ホテルパシフィック東京の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.0
チャペルの窓から青空が見えました
挙式がおこなわれたスペースについての、印象といえば、なんといっても「正面から見える青空」ですね。青い空と、白い雲のその光景が今でもくっきりと記憶に残っています。その他の室内の印象は、白一色の世界でして、式そのものの清らかさを象徴していたように思います。その大胆さと迫力に、感動さえ覚えたのが、大規模宴会場に飾られた壁いっぱいのいくつもの絵画です。数メートル四方はあるかという大きさのものが、壁にいくつも飾られて、それだけでも豪華さと気品を感じました。さらに華やかな高級絨毯が下から高級さを感じさせ、高い天井近くから下がった緞帳やカーテンがさらにエレガンスさを感じさせ、素晴らしい豪華空間でしたよ。台場駅から、すぐそのまま繋がっておりまして、とっても近くて助かりました。挙式場から見える青空のおかげで、気分爽快!に楽しめたことですね。詳細を見る (366文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2015/03/31
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.2
空が見える挙式会場がロマンティック
挙式がおこなわれたスペースの印象は、ずばり、空と白!!これにつきます。真っ白な空間の中に、前の窓からの青空の景色が加わって、最高の透明感のある素敵空間ができあがっていました。上層のフロアにある、広い宴会場の特徴といえば、派手で大きなサイズのシャンデリアとアーチのような形の天井の斬新なデザインです。窓からの景色が良かったですし、そのアーチの天井は、より広く感じられて、開放的でした。遠くまで広がる都会の風景を見ていると、自然と優雅な気分になっていきました。フランス料理のコースは鯛を使ったものが抜群のセンスで味も繊細でよく覚えています。特に皮の部分は香ばしくしてあって、本当に美味でした。台場駅と、そのまま繋がっていて便利だと思いました。空と白が透明感を感じさせてくれたチャペルがおすすめです。詳細を見る (347文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2015/02/21
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.6
上質な式場でした
【挙式会場について】白とブルーを貴重とした美しいチャペルは感動ものでした!!。窓からはやわらかな光が差し込んでおり、ますますその白とブルーが際立っていました。まるで透き通った水の中で挙式しているようで印象深かったです。【披露宴会場について】新婦が白が好きというのを第一に考えたというだけあって、白をベースにした会場をお花でロマンティックに飾り付けた女の子らしさ満載の式場でした。当日なぜか黒を初め控えめな色調のドレスのお客様が多かったのですが、可愛らしい雰囲気のおかげで皆さんのシックなドレスが映えて本当に良かったです。後ほど聞いたところ、数ある会場の中からパリをイメージしたものを選んだのだそうです。優しくてキュートな新婦のイメージに合っていて素敵な選択だなと感じました。【スタッフ・プランナーについて】皆さんとても手際がよく、スムースなサービスを受けることができました。料理を運んだり下げたりするタイミングが絶妙で、急かされることなくゆったりしたペースでいただくことができ嬉しかったです。【料理について】フレンチのコースだったのですが、まず見た目が美しい!。一度に大人数の料理を一斉にお出ししなくてはいけないのにも関らず芸術的な飾りつけやソースでの装飾が施されていて、友人一同思わず歓声が上がったものです。もちろん味付けも洗練されていておいしかったです。さすがはホテルですね!。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】新交通ゆりかもめ駅の改札を抜けてすぐのところにあるので、非常に便利です。ヒールを履いていたのですが長時間歩かなくて済んだのは助かりました。また、私は利用しませんでしたが羽田空港からのエアポートリムジンバスや東京テレポート駅からの無料シャトルバスも使えるのだそうです。【この式場のおすすめポイント】ホテルだけあってしっとりとした雰囲気がとても居心地良かったです。それにおトイレがきれいで使いやすいので女性には嬉しいポイントでした。この辺りは夜になると湾岸の夜景がとても見事です!。地方からいらっしゃるお客様にとってちょっとした観光気分も味わえるので喜ばれると思います。詳細を見る (897文字)
- 訪問 2013/02
- 投稿 2013/08/11
- 訪問時 41歳
- 参列した
- 4.6
眺めのよい披露宴会場で天気も良かったのですばらしいロケ...
眺めのよい披露宴会場で天気も良かったのですばらしいロケーションでした。思い出深い結婚式で感動しました。料理もスタッフの応対もとても快く、子供もよろこんでいました。いまでも写真をみて思い出に浸っています。チャペルも外にそのまま移動できる形で大勢の参列者がいても広々と感じられました。また機会がありましたら行ってみたいです。詳細を見る (160文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 35歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
品川での結婚式
夜景がきれいで、おしゃれな感じでした。あと、教会もきれいで、結婚式当日はそのホテルに泊まったのですが、朝食はおしゃれでおいしかったです。普通の宴会会場ですがアットフォームな感じでした。シャペルに関しては、外の教会で可もなく不可もなくという感じでした。料理にお金をかけただけあって最高でした。あと、司会やDVDは高かったので自前でした。PCやプロジェクターの持ち込みが可能だったので、ウェルカムムービーなども自前でした。立地条件は最高。飛行機でも新幹線でも近い丁寧で好感が持てました。ドレス選びに関しても、気に入らなければ何回も予約することができて納得がいくドレス選びができました。料理がおいしい立地条件ととなりのプリンスホテルと比べるとコスパがよかった詳細を見る (326文字)
- 訪問 2012/01
- 投稿 2015/01/13
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 3.7
親切丁寧な対応
来年に結婚を控えここを下見させていただきました。キャストやスタッフの方々の親切丁寧な対応に充分わかりやすく説明していただき大変満足しております。会場もシンプルで清潔感があり悪いところは無くいい雰囲気でした。交通のアクセスもよくみなさんからもわかりやすいんではないかと思います。また考えて結果を出したいと思っています。詳細を見る (158文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2011/12/04
- 訪問時 28歳
-
- 下見した
- 4.5
地方の知人の結婚式の下見に行きました。雰囲気、アクセス...
地方の知人の結婚式の下見に行きました。雰囲気、アクセスは一番良かったです。【挙式会場】格式あふれる式場でした。【披露宴会場】豪華なシャンデリアがあり、高層階にあったので、雰囲気は最高【料理】フランス料理と中華料理から選択【スタッフ】気が利いて感じがよかった。【ロケーション】駅から5分以内の目立つロケーションで、GOOD。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・式場、披露宴会場は雰囲気がいい。・引き出物としてのアイテムがいろいろありいい。【こんなカップルにオススメ!】豪華にお得な結婚式を挙げたい人はココ詳細を見る (257文字)
- 訪問 2011/01
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 46歳
- 結婚式した披露宴
- 4.5
希望がすべて叶いました
品川駅の目の前で、遠方からのゲストのアクセスがいいです。アクセス重視の方はお勧めです。2010年9月で閉館ですが...。持ち込みは装花、料理以外可能でした。実際に持ち込んだものは、招待状、席次表、席札、引き出物目録をはじめとするペーパーアイテム・新郎新婦衣装・ヘアメイク・DVD撮影・スナップカメラマン・ピアニスト・引き出物・同ホテル内への宿泊手配です。持ち込み料はDVD・写真撮影が各3万円でした。他は持ち込み料は発生しませんでした。ペーパーアイテムは外部の業者に依頼しました。その段階での校正、添削はプランナーと相談しながら行いました。封筒に貼る金シール、地図は無料で分けてもらいました。衣装持ち込み料には二通りがあり、保管をすると持ち込み料が発生する場合、いかなる持ち込みにも課金する場合がありますので、そこをよく確認した方がいいと思います。私たちはホテルに前泊しましたので、部屋に持ち込みました。ヘアメイクは前泊したスイートルームでしていただき、2次会のヘアドレスチェンジまで同行してもらいました。私はお色直しをしませんでしたのでホテルの美装室を使わなくも問題ありませんでした。披露宴中の化粧直しは会場内にパーテーションを設けていただき、そこでしました。スイートルームでの準備は写真に撮ると非常に絵になりますのでお勧めです。DVD・写真撮影は記録を残すためにも絶対依頼した方がいいです。しかし、会場に頼むと合わせて40万近くになってしまうところがほとんどだと思います。ですので、絶対撮影持ち込みができる会場がいいです。中には、持ち込み料が発生しない会場もあります。ピアニストはお嬢と呼ばれた亡き有名歌手のバックを務めた方をネットで探した業者を通し手配しました。余興の歌のリハも当日お願いしたので拘束時間はゲストより長い6時間でした。それでもお支払した額は6万円です。控室代に4万、食事代3千円が発生しましたが、ホテルを通すよりずっと安く手配できました。生演奏はネットで手配すると安くて、優秀な方を手配出来ます。引き出物は、持ち込み料を払いたくなかったので、当時は目録をお渡しし、後日発送しました。送料は無料の業者で手配しました。2次会に来たゲストには2次会会場でお渡ししました。ホテルに宿泊したゲストは2組のみでしたが、披露宴出席者優待割引で申し込むより、ネットで手配した方が格段に安かったので、ネットで手配しました。それでも、披露宴ゲストとしての対応をしていただけました。装花は持ち込みたかったのですが、交渉をしても不可でした。しかし、提携の第一園芸の担当者が素晴らしく、こちらの要望を聞き提案をしてくれ、当時は素晴らしいものができたので満足です。渾身の出来だったようで、当日、会場セッティング後担当者が写真を撮りまくっていたのが印象的でした。ゲストテーブルは1卓1万8千円の予算でお願いしたのですがそれ以上のものをしていただけました。また、プランナーは若い方でしたが、こちらの動きを先読みし対応してくださり、ピアノを会場の真ん中に置くという素敵な提案もしてくださり、持ち込み業者とも対応してくださいました。シャンパンサーベルをしたのですが、帰りの荷物の中に、その際使用した、ドンペリのマグナグボトルが入っており、粋なはからいに感動しました。閉館前ということもあり、プランから3割引きキャンペーンをしており非常にお得でした。詳細を見る (1417文字)
- 訪問 2010/02
- 投稿 2010/06/13
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.0
夜景がきれいで落ちついた雰囲気。クラシックな装い
駅から近く歴史のあるホテルなので、年配の方にも遠方からの参列者にも場所がわかりやすく、落ち着いた雰囲気で好評でした。会場からの夜景がすばらしいです。駅近くなのでJR側だと電車と線路がとてもきれいで、大人が見たらおしゃれですし、子どもも喜びます。反対側だと東京タワーが見えるし、トレンドドラマのよう。今まで見た中でベスト1の夜景です。詳細を見る (166文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2011/02/10
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.0
【披露宴会場】 白を基調とした おしゃれな感じ 【料理...
【披露宴会場】白を基調としたおしゃれな感じ【料理】和洋折衷【スタッフ】てきばきとしていて感じがいい【ロケーション】駅から近くわかりやすかった。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】新郎がビールタンクしょってお酒を注いで招待きゃくに行った。【こんなカップルにオススメ!】お料理がおいしかったので料理重視の方はおすすめ。駅から近いのがいいと思う人も詳細を見る (209文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 42歳
- 下見した
- 5.0
まずロケーションが抜...
まずロケーションが抜群でした。方向音痴の私でも、高輪口に出て目の前なので1人で来てたとしても迷わなかったと思います。 ブライダルサロンは、広めでゆったりしていて、第一印象も良かったです。ブライダルフェアの日ではなかったのですが、一通り会場を見せて頂きました。神前、チャペルと両方見ましたが、神前式にしようと思っていたのですが、チャペルが大きくはないですが、木の温もりのある可愛らしいチャペルで私好みでした。チャペル内にお花の匂いが漂っていました。 チャペルを出てすぐのフロアのとこですが、フラワーシャワーが出来るそうです。造花のフラワーシャワーしか出来ない挙式場もあるようですが、ここは生花だとの事で、やはり生花は香りもいいので、生花で出来るのはいいと思いました。どちらかというと神前式にしようと思ってたのですがチャペル式をしたくなりました。 老舗ホテルなので設備は、さすがに整っているなと思いました。 建物自体は、やはり古さを感じる箇所も見受けられましたが、全体的に落ち着いた雰囲気のホテルだなと思いました。 披露宴会場は、窓のない1Fと29Fを拝見しました。1Fは、どこにでもある感じのホテルの宴会場でした。29Fのエメラルドは東京タワーも見え四方が窓になっていて、とても素敵だなと思いました。お天気の時は、富士山も見えるそうです。ここに決めるなら絶対にエメラルドの会場が良いと思いました。 見学から戻って来たら出して頂いてた飲み物が片付けられていて、又新たに注文を聞いてくれて飲み物を持って来てくれました。 担当は、新人の方で質問すると分からないことが多く上司に聞いてきますと席を立って行ったり来たりでしたが、一生懸命で頑張っている感じが好感を持てました。 ウェディングプランナーは、又別との事でしたし、サロンでの私達の周りの席で式の打ち合わせをしている人達を見ていても、老舗だけあって安心出来そうと思いました。 エメラルドは、やはり人気会場のようで予約しずらい感じでしたので、予定してなかったのですが、仮予約をしてしまいした。まだ、決定ではないので親や他も検討しつつ決めたいと思います。 目立った欠点は感じられず私達の有力候補ですが、このホテルは、来年秋には閉鎖してしまう予定だそうです。それだけが少し気になりますし残念でなりません。詳細を見る (971文字)
- 訪問 2009/04
- 投稿 2009/05/11
- 訪問時 37歳
- 参列した
- 4.0
主人の姪の親戚として参列させて頂きました。何よりも品川駅とい
主人の姪の親戚として参列させて頂きました。何よりも品川駅という便利な駅から徒歩10分以内という好立地が、子連れで参列する私たちには大変ありがたかったです。印象に残っているのは披露宴が始まるまでの間待っているときスタッフの方がよくお客様の様子を見ていてくださっているようで、飲み物などサッと勧めてくださってさすがに品川にあるホテルは教育が行きとどいているなと感じました。ホテルのスタッフの方は皆きびきびと動いていてとても感じがよかったです。お食事も大変美味しかったです。詳細を見る (238文字)
- 訪問 2009/04
- 投稿 2011/02/18
- 訪問時 37歳
- 結婚式した挙式
- 4.2
東京タワーが一望でき、昼も夜もロケーションが素敵。天井...
【挙式会場】東京タワーが一望でき、昼も夜もロケーションが素敵。【披露宴会場】天井が高く、設備もキレイで特別感があった。【料理】お料理が美味しく、フレンチ。【スタッフ】どのスタッフも一歩引いて、ゲスト主義で気持ちの良い対応だった。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】後払いシステムで、リーズナブル。【こんなカップルにオススメ!】老若男女にお合わせたスタイルで相談に乗ってもらえるので、皆様にオススメ。詳細を見る (204文字)
- 訪問 2009/01
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 4.4
【挙式会場】白と木
【挙式会場】白と木の色を生かしたシンプル&ナチュラルな造り。チャペルを出ると少し広いスペースができておりフラワーシャワーなどができる。【披露宴会場】《29Fエメラルド》入り口以外の3面が大きな窓になっていて富士山・六本木方面、東京タワー、お台場方面が見えるようになっている。とても開放感があった。東京タワーは新郎新婦の後方にあるため、高砂の装飾であまり見えないと思う。お台場方面はホテル目の前に高層ビルが立ち並び少々圧迫感があった。ホテル資料の掲載写真ではレインボーブリッジがキレイに載っていたが、実際は半分も見えなかった。29Fには2会場しかなく、その2会場がフロアの正反対にあるので他の組とバッティングすることなく貸切感が味わえそう。広さも高層階の会場にしては広く、60人希望の私達には十分なスペースがあった。館内は禁煙の為、披露宴会場を禁煙にした場合タバコを吸う人は1Fまで降りなければならない。《1F藤波》いわゆる「ホテルの宴会場」だった。チャペルや着付けの部屋と同じフロアにあるため、29Fに比べると移動が楽だと思う。【スタッフ】気さくで話しやすく、とても好感が持てた。【その他】50年近く経つため建物に少々古い印象を受けた。ただ品川駅の目の前という立地は遠方の来客が多い人には便利で良いかもしれない。料理には自信があるらしく、スタッフがしきりに試食会の参加を勧めていた。私達は都合が合わず試食できなかったが食べてみたかった。詳細を見る (618文字)
- 訪問 2009/01
- 投稿 2009/01/28
- 訪問時 34歳
- 申込した
- 4.0
スタッフさん方好印象
子供がいたので細かい打ち合わせをしていただき、授乳時間も考慮していただき感謝しています。夜景が綺麗で良い式と披露宴でした。明るく丁寧なスタッフさん達で最後まで気持ち良く式を終えることができました。駅からすぐなのがいいですね。詳細を見る (112文字)
- 訪問 2008/04
- 投稿 2010/09/20
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 4.2
<挙式会場>チャペ
<挙式会場>チャペルを見せていただきました。良くも悪くも普通と言った感じでしょうか。入り口の大理石は美しかったですが。あと、大宴会場に近いところにチャペルがあるので、それもちょっと不安に感じました。<披露宴会場>窓のあるお部屋が希望だったので、最上階の28階「エメラルド」という会場を案内していただきました。三面窓から見える景色は“ザッツ・東京”という絶景。東京タワーの見える位置も、高砂向かって右側で大きすぎず小さすぎず。非常にいい眺めでした。1階の窓のない会場なども参考程度に見せていただいたのですが、どの会場も全般的にゆったりとした造りで、前室控室のウェルカムドリンクなどを振舞えるスペースも広めに取ってあります。28階は会場が2つしかなく、真逆にある造りだったので、バッティングなどの心配もなさそうです。<コストパフォーマンス>ホテルの割に安いなと思いました。スタンダードなお料理でもボリュームがあり美味しそうだなと思いました。そしてそのお料理をいろいろとランクアップさせたとしてもそれでもそんなに高くなく、いろいろな演出を付け加えるのもそんなに苦ではないなと思いました。1番いい!と思ったのが、ドレスの上限金額が設定されてなかったことです。他のほとんどの会場は「このプランだと提携の○○万円までのドレスをお選びいただけます」という感じの説明だったのですが、ここは「提携のところからのレンタルなら金額の上限はないです。どれでもOKです。」と言うことでした。提携先には日本橋高島屋の衣装サロンもあるようですし、数も決して少なくはないと思います。いろいろとお金のかかるカップルにとっては、明瞭会計はとても有難いと思いました。<立地>これも良かったですね。品川駅から徒歩3分ですので、「遠方からの参列者が多く、交通と宿泊は切り離せない」と考えるカップルには非常に良いのではないでしょうか。新幹線・飛行機どちらでも非常に便利です。<スタッフ>ショッピングスポットやシネコン、水族館などが周辺にあることから、駅周辺が非常に騒がしく、その駅から徒歩3分ですので、ホテルのロビーもやはり少し騒々しい印象を受けました。そのため、ロビーで誰かが迷っている素振りでもスタッフから声をかけたりということがなく、対応しきれていないような印象を受けました。<その他の追記事項>小さめですが写真が撮れる庭園もありますので「できること」のバリエーションは広めだと思います。詳細を見る (1025文字)
- 訪問 2007/12
- 投稿 2008/01/09
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 3.7
昔ながらのホテルの結...
昔ながらのホテルの結婚式、という印象でした。オーソドックスで平均的な感じ。駅から近いのと宿泊を考えなくていいのは安心できると思います。詳細を見る (67文字)
- 訪問 2007/09
- 投稿 2007/09/10
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 4.4
品川駅の目の前ですが...
品川駅の目の前ですが、エントランスまでが陸橋を渡り、登り坂でした。少人数であればガーデン挙式もできるとのことでした。その場合、ガーデンとチャペルの両方を押さえておき、当日雨の場合はチャペルになるそうです。チャペルは地下にあり、同じフロアに大きな会場があるらしく、模擬挙式の日にその会場で何かの踊りの発表会があったようで、チャペルの前には衣裳を着たオバチャンがたくさんいました。私達は親族のみの少人数の予定なので、少人数向けの会場を紹介してもらいました。高層階で窓も大きく、眺めは良かったです。老舗ホテルなので仕方ないことですが、建物は古くて暗く、内装は昭和のニオイがします。スタッフの方は親切でした。見積りは親族のみ10名で100万円超でしたので、まぁこんなもんかなという感じです。詳細を見る (341文字)
- 訪問 2007/06
- 投稿 2007/11/22
- 訪問時 23歳
- 下見した
- 4.4
品川駅の目の前でアク...
品川駅の目の前でアクセスは良いと思います。神前式希望なのでチャペルは見ていませんが神前の挙式場はややうす暗い感じがしました。私達が仮予約した29階の会場は3面窓で圧迫感は無いと思います。同じ29階に来賓の控え室もあり2つの会場のみなので人がゴチャゴチャすることは無いと思います。1階の会場も見学させてもらいましたが普通の会場でした。3階にお庭があり写真も撮れるということでしたが彼がクサイと言っていました。お料理はお箸で食べれるフランス会席ということでよいかなぁと思いました。スタッフのかたも親切でした。悪い点は無いのですが、特別に良い点もなく迷っています。ホテル全体はやや暗めで古い感じがします。詳細を見る (299文字)
- 訪問 2007/05
- 投稿 2007/05/19
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.4
チャペルはきれいで温...
チャペルはきれいで温かみのある感じです。お花のいい香りがただよっているのが気に入りました。私たちを担当してくださったのは若いプランナーさんだったのですが、言葉遣いはとっても丁寧ですし、どんな些細な質問にもきちんと答えてくれますし、安心して任せられそうだと感じました。ここはお料理が好評のようなので、試食してみてから決めたいと思っています。詳細を見る (169文字)
- 訪問 2007/01
- 投稿 2007/02/14
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 3.7
遠方からのゲストが多...
遠方からのゲストが多い為、かなりギリギリまで悩んだ会場です。中華は本当に美味しかったです。ただ、披露宴会場までが少し分かりにくいのではないかという事・エレベーターが花嫁専門にならないので他のお客さんとバッティングしてしまい可能性があるという事・色々とやりたい事を通すのになかなか難しかった事・披露宴会場がイメージと合わなかった事から、今回は見送りました。料金も思っっていたよりも安めでした。立地と、料理は言うこと無いだけに残念でした。詳細を見る (217文字)
- 訪問 2006/11
- 投稿 2007/01/15
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 4.3
高層からの絶景は筆舌...
高層からの絶景は筆舌に尽くしがたいものがあります。私たちは晴れの日に下見に行きまして、それだけのためにここにする価値はありますが、雨だとどうなんでしょう???少々値段は張りますが、この交通の便の良い立地でこの値段なら、(近くにある他の会場と比べても)他に気になる点もなく、良いところだと思います。詳細を見る (148文字)
- 訪問 2006/10
- 投稿 2007/01/21
- 訪問時 24歳
- 結婚式した
- 3.2
料理はとても評判がよ...
料理はとても評判がよかった!でも介添えの方が意地悪で、なかなか写真をとらせてもらえなかったのが残念。婚礼課のスタッフの方との相性もあるようで、本番で伝えておいた希望がとおっていなかった。<アドバイス>品川駅前という場所と料理は最高。式の内容にあまりこだわらなければ、良いと思います。詳細を見る (141文字)
- 訪問 2006/10
- 投稿 2007/01/04
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.7
29階の素晴らしい眺望
29階の素晴らしい眺望は一見の価値ありです。私達は人数的に不安があったので1階の会場を検討中ですが。チャペル、写真室、着付室すべて1階にあるので移動がラクなのはいいです。宿泊客はクロークに荷物を預けておけば部屋に運んでもらえてお開き後すぐ休めるのでラク。税・サ・朝食込みで1人1万円の優待宿泊は安い。ここの朝食は美味しそうだし・・・。料理は、真ん中のランクの仏中折衷を試食しましたがものすごく品数が多くて量も多くて最後は食べるのが苦しかったです。個人的には一番下のランクの料理にして、デザートビュッフェなどするとちょうどいいのではないかと思いました。ケーキが美味しかったです。挙式にチェロとフルート、オルガンがつくところや、人前式なら持込カメラマンもチャペルに入れる点、フラワーシャワーができる専用スペースがある点、披露宴会場のピアノ使用料が無料で生演奏もプランに込みな点、ウェイティングスペースが貸切である点、1階はトイレも綺麗で広いこと、お庭もあることなど、印象はよかったです。スタッフも感じがよいです。美容は山野さんが入っているそう。詳細を見る (470文字)
- 訪問 2006/06
- 投稿 2006/07/31
- 訪問時 30歳
- 結婚式した
- 4.6
料理は1ランクアップ...
料理は1ランクアップの中華・フレンチ折衷コースにしました。これがゲストに大好評でした。ロケーションがよく遠方からの人にとって新幹線がとまる品川駅の目の前で非常によかったです。披露宴の内容もかなりアレンジさせていただきましたが、快く対応していただきました。<アドバイス>料理にこだわる方には本当におすすめです!!老若男女に好評で、ここまで誉められるとは思いませんでした。外式のため、教会と披露宴会場の時間繰りが合う会場がなかなかなかったのですが、こちらは融通がききました。教会→披露宴の移動なども決め細やかに対応いただきました。披露宴会場も1フロアにたくさんあるわけではないので、ほかの花嫁さんとすれ違うことはあまりありません。建物は50周年とあってどうしても古さは否めませんが、スタッフの対応は安心できるものですし、遠方からのゲストが多い方など、ゲストの利便を考える方にはおすすめです。詳細を見る (393文字)
- 訪問 2006/05
- 投稿 2006/10/10
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.2
上層階の会場は、3面...
上層階の会場は、3面が窓になっていて、眺めが最高。夜の披露宴や、夕暮れなどは、とても素敵だと思います。天気が良く空気の綺麗な冬などは、富士山などもみえて素敵だそうです。チャペルの天井があまり高くないですが、素敵なチャペルでした。模擬挙式に参列しましたが、なかなか良かったです。上層階の会場のトイレには、パウダールームに大きな窓がついていて、そこからの眺めも素敵でした。上層階の披露宴会場は、天井があまり高くありません。が、逆にアットホームな雰囲気でできると思います。<アドバイス>1階や上層階の披露宴会場に隣接する親族控え室があまり大きくありませんでした。私は、親族が多いので、この会場にするか迷っています。現在、検討中です。詳細を見る (313文字)
- 訪問 2006/03
- 投稿 2006/05/25
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
ホテルパシフック東京...
ホテルパシフック東京で挙式をして2年がたちます。こちらのホテルは一生お付き合いできるホテル、式場です。接待でもしばしば使用しますが、ご挨拶にいくとお茶券をくれたり、1周年記念にはフレンチのブフドールに招待してくれます。 料理は美味しいと招待客からも大変好評でした。また、当日は新郎新婦は料理が食べることができませんが、後日お金を払いますが、料理を再現してくれるそうです。何十年かたって、挙式当日の料理を食べてらっしゃる家族のかたが、婚礼課にご挨拶にいらっしゃっているのをみかけました。 コストは先日気づいたのですが、ヤフーオークションで京急の株主券で1割引してもらえるみたいです。宿泊施設が充実しているため、遠方から招く人がおおければ便利ですし、風光明媚な施設なので大変喜ばれます。 スタッフの方も大変対応がよく、もし担当の方が合わない場合でもすぐに変えてもらえるのがよかったです。 記念日はもちろん、友人との食事でも使える大変よいホテル、式場だと思います。詳細を見る (430文字)
- 訪問 2006/02
- 投稿 2008/02/16
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 5.0
品川駅の目の前で、遠...
品川駅の目の前で、遠方のゲストが多い私達にはありがたいロケーションです。コストパフォーマンスもかなり良心的でした。ドレスレンタルも金額が決まっていて、ショップ内のドレスなら上限なしだそうです。お料理は食べていないので分かりませんが、低い料金設定のコースでも充実していてよさそうでしたよ。スタッフの方も気持ちのいい対応をしていただき、さすがメリディアンだな、と思いました。開店30周年という老舗なため、どうしても建物自体は古いですが、1Fの披露宴会場はリニューアルしたてでとても綺麗でした。披露宴会場前のスペースも広々としていて非日常感覚はたっぷりです。文句のつけようがない老舗ホテルですが、あえてひとつだけ指摘させていただくとしたら、お手洗いでしょうか。とても清潔で嫌な感じは全くしませんでしたが、出来ることならそこも一緒に改装してほしかった。。。詳細を見る (374文字)
- 訪問 2005/10
- 投稿 2005/11/21
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.0
場所的に高いんだろう...
場所的に高いんだろうと諦めつつ、見積もりだけもらいに行ったら、そこまで高くはなく、安心しました。最終的にはもっと金額も上がるとは思いますが、見栄張りました。プランナーの方も落ち着いていて、人の話をしっかり聞いて意見してくださるので心強いです。<アドバイス>ブライダルフェアだけで、その会場を判断して決めてしまうのはお勧めできません。今日成約したらもっと値引きするとか、魅力的な話だけど冷静に考えてみんなが納得できる会場を選んでください。過剰なサービスの会場は成約してからが結構冷たい感じだったり、次の客をとるために、成約者にはさほど声をかけないとこもありますからね。あたしは2回申し込み金を払ってしまったおバカさんです。詳細を見る (310文字)
- 訪問 2004/11
- 投稿 2005/01/22
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.4
以前、友人の式に参列...
以前、友人の式に参列しました。■よかった点・駅から近い!最寄の駅が品川駅なので、アクセスがよい。・ホテルでの式なので、挙式・披露宴の執り行いに安心感がある。・披露宴会場がゴージャスで重厚感があった。・トイレがきれいだった。■気になったこと・披露宴会場の広さに比べ、チャペルが狭く感じた。・フラワーシャワーがチャペル前の廊下であったこと。・THEホテル披露宴、という感じなので花嫁と話す時間がほとんどない。 (これは内容にもよると思いますが)・ロビーはいつも混んでいる。(宿泊客もいるので)総合的には、「安心して出席できる式場」ではあったと思います。どんな結婚式にするかにもよると思いますが、結婚式らしい結婚式だったので、チャペルや披露宴会場でとくに印象に残るようなところはなかったです。ただ、サーブのスタッフなど特に気になるところがなくなんの滞りなどもなく式がスムーズに進行したのが良かったと思います。詳細を見る (401文字)
- 訪問 2004/08
- 投稿 2008/05/14
- 訪問時 24歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宿泊施設あり
- 駅から徒歩5分以内
- 宴会場に窓がある
この会場のイメージ20人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | ホテルパシフィック東京(ホテルパシフィックトウキョウ) |
---|---|
会場住所 | 〒108-8567東京都港区高輪3-13-3結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |