麻布グレイスゴスペル教会の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
ステンドグラスが綺麗...
ステンドグラスが綺麗でした。結婚式後もクリスマスなどに参加できるとのことでここに決めたかったのですが、日程が合わなかったため、断念しました。詳細を見る (70文字)
- 訪問 2006/12
- 投稿 2007/02/27
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
まず会場が駅から遠く...
まず会場が駅から遠くてけっこう歩く上、最後には急な坂道があります。やっと坂道を登ると会場まで階段があります。主役になろうとしている自分たちですらキツかったです。チャペルの外観とロビーは暗いな~という印象でした。普段礼拝をしているだけあって、結婚式場の教会というような派手さやかわいらしさはないです。チャペルの中はとても素敵でした。天井は高くバージンロードも長く、ステンドグラスも美しくて、由緒ある荘厳な教会という感じでした。見学時にちょうど結婚式が行われていましたが、ロングトレーンが良く映えていてカッコよかったです。フラワーシャワーはチャペルの裏の狭いスペースで行っていました。隣接のレストランは綺麗で高級感があり、程よい広さでアットホームな良い披露宴ができそうでした。スタッフの方は親切で気持ちの良い対応をしてくれました。費用に関しては、今年は10周年とかで安くなっているようでしたがそれでも高かったです。詳細を見る (405文字)
- 訪問 2006/12
- 投稿 2007/02/05
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
チャペル重視なので見...
チャペル重視なので見学しに行きました。チャペルは本物の教会で、赤いバージンロードで、日によって教徒が集うミサも行っている厳粛な雰囲気です。ただ、事前評判と独立型ということで意気込んでいたからか、案外バージンロードは短い印象を受けました。本物だからかすごく宗教色が強い気もしました。ゲストの控え室は小さく、くつろぐスペースも不便な感じです。階段も急で、気になりました。駅から向かう道のりも結構なもので、途中急な坂がいくつも有り、お年寄りは勿論、ピンヒールの女性は大変だと思います。駅からタクシーをつかったとしても迷いそうですし、入り組んだ道のりでどのみち徒歩になりそうです。見積もりはざっくりしたものしか入っていないような気がします。持ち込みも出来ないようで、予約してからどんどん上がりそうな、不安を抱きました。ただ、案内して頂いた方はベテランのすごく品のある大人な方でした。すごく好感を持てました。ただ、案内の人と担当になる人は別ということで、すごく残念でした。教会が好きで少人数で行いたい人にはお勧めです。詳細を見る (454文字)
- 訪問 2006/11
- 投稿 2007/05/22
- 訪問時 23歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
理想的な外観、雰囲気...
理想的な外観、雰囲気の教会ですが、もう少しバージンロードが長いと更に気に入ったと思います。しかし、プロテスタントの礼拝も行う本物の教会の様ですが、バージンロードの絨毯が赤なのが謎です。(赤はカトリックの色)教会のステンドグラスは素敵だし、聖歌隊もいて模擬挙式は素敵でした。こんな教会で挙式をしたいと思いました。披露宴会場は、シンプルな雰囲気の会場が多いですが、さすがKさんだけあり、お料理が美味しいです!衣装の数が少ないのと、教会がやや狭く、提携業者しか写真が撮れないのは残念です。詳細を見る (241文字)
- 訪問 2006/11
- 投稿 2007/07/29
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
チャペルはいい感じに...
チャペルはいい感じに古く、感動するほど好印象でした。ただ、見学の当日は挙式があったのですが、それに付いているスタッフの方が詳しくは聞こえなかったんですが何かに対して文句を言いまくってて、近くに見学してる私たちが居ると言うのにありえんなと思いました。私たちについて説明してくれた方は、常に張りつけた感じの笑顔でちょっと無理ありました。笑それ以外は別に普通でした。披露宴会場もすぐ近くにあるのですが、可も無く不可もなくという感じ。普通です。詳細を見る (218文字)
- 訪問 2006/10
- 投稿 2007/01/09
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 3.6
- 会場返信
チェペルはかなり本格...
チェペルはかなり本格的でビックリ!!都内で会場を見て回ったのですが、1番大きくて本格的なチェペルでした。ただ駅からちょっと遠く(田舎の人が歩くのは厳しい!?)会場までは、坂道だったりするところは年配の人をはじめ、友人も当日はなれない靴などを履いてくることを思うと厳しいかなと思った。教会の正面はステキな作りだったのに、写真を撮ったり、フラワーシャワーをしたりするのは教会の裏の庭でやるとのこと。写真に残るのは殺風景な裏側なんだと思うとちょっと残念。教会からすぐのところにレストランが併設されていて、便利だが、2階建てのため、自分たちが披露宴をしてるときに他の人が教会の裏の庭でブーケトスや写真撮影などをしているのは嫌だなぁと思った。また2階の会場にあがるときの階段がちょっと狭く感じた。エレベーターなどがないことも不便を感じた。詳細を見る (364文字)
- 訪問 2006/10
- 投稿 2006/11/13
- 訪問時 26歳
-

- 申込した
- 4.3
- 会場返信
本格的に教会で荘厳な...
本格的に教会で荘厳な式を挙げたい方にお勧め。私はクリスチャンなので、本物の教会で、尚且つウェディングの対応が充実している所で探していました。模擬挙式に行って、教会の中が美しく、式の進行に従ってパイプオルガンの演奏や女性3人のコーラスがあり素敵だったので決めました。披露宴会場は私は隣接のクボウを使いますが、雰囲気はいいです。試食会に行きましたが、盛り付けが綺麗でした。味は普通~まあ良いくらいです(私の主観です)。料金は時期や曜日次第では結構安くもできます。私の担当のスタッフの方は丁寧で親切です。何回か電話で問い合わせをしましたが、一回(一人?)を除いてはみなとても感じがよく丁寧な対応でした。ドレス・写真・エステ・花など、すべて揃っているので楽です。ただ、ドレスは専属のサロンで選ばなければなりません(ドレスは持ち込み不可です。但しR.Yukikoというところのドレスをオーダーすることもできるそうです)。Aライン、プリンセスのボリュームのあるものが多いです。ロケーションについては、駅から数分ですし、坂も私にはまったく問題ないです。年配の方にはつらいかもしれません(タクシーを使えばいいのでしょうけど)。周りは閑静な住宅街の様な所です。地図も用意されているし、遠方からのゲストにとってもそれほど不便、分かりにくいということはないと思うのですが、どうでしょう。ただ、教会と披露宴は階段のみで全くバリアフリーではないので、お年寄りには辛いのではと思います。ところで、この教会で挙式するカップルは結婚講座を3回受けるのですが、私はとてもよかったと思います。結婚について、2人でじっくり話し合うことができます。牧師先生の人柄も素晴らしいと思いました。普段から礼拝に参加することもできますし(信者でなくても大丈夫です)、結婚前や後に個人的に牧師先生に相談をすることもできるそうなので、そういうところも普通の式場にはないよい点だと思います。<アドバイス>他の方も書いていましたが、私も式場を訪れるのは本命から、絞ってから行くのがいいと思います。私はここを含めて3件行きましたが、それでも1件は行かなくてもよかったと後から思いました。また、式場を選ぶにあたって、会場の雰囲気、披露宴会場、料理、料金等など、拘りたいところはたくさんあると思いますが、特に重視する点を2人で決めておくと絞りやすいと思います。詳細を見る (998文字)
- 訪問 2006/09
- 投稿 2007/02/26
- 訪問時 25歳
- 申込した
- 3.6
- 会場返信
挙式会場を重視してた...
挙式会場を重視してたくさんのところをまわりましたがどこもピンとこず、見つからなければ海外挙式でもいいなと思っていたところへ麻布セントメアリーさんに行きました。挙式会場は少しくらいですがとても綺麗で荘厳な感じです。披露宴会場のレストランクボウも都会っぽい素敵な内装でアットホームな披露宴ができそうだと感じていました。もう何件かまわっていたので、最終的にはここしかない・・・と思いました。ただ、はじめにもらった見積もりよりかなり高くなりそうで少し恐ろしいですが・・・。素敵で満足いく式ができるよう頑張りたいと思っています。<アドバイス>夏の暑い時期に式場を電車&徒歩で回るのは非常に大変です。なので、できるだけ季節がいい時期に回ることをお勧めします。また私は色んなところを見たがりすぎて、はじめは絶対ここではやらないだろう~というところまで好奇心でいってしまったため最後の方にはくたびれはててしまいました。本命からいくのをお勧めします。詳細を見る (416文字)
- 訪問 2006/07
- 投稿 2007/01/26
- 訪問時 28歳
- 申込した
- 3.8
- 会場返信
礼拝堂に足を踏み入れ...
礼拝堂に足を踏み入れた瞬間、「ここだ!」と感じた。英国現地の教会に劣らない、豪華でロマンティックな創り。建設が新しいせいか、内部もとても清潔です。場所も麻布十番と落ち着いていて環境が非常に良く、誰を呼んでも恥ずかしくありません。スタッフも落ち着いていて対応が良い。正統教会の伝統性・神聖さと結婚式場としてのクオリティを合わせ持った、新しいタイプの教会であるといえよう。さすがに一般の教会ではDVD撮影といった高度な技術はありません。詳細を見る (216文字)
- 訪問 2006/04
- 投稿 2006/05/22
- 訪問時 23歳
- 申込した
- 4.4
- 会場返信
なんと言っても教会!...
なんと言っても教会!!日本にこんなに素敵な教会があったのか!!とかなり感激@彼もスゴク気に入ってくれたので、決めました★☆★スタッフの方も感じが良く、これからの打ち合わせが楽しみです♪<アドバイス>何に拘りたいか!どんな挙式にしたいかなど、見学に行く前に彼と相談した方がいいですよ♪♪見学会は思ったより時間がかかるし、一日に何件も廻るカップルは特に!!詳細を見る (178文字)
- 訪問 2006/03
- 投稿 2006/05/09
- 訪問時 26歳
- 申込した
- 4.4
- 会場返信
本物の教会で挙式をし...
本物の教会で挙式をしたかったので、模擬挙式に参加し、こちらに決めました。厳かな雰囲気がイメージとぴったりでした。聖歌隊の方が歌いながら入場し、その後ろから新郎が入場するのは珍しいと思いました。交通の便は悪いですが、低価格でバスを手配できますし、披露宴会場は、フレンチレストラン「クボウ」が隣接しているので、移動も楽です。内装は大人っぽくクールな印象ですが、外から差し込む光が温かくアットホームなパーティにしてくれそうです。費用は全体的に割高ですが、納得のいく会場が見つかったので、今から挙式が楽しみです。信者でなくても、結婚後に教会とお付き合いしていきたいと願う方には、本当にお勧めだと思います。詳細を見る (298文字)
- 訪問 2006/03
- 投稿 2006/05/09
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
天井の高い教会での結...
天井の高い教会での結婚式にあこがれて先日会場を見学してきました。教会の厳かな雰囲気に感動しました。バージンロードも長くステンドグラスもとっても綺麗なのでウエディングドレスが映える素敵な会場出だと思います。<アドバイス>隣に落ち着いた雰囲気レストランがあり披露宴はそこを使用する事もできるようですが着席だと80名くらいまでとのことでした。詳細を見る (168文字)
- 訪問 2006/02
- 投稿 2006/05/15
- 結婚式した
- 4.7
- 会場返信
2006年2月に挙式...
2006年2月に挙式・披露宴を挙げました。①挙式:教会の雰囲気は非常に厳か、またステンドグラス等の調度品や、聖歌隊の歌声、パイプオルガンの重厚さにはものすごいものがあります。②披露宴:クボウにて身内と親友だけの、にささやかな披露宴を行いました。料理は値段以上に、赤ワインもフリードリンクにするのが惜しいくらい、美味しかった。2月と寒い時期でしたが、陽が良く入り暖かい雰囲気でした。③スタッフの対応:「あれやこれや」の介入が無く、非常に丁寧かつ臨機応変に対応していただきました。(ほんとに助かった!)④不満点:アクセス面を考えると少々立地条件が悪いこと、多少値段は高めかな。⑤最後に:ここで結婚式を行うことが出来、最高でした。詳細を見る (312文字)
- 訪問 2006/01
- 投稿 2006/02/20
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
模擬挙式に参加しまし...
模擬挙式に参加しました。教会の厳かな雰囲気が、キリッと引き締まる感じで心地よかったです。聖歌隊の歌声が高い天井に響いてすてきでした。遠方から来ていただくゲストには、立地がいまいちかもしれませんが、JRなど最寄り駅までバスのチャーターも可能とのこと。ゲストの控え室は一室のみで、親族とその他友人とを分けたい場合にはちょっと難しそう。試食会に参加できなかったので、披露宴会場の様子は外観から見るだけでしたが、白地に黒い柱や梁の対比がきれいな印象でした。このレストランは教会と同じ敷地内にあるのでゲストの移動もスムーズにいくのでは。詳細を見る (263文字)
- 訪問 2005/12
- 投稿 2006/01/31
- 訪問時 33歳
- 結婚式した
- 3.8
- 会場返信
夫が「ホテルのチャペ...
夫が「ホテルのチャペルでなく、本物のチャーチで挙式したい!」と言い、模擬挙式に参加すると・・これぞ本物の結婚式!ドレスも映えます。も~夢のよう!則決めました。挙式関連(披露宴別)だけで100万は余裕でかかり、ロケーション、交通はイマイチですが、スタッフの対応は最高ですし、結婚講座や挙式後には記念品、聖書、ロウソクを頂きました。参列者はみな「感動したよ。とっても良かった」と涙ぐんでいました。結婚したのだな、と感慨深くなりたいならぜひ!<アドバイス>スタッフの対応が一番大事。当日は流れ作業の数時間足らずのことだけど、それまでにたくさんの準備や、不安があるので。詳細を見る (281文字)
- 訪問 2005/11
- 投稿 2005/12/28
- 訪問時 29歳
- 結婚式した
- 4.8
- 会場返信
天井が高く、パイプオ...
天井が高く、パイプオルガン、聖歌隊の声が非常によく響きます。前の口コミにもあるように、私も模擬挙式で涙してしまいました。なんというか、何故かわからないけど、とにかく感動というかんじでした。式の進行もホテル等に比べ、ゆっくりと厳かに執り行われます。新郎の入場があるのも大きな特徴の1つです。そして何よりもスタッフの方々が本当に最高でした!!最後まで本当に丁寧にコーディネートしてもらえました。披露宴は別会場で行いましたが、低価格でバスも手配してもらえるので、安心ですよ。詳細を見る (234文字)
- 訪問 2005/06
- 投稿 2005/07/28
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
友人の挙式のみ参列し...
友人の挙式のみ参列しました。私はあまりチャペル式に興味がなく他で出席したときもホテルの一室をチャペルにしたようなとことではまったく感動しなかったのですが、ここの挙式は本当に感動しました。教会は違うなあと実感しました。天井も高くてステンドガラスもステキでした。真っ赤なじゅうたんのバージンロードも凄くステキでした!!ただお庭はやや狭かったように感じました。場所は麻布十番駅からややわかりにくいかもしれません。詳細を見る (203文字)
- 訪問 2005/05
- 投稿 2007/05/19
- 訪問時 27歳
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
挙式のみを希望でした...
挙式のみを希望でしたが受けつけてもらえるところが少なかったのですが、この教会はとても丁寧な対応で感じもよく、立地も良かったためここに決定しました。詳細を見る (73文字)
- 訪問 2004/10
- 投稿 2004/12/22
- 訪問時 29歳
- 結婚式した
- 4.3
- 会場返信
スタッフの方がみない...
スタッフの方がみないい人で、ゆっくりと衣装や、エステ、化粧など相談できた。そして何より結婚式を行う教会の雰囲気が最高。ものすごい厳かな教会で参列した人が感動したらしい。私も模擬挙式で他人にもかかわらず涙がじわりとあふれた。とにかく凄く素敵な雰囲気で最高でした。ここは、結婚式のみの教会です。詳細を見る (146文字)
- 投稿 2004/08/12
- 結婚式した
- 4.5
- 会場返信
教会のステンドグラス...
教会のステンドグラスがとても綺麗で雰囲気のあるところでした。披露宴は隣にある別館で行ったのですが、あまり広い部屋ではないのでゲストとの距離が近くアットホームな感じでよかったです。小人数での式にピッタリのところです。<アドバイス>自分がどんな式にしたいのかどんどん言ってみること。料金のことや式のプログラム、ケーキのデザインや披露宴中の音楽など、結構わがままを聞いてくれます。いろいろ希望をだしてオリジナルの楽しい式にしたいですもんね。詳細を見る (217文字)
- 投稿 2004/08/12
- 結婚式した
- 4.5
- 会場返信
麻布の住宅街にひっそ...
麻布の住宅街にひっそりと立っている小さな教会で歴史は浅いようですが、スタッフや牧師さんがとても温かい人たちなんです。こじんまりと式を挙げたい方や結婚後も教会とのお付き合いをしていきたいのなら是非お勧めです。まもなく結婚記念日を迎える私たちもまた教会へご挨拶に行く予定。きっとこれからも自分が道に迷ったとき、彼との関係に悩んだとき、いいアドバイスを下さる教会になるだろうと思っています。ちなみに私はクリスチャンではありませんが教会の方は関係なくむかい入れて下さっています。<アドバイス>式を挙げるだけの場所として終わってしまう式場ではなく年を重ねていってもお付き合いしてくださる式場を探すといいのではないでしょうか。いつまでも結婚した時の気持ちを思い出すことができ、夫婦円満のポイントにもなると思います。ただ、小さな教会は持ち込みの制限ややオリジナルの制限があるのでよくリサーチするべきです!!詳細を見る (402文字)
- 投稿 2004/08/12
- 結婚式した
- 4.5
- 会場返信
スタッフは大変に親切...
スタッフは大変に親切且つ丁寧な方ばかりで、お式の事前・事後フォローが素晴らしかったです。衣装の打ち合わせの際も、色々と迷っていたのですが、的確なアドバイスをさりげなく頂き、理想的な衣装を選ぶことができました。また、親族の貸衣装や髪のセット、お化粧も教会内でやっていただくことができ、親子揃って同じ場所で当日の準備ができたのが良かったです。<アドバイス>自分たちの思い入れや印象も大切ですが、ご招待される側の視点から考えることも大切です(ロケーション、交通の便、会場の広さなど)。詳細を見る (239文字)
- 投稿 2004/08/12
- 結婚式した
- 4.7
- 会場返信
担当は一人の人が最後...
担当は一人の人が最後までやってくれて感じもよかった。教会と提携しているのでけっこう融通がきく。料理はいくつかのコースから選ぶのですが出席した友人もとてもおいしかったと評判もかなりよし。内装もかわいい。また新郎新婦の顔もよく見えないということもなくアットホームな感じでみんなと会話を楽しむこともできた。<アドバイス>結婚式に来る人の楽しみは花嫁のドレスと料理だ、とよく聞きます。だから料理がおいしいところがよかったので、私はブラウニーズ(レストラン)を選んだのですが。出席してくれた友人もみんな残さず食べていました。花嫁の私もしっかり完食してしまいました。あとは出席してくれる人が来やすい場所であることかな。駅や教会からのキョリとか。車椅子でもはいれるか、とか。もちろん雰囲気も大事です。やはりパンフではなく実際に行ってみなくてはわかりませんが。詳細を見る (375文字)
- 投稿 2004/08/10
- 結婚式した
- 5.0
- 会場返信
最近某有名デザイナー...
最近某有名デザイナーの娘さんも挙式を挙げていましたが、この教会は本当に荘厳で素晴らしいです。聖歌隊の声がまた素晴らしくその歌声が響く中での挙式は当事者だけでなく出席者も震えが走ります。また式場の担当者の方々の対応も素晴らしく、丁寧な対応にお客様も絶賛の言葉が追々届いたほどです。これだけの挙式ができるなら多少の値段の高さもまったく気になりません。気になる方は7~8月の夏のシーズンなら安くできるのでこの時期利用されるのもお勧めだと思います。<アドバイス>会場の良し悪しはもちろんですが、会場の担当者の質もよく見るべきだと思います。準備段階における対応の速さや丁寧さ、親密感は式を挙げる上でとても大切です。私が挙げた教会での担当の方はとてもグレードが高く、式を挙げるまでプライベートでもメールのやりとりをしていたほどに仲良くなり、心からお祝いしてくださいました。そのような担当者に出会ったことでより希望の式が挙げられたと思います。ですから、スタッフの質はかなり重要だと思います。詳細を見る (439文字)
- 投稿 2004/08/10
- 結婚式した
- 4.2
- 会場返信
雰囲気はヨーロッパの...
雰囲気はヨーロッパの伝統で格式の高いゴシック調の教会で、一番よかったのは式の讃美歌などが生歌な点です。パイプオルガンとシスターの生歌は心に響きますし、思い出にもなりました。あと、神父さんまでの階段が縦にながく、ウエディングドレスが長く見せることができ、写真撮影もGoodです。<アドバイス>教会を選ぶ際は、きちんとステンドグラスごしに光が入るほうが開放的でよいです。あと、ウエディングドレスは長く作られているので、全体を伸ばした状態で写真撮影できるかが後々ポイントになります。料理は、自分たちは食べることができないので、親戚・両親の好みが良いかと。あとは、中庭がついているとフラワーシャワーが屋外で出来ます。光が入るので、写真もきれいに写ります。詳細を見る (323文字)
- 投稿 2004/08/10
- ユーザーのお気に入りポイント
- ステンドグラス
- チャペルの天井が高い
- パイプオルガン
この会場のイメージ597人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | 麻布グレイスゴスペル教会(アザブグレイスゴスペルキョウカイ) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒106-0046東京都港区元麻布3-13-10結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |




