましたが、これはこれで味があるのかも。【こんなカップルにオススメ!】ロマンチックな雰囲気が好きな人たちにお勧めだと思います!詳細を見る (692文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2010/10/05
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.0
後輩の結婚式に新婦友人として参加しました。チャラチャラ...
後輩の結婚式に新婦友人として参加しました。チャラチャラしていなく、中身重視の結婚式で良かった。【挙式会場】とても明るかった。会場はそんなに広くはなかったが、どこからでも新郎新婦が見えて良かった。【披露宴会場】さすがレストランで、アットホームな雰囲気で良かった。清潔感がある会場。【料理】新婦がとてもグルメな子だったので食事は期待してたが、期待通りおいしいものだった。見た目もステキで、味もおいしかった。【ロケーション】駅からは少し歩いて、坂道であったが、都心とは思えない緑の木々があり、住宅街の一部という感じで良かった。緑がある分、多少は歩くのは仕方のないことだと思う。詳細を見る (285文字)
- 訪問 2010/08
- 投稿 2012/02/27
- 訪問時 34歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
ドイツ風の森の中でのアットホームな結婚式が品川で叶いました!
【挙式会場】写真で見ると天井が低いのが気になっていましたが、実際に見てみると、とても素敵!式場の床板は実際にヨーロッパで数百年前に建てられら建物を壊したときにでた廃材を使っているそうで、椅子や家具は、ほとんどがアンティーク!大きくレトロなオルゴールを実際に式でかけてくれるなどの演出もあり、こじんまりとしてかわいらしい中にも、厳かな雰囲気をかもし出していました。【披露宴会場】出席者は新郎新婦を含めて55名で、ちょうど良い広さでした。長テーブルの会場で、座席決めに少し苦労しましたが、仲の良いグループで奇数になっても、上手く配置してくれ、気になりませんでした。壁紙や机、ピアノもアンティーク(調?)で、全体的にとてもかわいらしくて素敵な雰囲気でホームパーティをしているような、アットホームな雰囲気です。【スタッフ(サービス)】皆さん、とても丁寧に対応してくださり、◎でした。特に、担当してくださったOさんには、準備中からかなりメンタル的にもフォローをしていただきました。【料理】フレンチコースです。予算の都合上、一番安いコースにしましたが、大変おいしく、ゲストにもとても好評でした。【フラワー】季節とカラードレスと全体的な雰囲気に合うものをプロの方が提案してくださり、とても満足行くものになりました。建物や家具そのものが可愛かったので、挿花は、メインとお客様のテーブルくらいにしたのですが、当日は、ゲストルームや受付にも一輪挿しのお花を置いてくださり、それだけでも十分でした。【コストパフォーマンス】◎【ロケーション】品川駅から徒歩7分くらいですが、夏場は、ゲストには駅からタクシーをお勧めしたほうが良いです。品川なので、遠方からのゲストが多い方にもお勧めです。会場は、品川とは思えない森のような一角にあり、東京住まいの参列者からも、都会の中とは思えない素敵な場所だね、といわれました。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)お料理が大変おいしく、会場全体がヨーロッパのアンティーク調でかわいい!アットホームな結婚式を望まれているカップルにお勧めです!詳細を見る (879文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2011/02/14
- 訪問時 32歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
オーナーがオーケストラの指揮者の方なので、ステンドグラ...
