
1ジャンルのランキングでTOP10入り
高輪プリンセスガルテンの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.5
日本で最初のゲストハウスでおもむきがあり。
普通のホテルで流れ作業的な結婚式をしたくなくて、施設見学の後、この会場に決定しました。同じ敷地内にチャペルがあったので、それも理由の一つでした。チャペルは思った通り素晴らしく、外国人牧師やみんなで聖歌を歌ったり、演出は良かったです。料理はフランスで一つ星?か二つ星?のシェフということでしたが、料理の味は普通だと思いました。スタッフの対応も悪くなかったですが人数が少ない気がしました。気になったのは、ホームページでバリアフリーとアピールしていましたが、階段が多く、年配者にや障害者には大変な会場でバリアフリーではありませんでした。全体的には場所や施設の雰囲気など良くて、参列者の方は感動して下さったので、普通のホテルで結婚式をするよりは良かったと思いました。詳細を見る (329文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2012/01/28
- 訪問時 39歳
- 参列した
- 4.8
ヴィンテージ好きには最高
親戚の式に参列しました。建物はヴィンテージ感たっぷりで、インテリアにはセンスの良さを感じました。クリスマス前ということもあり、とても雰囲気の良い会場で料理も美味しかったです。広くはないですが、だからこそやさしい雰囲気の素晴らしい式になったと思います。ヴィンテージやアンティークなものが好きという方にオススメです。詳細を見る (156文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2012/05/19
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.6
気のぬくもりが感じられるところ
【挙式会場について】こじんまりとしているのが、逆に良かった【披露宴会場について】ドイツの建物を映してきたそうです。木のぬくもりが感じられる素敵な会場だった。無駄に広すぎず、円卓でなかったので、一体感があって、非常に良かった【演出について】和やかな雰囲気で、ホテルのような形式ばった感じではなくて、良かった【スタッフ(サービス)について】丁寧にやっていたと思う【料理について】レストランを併設の施設でやっているだけあって、とてもおいしかった【ロケーションについて】ちょっと駅から歩くのと階段の上り下りがあるのは、年配の方にはしんどいかも【マタニティOR子連れサービスについて】近くに公園があって、式に飽きた子供がちょうど遊んでいた。【式場のオススメポイント】クラシカルな感じで、家庭的な雰囲気でやりたい人にはとっては非常にいいと思う。円卓がやな人にはいいと思います。【こんなカップルにオススメ!】派手すぎず、地味すぎず、落ち着いた感じでやりたい人にはいい会場です詳細を見る (430文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 3.0
大親友の結婚式で受付もしました
雰囲気がとてもいいです。石畳の中庭は良かったです。2階の窓からブーケトスをして1階の石畳で受け取るシーンはとてもいいと思います。挙式会場では参列できる座席数が左右(新郎側及び新婦側)で違います。構造上、階段があり、新郎側の座席が少なかったのですが、新郎側の参列者が多かったのでアンバランスです。参列人数はわかっているので、座席の列の調整はできないものなのでしょうか。。。また、料理では魚料理時に赤ワインを配っており、周囲の方がなぜこのタイミングなのだと尋ねてました。理由は次に肉料理だからとのことでした、タイミングは合わせた方がいいと思います。参列なのでコストパフォーマンスは不明です。詳細を見る (293文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2011/11/22
- 参列した
- 4.0
美味しい料理。
【挙式会場について】キレイ。ガーデンがいい感じ。【披露宴会場について】キレイ。広すぎず狭すぎず。【演出について】普通。【スタッフ(サービス)について】道がわからないので案内してもらったが全然違うカップルの待合室に通された。【料理について】美味しかった。子どもへの対応もGOOD。飲み物の種類も豊富だと思います。【ロケーションについて】ちょっと駅からわかりにくいかも。近いけど。【マタニティOR子連れサービスについて】食事が良かった。【式場のオススメポイント】食事。【こんなカップルにオススメ!】美味しい料理とアットホームな雰囲気を希望の方。詳細を見る (270文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 4.4
外国にきたみたい
クリスマスショップ併設のすごくかわいい森の中にある式場。ヨーロッパの町並みを思わせ、雰囲気がかわいい。品川にいるとは思えません…お料理は口コミ評価が高く、レストランとして人気があるだけあってとてもおいしかったです。詳細を見る (107文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2012/12/21
- 訪問時 26歳
-

- 参列した
- 4.2
ヨーロッパの田舎風、アットホームな結婚式。
【挙式会場】大型のオルゴールから流れる音楽が素敵でした。メルヘンチックで、他にはない雰囲気。【披露宴会場】木のぬくもりが感じられる、居心地の良い空間でした。会場としては大きすぎず、アットホームな感じでした。【ロケーション】品川駅から徒歩7・8分くらいなのに、とても閑静な場所。【マタニティOR子連れサービス】五歳女児。併設のクリスマスショップがとても気に入った様子でした。【ここが良かった!】華美すぎず、アンティーク風に統一された調度品。詳細を見る (219文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2012/08/28
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 3.8
【挙式会場】天井の背が低く、こじんまりとした会場ですが...
