
20ジャンルのランキングでTOP10入り
- 赤坂・六本木・麻布 ゲストハウス1位
- 赤坂・六本木・麻布 デザートビュッフェが人気1位
- 赤坂・六本木・麻布 お気に入り数2位
- 赤坂・六本木・麻布 一軒家2位
- 赤坂・六本木・麻布 ナチュラル2位
- 赤坂・六本木・麻布 ガーデンあり3位
- 赤坂・六本木・麻布 駅から徒歩5分以内3位
- 赤坂・六本木・麻布 チャペルに自然光が入る5位
- 赤坂・六本木・麻布 総合ポイント6位
- 赤坂・六本木・麻布 挙式会場の雰囲気6位
- 赤坂・六本木・麻布 コストパフォーマンス評価6位
- 赤坂・六本木・麻布 ロケーション評価6位
- 赤坂・六本木・麻布 スタッフ評価6位
- 赤坂・六本木・麻布 緑が見える宴会場6位
- 東京都 デザートビュッフェが人気6位
- 赤坂・六本木・麻布 披露宴会場の雰囲気7位
- 赤坂・六本木・麻布 料理評価7位
- 東京都 ガーデンあり7位
- 赤坂・六本木・麻布 クチコミ件数8位
- 東京都 一軒家10位
麻布迎賓館/テイクアンドギヴ・ニーズウェディングの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 申込した
- 4.2
- 会場返信
一棟貸切&ガーデンでゲストとの距離が近いナチュラルな式場
シックで厳かな雰囲気になっていて落ち着きのあるチャペルだと思います。ステンドグラスやパイプオルガンなどもないのでシンプルだと思います。挙式会場は2階にあり、エレベーターがないので足腰が悪い高齢者のゲストでも階段を利用する必要があります。車椅子が1台あるようなので持ち上げて上り降りするようですが少々不便かなと思いました。ガーデンが見えるので天気が良ければとてもいい雰囲気だと思います。オープンキッチンも横に広く大きいので迫力もあり、美味しそうな匂いもしてテンションが上がります。そんなに広くないので60〜70人くらいの規模でちょうどいいのかもと思いました。当然かもしれませんが最初の見積もりよりは値上がりしました。装花やドレスにこだわりある方、ゲストに最高のおもてなしをしたいと料理・お酒のランクをこだわる方などは、プラス100万円くらいは上がると思っていた方がいいと思います。麻布迎賓館オリジナルコースが一番満足度が高いと思います。フルコースの試食会に参加しましたが、一品一品がしっかりとボリュームもありとても美味しいと思いました。デザートビュッフェが31分間もあるので女性や子供もしっかり楽しめると思います。六本木駅から近いので便利ですが、細い路地に入らないといけないので少し分かりづらいかもしれません。駐車場やロータリーはないので車で来る人は大変だと思います。駅周辺のコインパーキングも高いのでどうするか考えたほうがいいと思います。スタッフさん・プランナーさんは接客も丁寧で好印象です。もちろん営業トークのような提案もありますが、ちゃんと断ることもできるので安心です。どういう順番で準備したらいいか分からないという人も多いと思いますが、専用のwebページから進捗状況を確認できるので計画的に進めることができました。ガーデンがあることと貸切でできることがおすすめのポイントです。オープンキッチンも素敵でした。友達は親族のみでワイワイとしたいと考えている人はぴったりだと思います。収容人数が多くないので、事前に誰を呼ぶか人数を把握しとく必要があります。詳細を見る (877文字)
- 訪問 2021/11
- 投稿 2022/05/15
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
ガーデンがあり、ナチュラルな印象の式場です
ブラウンがベースのとても落ち着いた印象で、とても素敵でした!こちらが気に入って、この会場が良いかなと思いました。窓からガーデンが見えることと、オープンキッチンが魅力的でした!シンプルなので好みに合わせやすいのではないかと思います!少人数のプランで検討していました。多くの会場と比較したわけではないので、わからない点もありますが、良いのではないかなと思います。お肉の試食をさせていただきましたが、美味しかったです。六本木駅から徒歩1分ととてもアクセスが良く、遠方からのゲストもいたので分かりやすい立地も良いポイントでした!会場の魅力をご説明いただきました。スタッフみなさん明るくハキハキとした印象です。ガーデンがあるアットホームな式場です。気になる会場はしっかり見比べると良いと思います。詳細を見る (343文字)

- 訪問 2021/11
- 投稿 2022/02/12
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
クラシカルとナチュラルどちらも叶うアットホームなウェディング
ナイトウェディングに憧れており、一等貸切である点とガーデンに大変惹かれました。また、チャペルはかなりクラシカルで重厚感があります。太陽が差し込んでも、日が暮れても綺麗にうつる会場だと思います。披露宴会場自体はかなりシンプルなので装飾は自分たちの思うようにできますが、ホテルのように広くはないので好みは分かれるかと思います。ゲストへのおもてなしがしっかりできることと、自由度が高いという点で非常に良いです。もちろんこだわればお金のかかる部分もありますが、プランナーさんと相談して自分たちの色を出すことができるのでコスパが良いと思います。試食会にも参加しましたが、量も多く美味しかったです。デザートビュッフェのケーキなどもちゃんと作られているのでレベルが高いです。ただ、自分たちの希望する食材などを入れるのはオプションになるのでカスタムした場合は値段が上がります。六本木駅からすぐなので、アクセスは非常に良いです。通り道にある解体中の家も仕切りができたので、さほど気にならなくなりました。皆さん非常にしっかりしていて、安心してお任せできる印象が強いです。距離が近いので、相談しやすい点は魅力です。ゲストへの気配りが非常に細かく、こちらが気付いていなかった点まで確認していただけます。私はクラシカルとナチュラルどちらも取り入れたく、それが叶う結婚式場だと思います。きっちり、かっこよく式を挙げたい!というよりはゲストと距離を近くしてワイワイ楽しみたいという方にオススメです。金額に関して言えば、どこまでが持ち込み可能なのか、どこからあオプションになるのかというのは見ておいたほうが良いと思います。詳細を見る (695文字)



- 訪問 2021/11
- 投稿 2021/11/07
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
都会の真ん中にあるプライベートな緑溢れる式場
茶色と白色の色合いでシックな雰囲気が良い。天井は低めで窓がない。挙式はチャペルかガーデンを選べて、当日雨が降ってたらチャペルに変更してもらえる。披露宴会場はガーデンに続くように大きい窓があり、ガーデンが見えるのが良い。オープンキッチンになっており、調理しているところが見える。やや高めかと思うが、六本木駅に近くで一軒家貸切なので妥当なのかな?メニュー内容で変更して欲しい所は変更できる。スイーツビュッフェを付けれるプラン有り。六本木駅の近くにあるけど静かで良い。コストはやや高め?プランナーさんは質問に対して丁寧に対応してくれている。結婚式場の条件は少人数プランがあり、緑が多い、駅の近くだった。麻布迎賓館はその条件が当てはまり、また昼から挙式する場合、昼と夜で雰囲気が変わるのが良い。ペット可の式場なのでペット飼ってるカップルや、貸切のため他の人を気にせず式を挙げたい方におすすめです。詳細を見る (394文字)



- 訪問 2021/11
- 投稿 2022/04/16
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
都心の真ん中でガーデン挙式
緑のあるガーデン挙式ができます。ガーデンの装飾も新郎新婦ができるようなので、自分たちのオリジナルや理想に近い挙式ができるのではないでしょうか。50名ほどの招待客がいました。オープンキッチンがあり、シェフが作っているところが見えました。ガーデンに直接出ることができ、デザートビュッフェはガーデンでの開催でした。印象に残ったメニューはないのですが、どれもおいしかったと思います。デザートビュッフェはたくさん種類があり、楽しめました。六本木駅から徒歩5分ほどで、アクセスはいいと思います。会場の目の前に飲食店があり、会場から一歩外に出ると、日常感を感じました。スタッフはみなさん親切丁寧でした。ガーデン挙式をやりたい方にはおすすめです。詳細を見る (315文字)

- 訪問 2021/11
- 投稿 2023/01/28
- 訪問時 30歳
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
柔軟に対応いただける新郎新婦の洋館
・挙式・披露宴会場となる建物は新郎新婦のお屋敷にお招きするというコンセプトの洋館で、こぢんまりとした可愛らしい見た目です。門から建物までにはガーデンがあり、2階のチャペルか1階のガーデンでの挙式が選べます。・一見質素にも思えるチャペルですが、担当プランナーさんから「ゲストの皆さまがお聞かせくださる感想が式場の荘厳さや華やかさについてではなく、『二人らしい式だった』『素敵な表情だった』など新郎新婦のお二人を見てくださるものばかりで、そこが麻布迎賓館のチャペルで誇りに思っていること」という内容のお話を伺いました。バージンロードや装花でにぎやかにすることもできますが、私たちはその良さを活かしたシンプルな装飾で式を挙げたいと思っています。・キリスト教式で挙式を行う予定です。牧師先生やオルガニストを「持ち込み」……知人にお願いすることもできました。・1階の披露宴会場からはガーデンが一望でき、ガラス扉を開放すれば自由に行き来でき、写真撮影やお喋りの空間が広がります。・ガーデンにデザートビュッフェを手配いただけます。・オープンキッチンがあり、料理の準備をしてくださっている様子も楽しめます。・最初の見積もり時にそれなりに金額のかかった際の金額を出してくださいます。・時期によって様々な割引特典があります。・装花は「メインテーブル装花」「ゲストテーブル装花」「ウェディングブーケ・ブートニア」「チャペルキャンドル」「門のチュール」が定額となっています。その為、花の種類やサイズを値段を気にせずデザインできます。・見学の際に試食させていただいたお肉がそれは美味しく、夫も大変感動しておりました。・オープンキッチンからお席まで直でサーブできるため、出来立ての温かいお料理を楽しんでもらえます。・フランス料理のコースが何種類も用意されており、打ち合わせ時に選ぶことができます。・六本木のにぎやかな大通りから静かな暗い小道に入ったところにあります。まわりの建物を遮るように門には白い垂れ幕がかけられ、一歩中に入れば六本木とは思えぬ緑豊かなガーデンと洋館が待ち受けています。時期が合えば、ガーデンの桜が咲いているそうです。・六本木駅や乃木坂駅からのアクセスも良く、車は近くの東京ミッドタウンに停められます。・申し込み時から当日まで、一貫して一人の担当プランナーさんがついてくださいます。例外としてお花やドレス・メイク等は別の部署の担当となりますが、基本的になんでもプランナーさんに質問でき、多岐に渡る情報も知っていてくださるため、相談しやすいです。・完全貸し切りの建物で、挙式・披露宴ともに他の組の方との兼ね合いや細かい時間の縛りもありません。そのために、演出やゲストのフォローなど様々なお願いに対応してくださいます。・術後で一切外で食事のできない親や、年齢的に途中で疲れて帰宅する可能性のある祖母など、難しい相談にもご対応いただけたのが有難かったです。・ゲストへのおもてなしに重きを置いている方、アットホームな空間を希望する方、挙式・披露宴をカスタマイズしながらプランナーさんと一緒に作っていきたい方におすすめします。逆に打ち合わせに時間を割きたくない方、全部スタッフに決めてもらいたい方には不向きです。詳細を見る (1347文字)
- 訪問 2021/10
- 投稿 2022/03/10
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
別荘にゲストを招くような雰囲気で挙式をしたい人へ
挙式会場は木のぬくもりを感じられる落ち着いた雰囲気。バージンロードもちょうどいい長さです。照明で光の調整ができるので、お天気に左右されないところや、式前の撮影も様々な写真が撮れそうでした。白を基調とした明るい雰囲気。オープンキッチンがあり、乾杯と同時にカーテンが開く演出もされるので、テンションが上がります。お料理の香りや調理の音が聞こえてワクワクします。予算は少々オーバーだったと思いますが、動画・写真撮影などはしっかり入れたかったので納得しています。試食会でいただいたお料理はとても美味しかったです。ボリューム感があったり、食材にこだわったコースなど複数ご用意がありました。コロナ禍に配慮したノンアルコールの提供にも快く対応してくださいました。六本木駅から近く、割と行きやすいと思います。東京ミッドタウンなどの有名な建物が近くにあるので、説明もしやすいです。プランナーさんがとても真摯に対応してくださる方なので、安心してお任せできます。他のスタッフさんも親切な方ばかりです。ガーデンがあり、別荘に来ているかのような雰囲気があること。大きな門やドアなど、写真を撮った時も印象に残ること。一軒家貸切のため、挙式・披露宴の動線などもご相談しながら決めることができたこと。プランナーさんがとても丁寧な対応をしてくださること。一軒家貸切がいい、アットホームな雰囲気で式をあげたいカップルにおすすめ詳細を見る (595文字)
- 訪問 2021/10
- 投稿 2022/02/21
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
六本木の好立地の中でのナチュラルなガーデンウェディング
ガーデン挙式か、室内のチャペル挙式が選べます。ガーデンは広くはありませんが緑豊かでナチュラルな雰囲気が好きな方にはぴったりだと思います。ガーデンからそのまま披露宴会場に入ることができ、開放感があります。こちらもそこまで広くはありませんが、キッチンがオープンになっていて臨場感があり良かったです。装花は値上がり前提でしたが、実際に打ち合わせをし、テーブルコーディネートやガーデンの装飾などでさらに値上がりしました。ペーパーアイテム(席札・プロフィールブック・シーティングチャート・食事メニュー)は持ち込みにしました。ボリュームがあり美味しかったです。六本木駅からすぐなので好立地でした。全体総括のプランナーさんの他、衣装・装花・司会・音楽・ヘアメイク・カメラマンとそれぞれ具体的な打ち合わせをすることができました。装花やケーキの装飾の自由度が高く、打ち合わせも楽しかったです。ガーデンがあり、1日2組制のためこの式場に決めました。プライベート感があったのが良かったです。詳細を見る (434文字)
費用明細5,359,025円(69名)
- 訪問 2021/10
- 投稿 2021/10/25
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
アクセスがよくガーデンウェディングをしたい方におすすめ!
挙式会場は生の演奏があり、素敵な雰囲気でした。大きなお花が正面に飾ってあり目を引きました。また、両脇はキャンドルも可愛かったです。挙式会場と披露宴会場が同じ敷地内にあり移動が楽でした。披露宴会場も広々としてました。キッチンがすぐ隣にあり、デザートブュッフェの際に、温かいデザートをいただけてとても美味しかったです。程よい量で美味しいかったです!お肉料理と一緒に出てきたシフォンケーキが珍しく、目を引きました。六本木駅から徒歩1分以内と非常に良いアクセスです。大通りから一本奥にあり、落ち着いた雰囲気の会場です。スタッフさんもとても丁寧に対応いただき良かったです。同じ時間に挙式をしているのが一組だけなので、プライベート感がありとても良いと思いました!詳細を見る (325文字)
- 訪問 2021/10
- 投稿 2021/10/25
- 訪問時 35歳
-

- 参列した
- 5.0
- 会場返信
立地が素敵で式場もゴージャスで、食事もとてもおいしかったです
とてもゴージャスなのにアットホームで素敵でした。オープンキッチンが初めてだったのでびっくりしました。そして皇居のような雰囲気で本当に綺麗でしたとても良い雰囲気でした。とても美味しくて、全て完食してしまいました。フォアグラとリンゴの組み合わせがとても新しいですが、美味しすぎてびっくりしました。牛すじのコロッケも非常においしかったです六本木駅からすぐ近くいたので徒歩でもすぐに行けてとても便利でした。東京からきましたが、乗り換えもしやすいところでした。とても礼儀が正しく、誠意を感じました。飲み物がなくなるとすぐに声かけてくれるのでとても助かります。食事、オープンキッチン庭園もとても綺麗で雰囲気がとても良かったです。詳細を見る (308文字)



もっと見る- 訪問 2021/10
- 投稿 2021/10/12
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
都会とは思えない自然を感じる結婚式場
都会の中にあるとは思えない木々があり自然豊かな感じでした会場の中はとても明るく出席者も沢山いたけどぎゅうぎゅう詰めという感じもなくゆったりと座れましたお米類が欲しかったですがパンは美味しかったです硬いのは食べられなく残してしまいましたが一口は美味しかったです乃木坂駅からも分かりやすく五分位で着きましたトイレは清潔で蓋も自動で開いたので手で触ることなく良かったです現在コロナ禍の中での結婚式だったので心配でしたが消毒もゆきとどいてるので安心して素敵な結婚式に出席できてとても良かったですありがとうございました自分がまだ若くて未婚だったらこのような素敵な場所で式披露宴をしたかったなと思います演出もいろいろあって楽しめました詳細を見る (311文字)



もっと見る- 訪問 2021/10
- 投稿 2021/10/11
- 訪問時 61歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
ガーデンも使える貸し切り会場
挙式は厳かな雰囲気でした。バージンロードの床にお花が敷き詰められていて、他では見ない演出でした。披露宴会場はガーデンと隣接していました。お色直しでガーデン側の扉から登場することができ、感動しました。フォアグラのステーキがとても美味しかったです。またデザートビュッフェがあり、とても嬉しかったです。料理は全部完食でき、ちょうどいい量でした。六本木駅から徒歩2分ほどですが、出口までは若干時間がかかりました。会場近くの場所では看板を持ったスタッフの方が立っていて、迷うことなく会場にたどり着けました。プランナーさんや司会者さん、テーブルを担当してくださったスタッフさんなど皆さん笑顔が素敵で気配りができる方ばかりでした。お手洗いは混雑したのでもう少し広いと嬉しかったです。詳細を見る (334文字)
- 訪問 2021/10
- 投稿 2021/10/20
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
立地・式場の雰囲気・スタッフの皆さま、何もかも完璧でした!
会場のナチュラルな雰囲気とはまた違った神聖・アンティークな感じがよかったです。ガーデンが見えるナチュラル・アットホームな雰囲気。お花もイメージを伝えて提案頂いた通りにお願いしましたが、会場の雰囲気と好みとばっちり合っていて大満足でした!ゲストとの距離が近いのもよかったです。オープンキッチンもライブ感があって素敵でした!ドレスは提携先のミラーミラーでお願いし、見積もりより値段が高いものでお願いしたため2着で20万ほど上がりました。ミラーミラー以外でお願いすると持ち込み料が発生します。(夫のタキシードは持ち込みだったので持ち込み料が発生しました)お花も見積もりより20万ほど値上がりしました。ペーパーアイテム、ウェルカムスペースグッズ、両親贈呈品、引き出物の袋、プチギフト、アクセサリーなどは持ち込みました。また当日成約やフェア特典で値引きしていただきました。1ランクあげた1人@約15000円のコースでお願いしました。また夫も私もお酒が好きなことから、おつまみビュッフェを提案頂きお願いしたのですが、お洒落でわくわくするようなおつまみをたくさん用意いただき、ゲストからも大好評でした!六本木駅徒歩5分以内の好立地こちらのやりたいことを尊重してくれて、一緒に楽しそうに考えていただいたので打ち合わせはいつも楽しかったです。またペーパーアイテムなど持ち込みが多かったのですが、持ち込み物に関しても抜け漏れの確認などサポートいただいたおかげで当日トラブルなく過ごすことができました。完璧でした!とにかく式場の雰囲気が素敵でした。16時スタートの式でしたが、夜になるとガーデンがライトアップされて幻想的でした。お色直しの際にガーデンから入場しましたが、ライトアップ+バブルシャワーでゲストから「素敵!」と大好評でした。またウェルカムドリンクやおつまみビュッフェなど、こちらがやりたいことを全力で叶えようとしてくれたのが大変ありがたかったです。おかげさまでやりたかったことは全部できました!当日スタッフの方々のサポート、ムービーや音楽の演出もノーミスで完璧でした。私たちは式場を4軒みましたが、どの式場ももちろん素敵なので、「ここだけは譲れない」というポイントを新郎新婦で事前に話し合っておくとよい気がします。麻布迎賓館は最後にみましたが、式場やプランナーの方の雰囲気、またドリンクや演出など自分たちがやりたいことを叶えてくれて楽しい式ができそうだと思い決めました!詳細を見る (1030文字)



もっと見る- 訪問 2021/10
- 投稿 2021/11/28
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
ペット参加ok。グリーンがあふれるお洒落な式場。
挙式会場はとても落ち着いた雰囲気で、照明の明るさも調節できます。人前式、キリスト教式どちらも対応してるので好きなスタイルを選ぶ事ができます。また挙式会場もペットの参加が可能です。披露宴会場にはオープンキッチンがあり、カーテンをオープンした時のインパクトはかなり大きいと思います!隣にガーデンがあるため、デザートブッフェをガーデンで行う事ができます。高砂の位置はガーデンが側にする事も出来るため、かなり自由度は高いと思います。基本的に持ち込みが自由です!こだわりのある花嫁さんには特におすすめです。装花もパッケージされたプランがあるので、こだわりつつも料金を抑える事ができると思います。とても美味しいです!そしてボリュームかなりあります。目の前でスープを注いでくれるお料理もあり、目でも楽しむことができます。駅から5分と立地はとても良いと思います。土地柄かと思いますが、駐車場は隣接されていないので遠方のゲストは近隣のパーキングを使用してもらうことになります。皆さんとても親切です!そして親身になってお話を聞いて下さいます。相談にも丁寧に乗ってくださるので、理想の挙式が実現できそうです。ペットの参加が可能。式場の自由度が高い。ガーデン挙式も可能。半日貸切。グリーンが多くシンプルな式場なので、ナチュラルな雰囲気がお好きな方にオススメな式場。ゲストとの距離が近くアットホームな挙式を行いたい方にオススメです!詳細を見る (603文字)
- 訪問 2021/10
- 投稿 2022/04/03
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 申込した
- 4.2
- 会場返信
わんちゃんとの素敵な結婚式を
落ち着いた雰囲気でリングドッグもできます!ガーデン付で開放感もあります!自由度も高いのでやりたいことがやれると思います!悪くないと思います!とても美味しかったです!デザートビュッフェも楽しみです!駅から近いですが、静かな場所にあるのでいいと思います。すごく親身になってくれます!ずぼらな私たちでしたがたくさん協力していただきました!お陰様で素敵な式を挙げられそうです!わんちゃん2匹との会場を探しておりました。ほかの会場はケージにいれなければならないところ、こちらではガーデンに放せるのでわんちゃんも楽しく過ごせそうです!是非、わんちゃん挙式を検討されている方はこちらでお申し込みしてください(*^^*)詳細を見る (302文字)
- 訪問 2021/10
- 投稿 2022/04/02
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
スタッフの暖かさ、対応が抜群
厳かな雰囲気も少しありつつナチュラルでとても素敵な印象をもちました。通路の花も素敵でした。スペースも十分広く感じました。ガーデンにすぐ出れる点やコンサバトリーが魅力的。キッチンスペースをゲストが見れる点もとても良かったです。場所とスタッフのサービスを考えるとコストがよい。お酒もさまざまな対応が可能で美味しい。料理もすべて文句なく美味しい。六本木駅から徒歩5分ほどの好立地スタッフの真摯的な対応が申し込みの決め手でした。プランナーさんが丁寧に親身に対応してくれます。スタッフが親身で1人のプランナーが最初から最後まで対応してくれる人数が多いケースは少し手狭かもしれません。ガーデン含めて。(わたしたちは70名でした)詳細を見る (308文字)
- 訪問 2021/10
- 投稿 2022/03/14
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
結婚式するなら麻布迎賓館。プランナー挙式会場の雰囲気等満足し
麻布迎賓館の挙式は上品でありながらも、シンプルな作りになっており、テーマとしてアットホームな挙式をイメージしていたのでマッチしました。また、参列者との距離感や写真映えする会場だなと改めて感じました。また、フラワー絨毯、キャンドルの設置など私達夫婦がやりたかったオーダーを全て叶えてくれました。参列者の席からも見やすく、狭くない席となっていたので高齢の両親も安心して座れる作りだと思いました。また、入場からの通路も長すぎず歩きやすいと感じています。私が一番気に入っているところは新婦である妻を待っている間に参列者の顔が見やすい作りとなっているなと感じました。他の挙式会場では天井が高かったりいい点もありましたが、緊張しやすい私にとっては理想的な作りでした。3箇所の結婚式場を見に行きました。麻布迎賓館は1箇所目に見に行った場所で当初契約した場所は違う場所で内金も支払いましたが、麻布迎賓館の一軒家貸し切りスタイル、ガーデンがあるところ、打ち合わせ時に聞いていたオリジナルの結婚式ができるという点が忘れられなくて当初契約した場所を解約してまで契約しました。打ち合わせを重ねるにつれて、麻布迎賓館の都会でありながら入るとモダンな感じやガーデンの設備等契約して間違えではないと改めて感じました。また、一日2組のみという限定数がありますが、昼夜ともに良さがあり抜けのない会場だと思っています。写真を誰に見せても綺麗だと言ってくださり写真映えになる会場で挙式が出来て良かったです。こだわってお金をかけた点は料理コースです。妻と話しデザートブッフェをメニューに入れたかったのですが、デザートブッフェのコース内容もマカロン多めにしてほしいなどの要望もきいてくださり満足しています。値上がりした点は装花です。装花は値段が高いと聞いていましたが、プランの少なさが費用値上がりした点だと思っていますが、打ち合わせ時に具体的な絵画を書いてくださり良かったのですが私達夫婦としては高いなと感じました。想定していなかった点はガーデンの装飾品や打ち合わせ時に見た&というブロック文字が初期費用に入っていなく置きたい場合には別途費用が上乗せされてしまうことには盲点でした。ただ、全体を通じて演出と見比べると納得する費用だと感じています。費用を抑えるためにはペーパーアイテムを自前で用意することだと痛感しました。私達夫婦は自前で用意しましたが、同じ時期に今日した姉夫婦はペーパーアイテムを会場依頼していたので費用が高かったと言っていました。麻布迎賓館ではプランナーからのセールスの様な契約を組まされることが全くなかったので費用を抑えようとしていた中で良かったです。ウェルカムスペースに置くものは全て持ち込みにしました。ウェルカムスペースで心がけていたのは多くの写真を置きたいということでした。実際には自前で制作した物を多く持ち込めて置き場所としてもプランナーが親身に相談になってくださりいいウェルカムスペースになりました。今後、ウェルカムスペースの費用を抑えようと考えている人は私と同じく持ち込みにすると抑えられます。逆に会場依頼は高くなってしまいます。麻布迎賓館の料理コースは何種類もあり参列者の方や費用を気にしていたので費用内に合わせた料理コースを決めれました。また、シェフとの打ち合わせでは理想プランやコースのバランスを考えた提案をしていただき良心的なコースメニューを組めました。料理の味としては以前試食会で食べた時に美味しくいただけた記憶があったのですが、遜色のないコース料理でした。また、挙式後に妻と参列者と同じコースメニューを食べれたことも麻布迎賓館に契約した点なので良かったです。他の挙式会場では本番でしか食べれないと聞いていたので、挙式中に料理のことを気にせずに楽しめたことがとても良かったです。また、デザートブッフェ等のオーダーも出来た事も良かったです。麻布迎賓館の立地としてはまず駅から近いところと都会にある挙式会場でありながら会場はモダンなところが気に入りました。ただ、一つ気になるのが近くの立て壊し出来ずに建っていると思われる場所が一箇所ありました。そこは、参列者が駅から歩いてくるに必ず通るところなので気になりました。スタッフは区役所に相談して取り壊し計画があるということを聞きましたので、今後取り壊しになり外観が損なわれないことを期待したいです。公共機関を使用し、会場に来るには近く分かりやすいので高齢の両親も安心して利用できると思います。駐車場は設置がなかったので遠方からくる方が車使用の場合は港区ということもありコインパーキング代金は高い点も懸念点です。麻布迎賓館のスタッフの対応はとても良かったです。打ち合わせ時に伝えたことを覚えてくださったり、オンラインでの打ち合わせ時に気になる点をつたえても親身に相談に乗ってくださったりとても信頼して話すことができました。また、プランナーとは初めての打ち合わせ時から最後まで同じ方という点もとても安心できた点だと思います。また、プランナーが不在や別件対応時には違うスタッフに伝言や引き継ぎがスムーズにされていたので私達夫婦は抵抗なく悩みを伝えることができました。また、挙式会場で一番不安な料金についても親身に聞いてくださり当初の費用よりも抑えることができました。違う挙式会場では若さのためかチャラい雰囲気のスタッフがいるなどありましたが、麻布迎賓館は安心できました。印象に残っている設備は披露宴会場から見えるガーデンの美しさです。あのガーデンは費用を払う価値があると思っていますが麻布迎賓館を契約すれば自由に利用できることに満足しています。また、ガーデンを自由に使用できるので写真映えする点が良かったです。次に印象に残っている設備はキッチンカウンターです。披露宴会場からキッチンカウンターが近いので本番中にとてもいい匂いが立ち込めてます。ホテル形式の会場ではキッチンカウンターが遠かったりありましたが、麻布迎賓館は距離感が良くコース料理を待つ時間さえも嗅覚が満たされると思いました。また、両親な控室や子供連れの方の授乳室など要望に沿って対応していただける点もとても良かったです。麻布迎賓館に決めた決め手はプランナー、スタッフの接客の良さです。やはり結婚式という非現実的な買い物ですが高価な契約です。多くの式場見学ではざっくりとした説明でしたが麻布迎賓館は接客、見積もりプラン、特典プランなどトータルで良心的な契約をさせていただきました。結婚式会場を検討している多くの方は費用、設備、立地、サービス等を気にしている人が多いと思います。その全てを麻布迎賓館は満たしてくれると思います。私達夫婦は多くの式場見学を通じていい点、悪い点等双方を感じる挙式会場が多かったのですが麻布迎賓館はオーダーを叶えてくれるところや他とは被らない演出など理想的な挙式プランを組めました。悩んでいる方は一度麻布迎賓館の見学に是非行っていただきたいです。詳細を見る (2883文字)




- 訪問 2021/09
- 投稿 2021/09/27
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
聞こえは良いがこじんまりとしている
〈長所〉駅から近いこと六本木という立地黒柳徹子さんの元別荘アットホーム〈短所〉意外とこじんまりとしていてチャペルに人が入りきらない(100名)トイレが2つしかなく小さい〈長所〉チャペルから披露宴会場が近く移動が少ない料理をしているところが見える〈短所〉アンケート回答が多い料理を早く食べるよう何度も急かされるスープが美味しいメインの牛肉は脂身がすごく多い桃のパフェが豪華駅から徒歩5分ほど外観が綺麗庭が可愛らしい盛り上げてくれるのはよいスタッフさんが新人さんが多かったのか何かを尋ねてもよくわかってない方が多いアンケート回答が多いチャペルから披露宴会場が近く移動が少ない庭がお洒落聞こえはよいと思います詳細を見る (301文字)
- 訪問 2021/09
- 投稿 2022/09/26
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
ガーデンが魅力的でペットokな式場。どんな方にもぴったり!
ドレスが映えそうな作り。ペットも参加できる。ガーデンでも挙式可能。どんな雰囲気でも演じることが出来そうな作り。大きな窓からガーデンが見えてキレイ。丁度いい広さでアットホームな雰囲気。様々なキャンペーンがあり、適用されるとお得。様々なメニューがあり、選択肢が豊富。デザートビュッフェ有り。六本木駅からすぐで便利。二次会会場選びが楽になりそう。ひとりのプランナーさんが最後まで対応してくれて安心。ペット参加ok。挙式・披露宴会場がキレイ。ガーデンがある。キャンペーンがたくさん。スタッフの方が親切でフレンドリー。こだわりが無い方、有る方、どんな方にも合うと思います。ガーデンがあるので他の式場では難しあり演出もできる。詳細を見る (307文字)
- 訪問 2021/09
- 投稿 2022/01/13
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
おしゃれな邸宅貸切で、アットホームな式ができる!
邸宅貸切でナチュラルな雰囲気で素敵です。邸宅に入ったら非現実な西洋の世界に入れて、素敵な気持ちになります。オープンキッチンで素晴らしい!白い雰囲気で落ち着いた雰囲気。いろいろとコーディネートができる。デザートブッフェもあり、楽しめる!美味しい料理をご用意してくれる。コースもたくさんあって選べる。駅から近くて、スタッフさんがいつも迎えにきてくれるのでわかりやすい。こだわりを叶えてくれて、相談しやすい雰囲気です!迎賓館で一日二組様まで貸切ができるところ。会場がすべて貸切のため自由に使える。ガーデンも使える。オリジナルな式をしたい人におすすめ。ガーデンもある。邸宅そのものがおしゃれなため、飾り付けが足りなくても十分。詳細を見る (309文字)
- 訪問 2021/09
- 投稿 2022/01/14
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
都心のガーデンウェディング
こじんまりとしていましたがアットホームな雰囲気が良いチャペルでした新郎新婦も緊張というよりはゲストとの距離が近く和やかなムードでしたよくある感じの披露宴会場ですガーデンウェディングが売りの様で再入場は緑の見えるガーデン側から入場する演出がありました新郎新婦が選んだコースがリーズナブルのものだったのか分かりませんが、お料理は物足りなさを感じました。味も好みのものでは無かったです。駅からは遠かったです住宅街とオフィス街が入り混じる場所にありました周辺にはちらほら飲食店がありましたが立地的にはあまり魅力を感じませんでしたスタッフの方々の対応はとても良かったです貸切でやる式場の様なのでバッティングがなくてスタッフも集中して対応してくれている感じがしました会場から駅までが分かりづらかった詳細を見る (343文字)



- 訪問 2021/09
- 投稿 2022/11/29
- 訪問時 32歳
- 申込した
- 5.0
- オンライン活用
- 会場返信
オシャレで素敵な会場
ガーデンのイルミネーションがとても綺麗です。2階のロビーも開放的で素晴らしいです。ピアノの演奏や演出も素敵です!!!!!開放感があって素晴らしいです!!!!!アットホームな披露宴ができそうです!!!!!楽器の演奏もできます!!!オープンキッチンが素敵です。料理も美味しくてデザートブッフェも楽しめます!!!!!!!!六本木の街中とは思えないところにあります。アクセスも駅から近くて便利です。とても笑顔で迎えてくれます。貸し切りなので感染対策バッチリの挙式や披露宴が挙げられると思います!!!!!!控室がたくさんあります!!!!!!!少人数がおすすめです!!!!初期の値段とは変わるので確認が必要です!詳細を見る (300文字)
- 訪問 2021/09
- 投稿 2022/02/22
- 訪問時 22歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
ガーデンを生かしたアットホームな挙式をしたい方におすすめ。
挙式会場は広くはないが、その分ゲストとの距離が近く皆の顔が見える範囲で実施できる。扉を開けたタイミングで、ソファが視界に入ってしまうのは仕方ないが、気になる人は気になりそう。オープンキッチンがあるため、演出の幅は広そう。ガーデンも披露宴会場とつながってあるため天気が良い日には最高の会場となりそう。六本木駅からも近く、アクセスは良い。大通りから入った場所にあるので、車の音も聞こえず良い。・ガーデンがあること。・オープンキッチンなこと。・ゲストとの距離が近くアットホームな雰囲気で行えること。厳かな雰囲気ではなく、アットホームな雰囲気が好きな方におすすめ。見積の装花、料理は金額が上がるので、要見極め。詳細を見る (301文字)




- 訪問 2021/09
- 投稿 2022/04/09
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 2.4
- 会場返信
写真映えはするが手狭感が否めない会場
写真は素敵だったのに全体的な手狭感が気になった。当日気にならなければ思い出に残る写真は素敵かも?オープンキッチンが魅力的!また、ゲストとの距離感も近い披露宴が実現できそうでした。料理を食べれなかったのでレベルがわかりませんが、そのほかを見ると平均的な予算感だと思います。安くもなく、高くもない印象。機器のトラブルということで、試食付き見学の予定が試食なし。六本木駅から1本裏に入るので、目印を伝えないとゲストが迷ってしまうかも?普通でした。・写真映えを最も重視したい方にオススメ実際に見てみて手狭感が気にならなければ素敵な会場だと思います。スタッフの対応は普通です。余りそこを重視しない方はおすすめ!詳細を見る (300文字)



もっと見る- 訪問 2021/09
- 投稿 2021/10/20
- 訪問時 29歳
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
スタッフが凄く素敵で、2人らしさを伝えられる素敵な式場
挙式会場はクラシカルな感じで落ち着いていて、雰囲気がとても素敵だなあと思いました。緑のガーデンがある所で結婚式をしたくて探していたところ麻布迎賓館のガーデンを見てとっても素敵で感動しました。持ち込み料やお花代などが少し高いかなぁと思います。ブライダルフェアに参加したときに食べたお肉料理も凄くおいしかったです。またオープンキッチンに感動しました。当日ゲストにも喜んで貰えそうで今からとても楽しみです。六本木駅からすぐなので、アクセスも便利だと思います。プランナーさんがとても素敵な方で、毎回の打ち合わせがとても楽しみです。わたしたち2人に合った結婚式のプランを一生懸命考えてくださっていて本当に感謝しています。ゲストに楽しんで頂ける結婚式を目指して当日までプランナーさんと一緒に準備を頑張りたいと思います。素敵なガーデンがあるのが決め手でした。ただ、それよりもプランナーさんがとても素敵な方でぜひお願いしたいと思えたのが1番の決め手です。貸切でゲストが楽しめる素敵な会場だと思います。ゲストとの距離感も近いところも良かったです。詳細を見る (464文字)

- 訪問 2021/09
- 投稿 2021/11/26
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
ガーデン付きの一棟貸切で自分らしい演出ができる式場
一軒貸切タイプなので、アットホームな雰囲気を演出することができる。チャペルはナチュラルかつ牧歌的な雰囲気です。ガーデンがあるので様々な演出ができる。オープンキッチンがあることで、特別な余興を用意しなくても、良い挙式雰囲気を演出できました。こだわりの料理コースがあるが、値段の安いコースはチープに感じざるをえないので、コースは限られます。コース内の細かな変更は対応してくれました。地下鉄が近くアクセスしやすい。都心にあるため挙式、披露宴のあとも二次会などアフターにも困らない場所でした。都心ではあるが、ガーデンで木々に囲われているため、都心の喧騒を感じさせないロケーションとなっていました。スタッフは親身になって対応してくれますし、独自の演出相談にも対応してくれました。その分コストは割高になる可能性があります。ガーデンでナチュラルな雰囲気を演出できる自分らしさを演出できるよう、様々なカスタマイズ要望ができること詳細を見る (406文字)
- 訪問 2021/09
- 投稿 2022/02/04
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
自分達らしさの出せる式場
▪こじんまりしていて窓はないが、茶色を基調にしたチャペルで圧迫感もなくゲストとの距離が近い▪天井は高くなくゲストとの距離が近い▪オープンキッチン▪立地的にもお値段は高めな印象▪当日契約特典が多い▪デザートビュッフェが出来る▪大江戸線六本木駅からとても近い▪大通りが近いが路地入って奥まった所にあるので騒音は全く気にならない▪目の前に飲み屋があり賑やかだが室内にいたら気にならない▪丁寧で細かい配慮をしてくれる▪説明が上手で挙式のイメージが出来た▪カジュアルで自由度の高さ▪見学時に飾ってあるオブジェ等は別料金かかる為確認が必要▪型にはまらず自由な式をあげたい人におすすめガーデンが綺麗で午後の挙式でも華やかに挙げれると感じた詳細を見る (312文字)
- 訪問 2021/09
- 投稿 2022/09/19
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.5
- 会場返信
メニューにない料理まで対応してくれる素晴らしい式場
木目調と白の落ち着いた挙式会場で、見学時に一目ぼれしてこちらに決めました。だいたい50~80人くらいのゲストは入れる気がします。また建物の2階にあり、ゲストの待合室からすぐ行ける・階段を下りてすぐにガーデンと披露宴会場があり移動導線が短くて便利な点も好ポイントでした。もちろんガーデンでの挙式も可能とのことなので2パターン選べるのも楽しみのひとつでした。横に広いものの、奥行きはそこまでないため、高砂席からでも両親の顔が見える距離で気に入りました。また、奥側にはオープンキッチンがあり、入口側はガーデンとつながっているので解放感がありました。ガーデンと行き来できる状況で、かつ換気も十分にされるので安心でした。100名まで可能と伺いましたが、配置やこのご時世の状況を考えると60名くらいがちょうどよいのではないかと思います。披露宴会場は1階の1か所のみです。・衣装代が想像以上の出費でした。見積もりから合計で30万ほど追加しました。実際に提携先のドレスショップへ行くと、見積もり金額のドレスはほとんどなく、選択肢が増えるまで+15万以上はかかりました。また、新婦の小物だけでなく新郎の衣装や小物代もかかるので、しっかりと見極めて衣装を選択すべきだと思います。人数が大幅に減少したため、以下の点がかなり節約できました。・ケーキのサイズ変更(金額ダウン)・使わなくなった卓上花を高砂席背景の装飾へ代用してもらった(高砂席背景には追加料金がかかったため、装飾予定はありませんでした)・司会者を雇わずに、自分たちで司会進行を行った(金額ダウン)ゲスト人数が大幅に減り、親族婚へ変更になったため、コース料理にデザートブッフェを選択しました。子供もきていたのでガーデンでデザートを選べて楽しそうでした。また、見学時から相談していた「胡麻豆腐」提供したいという要望を叶えてくれました。夫の親族の思い出の味「胡麻豆腐」、レシピをお渡し当日提供してくださった、とても嬉しかったです。私達にとって、「胡麻豆腐」を提供してくださったことは本当に感謝でしかありません。親族みんなが幸せな気持ちになりました。半蔵門線からであれば改札から近いのですが、その他ですと少し地下鉄内を歩き距離を感じます。また細道にはいったところにあり、駐車場等はもちろんないため車やタクシーで来られる方は少し苦労されていました。外観は木々で覆われており、大きな門からはいれるのでなんだか別世界へはいった気分になれます。プランナーさんは人事異動の関係で途中から変更になりましたが、しっかりと内容が引き継がれており、スムーズに話が進みました。また、緊急事態宣言期間と重なった際にも、すぐに相談乗ってくださり、また規則もわかりやすく明確にしてくださったので、延期や実施判断等を本音で相談できました。メニューになかった「胡麻豆腐」を作って提供してくださったこと。希望であれば、見学時から相談すると、その情報をしっかりと担当プランナーへ引き継いでくれるので、できるだけの対応をしてくださいます。あとは、建物がその時間自分たちだけの貸し切りになるので、このご時世ではほかの方の接触も少なくゲストの方にも安心して過ごしてもらえるのもおすすめです。もともとガーデン挙式にあこがれていましたが、室内のチャペルに一目ぼれしました。なので、いろいろな式場をみてイメージすることをお勧めします。また、高砂席や背景にはお金をかけるべきだと思いました。あとで写真をみたときに、ゲストの方との写真はほとんど高砂席での撮影だったため、華やかであったほうが見栄えもよく思い出に残りやすいです。多少の金額がかかっても後悔しないと思います。詳細を見る (1526文字)



もっと見る費用明細2,335,365円(11名)
- 訪問 2021/08
- 投稿 2022/09/02
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 11~20名
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
都心のラグジュアリーなプライベートフォレストに佇む一軒家
広すぎず狭すぎず、一体感がありました。白を基調とした式場に深い木の色が合いまり、落ち着いた雰囲気でした。緑豊かなお庭と繋がる開放的な会場で、日が落ちるとライトアップがとても素敵でした。また、キッチンが開かれ、目の前で料理の様子を見られるのも圧巻でした。都心ながらも静かで、癒されながらもロマンチックな空間でした。お野菜が新鮮で食感が良く、お魚やお肉の火加減も素晴らしく、上品で、優しい味わいでした。都心でありかつ駅から徒歩5分以内で、とてもアクセスしやすいロケーションでした。案内をしてくださる方が、道中にいらしたのも有りがたかったです。緑が目立ち、見つけやすかったです。適宜お声がけ頂き、オススメのドリンク等の説明も丁寧にして頂き、嬉しかったです。一軒家ならではのプライベート空間と、自然がとても心地良かったです。こんなに素晴らしい式場が麻布にあるなんて驚きました。欠点が一つも見当たらず、大変幸せを感じられたお式でした。詳細を見る (412文字)

- 訪問 2021/08
- 投稿 2021/09/13
- 訪問時 23歳
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
愛のこもった結婚式をゲストに届けられると感じました
麻布迎賓館の窓がなく白基調のチャペルは、厳かな雰囲気があり、神聖な場であることを重要視していた私たちにとってイメージに合うチャペルでした。アイボリーを基調とした全体的に横長の披露宴会場です。当日、テーブルフラワーやカラードレスが映えること、新郎新婦の席からゲストの顔が近く見えるという2点が会場の雰囲気としてとても良いと思いました。また、後方にはオープンキッチンも隣接しており、料理をゲストに楽しんでもらいたいという思いを叶えることが出来ると感じました。多くの式場を比べているわけではないですが、納得の値段でした。とにかく安く結婚式を済ませたい方にとってはあまりお勧めできないかもしれません。メイン料理を惜しみなく味わうことができました。オープンキッチンで実際に作っているところも見ることができて、当日の雰囲気をイメージしやすかったです。六本木駅からすぐ近くとても好立地です。下見前後ではミッドタウンや六本木ヒルズで時間を潰していました。始めに支配人の方とお話をすることができました。元々、なぜコロナの時期にでも結婚式をしたいのか事前に話し合っていたので、その思いをお伝えしたところ、私たちの思いに応えていただけるプランナーさんをご紹介いただきました。専属で結婚式当日まで同じ方にご担当いただけるという安心感はとても大きかったです。なぜ結婚式をやりたいのか、という思いに応えてくださるプランナーさんを紹介いただいたところが最も良かった点です。その他、ゲストのアクセスが良い場所であること、自信を持ってゲストに振舞うことのできる料理、小さいガーデン併設のアットホーム感、チャペルの神聖さ等、自分たちの重視していたポイントと合致しました。妥協せざるを得ないと感じたポイントとしては、2階のチャペルに上がる際のエレベーターがない点です。車いすの親族がいるのですが、人力で階段を車いすを上げるしかないと伺いました。派手過ぎず、ゲストを大切にしたいと思うカップルにおすすめです。結婚式に対して抱く思いが強いカップルに応えてくださるプランナーさんがいらっしゃると思います。詳細を見る (880文字)



もっと見る- 訪問 2021/08
- 投稿 2022/02/04
- 訪問時 27歳
ゲストの人数(28件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 0% |
| 21〜40名 | 4% |
| 41〜60名 | 43% |
| 61〜80名 | 32% |
| 81名以上 | 21% |
麻布迎賓館/テイクアンドギヴ・ニーズウェディングの結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(28件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 0% |
| 201〜300万円 | 0% |
| 301〜400万円 | 29% |
| 401〜500万円 | 36% |
| 501〜600万円 | 25% |
| 601万円以上 | 11% |
麻布迎賓館/テイクアンドギヴ・ニーズウェディングの結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- ガーデン
- 一軒家
- 宴会場から緑が見える
この会場のイメージ575人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1123日
目安:3時間00分
- 第1部08:45 - 11:45
- 他時間あり
現地開催年に1度!!【森のNew貸切邸宅】ガーデンパーティー体験×贅沢試食
\年に1度BIGフェア/【贅沢な貸切会場で過ごす*非日常リゾートW体験】◆六本木駅徒歩2分の貸切邸宅◆緑溢れる貸切一軒家♪森の新チャペル誕生&ガーデンW体験◆憧れとおもてなしの両方叶う!ライブキッチンから提供される豪華食材の無料試食

1122土
目安:3時間00分
- 第1部08:45 - 11:45
- 他時間あり
現地開催【新チャペル誕生】貸切リゾート&ガーデン挙式*BIG特典&豪華試食
【25年3月遂に新チャペル誕生!!】◆六本木駅徒歩2分の貸切邸宅で当日さながらを体験◆《まるで海外Wのような非日常空間》六本木の喧騒から一本外れた邸宅でガーデンWを体験!◆ライブキッチンから提供される出来立てのフレンチ試食付!

1124月
目安:3時間00分
- 第1部08:45 - 11:45
- 他時間あり
現地開催【祝日限定*BIG特典】緑溢れる貸切Party&ガーデン挙式×豪華試食
【祝日限定BIGフェア★最大150万優待付】◆六本木駅徒歩2分の貸切邸宅で当日さながらを体験◆人気のガーデン演出も体感!麻布に佇む一軒家、緑溢れる上質邸宅を見学ツアー◆ゲストに好評!ライブキッチンから、目の前で提供される牛フィレ試食付
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0078-6008-2429
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
期間限定 【お料理半額キャンペーン】実施!
料理の金額×人数分の総額から、半額分(税・サービス料抜き)をプレゼント! ・11/1~11/30のご成約 ・26/6末の披露宴の場合料理半額分OFF ・26/7~8末の披露宴料理総額から25%分OFF
適用期間:2025/10/24 〜
基本情報
| 会場名 | 麻布迎賓館/テイクアンドギヴ・ニーズウェディング(アザブゲイヒンカンテイクアンドギヴニーズウェディング) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒106-0032東京都港区六本木7-12-29結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 千代田線乃木坂駅3番出口より徒歩5分 都営大江戸線六本木駅より徒歩3分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 六本木、乃木坂 |
| 会場電話番号 | 0078-6008-2429 |
| 営業日時 | お受付時間 平日12:00~18:00・土日祝9:00~19:00(月・火定休日)/ ご利用可能時間 平日12:00~22:00・土日祝9:00~22:00 |
| 駐車場 | 有料会場すぐの場所にコインパーキングがございます |
| 送迎 | なしバスのお手配をすることは可能となっております |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 木と大理石で造られたプライベートチャペル。一歩足を踏み入れると仄かな香りが漂い、厳かな緊張感の中でも ゲストの心がなごみます。 |
| 会場数・収容人数 | 1会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有りバルーンリリースやデザートビュッフェなど開放的な空間でゲストと楽しい演出を叶えます! |
| 二次会利用 | 利用可能日程等については会場にお問い合わせください |
| おすすめ ポイント | 爽やかな青空のもと、ゲストをガーデンへ招いてのデザートビュッフェや、夜ならキャンドルを灯してカクテルパーティなど、ガーデン付きの一軒家では、演出のアイディアもふくらみます。
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りシェフとのお打ち合わせにおいて、ご相談可能です。 |
| 事前試食 | 有りご試食可能な日程もございます。会場までお問合せください。 |
| おすすめポイント | 一週間じっくり作り込まれた特製フレンチ
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
|
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 着付け・ヘアメイク | 提携施設
|