【挙式会場】オーナーがオーケストラの指揮者の方なので、ステンドグラスに音楽家のモチーフが使われていたり、挙式会場の床板も反響の良いものを選んでいる。100年前のオルゴールの演奏が荘厳で、こじんまりしたチャペルに響き渡る。チャペルは一軒建てではなく、クリスマスグッズ店の3階にある。エレベーター有りなので高齢者にも楽。【披露宴会場】やたら横に広いが明るくて、食器が可愛い。高砂席は目線の高さなので、気さくに話しかけやすい。【料理】フランス料理がメインとなる。ケーキ入刀時のケーキは、パティシエと相談して自分好みのデザインで作ることもできるが、デフォルトのケーキでもベリー系の可愛いデザインが用意されている。エプロンをつけてのケーキサーブが可能。【スタッフ】会場を下見に行ったり、申込したときのスタッフが最後まで1名ついてくれる。マメな連絡(電話・メール)で確認をしてくれるので頼りになるし、対応も良い。会場と契約している装花担当の花屋さんは少し融通が効かない。メイク担当の人は明るくて良いが、自分の意見をしっかり伝えないと、少し古臭い感覚の髪型等にされてしまう。【ロケーション】品川駅から徒歩10分の近さ。第一京浜までは車通りも多く賑やかだが、1歩住宅街に入ると急に静かになる。式場の敷地内に入ると、日本とは思えない雰囲気の違いに息を飲む。夜になると敷地内の木々がライトアップされるので、午前の挙式〜披露宴より、午後の挙式〜披露宴を選択した方が閉宴後の感動が違う。【ここが良かった!】1日に2組しか結婚式をあげられないので、他の新郎新婦に出会うことがない。会場のすぐ横は民家だが、フラワーシャワー等の時に新郎新婦を見かけると一緒にお祝してくれる。【こんなカップルにオススメ!】式場も披露宴会場もこじんまりしているので、仲間内や身内だけでゆったり結婚式をあげたい人にオススメ。建物全て(新婦の支度部屋からトイレまで)アンティークな雰囲気で統一感があるので、最初から最後までアットホームな気持ちで過ごせる。参列者も同じ気持ちになれるそうです。詳細を見る (868文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 3.2
カジュアルウェディング
友達中心のカジュアルウェディングでした。緑が多くて、ヨーロピアンな雰囲気が少し漂っていましたが、外国人が多く参列する場合はイマイチです。若いカップル向けお手洗いなどが狭くて、女性客は大変でした。また、会場が若干狭いので、人数が多すぎると対応できません。詳細を見る (126文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2011/02/07
- 訪問時 39歳
- 参列した
- 4.0
コンパクトで温かみのある式場でした。都心とはいえ空間が遮断さ
コンパクトで温かみのある式場でした。都心とはいえ空間が遮断されており、スタッフの方の対応も含めアットホームな雰囲気でとても気持ちの安まる空気がありました。また料理のレベルなどもかなり高いと思えるもので非常に素敵なよい式でした。詳細を見る (113文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2011/02/20
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.6
会場の雰囲気→→広くはないもののヨーロピアンな雰囲気で...
会場の雰囲気→→広くはないもののヨーロピアンな雰囲気でかわいらしくもあり、スタイリッシュでもありすばらしいです。スタッフの対応→→親切で心配りがさりげなくできていてよいです。料理→→多彩な調理法で、あたたかいものはあたたかいまま食すことができてよいです。ロケーション→→駅から少し離れているので歩くには少ししんどいかと。。。詳細を見る (162文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 3.8
下見しました
会場の雰囲気はとても広く、明るく、式を挙げるにはとても良いと思います。スタッフの対応も迅速で手際よく、感じも良好でした。料理は口にしていないため分かりませんが、豪華です。交通の便も良く、式を挙げる際はここにしようと思いました。みなさんもどうでしょう?詳細を見る (125文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2010/07/29
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
また結婚式がしたくなる!
コストパフォーマンスがよく、かつ雰囲気も妥協をしない会場を選びたかったので、ネットの口コミをみて何箇所か下見をしましたが、最後に行ったこの会場のアンティークな雰囲気や建物と景色のかわいい感じを一目見て即決でした!スタッフさんもとても親切で、質問にもすぐに答えてくれたし演出などいろいろ提案もいただきました。ラストミニッツプランという申し込みから式までの準備期間が短いお得なプランを選択しましたが、プラン内のドレスや小物で十分に満足できるもので、余裕を持って準備ができました。かわいくて景色の良い会場は、打ち合わせに行くのも楽しみで毎回写真を撮ってしまいました。親族と友人のみのアットホームな式でしたが、当日は出席者みんなに会場の雰囲気や料理、演出を喜んでもらえ、とても自分たちらしいパーティになり最高の1日でした。本当に高輪プリンツヒェンガルテンにしてよかったと思います。詳細を見る (389文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2010/05/09
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.3
ドイツに行ったような雰囲気
正直に言うと写真で見たのとはだいぶ違いました。すごく小さいというか狭く感じました。駅から少し歩くので高齢の方は徒歩だと難しいです。車かタクシーが必要。場内は階段が多いです。私たちは車椅子の友人(持ち上げ不可)と足の不自由な祖母がいた為、車椅子での移動はかなり困難なので断念しましたが、レトロな雰囲気と挙式はとても良いと思いました。少人数で雰囲気重視なら良いと思います。詳細を見る (184文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2011/01/09
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.4
ヨーロッパの古い洋館の雰囲気がおすすめ。
【挙式会場について】品川・高輪の高級感あふれる地域に立地。ヨーロッパを感じさせるたたずまい。駅から近すぎず、遠すぎずといったところ。【披露宴会場について】ヨーロッパの古い洋館を思わせる雰囲気。【演出について】落ち着いた演出。キャンドルサービスの際、各人に動物のローソクを渡すなど気が利いていた。【スタッフ(サービス)について】黒子に徹していたスタッフの動き方がgood。【料理について】披露宴の料理としては十分なもの。【ロケーションについて】品川駅から徒歩10分ぐらい。都会なのに閑静な地域。【マタニティOR子連れサービスについて】別室あり。【式場のオススメポイント】駅からの距離。50名くらいの中規模披露宴におすすめ。カップルの意向に合わせた披露宴ができそう。【こんなカップルにオススメ!】自分たちなりの個性的な披露宴をしたいカップルにおすすめ。詳細を見る (374文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2011/12/26
- 下見した
- 3.0
・挙式会場こじんまりとして、少人数で挙げる式には雰囲気...
・挙式会場こじんまりとして、少人数で挙げる式には雰囲気がとても良いと感じました。アンティーク調でおしゃれな感じです。・披露宴会場アットホームな雰囲気での食事会になりそうです。・こんなカップルにおすすめこじんまりとした式・アットホームな式を希望する人には、ピッタリ★・注意点協会までの階段がちょっと狭く感じられました。親族のみで年寄が多かったので、階段はNGだったので残念です。詳細を見る (188文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2012/03/03
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 3.8
アットホームな雰囲気。
私の親友がこの会場を選んだのは、ローラ・アシュレイの家具を使っていることと、スタンウェイのピアノがあることとのことでした。親友がサプライズで、この日のためにピアノを練習し、憧れのブランドのピアノをドレス姿で披露できて、本当によかったと思います!披露宴の会場自体は、テーブルとテーブルの間が少々狭かったように感じました。詳細を見る (159文字)
- 訪問 2010/03
- 投稿 2011/03/20
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.4
アンティーク風なチャペル
駅からは少し歩きますが、最寄駅が品川なのですごく便利だと思います。外の石畳や並木道にすごいこだわりを感じました。控室がとても広くゆっくり出来そうでした。チャペルに置いてあるオルゴールや家具などは全て木目調で統一されていてアンティークで雰囲気のあるものばかり。少し狭い気がしましたが少人数でアットホームな式にしたいというカップルにはピッタリです。ヨーロピアンな雰囲気は披露宴会場も一緒で好きな人は一目で気に入ると思います詳細を見る (209文字)
- 訪問 2010/02
- 投稿 2010/11/19
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.8
挙式会場は駅から近く行き帰りに便利でした。披露宴後の飲...
挙式会場は駅から近く行き帰りに便利でした。披露宴後の飲み会にもアクセスしやすいからです。料理は人数が多いためあまり手にちける事もありませんでした。こういう時に、最初だけじゃなく中間、終わりとスタッフが時間的な配分をしてくれると大変助かった気がします。ただし、新郎新婦のお気に入りの曲をが流れていたりと雰囲気はとてもよかったです。詳細を見る (164文字)
- 訪問 2010/02
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 35歳
- 下見した
- 3.7
こちらで挙げたかった。
派手にしたくなかった。料理が美味しい所が良かった。チャペルがホテルのような感じではなく、本物に近いものが良かった。アットホームな感じの式と披露宴にしたかった。ここを見学に行った理由は以上の理由です。実際に見学をし、チャペルに連れられて行った時、キシキシする床の感じ、年季の入ったパイプオルガン。すべて私好みでした。それに、披露宴会場はそんなに広くはないものの、本当にアットホームに和やかに進められそうな部屋のサイズでしたし、ローラアシュレーのカーテンなど、もうロマンチックそのもの。披露宴会場の部屋もチャペルに劣らず素敵でした。私のイメージでは、赤毛のアンに出てくるグリーンゲイブルズの家にゲストを招く感じでしょうか。こちらにしたかったのですが、予算の折り合いが合わず、違う場所での挙式をしましたが、未だに記憶に残る良い式場でした。詳細を見る (366文字)
- 訪問 2010/01
- 投稿 2012/04/27
- 参列した
- 4.2
恩師の挙式
小学校時代の恩師の結婚式に参列しました。挙式会場はホテルの挙式上だなという印象。華美な演出は一切なく、とても上品でした。披露宴会場は豪華豪華!!とても大人のウエディング。コーディネートが素敵でした。お料理はフォアグラ料理が最高。パンも美味しかったな!ロケーションはホテルなのでまあ、こんなもんかなという印象。私は緑が美しいガーデンウエディングが好きなので。スタッフは丁寧でよかったと思います。詳細を見る (196文字)
- 訪問 2010/01
- 投稿 2012/12/27
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
会場の雰囲気が最高です
こじんまり宴会風にしたいと思っていたので、会場の大きさや雰囲気で決めました。窓ガラスや調度品すべてドイツのアンティークで、クラシカルなヨーロッパの雰囲気がとっても素敵です。挙式会場の古いオルゴールでの入場もとてもよかったです。日本人の神父さんのお話や、オルガン演奏、まっ白いバージンロードなども良かった。控室や、クリスマスショップ、中庭などどこをとっても絶好のフォトスポットになるし、ここ以外にこんな会場はないと思わせてくれる式場です。出席者には料理とデザートビュッフェがとっても好評で、かわいくて素敵な式だったとみんなに言われました。格式よりもなごやかさを重視する方におすすめです。プランナーさんをはじめ、メイクの方やカメラマンなどスタッフの方がいい方ばかりでした。詳細を見る (334文字)
- 訪問 2010/01
- 投稿 2010/01/20
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.4
中学校からの友人として参列させていただきました。私が出席した
中学校からの友人として参列させていただきました。私が出席した結婚式の中でも大変良かったです。【挙式会場】アンティーク調でオルゴールの音色がよかった。【披露宴会場】明るい雰囲気【料理】フランス料理で、とてもおいしかった。シェフのパフォーマンス付【スタッフ】特によくも悪くもなかった【ロケーション】ドイツの町並みがよく、写真を撮るのにはいいロケーションだと思った。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】ゲストハウスで自分のやりたいことが取り入れてもらえるところ。【こんなカップルにオススメ!】料理重視のカップル。詳細を見る (258文字)
- 訪問 2010/01
- 投稿 2011/02/20
- 訪問時 33歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
【挙式会場・披露宴会場】昔の西欧風の建物で、昔の西欧の...