【挙式会場】天井の背が低く、こじんまりとした会場ですが、温かな雰囲気で良かった。異国の地にいるような気分。当日ピアノ演奏をしたのですが、せっかくのスタンウェイなのに調律がされておらず、部品もきちんと調整されていなかったので、残念というか驚きがありました。音楽関係のつながりでもあったので、参列した他の友人も音が狂ってたね・・・・との意見。【披露宴会場】挙式から披露宴までの待ち時間に座る場所が少なく、部屋も広くはなく、ずっと立ちっぱなしでした。高齢の方がいらっしゃる場合は考えたほうがいいかも。【料理】ほどよい量で見た目もきれい、美味しかった。【ロケーション】会場近くは住宅街がありますが、足を踏み入れるととても雰囲気のいい感じ。ドイツのお洒落な街にいるような感じでした。詳細を見る (336文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.2
親しい人だけで行う結婚式
まだ残暑が厳しい日、木影の中での結婚式は一瞬でも暑さを忘れさせてくれました。森の中の小さな会場は震災後のこじんまりとした結婚式にはピッタリ。親しい人だけを招き、和やかな雰囲気の中で式は始まりました。神父様もイケメンで(笑)でも最近は危険だという理由からブーケトスはやらないんですってね。ちょっと残念。お料理はフレンチ。まぁ、量を食べるものではないけれど、ちょっと物足りなかな。もし、アットホームな式をしたいという人がいたらここを薦めようと思います。詳細を見る (224文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2011/11/22
- 訪問時 42歳
- 参列した
- 4.0
兄夫婦の結婚式に参列させていただきました。【挙式会場】...
兄夫婦の結婚式に参列させていただきました。【挙式会場】とても雰囲気の良いチャペルでした。階段が多く、歩きづらいのでお年寄りには不向きだと思いました。でも、可愛かったです♪【披露宴会場】小ぢんまりとしていて、暖かい雰囲気の素敵なお部屋でした。【料理】すごく美味しかったです!ウェディングケーキや、ドリンクも良かったです☆【スタッフ】小さい子を連れていたのですが、とてもよくしてくださいました☆【ロケーション】駅からが分かりにくかったです。近隣の駐車場にただで停められたらお客さんも嬉しいと思います。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】とにかく、ドイツっぽくて全部がかわいかった~♪【こんなカップルにオススメ!】温かみのある結婚式を挙げたいカップルにお勧めです☆詳細を見る (334文字)
- 訪問 2011/08
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 4.6
雰囲気と料理
【挙式会場について】こじんまりしていていい、歴史ある建物というかんじ【披露宴会場について】古き良き、【演出について】普通だった【スタッフ(サービス)について】よい、わるくない【料理について】とてもおいしい、とても気に入った【ロケーションについて】駅から遠くて不便、送迎バスなどあればよい、妊婦さんは大変そう、【マタニティOR子連れサービスについて】移動がしんどい、エレベータなどがなく不便【式場のオススメポイント】雰囲気最高【こんなカップルにオススメ!】こじんまりと挙げたい方、あまりおおげさにあげたくないかたにはいいとおもう詳細を見る (263文字)
- 訪問 2011/08
- 投稿 2011/12/26
- 下見した
- 4.8
童話の中みたいです
品川からタクシーをつかってお店までいきました。帰りに徒歩での道を教わったのですが、初見で迷わずたどり着けたかな~?というとちょっと難しそうでした。(道に弱いのです;)レストランは黄色に緑の配色、レストラン前はテニスコートということでいたって普通の雰囲気だったのですが階段を上がった先の木々の雰囲気に感動しました。すごく素敵です。館内もアンティークで温かみのある感じですごく感動しました。秋冬にあげたいとおもっていたのでクリスマスショップの小物や大きなクリスマスツリーはぴったりだと感じました。レストランでの食事もすごく美味しかったので会食や披露宴での食事も期待できるとおもいます。レストランでの接客をしてくださった方が(外国の方でした!)フレンドリーで、とっても面白かったです・・・!披露宴をレストランでする方はこの人がいるシフトにあっていれば最高に楽しいだろうなぁなんておもいました。ご飯を食べて美味しさと接客の良さでも笑顔になれるっことてなかなかないことなので、私はとても感動しました。小さいころに見た絵本の中の小さなお家で結婚式を挙げる・・・といったイメージの式場です。本当にすべてにおいてここしかない!!って思ったのですが私たちは10人前後の少人数での挙式予定なので選べる式場に限りがあります。土日にあげたい場合はもっと条件が厳しくなります。ハッピープレゼンターのプランでは2ヶ月以内ということで、今から冬場の式を考えると予定が立て辛いため断念するしかないかなと思っています。詳細を見る (642文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2011/08/09
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 3.4
夏場の挙式はちょっとためらわれました。
【挙式会場】ダークブラウンが基調となった重厚な雰囲気の場所でした。一年中ショーウィンドウにクリスマスのレイアウトがされているのですが、そこにある一番大きなサンタクロース人形の顔が怖かったのがとても印象的でした。【披露宴会場】挙式会場から中庭を歩き少し離れた場所にあるレストランです。ショーウィンドウを除き、中庭の雰囲気はとてもよかったのですが、夏場は石畳が暑く、下から熱気があがってくるので少し歩くだけで汗だくになりました。レストラン内は落ちつきがありとても良い雰囲気でした。レストラン内にピアノがあったので、披露したい方にはよいと思います。【スタッフ(サービス)】愛想の良い方で、丁寧に説明をしていただけました。【料理】試食しなかったのでわかりません。【コストパフォーマンス】会場を気に入った方なら良い方だと思います。【ロケーション】アクセスが良いと思います。【マタニティOR子連れサービス】わかりません。【その他】(控え室、化粧室、その他設備)クリスマスの装飾を年中推していて、クリスマスショップ?があります。冬に挙式するならぴったりかもしれません。【ここが良かった!】レストラン内の雰囲気がよかったです。くつろいで談笑しながら食事出来そうでした。挙式と関係なく一度食べに行きたいです。【こんなカップルにオススメ!】クリスマスに思い入れがあるカップル秋冬に挙式するカップル詳細を見る (588文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2012/01/07
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.4
新郎と私の主人が友人同士で、新婦とも、新郎と主人を通し...
新郎と私の主人が友人同士で、新婦とも、新郎と主人を通し仲良くなったため、参列させて頂きました。アットホームな結婚式で、とても良かったです。【挙式会場】着席する席は木でできており、あたたかさを感じる事が出来る会場でした。また、照明も、オレンジ色の暖かな光で、あたたかさを感じました。【披露宴会場】窓が大きいので、自然光がさしこみ、明るい雰囲気の会場でした。また、この建物自体がゲストハウスのような造りになっているため、アットホームな挙式&披露宴を考えている方におすすめだと思います。【料理】詳しくは覚えていないのですが、美味しかったと思います。料理が温かく、美味しくいただきました。【スタッフ】敷地が広く、挙式会場から披露宴会場へ行く時に迷ってしまったのですが、丁寧に案内してくれました。【ロケーション】駅からは少し歩きますが、緑や木々に囲まれ、都内にある事を忘れてしまうくらいの素敵な場所でした。住宅街にあるため、とても静かな場所です。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】披露宴会場の、自然光がさしこむ明るい雰囲気緑や木々に囲まれているロケーション同じ敷地内に、1年中、クリスマスの雰囲気を出しているお店があります。こちらもとても素敵な雰囲気なので、式と披露宴の間等に見るのも楽しいと思います。【こんなカップルにオススメ!】アットホームなウェディングを希望する方に特におすすめです。披露宴会場もレストランのような造りの為、新郎新婦とも、どの席もとても近く、あたたかい雰囲気の披露宴になると思います。詳細を見る (666文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.0
おしゃれで大満足!
ここの会場は出身大学から近いということで、下見させていただきました!ここの一番強かった印象はスタッフの接しやすさでした。とても丁寧に対応してくださり大満足でした!何より笑顔が一番良かったと感じました!交通の便も良いですしプランも豊富でしたが少しお値段の方が高めかと感じました。数々下見したなかで大満足でしたのでしょうがないとこだとも思いました!ぜひ足を運んでみていただきたいです!詳細を見る (190文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2011/12/23
- 訪問時 22歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
アットホームな式でニコニコウェディング!
いくつか式場を見学した中でこちらに決めたポイントは、立地、雰囲気、そして重要なコストパフォーマンス。新幹線等を利用して来るゲストにも品川という場所はとても便利な立地です。次にヨーロッパドイツ調の建物がとても可愛らしい雰囲気で女の子なら誰もが憧れるような式場だと思います。実際、雑誌やCMに採用されるぐらいですよ。最後にレストランウェディングという名目で、披露宴無しで挙げた為、かなりコストがおさえられるというコスパの面が決定打になりました。お料理もとても美味しく、こちらの要望である演出にも柔軟に対応してくださり、ゲストにもとても評判な式を挙げることができました。今年は結婚記念日にこちらのレストランでお食事をしました。そういう感じで思い出の場所として、式後も利用できるところも素敵なポイントだと思います。品川でアットホームな雰囲気での式をご希望の方には激オシします!!詳細を見る (385文字)
- 訪問 2011/04
- 投稿 2012/08/08
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 3.8
都会の中の異空間
駅からは少し離れていて、場所がわかりにくいですが、中に入るととても品川とは思えない空間が広がっていました。控え室もとってもいい感じでしたが、階段しかないので、お年寄りにはちょっとと思いました。チャペルもアンティークな感じで素敵でしたが、天井が低かったです。ドレスや、招待状、引き出物など、会場で全て用意できるところではないので、こだわりがあって持ち込みしたい方にはいいかとおもいました。詳細を見る (193文字)
- 訪問 2011/04
- 投稿 2012/07/31
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.4
都心なのに暖かい雰囲気の会場
見学していてワクワクやキュンキュンしっぱなしでした。チャペルも雰囲気が良くて、自然光が入る。そして、なんと言っても歴史のあるオルゴール!これは是非聞いて見たいと思いました。披露宴会場はアットホームな感じがあり、ゲストとの距離感が近くて良いです。素敵すぎる式場でした!詳細を見る (133文字)
- 訪問 2011/04
- 投稿 2011/04/17
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 4.2
チャペルが素敵
最近CMでも外観が使われてましたが式場一体がドイツみたいなすごく可愛い雰囲気です!新郎新婦の控室はローラアシュレイの壁紙が可愛らしいヨーロッパのプチホテルみたいです。招待客70人位で考えていたのですがチャペルも全員着席出来る位広くパイプオルガンの音色で入場出来るのが素敵です☆駅から少し歩くのがやや難点でしたが可愛らしく暖かい雰囲気は一番だと思いました!詳細を見る (177文字)
- 訪問 2011/04
- 投稿 2012/11/29
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
福山雅治×ゼクシィのCMにも出たヨーロピアンな式場
ウェディング雑誌ゼクシィのCMにも登場した会場です!何よりもそのドイツから直接運び込んで敷き詰めた石畳の上に建つ通りはヨーロッパそのもの!とてもアットホームな雰囲気で、来賓の方々には記憶に残る挙式だったと言っていただきました!基本的には持ち込み可ですが、物によっては持ち込み料がかかります。全体的にそれほど装飾にお金をかけていません。そのままの雰囲気で十分以上に雰囲気がでます。事前に試食に行っていたのですが、そなの際に食べたお肉のメインが素晴らしく、全体のグレードは最高のものではなかったですが、お肉だけ最高以上のものを提供していただきました。品川駅から徒歩10分かかりませんが、少々小道に入った先にある印象があります。大通りからの案内表示はありますが、途中不安になられる方もいらっしゃるかとは思いますが、その先に広がる石畳を見つけたときの感動は代え難いです。予約をしたのがちょうど一年前でした。半年前でも可能かとは思いますが、1日二組限定なので、早い者勝ちです。プランナーの方々にはどれだけお世話になったか分かりません。花飾りを出口につけてもらいました。それほど値段も変わらなかったのでオススメです。メイクなどは近くにある美容室にシャトルバスで向かうサービスをお願いしました。挙式会場はこじんまりとした会場です。しかしアンティークに囲まれ、本物のアンティークオルゴールでウェディングソングを流していただき、入場できます。豪華な式を望むのではなく、オンリーワンな式、80人でほぼいっぱいなのでそれ以下の人数で呼ばれるならお勧めです。何にお金をかけるのか?をしっかり夫婦間で話をしておかないと、どんどん追加でかかってしまいます。基本的には当日追加でかかるようなことはありませんが、トコトン詰めてプランナーさんと相談することがオススメです。詳細を見る (769文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2013/12/24
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名
- 下見した
- 5.0
都内の一軒家式場でオーソドックス。
静寂な都心と思われない雰囲気。鎌倉の年中クリスマスのお店です。神聖な式場、雰囲気のある階段、おいしい南仏料理で野菜と魚介をメインにした健康一番のお料理です。即刻予約をいれました。控え室も大きさがよく、品川駅から徒歩6分で便利です。1日2組も魅力のひとつ。詳細を見る (127文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2011/02/22
- 訪問時 66歳
- 申込した
- 4.5
アットホームなパーティが実現できそう
閑静な住宅街の中に現れるヨーロッパの街並み。大好きなヨーロッパ、大好きなクリスマス、大好きなウッディで暖かみのある家具やお部屋たち。プランナーさんのお話をうかがった後に、会場内を見て行きましたが、受付、控え室、と順に見ていきながら、気持ちが高まっていき、メインダイニングを見たとたんに「ここがいい」とつぶやいてしまいました。プランナーさんも気さくで明るく、ビジネスを優先していないところが非常に好感を持てました。ベルトコンベアー式に載せられたような、通り一遍の披露宴にはしたくない私たちの夢はここで叶えられそうです。詳細を見る (258文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2011/08/01
- 訪問時 40歳
- 参列した
- 5.0
欧州風の施設でゆったり過ごせます。一軒家で料理もおいしい。
親戚の結婚式にいってきました。重厚感ある式場であり1日2組で込み合いはなくゆったりした楽しい一日をすごせました。込み合わないのが一番です。料理は南仏料理でありおいしく頂けました。新鮮な野菜と魚介がいっぱいで健康を感じました。挙式会場は良い意味でのこじんまりしていて雰囲気最高。ホールにあがる階段の空間は好印象でした。スタッフさんも親切できびきび動かれ気持ちがいい。控え室でも退屈しなかった。駐車場があれば、さらに最高。詳細を見る (209文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2011/02/20
- 訪問時 66歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
一生の思い出になる結婚式が出来ました!◎でお勧めです!
2011年1月に挙式と披露宴をお願いしました。【挙式会場】下見に行った際から、神聖かつ(良い意味で)こじんまりした雰囲気にひと目ぼれして、すぐに申し込みを決めました。ホールに挙がるまでの階段が空間が変わる感じがして、私たちは好きでした。【披露宴会場】南欧風の明るいタッチの色で、それぞれの家族に喜んでもらいたいとの気持ちから、円卓風にしてもらいました。皆の顔が見渡せるアットホームな感じが良かったです。またお食事にも寄せてもらえるので、良い思い出の場所として大切にさせて頂きたいと思っています。【スタッフ(サービス)】当日の対応をして下さったスタッフ様が最高でした。上品で相手の気持ちを大切にくんで、かけてくださる言葉の一つ一つが丁寧なスタッフさんや、当日のメーク・カメラマンさんも温かく、プロフェッショナルな対応でした。メークの方はヘアメークやメークも私の雰囲気に合わせて、相談しつつアレンジして下さり、嬉しかったです。特に、挙式で涙が止まらなくなってしまった私のメークを、移動に付き添って、エレベータの中で手際よく、直して下さった時とか、きめ細かい対応と心遣いに感動しました。カメラマンさんも信じられないくらいの枚数、写真を取ってくださっていて、これから受け取りに行くアルバムも楽しみにしています。【料理】非常に美味しかったです。私たち二人も家族に喜んでもらえる美味しい食事には拘りたかったのですが大正解でした。私の父が珍しく、「これはうまい!」「ここは美味しいなぁー」と繰り返し言ってました。特にフォアグラの乗ったお肉は柔らかくて、めちゃくちゃ美味しかったです。ケーキも、イチゴいっぱいで作って下さって可愛かったです。【コストパフォーマンス】インターネットで、いろいろ調べた際に数百万レベルの選択肢がいっぱいあった中で、プリンツヒェンガルテンさんは本当にお手頃な価格で、そこが下見をさせて頂くきっかけになりました。オプションにより価格幅は出てきますが、私たちは自分たちの希望を全部入れ込んで、式場代は食事・ドレス等、全部込で約60万ちょっとで、私たち二人を含めて17名の本当に満足行く思い出の1日を創って頂きました。【ロケーション】品川から近いので、私の家族は関西から参加してくれましたが、アクセスも良いのも、お願いした理由の1つでした。【こんなカップルにオススメ!】結婚式はリーズナブルに、こじんまり自分たちの大切な人たちをご招待して・・・・と考えるカップルには、自信を持ってお勧め致します!詳細を見る (1050文字)
- 訪問 2011/01
- 投稿 2011/02/08
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 5.0
ヨーロッパ風
会場はヨーロッパ風の雰囲気でした。木々も生い茂っており、ぬくもりの感じられる会場でした。都心とは思えない閑静な感じが、日々の喧騒さを忘れさせてくれました。ウェディングベルを鳴らすという演出もよかったです。披露宴会場もまたヨーロピアンな雰囲気で、エレガントな雰囲気でした。窓からは木々あふれる庭も見えて、中世の貴族になったような気分に浸ることができます。料理はフレンチで、本格的な作りと上質な味に満足しました。詳細を見る (204文字)
- 訪問 2011/01
- 投稿 2013/04/04
- 訪問時 21歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
【挙式会場】式の音楽にクラシックなオルゴールを使用することが
【挙式会場】式の音楽にクラシックなオルゴールを使用することが出来、おもしろい【披露宴会場】木のぬくもりのある、暖かいこじんまりした会場【料理】味付けが上品でおいしかった。招待客からも好評でした【スタッフ】滞りなく式を進めてくれました【ロケーション】駅から会場から少しわかりにくいですが、会場自体はドイツの田舎町といった趣でよいです【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】全体的に雰囲気がかわいらしいです【こんなカップルにオススメ!】こじんまりした式を挙げたい人にお勧めです詳細を見る (239文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 37歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
とてもいい思い出になりました!!
見学しに行ったときに、まず目に入ったのがかわいらしい外観!中に入ってみると、クリスマスショップが併設されており、小さい頃地元にあり、よく足を運んでいたお店を思いだしてみました♪プランナーさんにその事を話すと、同じ物だとか❤もう、それだけで懐かしさもありでこの式場に決めてしまいました!チャペルの中にも味のあるオルゴールがあったり、アンティークな家具にと素敵な物ばかり!あまり、広い場所ではなくゲストと近い距離で一緒に式を楽しみたいという思いもあり、披露宴会場も高砂席ではない所がとてもイメージどおりでよかったです。お食事も自分たちだけではなく、皆にも食べてもらいたいな~と思ってしまったほどとてもおいしいお食事を頂く事もできました!クリスマスの時期には、素敵な飾りもされるということで期待ももてました!詳細を見る (357文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2011/11/27
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 3.5
式場探しで行きました。【挙式会場】クリスマスショップの上階に
式場探しで行きました。【挙式会場】クリスマスショップの上階に式場があり、おおきなオルゴールが印象的。【披露宴会場】それほど広くはないが、仲間内であつまるには、ちょうど良い。全体的に木造で、大きな家にみんなを呼んでパーティーをしている感じ。【料理】分からないです。【スタッフ】やさしい感じで、良かったです。【ロケーション】駅から少し離れていますが、静かな場所にあります。ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・クリスマスショップがかわいい【こんなカップルにオススメ!】クリスマスに思い出のあるカップルにはおすすめ詳細を見る (258文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.6
式場はもちろんのこと、全体の雰囲気が非常によい
【挙式会場について】手頃な大きさ【披露宴会場について】手頃な大きさ【演出について】よい【スタッフ(サービス)について】単なるサービスではなく、親身になってくれ、いろいろな提案をされる。【料理について】いろいろなオプションを選べることもでき、見た目、味、どちらをとっても非常によい。【ロケーションについて】品川駅から歩いていける。非常に便利であった。【式場のオススメポイント】交通の便がよく、手頃な大きさ【こんなカップルにオススメ!】交際期間が長く、お互い好くわかり合えたカップルによい。詳細を見る (243文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 4.8
高級感が出ていたよかった。安っぽすぎる印象がなかった。...
高級感が出ていたよかった。安っぽすぎる印象がなかった。食事が量が少ない点が気になった。味があまりおいしくなかったこともマイナスポイント。しかし、立地の良さ、雰囲気の良さは非常に優れており、幸せのおすそ分けをしてもらえた感じがする。都心のきれいな式場で式を挙げれたら、女性の側はとても幸せに感じるのではないかとその時非常に感じた。詳細を見る (164文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 27歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 一軒家
- 宴会場に窓がある
- 新幹線停車駅が最寄駅
この会場のイメージ141人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | 高輪プリンセスガルテン(タカナワプリンセスガルテン) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒108-0074東京都港区高輪4-24-40結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |




