
20ジャンルのランキングでTOP10入り
- 赤坂・六本木・麻布 ゲストハウス1位
- 赤坂・六本木・麻布 デザートビュッフェが人気1位
- 赤坂・六本木・麻布 お気に入り数2位
- 赤坂・六本木・麻布 一軒家2位
- 赤坂・六本木・麻布 ナチュラル2位
- 赤坂・六本木・麻布 ガーデンあり3位
- 赤坂・六本木・麻布 駅から徒歩5分以内3位
- 赤坂・六本木・麻布 コストパフォーマンス評価5位
- 赤坂・六本木・麻布 スタッフ評価5位
- 赤坂・六本木・麻布 総合ポイント6位
- 赤坂・六本木・麻布 挙式会場の雰囲気6位
- 赤坂・六本木・麻布 料理評価6位
- 赤坂・六本木・麻布 ロケーション評価6位
- 赤坂・六本木・麻布 緑が見える宴会場6位
- 東京都 デザートビュッフェが人気6位
- 赤坂・六本木・麻布 披露宴会場の雰囲気7位
- 東京都 ガーデンあり7位
- 赤坂・六本木・麻布 チャペルに自然光が入る7位
- 赤坂・六本木・麻布 クチコミ件数8位
- 東京都 一軒家9位
麻布迎賓館/テイクアンドギヴ・ニーズウェディングの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- 会場返信
ガーデンを利用して催し物を企画出来るのは素晴らしい。
【挙式会場】挙式会場は普通でした。【披露宴会場】人数が多かったため、少し狭く感じた。また横に長く、場所によっては新郎新婦を見るのが大変だったと思う。【スタッフ(サービス)】非常によい。【料理】普通かそれ以上。【フラワー】特に問題はない。【コストパフォーマンス】ご祝儀を払った側なので、トータル経費が分からないので、答えられない。【ロケーション】駅から近く便利と思う。また若い人にとっては二次会にも行きやすいと思う。【ここが良かった!】デザートは庭と仕切っていたガラスがオープンになり、ガーデンパーティの雰囲気で良かったと思う。【こんなカップルにオススメ!】企画力のあるカップルには何でも応えてくれる会場のように感じた。詳細を見る (309文字)
- 訪問 2011/01
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
前に務めていた会社の同期の結婚式に新郎側で出席しました...
前に務めていた会社の同期の結婚式に新郎側で出席しました。料理がとっても美味しくて、完食してしまうほど!イルミネーションで飾られた庭でのデザートビュッフェがあり、雰囲気的にもよかったです。式場から披露宴会場までが同じ建物になっていて、また、1会場しかないので、同じ時間に他の結婚式と重なることがなく、その会場を一組だけが貸しきっているというオンリーワン感が素敵でした。詳細を見る (183文字)
- 訪問 2011/01
- 投稿 2012/02/27
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
ガーデン風であったかい雰囲気の式場です
【挙式会場】伝統的な木目調のダークブラウンの教会風で、ろうそくがすごくはえそうで、素敵な会場でした。【披露宴会場】かわいらしい、お庭にあっている雰囲気でとっても素敵でしたが、少し狭いのが難点でした。【スタッフ(サービス)】スタッフは、たくさんアイディアを出してくださったり、対応もよく、満足できました。【料理】料理は、金額感だけお伝えすれば、自分たちの思い入れのある料理にシェフが変更してくれたりするようだったので、自分たち流にできていいと思いました。また、写真ではおいしそうでした。【コストパフォーマンス】少し高めだったかと思います。【ロケーション】六本木駅徒歩5分でアクセスもよく、また六本木とはガラッと違う印象の式場なので、ロケーションはいいと思います。【マタニティOR子連れサービス】とくに伺いませんでした。【その他】(控え室、化粧室、その他設備)ちょっと設備が全体的にこじんまりしていて、もう少しゆとりのある空間だといいと思いました。【ここが良かった!】式場の雰囲気。ガーデンがあるとこと(でも狭い)スタッフの対応。【こんなカップルにオススメ!】アットホームに少人数で式をあげる方にはいいと思います。あと、ほんわか系の人におすすめです。詳細を見る (523文字)
- 訪問 2011/01
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
披露宴前でのウエイティングルームには飲み物が用意されて...
披露宴前でのウエイティングルームには飲み物が用意されており、とても広い空間なので、披露宴とは思えないような雰囲気でまるでパーティのようでした。駅ちかのロケーションで駅から5分以内なので迷う事もなく、ヒールで歩いても疲れません。スタッフはとても教育が行き届いており、こちらの注文にも素早く対応してくれました。詳細を見る (153文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 2.6
- 会場返信
ケーキ美味しい
ケーキが美味しい、そして大きかったのが印象的でした。市販のケーキ4つ分くらいだったでしょうか。そのくらいビックです。料理は残念でした。有名な会社が母体なので期待していただけに、残念ぜした。トイレが2室しかなく、化粧直しできるスペースがないのは改善したほうがいいです。披露宴会場は真っ白で綺麗です。全体的に会場は小さいので、アットホームにしたい方はいいと思います。詳細を見る (181文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2010/12/19
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
六本木にこんなところが
妻がどうしても見に行きたいというので、実際に行ってみました。【挙式会場】中に入ると二階まで吹き抜けになっており、挙式会場の入り口が玄関からみえました。会場自体はこじんまりとしていますが、木の温かみを感じる素敵な会場でした。【披露宴会場】披露宴会場にはとても大きな扉があり(開放も可能なようでした)、そこから中にはが見えて、とてもきれいでした。六本木にありながら、緑を十分に感じられるつくりでした。【スタッフ】スタッフの方々も大変丁寧で、終始笑顔を絶やさない接客でした。【コスト】他の会場に比べて高かったです。ただ、払う価値はある会場だと思いました。詳細を見る (274文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2012/05/29
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
二男の結婚式に出席した。一番良かったのは、同時進行で何...
二男の結婚式に出席した。一番良かったのは、同時進行で何組も進むホテル等の会場と違い、同じ時間には一組のみであり、スタッフ一同が手作りで参加、手慣れた仕事とは言え、門出を祝ってくれた点である。当日は、雨男と言われていた二男だが、晴天となり、庭でのセレモニーにも参列者一同喜んで頂けたものと思う。ロケーション的には、大通りよりちょっと入りやや奥まったところにあるので、あたりは静かな雰囲気であった。ただ、偶然の通りすがりの方に祝福されるというようなハプニングを期待される向きにはお薦めでないかも知れない。同時進行(30分ほどの差は設けるにせよ)で複数組が宴会を行い、いったん、廊下に出ると、戻る時に迷うとか、そうした挙式を希望されない向きは、一度是非、会場を尋ね、静かな、手作り感を、味わってみてから決めればいいと思う。詳細を見る (358文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 63歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
素敵なゲストハウス
まるで海外のセレブの住宅のようなたたずまいです。本当にお洒落で素敵な雰囲気でした。中も真っ白いイメージですごく素敵です。披露宴会場は広く、ステージでの余興もどの位置からでもすんなり見える感じで良かったです。お料理もどれも素敵な盛り付けでした。ゲストハウスということで、素敵な庭があるのですが、それを生かしてガーデンでのデザートビュッフェタイム。素敵なお庭で美味しいスウィーツを沢山食べられたのが幸せでした。一軒屋で自分達だけの結婚式という感じのアットホームでお洒落な空間がとても良かったです。場所は駅から近いのですが、細い道を入る感じなのでちょっとわかりづらいのでしっかし調べて行ったほうが良いと思います。詳細を見る (303文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/05/24
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
カジュアルウェディング
若干名前負けしているような雰囲気でした。(本来の迎賓館を想像して来られる少し高齢な方々も言っていました)アットホームで、カジュアルな演出がしやすく、ゲストとの距離が近いです。近すぎるような場面もありました。お食事は美味しかったです。詳細を見る (116文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/02/07
- 訪問時 39歳
-
- 結婚式した
- 4.5
- 会場返信
都会なのに緑もあふれる素敵ゲストハウス−!!
とにかく素敵です!!私は午前中だったのですが、友達にお庭のガーデンが緑あふれていて本当に素敵だったと大絶賛されました(*´∀`*)ファーストバイトなどもガーデンをバッグにできたので、撮った写真がまるで軽井沢?に来たかのような雰囲気でした♪式場の雰囲気は、ガーデンや披露宴と対照的にシックで落ち着いた雰囲気で、キャンドルを私はオプションでつけたのが際だってよかったみたいです!雰囲気にやられてみんな泣いてしまったと言われました(*´∀`*)ちなみに、なみかわさんというプランナーさんについて頂いたのですが、本当にしんしに、要望を聞き入れてくださって、他のスタッフの方もすばらしかったです!!本当にここであげてよかったです!!!詳細を見る (312文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2011/04/14
- 訪問時 22歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
【挙式会場】披露宴会場と一体になっているので移動もしや...
【挙式会場】披露宴会場と一体になっているので移動もしやすかった。【披露宴会場】高い天井の披露宴会場で開放感があった。【料理】そこそこ美味しかった。デザートブッフェがあり楽しかった。【スタッフ】丁寧かつ迅速に仕事をしていたと思う。【ロケーション】閑静な場所にあり、入口から装飾が施されていてよかった。【ここが良かった!】まるで新郎新婦の家に招待されているかのような感覚になる。ホテルや結婚式場のようなバタバタ感がなく、ゆっくり楽しむことができる。【こんなカップルにおススメ!】式場を自分の家のように自由に使えるので、アットホームに自分たちらしい結婚式を挙げたいカップルにお勧めです。詳細を見る (290文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
今までで、一番自然に感動できた披露宴でした。
【挙式会場について】挙式には参列せず。【披露宴会場について】開放感・清潔感があり、その時間に披露宴が一組だけというスタイルが、素晴らしいと思いました。【演出について】挨拶が少なく、新郎新婦をお祝いでき、お二人が幸せに感じている時間を、参列者も一緒に過ごせ、お祝いできる時間が長く確保されていて、大変良かったです。【スタッフ(サービス)について】個々のスタッフが、てきぱきと動き、満遍なくサービスできていたと思います。【料理について】最後まで美味しくいただきました。特に、ガーデンでのデザートサービスは、天候も良く、ご両親や他のテーブルの方とも和気藹々と会話ができ、非常に良かったです。【ロケーションについて】駅からも遠くなく、周りのビルの圧迫感を受けることもなく、良いです。【マタニティOR子連れサービスについて】不明です【式場のオススメポイント】新郎新婦が「こんな結婚式にしたい」という希望をかなえてくれる(式場のパターンで決められることのない)ところ。【こんなカップルにオススメ!】仲の良い、「こんな式にしたい」という二人の希望を率直に話し合える、自分たちで決められるカップル。詳細を見る (491文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
幼稚園時代の新婦友人として参列させていただきました。私が10
幼稚園時代の新婦友人として参列させていただきました。私が10回ほど出席した結婚式の中で一番印象深い会場でした。【挙式会場】挙式会場はやや他の会場よりもこじんまりとしていました。もう少し広くてもよいかと思います。【披露宴会場】披露宴前でのウエイティングルームには飲み物が用意されており、ドリンクの種類もとても豊富でした。会場の窓ガラスが解放できるようになっているため、外の光がたくさん入り、庭の緑もとても映えていて解放感がありました。【料理】ドリンクの種類がとても豊富で、特にワイン(赤・白共に)もレストラン仕様のおいしいものが用意されておりました。お料理も一品一品が見た目と味の両方で楽しめるものでした。また、デザートはビュッフェ式で庭に用意されたものをスタッフの方が取り分けてくださる方式で、どれも美味しかったです。【スタッフ】スタッフはとても気の利く方々ばかりで、サービスにも慣れた様子でした。【ロケーション】駅からも近く、会場までの曲がり角にはスタッフの方が待機しており案内をしてくださいました。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・会場が貸切である為にみんなの一体感がある・料理がおいしい・スタッフのサービスが心地よい【こんなカップルにオススメ!】邸宅に招いたような雰囲気で温かみのある式を考えられているカップル。詳細を見る (566文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
何といってもお料理が最高!!
六本木駅からも歩いてすぐの好ロケーションのため、多少会場が狭いのは仕方がないかなと思います。民家や公道と隣接しているので、会場の一歩外は完全な現実世界ですが、一歩会場に入れば異空間でした。披露宴会場も横に長く、不思議な形でした。やはりホテルウェディングと比べるとテーブルなどの調度も少し小さ目で豪華さには欠けるかもしれませんが、何といってもお料理が最高に美味しかったです。詳細を見る (186文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2010/09/25
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 2.4
- 会場返信
悪く無いが、良くも無い…
【挙式会場】建物内のチャペルシンプルで落ち着いた感じ見学時にはバージンロードにもキャンドルを置いてあったが、実際に挙式をするときには置けないものなので過剰演出と感じた。指摘したら写真を見せてくれたので当日のイメージができた。【披露宴会場】邸宅風で落ち着きがある。ガーデンは想像以上に狭い。【スタッフ(サービス)】スタッフの対応が一番残念でした。。一生懸命なのは分かるけど、促さないとなかなか話が前に進まない。拘束される時間が長く、うんざりしてしまいました。あげく、この時間には出ないと、と伝えた時間を過ぎても平気でしゃべり続け…この先もこの調子ではとても任せられないと思いました。スタッフとの出会いも会場の決定を左右するポイントだと痛感。詳細を見る (319文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2010/09/06
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
とにかくアットホームな感じでかわいらしいピンクや薄い紫...
とにかくアットホームな感じでかわいらしいピンクや薄い紫、イエローなどの柔らかいカラーのある式場で、また庭もすてきでした。きれいで清潔な式場だなあと思いました。また料理もとてもおいしく、デザートもビュッフェでいろんな種類のものをいただき、満足でした。スタッフの接客も良かったですし、司会の方もはきはきとした感じで聞き取りやすかったです。詳細を見る (167文字)
- 訪問 2010/08
- 投稿 2012/03/09
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
ゲストハウスならでは
友人の結婚式に参列しました。雰囲気も良く、貸切できるのがゲストハウスならではだな~と、感じました。庭でのビュッフェも素敵でした。ただ、行った日がものすごく暑い日で、庭でブーケトス(二階からロープでくじびきみたいな?)、フラワーシャワー行ったり、新郎新婦を出迎えて、挨拶うんぬんをしたのですが・・・日陰も少ないし、着物を着た親族の方々を始め、ゲストのひとたちが暑そうでした。せめて、挨拶などは、室内に移動してから出来なかったものなのか?と、臨機応変な対応をして欲しかったです。詳細を見る (237文字)
- 訪問 2010/08
- 投稿 2011/09/21
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
まず、式場に入る際の入り口から洗練された雰囲気が醸し出...
まず、式場に入る際の入り口から洗練された雰囲気が醸し出されていて、ここは何か違うと感じさせました。また、スタッフの対応も素晴らしく、お客さんの中に年配の方がいらっしゃって、席までの移動やお手洗いへ行く際の、スタッフの心配りが大変素晴らしかったです。ただ、式場から一歩離れると少しさみしい感じがし、一気に現実に戻された感じがしてすこしさみしかったです。詳細を見る (175文字)
- 訪問 2010/08
- 投稿 2012/02/29
- 訪問時 19歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
人数が多いとちょっと狭いかも・・
一等地にあるのでゲストハウスといっても広さは期待できないかも・・・特に挙式会場はキツキツでした。多分ゲストは80名くらいだったと思います。披露宴会場は広さが足りなくメインテーブルの平行線上に1列目がありました・・。ゲスト大めで考えてる人がいれば、1回テーブルの配置など詳しくきいた方がいいかも。しかし貸切でのプライベート感、雰囲気、料理は流石でした。場所はちょっとわかりにくいかな(!?)詳細を見る (194文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2011/09/23
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
ガーデンでのデザートビュッフェが素敵
【挙式会場】2階にありました。バージンロードは花びらでしきつめられ、ウッディーな会場で全体的に落ち着いた雰囲気でよかったです。しかし、足の悪い人は昇ったり降りたり大変だと思います。【披露宴会場】1階にありました。ガーデンが見える大きな窓があり、素敵でした。お色直し後の二人がカーテンオープンした窓から入ってきました。【演出】ガーデンでのデザートビュッフェが良かったです。【スタッフ(サービス)】特に問題なかったように思います。【料理】特に印象に残っていません。。。まずくはなかったけれど、特別おいしいと感じるものもありませんでした。【ロケーション】あまり行ったことのない場所だったので少しわかりずらかったです。都会のビルの真ん中に突如として現れたので驚きました。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)丸っきり貸切にできるようなので壁やトイレなどいたるところに新郎新婦の思い出やメッセージが飾られていました。【こんなカップルにオススメ!】会場全てを自分たち色に染めたい人には向いていると思います。また、ガーデンを使っての演出があってこその会場だと思うので、気候の良い季節や、雨が降る心配のない季節に式を挙げる予定のカップルにはいいと思います。詳細を見る (537文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2011/08/21
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
ロケーション50人程度が参列者ですが家族的な雰囲気で、...
ロケーション50人程度が参列者ですが家族的な雰囲気で、都会的なセンスあふれる式場です。スタッフとにかく教育が行き届いています。一流のホテル以上の配慮が行き届いたサービスが素晴らしい。貸切の形式ですのでほかのカップルとのバッテングの心配はありません。シテイ感覚があふれていてしかもアットホームな中で式を行えますので今の若い方は大概喜んでいると思います。詳細を見る (175文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 60歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
アットホームなのに洗練されていてオンリーワンの挙式でしたね。
所謂、花嫁の父でしたがとても満足です。式場も明るく清潔、こじんまりしたアットホームな雰囲気があり何かホットします。素晴らしいのは、ハンドメイドというか、新郎新婦の生い立ちにあわせた料理(出生地や居住地の名産・特産品)が出てきました。スタッフの気配りが良かったですね。親族やお客様への対応が実に行き届いていました。豪華ホテルでの挙式のような派手さはありませんが、新郎新婦の門出を祝う心意気が伝わってきました。詳細を見る (203文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2010/07/22
- 訪問時 60歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
式場自体は小規模で参列者も50人が限度といった式場です...
式場自体は小規模で参列者も50人が限度といった式場です。ここがいいのはおもてなしの心というのかサービス精神がよい。まず式場は一日二組限定です。しかも午前と午後に分かれますので貸切の状態です。スタッフはみたところ10名前後ですが接客マナーが素晴らしい。式場も現代的で人前式にも対応できます。過去何度も結婚式には参列しましたがこれほどこじんまりと家族的でスマートな式は初めて経験しました。詳細を見る (192文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2012/02/29
- 訪問時 60歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
全体の雰囲気、所在地(六本木)
【挙式会場について】落ち着いた雰囲気で良かったです。【披露宴会場について】中規模のゲスト向けだと思います。調度品の並びも雰囲気が出て良いと思います。【演出について】他の式場とそれほど変わらない。【スタッフ(サービス)について】良いと思います。【料理について】良いと思います。迎賓館のレベルなので、悪くはありません。【ロケーションについて】外見ほど狭さを感じませんでした。交通の便も良いです。【マタニティOR子連れサービスについて】利用していない。【式場のオススメポイント】ロビーや階段等に備え付けの調度品が飾られているので、別途お金をかけなくても温かみのある雰囲気が出ていました。【こんなカップルにオススメ!】落ち着いた雰囲気での披露宴がしたいカップルにオススメです。詳細を見る (334文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2011/12/27
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
こじんまりとした温かみのある会場で、よかったこじんまり...
【挙式会場】こじんまりとした温かみのある会場で、よかった【披露宴会場】こじんまりとはしていたが豪華で、白を貴重としていて良かった。【料理】あらかじめ私たちに好きなもの、嫌いなものを聞いてくれ、そこから私たちだけのフランス料理を作ってくれておりじなるかんがあっておいしかった。披露宴のとなりが厨房になっているので、あったたかい料理を食べられた。【スタッフ】教育が行き届いており、対応もしっかりしていた。【ロケーション】披露宴会場から見える大きな窓のそとに芝生があり、デザートビュッフェも出来たので、開放感がある!【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】ホテルと違ってハウスウエディングなので、おもいドレスを着て歩くには距離が短くてすむので、マタニティにはおすすめ。また料理がとにかくおいしい!好みのものを聞いて出してくれます。【こんなカップルにオススメ!】人前式をやりたい、ほかの人とは違う式にしたい、荘厳な感じでなくアットホームな感じにしたい人にはお勧め!!詳細を見る (432文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
神秘的な感じで素敵でした。アットホームでとてもいい!よ...
【挙式会場】神秘的な感じで素敵でした。【披露宴会場】アットホームでとてもいい!【料理】よかったけど、自分にはあんまり合わなかった。なぜなら、はちのすとかフォアグラとかだったから。高価なものが苦手です。【スタッフ】とても対応が良かった。【ロケーション】駅から近かったです。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】場所が良かったです。【こんなカップルにオススメ!】お城のような感じでアットホームさを求めるならいいと思う。詳細を見る (211文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
大都会の真ん中で・・・
六本木と言えばオシャレで騒がしいイメージがあったが、路地を曲がってビックリ、同じ六本木とは思えないくらい静かでした。外観はお城みたいなゲストハウスでした。受付をやったんですが、受付スペースも広く待たせることもなくできました。挙式は神父さん付きの挙式。披露宴の料理も美味しく(特にケーキなどのデザード)とても楽しかった。詳細を見る (159文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2011/10/19
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
自分たちだけの空間というところが他には無い良さだと思います。
【挙式会場】落ち着いた雰囲気でアットホームな挙式を希望するカップルにおすすめです。屋内チャペルのため天井が低めで圧迫感が否めませんが気にならなければ普通のチャペルです。【披露宴会場】普通の披露宴とガーデンの解放感を兼ね備えた披露宴会場なので、さまざまなシチュエーションに対応できます。思い通りの演出をすることが可能です。【スタッフ(サービス)】ハウスウェディングなので、親しい人達と心おきなく過ごすことができるよう、きめ細やかな心配りとアドバイスをしてくれます。【料理】試食ができないのでコメントできません。【コストパフォーマンス】やはり借り切りのため、どうしてもホテルウエディング並みに高い価格設定を覚悟する必要があります。【ロケーション】アクセスの良い都心にありながら、静かで隠れ家的な落ち着きと高級感のある趣のある門構えがステキです。【マタニティOR子連れサービス】ハウスウエディングなので他の挙式とブッキングが無いため、ゲストにもくつろげる場所だと思います。【その他】(控え室、化粧室、その他設備)こぢんまりした控室でしたが、化粧室は広くてよかったです。【ここが良かった!】何といっても借り切りなので、他の挙式者がいない自分たちだけの空間というのが良いです。【こんなカップルにオススメ!】手作り感やアレコレと演出をプランニングしたり、自分たちらしいオリジナルウエディングをしたいカップルにはピッタリだと思います。披露宴会場からガーデンへの窓を全開放できるので、シーンに合わせて違った演出が可能です。詳細を見る (653文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
高校時代の同級生の新婦友人として参列しました。【挙式会...
高校時代の同級生の新婦友人として参列しました。【挙式会場】挙式は2階にあるチャペルで行われました。ウエディング専門会場なので、荘厳さに欠ける先入観がありましたが、実際は生花が効果的に飾られていてシックで素敵でした。【披露宴会場】披露宴は一階の大きなダイニングで行われました。開始前は分からなかったのですが、新郎・新婦が隣接するガーデンから登場し、その時にバルコニーが全開になったので開放感のある素敵な会場だなと印象に残りました。こちらの会場には披露宴会場は一つしかないので、参列者の数が会場に合うのならオススメしたいと思います。【料理】結婚式の専門会場ということで、料理は正直あまり期待していなかったのですが、大変美味しくてびっくりしました。ボリュームもありましたし、暖かいもの・冷たいものがキチンと温度管理された上でサーヴされていて全てのお料理を堪能できました。【スタッフ】スタッフの方々もよく教育されているなという印象をもちました。有名な老舗ホテルなどでの結婚式にも何度か参列したことがありますが、スタッフの対応にあれ?と感じることがたまにあります。こちらはそういうことはなく、気持ちよく最後まで楽しめました。【ロケーション】都心にありますので、複数路線使えてアクセスは良いと思います。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】まず、新郎新婦一組限定で貸切にできるところが魅力的です。有名なホテルなどではそうはいきませんので・・。また、都心ですが素敵なお庭があって、披露宴の時はお庭との仕切りがない状態ですので開放感が印象に残りました。参列した披露宴では、最後にデザートはお庭にビュッフェのような形で用意されていてそれぞれがお庭に出て、好きなデザートをサーヴしていただきました。私も同じテーブルの友人達もデザートを好きなだけ(笑)いただけて大満足でした。女性は特に甘いものは別腹・・という方が多いので満足していただける演出だと感心しました。今まで結婚式は数多く参列させていただいていますが、その中でもお料理も、デザートともに美味しかったです。【こんなカップルにオススメ!】一組限定なのでプライベート感を大事にしたいカップルにはオススメです。よくあるマイクロバスで乗りつける郊外の専門式場と比べると、お料理も会場もさすがにワンランク以上、上だと感じましたので高級感を損ないたくないカップルにもオススメです。詳細を見る (1006文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 31歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.0
- 会場返信
2010年8月に挙式・披露宴を行いました。シンプルな感...
2010年8月に挙式・披露宴を行いました。【挙式会場】シンプルな感じで、温かみがあり落ち着きのある造りだと感じました。こじんまりしていますので、少人数にぴったりサイズかなと思います。新郎新婦を近くで見られるので参列者は嬉しいと思います。【披露宴会場】10テーブルでいっぱいな大きさです。新郎新婦席が同じ高さで近いです。アットホームに向いています白を基調としていて明るくてかわいい雰囲気です【料理】料理は評判がよく、意見を取り入れてくれたので満足しています。特に、デザートビュッフェはゲストに評判でした。料理すべておいしかったとみんなから言ってもらいました。自分たちは忙しく食べる時間がなくてそれは本当に残念でした。【スタッフ】印象は良かったです。担当のプランナーもいろいろ相談に乗ってくれました。他のスタッフもきちんと挨拶してくれましたし、基本的な教育はできていると思います。ただ、受け持ちが多いのか、案内に時間がかかる事が多かったです。【ロケーション】庭つきのゲストハウスなので、すべてが貸切です。庭に旦那のお気に入りの車を飾りましたがとても映えました。広くはないですが、貸切でアットホームにしたい人にはいいと思います。二階から撮った集合写真が思い出になりました。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】料理・デザートがおいしい貸切できるので自分たち仕様に飾ったり演出できる【こんなカップルにオススメ!】やはり、ゲストハウス貸切ということなので、自分たちらしく・アットホーム・自分たちでもてなしたいという人には希望が叶う会場だと思います。少人数向けです。詳細を見る (681文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 25歳
ゲストの人数(35件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 3% |
21〜40名 | 3% |
41〜60名 | 31% |
61〜80名 | 37% |
81名以上 | 26% |
麻布迎賓館/テイクアンドギヴ・ニーズウェディングの結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(35件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 0% |
201〜300万円 | 3% |
301〜400万円 | 26% |
401〜500万円 | 31% |
501〜600万円 | 31% |
601万円以上 | 9% |
麻布迎賓館/テイクアンドギヴ・ニーズウェディングの結婚式の費用は、401〜500万円、501〜600万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- ガーデン
- 一軒家
- 宴会場から緑が見える
この会場のイメージ566人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
1011土
目安:3時間00分
- 第1部08:45 - 11:45
- 他時間あり
現地開催連休限定!!【新チャペル誕生】貸切リゾート&ガーデン挙式×豪華試食
【25年3月遂に新チャペル誕生!!】◆六本木駅徒歩2分の貸切邸宅で当日さながらを体験◆《まるで海外Wのような非日常空間》六本木の喧騒から一本外れた邸宅でガーデンWを体験!◆ライブキッチンから提供される出来立てのフレンチ試食付!
1004土
目安:3時間00分
- 第1部08:45 - 11:45
- 他時間あり
現地開催【土曜限定】新緑ガーデン挙式*貸切Party体験&豪華試食★BIG特典
◆六本木駅徒歩2分の貸切邸宅で当日さながらを体験◆緑豊かなガーデンパーティをご提案◆リニューアル後好評のライブキッチンがゲストに好評◆目の前で選べる特選牛の試食付!◆"1件目見学がオススメ"挙式料全額20万円分優待
1005日
目安:3時間00分
- 第1部08:45 - 11:45
- 他時間あり
現地開催【今季BIG】都心の森でリゾートW体感&新チャペル×フレンチ試食
◆六本木駅徒歩2分の貸切邸宅で当日さながらを体験◆都心とは思えない360度どこを見上げても緑と空。貸切ガーデンでのパーティーが人気。◆リニューアル後好評のライブキッチンがゲストに好評◆国産牛や旬の食材を使ったフレンチの無料試食!
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0078-6008-2429
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ

期間限定 【お料理半額キャンペーン】実施!
料理の金額×人数分の総額から、半額分(税・サービス料抜き)をプレゼント! ・10/1~10/31のご成約 ・26年6月末迄の披露宴の場合、料理金額の総額から半額分をお値引き
適用期間:2025/09/26 〜
基本情報
会場名 | 麻布迎賓館/テイクアンドギヴ・ニーズウェディング(アザブゲイヒンカンテイクアンドギヴニーズウェディング) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒106-0032東京都港区六本木7-12-29結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | 千代田線乃木坂駅3番出口より徒歩5分 都営大江戸線六本木駅より徒歩3分 |
---|---|
最寄り駅 | 六本木、乃木坂 |
会場電話番号 | 0078-6008-2429 |
営業日時 | お受付時間 平日12:00~18:00・土日祝9:00~19:00(月・火定休日)/ ご利用可能時間 平日12:00~22:00・土日祝9:00~22:00 |
駐車場 | 有料会場すぐの場所にコインパーキングがございます |
送迎 | なしバスのお手配をすることは可能となっております |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 木と大理石で造られたプライベートチャペル。一歩足を踏み入れると仄かな香りが漂い、厳かな緊張感の中でも ゲストの心がなごみます。 |
会場数・収容人数 | 1会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有りバルーンリリースやデザートビュッフェなど開放的な空間でゲストと楽しい演出を叶えます! |
二次会利用 | 利用可能日程等については会場にお問い合わせください |
おすすめ ポイント | 爽やかな青空のもと、ゲストをガーデンへ招いてのデザートビュッフェや、夜ならキャンドルを灯してカクテルパーティなど、ガーデン付きの一軒家では、演出のアイディアもふくらみます。
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有りシェフとのお打ち合わせにおいて、ご相談可能です。 |
事前試食 | 有りご試食可能な日程もございます。会場までお問合せください。 |
おすすめポイント | 一週間じっくり作り込まれた特製フレンチ
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
|
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
着付け・ヘアメイク | 提携施設
|