【挙式会場・披露宴会場】昔の西欧風の建物で、昔の西欧の民家を改築して作った様に記憶しています。敷地内に入ると、外国に来ているような雰囲気が味わえます。披露宴会場は、80名入れるといっぱいなので、規模の大きい式には不向きです。【料理】フランス料理のコースでしたが、とにかくおいしかったです。毎年、結婚記念日には家族で食事に行きます。近年、料理長に有名なシェフが就任したようなので、今年の結婚記念日のディナーがとても楽しみ。【スタッフ】一般の結婚式場のスタッフの方と比較して、とても家庭的(という表現が適切か微妙ですが・・・)で、手作り感のある内容に、とても好感を持ちました。担当いただいた方(女性)は、ご自身の結婚を機にいったん退職されたのですが、先般同じところに再就職された連絡があり、スタッフ一人ひとりもこの会社のことが好きである事をとても感じました。【ロケーション】品川駅から徒歩圏なので、アクセスは比較的良好。多少、場所がわかり難いかも知れませんが、会場やスタッフの良さを考えると、目をつぶれるレベルだと思います。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】担当者と式を一から作っていく手作り感が良い。料理がおいしい。【こんなカップルにオススメ!】多少手間がかかっても、手作り感を感じる『暖かい』式を挙げたいカップルに是非!詳細を見る (567文字)
- 訪問 2009/12
- 投稿 2012/07/26
- 参列した
- 3.4
普通だと思います。会場まで狭い階段を上るのは、ちょっと...
【挙式会場】普通だと思います。会場まで狭い階段を上るのは、ちょっと大変【披露宴会場】全部ローラアシュレイでかわいらしくて良いです。ただ、天井が低くて、撮った写真全てに壁と天井の境目の角と、新郎・新婦の席の後ろにちょうど空調のグリルがあって、それが写り込んでしまい、残念でした。【料理】とてもおいしかったです。【スタッフ】たまたまだったのかもしれないけれど、あまり慣れていない感じがしました。【ロケーション】駅から近いので電車派にはとても便利。車派には、近くにコインパーキングも少なく、道も狭いのでちょっと不便かもしれないです。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】石畳の道(一般の道だけど)を挟んで、式場と披露宴会場があって、外で記念撮影ができる。しかも、けっこう良い感じです。【こんなカップルにオススメ!】身内だけの小さな結婚式におすすめと思います詳細を見る (379文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.4
クチコミの評価が高く、HPに載っていた会場の写真も雰囲気がよ
クチコミの評価が高く、HPに載っていた会場の写真も雰囲気がよかったので行ってみたいと思いました。【挙式会場】あまり広くはありませんが、雰囲気が良かったです。ステンドグラスのデザインが変わっていて(音楽家のステンドグラスでした)、音楽好きの私としてはとても気に入りました。また、アンティークのオルゴールがあり、結婚式の入場曲として使うこともできるそうです。下見では聴くことができないとのことでしたが、聴いてみたいと思いました。【披露宴会場】ヨーロッパ風のインテリアで、とてもかわいい内装でした。アンティーク家具が置いてあったりしたので、かわいいだけでなく、落ち着いた雰囲気もあり、とても素敵な会場でした。【料理】まだ食べたことはないのですが、クチコミの評価は良いようです。併設のレストランもあるので、おいしいのではないかと期待しています。【スタッフ】とても丁寧な対応をしていただきました。こちらの希望にできるだけ応えようとしてくれているのが伝わってきました。オーナーさんにもお会いしたのですが、その方もとても良い方でした。【ロケーション】住宅地を入っていくので、間違えないか少し心配になりました。でも結局、迷うことなく行くことができました。品川駅の近くなので、遠方から来られる方にも便利だと思います。また、会場のあたりは石畳になっていて、建物もドイツ風で、ヨーロッパのような雰囲気になっていました。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】とにかく、会場の雰囲気がステキ!スタッフの方も本当に親切です!【こんなカップルにオススメ!】クラシックな雰囲気や、ヨーロッパ(特にドイツ)が好きな方はきっと気に入ると思います。詳細を見る (729文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
ロマンティックな雰囲気
【挙式会場】クリスマスシーズンまで後少しという時期だったので、あらゆるところにクリスマスの飾りつけがしてあって、もともとクリスマス関連ショップのある式場にとって、とても良い感じでした。チャペルのオルゴールもステキでした。ただ、少数のパーティだったので両家別の控え室がなく、友人と親族が同じ控え室部屋で待っていただき、着替えもそこで・・となったのが少し残念でした。オプションで大人数の式用の控え室を使用できるとかあれば良かったのにな。【披露宴会場】出席者が20人と少数でしたが、テーブルセッティングなど工夫を凝らしていただいて、よかったと思います。【スタッフ(サービス)】お料理と当日サプライズでアヴェマリアの生歌を歌っていただいたのはとっても良かったのですが、担当の方にちょっとミスが重なった(当日料理の事前連絡不備や当日式の間のカンペを私たちの席に用意してくれなかった)のが残念でした。【料理】とーーーーーっても美味しいです。きのこのポタージュが参列者から絶賛でした。メインのお肉は花嫁なのに完食したくらい。また、シェフのパフォーマンスをして頂いたので、余興のなかった私たちにはとてもありがたかったです。残念なところはドルチェが少し寂しいかなぁっていうくらい。ウェディングケーキはかなり無理!?を言って自作の絵をもっていってお願いしました。当日、理想どおりのケーキになっていて、とってもうれしかったです。【フラワー】もうイメージどおりにバッチリ仕上げていだたきました。相談の時からとってもわかりやすく話していただきました。あまりにイメージ通りだったので、急遽押し花の額縁サービスを追加注文したくらいです。【コストパフォーマンス】まぁ、場所(品川)から考えたら良くも悪くもなく・・・という感じでしょう。ちょっと建物が古い感じなので、そこを気にする方は高いと思うかもしれません。【ロケーション】チャペルと披露宴会場は別棟で、外に出る必要がありました。私たちは披露宴会場は下のレストランでしたので、さらに階段を下りる必要があり、高齢の方はお呼びできませんでした。その点以外は住宅街にいきなりヨーロッパが!!!という感じですごく不思議な感じです。駅からもそこまで遠くないし。人によってはタクシー利用もありかもしれません。【マタニティOR子連れサービスについて】小学生(3・6年生)の子供がいましたが、どちらも大人料理をお願いしました。とくにサービスがあるかどうかはわかりません。【ここが良かった!】クリスマスシーズンはとってもロマンティックな雰囲気で式を挙げられます。お料理もとっても美味しいですよ!【こんなカップルにオススメ!】自分たちで何でも前向きに進めよう!というポジティブなカップルで、他人とは違うオリジナルの結婚式がしたい!って思うカップルにお勧めです。受身のカップルにはお勧めできません。詳細を見る (1197文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 4.6
クリスマスが近いので、サンタなどのグッズがたくさんあっ...
【挙式会場】クリスマスが近いので、サンタなどのグッズがたくさんあった。後で聞いたら、1年を通じて販売しているのだそうだ。。。なんともメルヘンチックなお土産やだ。さすがドイツの教会や雰囲気をイメージしている場所ではあるので、とてもメルヘンチックでした。かわいい。【披露宴会場】ウェイティングルームは狭いけど、取り急ぎ、親族の挨拶もできて、和気あいあいでした。全体的にこじんまりしていて、清潔な感じ。【料理】何を食べてもすごくおいしい。また行きたい。【スタッフ】あんまり手際はよくない。【ロケーション】駅から10分程度歩くので、ちょっと寒いけど、タクシーなら近くて便利だと思う。すこし坂道があるので、年寄りや足の不自由な人にはかわいそうだった。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】別世界みたいなところ。料理がおいしい。【こんなカップルにオススメ!】かわいい人たち。かわいくしたい人たち。自分なりのオリジナリティーが十分出せる。詳細を見る (416文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 32歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 一軒家
- 宴会場に窓がある
- 新幹線停車駅が最寄駅
この会場のイメージ141人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | 高輪プリンセスガルテン(タカナワプリンセスガルテン) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒108-0074東京都港区高輪4-24-40結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |



