
20ジャンルのランキングでTOP10入り
- 赤坂・六本木・麻布 ゲストハウス1位
- 赤坂・六本木・麻布 デザートビュッフェが人気1位
- 赤坂・六本木・麻布 お気に入り数2位
- 赤坂・六本木・麻布 一軒家2位
- 赤坂・六本木・麻布 ナチュラル2位
- 赤坂・六本木・麻布 ガーデンあり3位
- 赤坂・六本木・麻布 駅から徒歩5分以内3位
- 赤坂・六本木・麻布 コストパフォーマンス評価5位
- 赤坂・六本木・麻布 スタッフ評価5位
- 赤坂・六本木・麻布 総合ポイント6位
- 赤坂・六本木・麻布 挙式会場の雰囲気6位
- 赤坂・六本木・麻布 料理評価6位
- 赤坂・六本木・麻布 ロケーション評価6位
- 赤坂・六本木・麻布 緑が見える宴会場6位
- 東京都 デザートビュッフェが人気6位
- 赤坂・六本木・麻布 披露宴会場の雰囲気7位
- 東京都 ガーデンあり7位
- 赤坂・六本木・麻布 チャペルに自然光が入る7位
- 赤坂・六本木・麻布 クチコミ件数8位
- 東京都 一軒家9位
麻布迎賓館/テイクアンドギヴ・ニーズウェディングの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
大人かわいい雰囲気であたたかみのある式場
リニューアルされた挙式会場は木目調のブラウンカラーでナチュラルな雰囲気でした。また、天井に天窓があるため自然光が入り、あたたかみのある空間です。大きさはさほど大きくはないですが、50-60は容易に入る広さとなってます。形は船のよう半円形の形でした。詳細を見る (893文字)
もっと見る- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/06/06
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
スタッフのホスピタリティに溢れたお屋敷ウエディング
建物自体はもともとお屋敷として建っていたこともあり新築のような新しさはありません。ですが、そのお屋敷の雰囲気がナチュラルなテイストやガーデンの雰囲気とかなりマッチしており、持ち込みでの装飾をそれほど用意していなくても十分に雰囲気が出る式場でした。ゲストたちの待合スペースも大きなソファが複数あり、手狭なスペースで待たされるストレスがゼロです。カーテンで隠されたオープンキッチンが一番の魅力です。披露宴が始まってからキッチンのカーテンが開く瞬間のゲストの反応がかなりよかったです。披露宴会場全体は天井がやや低めで広々した雰囲気ではないのでそこは事前に見学でしっかりとイメージする必要があります。大江戸線の六本木から徒歩数分で、遠方ゲストが約半数でしたが皆さん時間通りに到着できたとのことでした。六本木の騒々しさとはかけ離れた雰囲気があるので、どこにあるか見失ってしまうみたいなのも無さそうです。・スタッフの質の高さ担当プランナーさんのみならず、当日のアテンドをしてくださるスタッフの方全員の気配りが百点満点でした。ゲストの卓ごとにスタッフさんがついてくださるので、ドリンクのおかわりがスムーズでよかった、とゲストの方からも感想を頂きました。ご祝儀を事前に振り込んで頂くシステムを利用したのですが、事前に振り込んで頂いたご祝儀を引き出す期日が知らぬ間に過ぎてしまっており、式の前日に「費用がまかなえないかも!」とかなりバタつきました。何をいつまでにやるのか、等の締め切りのリマインドはプランナーさんからもご連絡を頂けますが、事前振り込みのシステムについてはリマインドが特になかったので事前に自分たちで把握しておけばよかったと感じます。詳細を見る (715文字)
もっと見る費用明細5,110,650円(63名)
- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/09/19
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
ガーデンウエディングに素敵な会場
リニューアルしたチャペルで、天井に大きな窓があるため光の差し込みがすごく綺麗で、リニューアルしたばかりなので木の匂いがとても良かった。都内では珍しく大きなライブキッチンがあり出てくるお料理を目で見て楽しめるところが楽しい演出になると思った。ガーデンスペースにも繋がっているため、小さい子供も楽しめる会場です。特典も多く、予算を大幅に変えることなく見積もりを作成してもらえたので決定しやすかったです。駅からでてすぐでとてもわかりやすい。一生懸命素敵な結婚になるよう協力してくれる気持ちが伝わるのでよかった。また、いろんな演出のアイデアをくれるのでイメージしやすかった。ガーデンウエディングで、アットホームな会場を探していたので、緑の雰囲気や電球の雰囲気などとてもよかった。一棟貸切の結婚式場のため、親族や友人がリラックスして来れる会場かと思います。控え室にはソファーもたくさんあるため、小さいお子さんが多い家族にもおススメです。詳細を見る (413文字)
- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/09/17
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
ホームパーティのようなゲストと近い距離で出来る式場
緑とウォルナットを使いとても都内のど真ん中で自然が溢れる作りとなっていた。一軒家だったこともあり、ゲストとの距離も近くホームパーティのような雰囲気を出せた。最大の魅力はオープンキッチンと奥行きがない会場。オープンキッチンにすることで料理が身近に感じる。奥行きがないことで角度は出来るが新郎新婦との距離が近い。料理とお酒にはこだわったのでそこの部分の値上がりはあった。ペーパーアイテムやムービーなどは自分たちで削れるところであったのでそこは削った。今までの結婚式の中で1番料理が良かったとゲストからお褒めを頂いた。駅からが近くとても利便性が良い。駅や大通りからは近いが道を入った所にあるため周りは静か。プランナーさんがとても親密に接して下さり、私たちのことを思ってやってくれていることが伝わった。担当して下さったプランナーでなければ今回の様な素晴らしい結婚式にはならなかったと思う。ウェルカムドリンクでビールサーバーがあったのは良かった。事前に準備出来ることはコツコツ準備したほうがいい。詰め込むと楽しい式なのに辛くなる、終わったら結果楽しいけど。詳細を見る (473文字)
- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/09/10
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- 会場返信
挙式会場がおしゃれ
挙式会場の雰囲気(木のぬくもりと天窓からの自然光)が、ナチュラルさと温かさがありとても良かったです。また、2025年の3月にリニューアルしたこともあり、綺麗でおしゃれな雰囲気でした。写真で見るよりもコンパクトに感じますが、ゲストとの距離も近く良かったです。披露宴会場も大きすぎず、メインテーブルから見て横に長いため、ゲストはもちろん親族席ともそれほど距離を感じませんでした。ガーデンが見えるため圧迫感や重厚感もなくナチュラルさを重視していたので雰囲気がぴったりでした。また、ゲストからのオープンキッチンの評判がとても良かったです。お花とドレスにこだわりました。ペーパーアイテム(席次表、席札、メニュー表、エスコートカード)及び動画2本を自作して節約しました。特にお魚料理が美味しく、デザートビュッフェのデザートも見た目からきれいでとても美味しいです。最寄駅の六本木駅(大江戸線、日比谷線)から近く、また東京ミッドタウンが近くにあるためアクセスしやすいですが、六本木駅の改札が沢山あることと、特に大江戸線から地上に出るのに時間を要することに注意が必要です。周りの景色は結婚式場周辺という感じはありませんが、式場に入れば周りの景色は気になりません。プランナーの方にはいつも明るく優しく接していただき、荷物搬入日や式前日及び当日に本番がより楽しみになるような言葉をいただきました。・挙式会場の綺麗さ・提携先のフラワーコーディネーターの方がとても親切に会場装飾についてご検討くださったこと。・カメラマンの皆様搬入日により準備のペースが変わってくると思うので、早めの段階で式本番の1週間前には持込アイテムを全て揃えるイメージで準備を進めると気持ちの余裕がうまれるかなと思いました。詳細を見る (735文字)
- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/09/23
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
リニューアルした挙式会場が可愛い
旧邸宅2階が待合室で、その奥の扉から式場にアクセスできる間取りです。気の温もりが感じられる、和装洋装どちらにも会うチャペルでした。天井がガラス張りになっていて、そのガラスもひと工夫施されているので雨の日でも雰囲気の出る仕様になっているそうです。空が綺麗に見えるので、自然光が綺麗に差し込むのとバージンロードがちょうど良い長さ(歩いたら分かると思います)でリニューアルに伴い細部までこだわり尽くした作りになってました。参列者の方の目線だとそこまで気にならないのかも、ですが新郎新婦が誓う場面で振り返るとちょうど頭上に商業施設の看板が視界に入ってしまい…素敵な会場なだけにどうしてもそこが気になってしまいました。旧邸宅まるっとの会場なので、螺旋階段にウェルカムボードをかざったり・2階のメインロビーにキッズスペースを設けたりと非常に自由度の高い使い方ができます。披露宴会場にはオープンキッチンが併設されてるので暖かい料理のサーブが可能なのと、グランドピアノが常設してあるので生演奏(リクエスト可能)とのことでした。1階部分に披露宴会場がある作りなのでお庭からの入場演出や、フラワーシャワー等々の幅広い要望を叶えることも可能です。雨天の場合時はお庭には出れないので、ケーキ入刀でお庭をバックに…という場合には軒のあるバルコニー部分(?)のみで対応とのことでした。お天気に恵まれたらすごく可愛いガーデン挙式が出来そうだなと思いました。見積もりはかなり上がり幅のある概算をご提示頂いた印象です。見積もり段階では料理のコース内容が見れないので、相場はこれぐらい〜と金額設定いただいた情報でしか判断できていないので推測ですが、料理・ケーキ・そのほか諸々である程度金額アップになると思います。また自由度が高い分天井がなくいろいろオーダー出来てしまうので、こだわった分だけコストがかかってくる印象です。(当然ではありますが、貸切で制限が無い分外的要因で断念するというケースが発生しにくい)持ち込みに関しては寛大な印象を、お話をお伺いする中では持ちました。特典は特になくて、普通にエージェント特典と当日即決時のキャンペーンのみ、プランナーの方の裁量で…はもしかしたらあるかもしれないです。フェアでは試食会用のメニューが提供されたので、目の前にある料理が実際にどのコースに含まれるものなのかは教えて貰えなかったです。料理を重視しているつもりなので、いろいろとクチコミを見てフェア回ってましたがその中だといちばん普通な印象でした。美味しいけど目からウロコの感動体験だったとか、この会場でしかないオリジナリティのあるメニューだったとか、そういうのは無かったので「普通」の評価です。味は美味しいのでクオリティー面は安心できると思います。いちばん気になったのが、試食会のためにテーブルセッティングをしてくださってたのですがグラスに水滴の後がガッツリ残っていた点です。私たち2人のグラスがたまたまそうだったのかもしれないですが、セッティングしたときに気にならなかったのかな?拭きあげてないのかな?当日ゲストにこの対応だったら?とどうしてもいろいろ考えてしまいました…最寄り駅からは出口を間違えなければ徒歩5分かからないぐらい、交差点を渡るのでタイミング悪く信号に引っかかるともうすこしかかるかも?といった感じです。すこし裏路地を進んだような立地なので、披露宴会場の目の前はスナックや個人経営の居酒屋に囲まれてます。門が高いので、1歩敷地内に足を踏み入れれば周囲の景観はそこまで気にならなかったです。逆に、見学が終わって駅に向かう時には公道に出た瞬間に現実感が迫ってくるのでどこまで許容できるか、だと思います。地図だとちょっと分かりにくい部分もありますが、近くまで行くとスタッフの方が外に出てスタンバイしてくださっているので多少迷子でもキョロキョロしたらすぐ見つけられます。複数会場見学に行きましたが、いちばん「結婚式について」説明してくださったのがこちらのプランナーさんでした。みなさん結構所属している会場の魅力とか、その価値観にあっている(と思わせるための説明)に注力されてる印象だったのですが、担当してくださった方は私たちにとって何を重視するのか・その希望を叶えるために選ぶべき式場とかという感じで親身になっていろいろとお話をしてくださいました。こんな式がしたい!が決まってる花嫁さんにとっては非常に心強いスタッフの方々だと思います。唯一、最後に登場されたマネージャーの方(?)のインパクトが初手はかなり強くてびっくりしてしまいましたが麻布迎賓館に愛着を持ってお仕事をされている素敵な方でした。ゲストとの距離が近い、挙式の前後や披露宴の演出で自由にいろいろとできるという点でとても良かったです。お屋敷全体がホワイトベースでアレンジしやすいものの、装飾をシンプルにしても素材だけで可愛い感じだったので花嫁様の数だけ素敵な式が存在する、そんな会場でした。1日2組限定なので特別感もあります。式場も自由に時間を作ってのファミリーミート・ファーストミートが可能なので、親族の方と交流する時間をガッツリ確保したい方には最高だと思いました。お屋敷まるまる使用できるので、更衣室を親族控え室にする等々プランナーさんに相談の上いろいろカスタマイズできるのも魅力的だったと思います。ベビーカーや車椅子の移動用の動線も(裏側でしたが)しっかり確保されてました。邸宅を貸切でいろいろカスタマイズしたい方にオススメの式場です。建物が可愛いので装飾を極限までシンプルに・衣装はこだわってみたいなメリハリをつけてもすごく映えると思います。ほぼ貸切なのでゆったり時間を設けて満喫できる点と演習の制限がほぼ無い点が、やりたいこと盛りだくさんな方には最適なのでは?と思います。事前に確認できる部分があまりなかった印象なので、式場を抑えた後に随時概算見積をいただくのが良いかなと思います。予約された方にお見せする資料、と料理のコース内容を拝見したい旨伝えた時にスタッフの方に言われたので初期見積は高めに色々算出してもらう、に尽きると思います。あとゲストの数が多い方は披露宴会場のミチミチ度も考慮された方が良いです!詳細を見る (2575文字)
- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/09/17
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
ガーデンが魅力的
天窓から光がたっぷり入ってくるチャペルで幻想的でした。リニューアルされたばかりとのことで、クラシカルだけど現代ぽさも兼ねた雰囲気でとても素敵でした。白を基調とした、全体的に明るく可愛らしい雰囲気の会場でした。ガーデンから入場できたり、ガーデンをバックにしてのケーキ入刀も可愛かったです。料理、ドレス多くのゲストから料理が美味しかったととても評判が良かったです。男性からしても量が十分にあったようで良かったです。最寄りの駅の出口からは徒歩3分ほどで、アクセスも良かったです。当日も都度細かく指示していただけるので不安なく過ごすことができました。料理持ち込み量がかかるものがいくつかあるので、検討しているものがあれば早めに確認しておいたらいいかと思います。詳細を見る (326文字)
- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/08/05
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
お屋敷に招待するようなイメージ
天井から光が差し込みます。雨の日の訪問でどんよりとした雰囲気でしたが、それでもとても明るかったです。会場自体は少しコンパクトですが、天窓のおかげですごく広く見えました。自由度は高そうに思います。外のガーデンと陸続きなので、窓を開ければ広く感じますが、会場自体は少しコンパクトな印象です。オープンキッチンも付いているので耳も楽しめそうです。一軒家の貸切タイプなためそれ相応の予算を覚悟していましたが、想像よりもお安かったです。最初に見積もりの時点で、上がりそうなところは全て上げてくださいました。お肉料理を2ついただきましたが、どちらも当日のコースではないようでした。六本木駅から歩いて5分もかからない距離です。街自体があまりきれいな場所ではないですが、会場から見える範囲だと六本木とは思えないです。案内してくださったプランナーの方が、とてもラフで、一緒に大声で笑ってくださって楽しかったです。こう言う方と一緒に作り上げたいな、と思いました。アットホームでこじんまりとした空間での式を望まれる方におすすめです。下見当日に式を上げられる方が70名前後のようでしたが、披露宴会場のテーブル間隔は、少し狭いように感じました。お屋敷に住んでいて、自宅に招待する、と言ったイメージが近いかもしれません。当日1.2組だけのため、かなり先までスケジュールが埋まっています。ウェディングフェアも満席であったため、検討している方は早めの時間帯での予約をお勧めします。詳細を見る (623文字)
もっと見る- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/06/03
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
好立地だけど、静かで緑が綺麗
六本木という好立地にも関わらず、緑がとても綺麗な式場です。一棟貸しなので、いろんなお部屋をフルで自分達の好きなように使うことができました。白を基調としているので、好みに合わせて装飾することができます。・ドレス一着でいいと思っていましたが、試着していて二着着たくなってしまったため、一着分増えました・お料理やドリンクもこだわりたくて見積もりよりいいコースにしました・装花も初回の見積りでは最低限しか入っていないため、上がってしまいました・ペーパーアイテムを全て自作・フラワーシャワーからバブルシャワーに変更等、、、持ち込みできるアイテムは少なかったため、できるものは全てこちらで用意しました。メニュー内容・サーモンとホタテ貝・キャビアのバロティーヌ・食べる旬野菜の冷製スープ・シマアジのヴァプール蕪のタルト仕立て・国産牛フィレ肉グリルトリュフバター添え・デザートブッフェ・コーヒー又は紅茶ゲストにもとても評判が良く、大変美味でした!デザートブッフェの内容も充実していて、ゲストが楽しそうに選んでいたので良かったです。いろんな駅からアクセスが可能で、駅近のため、とても便利です。そんな好立地でも式場はとても静かで、穏やかです。列席してくれた複数の友人から「スタッフさんの笑顔が輝いていて、接客も丁寧で、とても気持ちのいい式場だね」と言われました。ゲストも快適な式が良かったので、嬉しかったです。式準備は専用のサイトがあり、タスクもわかりやすくなっているので、大変助かりました。・ガーデン・デザートブッフェ・スタッフの方の対応・ウッドベース等の生演奏式直前になると、見落としていたタスクに気付いたりして忙しくなるので、早すぎるかも?と思っても、気付いた時、動ける時に行動しておくことをお勧めします。詳細を見る (749文字)
もっと見る費用明細4,108,312円(54名)
- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/06/12
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.3
- 会場返信
都会の自然での挙式
リニューアルされ綺麗。天井より自然光が入り幻想的77人13宅配置したが、ドレスを着ても歩ける程度の広さはあるが、上座が新郎新婦よりやや斜め後ろに配置されてしまうので注意が必要。オープンキッチンがありゲストが楽しめる。壁は劣化が見られたが、装飾でカバーできる。椅子は傷があり、新しいのに変えて欲しかった。ドレス、会場装飾にお金をかけたのでだいぶ値上がりをした。新郎のシャツやカフス、靴、タイ、新婦のアクセサリー類が販売品だった。プチギフトや引き出物、ペーパーアイテムは持ち込み無料ムービー類、ペーパー類はメルカリやinstagramなどで外部発注の方が断然安い。時期で特典が異なる麻布迎賓館限定メニューが定番予算内で多少の料理変更可能〆にお茶漬けを追加できるガーデン、オープンキッチンを利用したデザートビュッフェがすごく美味しく、多彩だった。六本木駅より近く行きやすい。ガーデンには常緑樹が植えられており一年中緑が溢れている。イルミネーションライトが幻想的な空間を演出している。床は人工芝なので水捌けが良い。親しみやすいガーデンでの写真が都会でも自然の中にいる雰囲気が出てよかった。デザートビュッフェが好評ポップコーンワゴンやタップマルシェ(クラフトビールサーバー)はお勧め!前撮り、ペーパーアイテムは余裕を持って準備がおすすめ。式に向けての搬入は車での搬入も可能だが道が狭く、駐車料金が高いので公共交通機関で持ち運べる量にしたほうが良い。提携ホテルもありますが、近隣に多数ホテルあるので比較検討をお勧めします。詳細を見る (655文字)
もっと見る費用明細7,048,371円(77名)
- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/05/16
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 71~80名
-
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
緑にあふれた式場でアットホームな結婚式ができる
六本木駅から近いのにも関わらず、都会の喧騒を感じることなく、ガーデンの緑に囲まれながらアットホームな挙式を挙げることができました。リニューアルされたチャペルも、天井窓からの自然光が荘厳な雰囲気を演出しており、とても素敵でした。ガーデンから直接つながっているので、解放感が感じられます。また、オープンキッチンになっているので、そこもポイントかなと思います。会場の形状は縦長になっており、会場の大きさは50人くらいがちょうどいいくらいなのかなと思います。衣装、引き出物、料理、装飾など参列していただいたゲストの皆さんが、とても美味しいと言っていたので良かったです。裏路地を入ったところにあるので、初めて来る人は若干わかりづらいかもしれないです。見学の時に担当していただいたプランナーさんが、一貫して最後まで担当してくれるので、打ち合わせ等もスムーズに進めることができました。打ち合わせは、こちらの都合に合わせてリモートで休日の遅い時間に対応してくださり、とても助かりました。・貸し切りタイプなので、ウェルカムスペースや会場内の装飾を自分たちがやりたいようにできる。・bgm選曲でweddingmusicboxというサービスを利用して、cdを持っていなくてもたくさんの曲を選ぶことができた・自分たちがどんな結婚式をあげたいか、具体的なイメージを持っているといいと思います。詳細を見る (585文字)
もっと見る費用明細4,271,484円(52名)
- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/05/28
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
大人かわいい雰囲気であたたかみのある式場
リニューアルされた挙式会場は木目調のブラウンカラーでナチュラルな雰囲気でした。また、天井に天窓があるため自然光が入り、あたたかみのある空間です。大きさはさほど大きくはないですが、50-60は容易に入る広さとなってます。形は船のよう半円形の形でした。披露宴会場は白を基調としたクラシカルでかわいい雰囲気がありました。所々、ブラウンカラーで締まるので大人かわいい雰囲気です。また、ガーデンに繋がる大きな窓(入り口)があるため開放感があり、外の光も入るため明るい印象です。オープンキッチンもあるため、目の前で調理していただいたお料理をすぐに提供して頂けます。凝った演出をしなくてもオープンキッチンのおかげで歓談中も楽しめたと参列してくれた友人や家族から聞きました。装飾、ドレスはこだわったためかなり値段は上がりました。麻布迎賓館オリジナルのコースを選びました。ボリュームはちょうど良くて、味も美味しいと好評でした。六本木駅から徒歩5分ほどでアクセスはいいと思います。けれど奥まった路地にあるため迷う人もいるのかなとも思いました。周りは飲食店も多いため夜は賑やかな雰囲気だと感じましたが、式場に入ってしまえば木々で囲まれているため全く気になることはなかったです。みなさんとてもあたたかく安心して準備から当日まで過ごすことができました。ガーデンからの新郎新婦入場はとても盛り上がりました。ケーキ入刀もガーデンをバックに行ったので写真映えしました。また、オープンキッチンも皆から好評でした。ペーパーアイテム、プチギフト等持ち込みアイテムについては、早めの準備も大切ですが、意外と用意する時間はあるため焦らずに準備することが大切だと思いました。装花、ドレスはとことんこだわってもっとお金をかけても良かったかなと思います。式前日は早めに寝て体調を整えることが大切です。また、過度なダイエットは当日体調不良になる可能性があるので気をつけた方がいいです。私は前日の夜、緊張していたからか、ダイエットを頑張っていたからか、体調を崩してご飯があまり食べられなかったので体調管理をしておけばよかったと思いました。詳細を見る (893文字)
もっと見る- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/06/06
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
緑のお庭が素敵!ゲストとの時間をぜひ楽しんで
光が差し込むチャペルが開放的でめっちゃ素敵でした!天気を選ばずドレスが映えそうで、2人を優しく包む光に幸せいっぱい感じられました。ハウスウエディングで、貸し切り状態なのでゆったりゲストと過ごしたい人にピッタリだと思います。お庭のグリーンが素敵で、ドレスも映えます!コストパフォーマンスはまずまずなところでした。音楽の著作権使用料など結構かかるんや、、ってびっくりしました。お肉が美味しかったです!2種類のお肉を2人で食べ比べしました。もう少し他のお料理も食べたかったところです。麻布というおしゃれな立地にあるのでテンション上がります。ゲストが関東圏内中心の人は行きやすいと思います。お庭がとってもいいのと、貸し切りできるので唯一無二の時間が過ごせます!ゲストとの時間を楽しみたい方にはぴったりの空間。詳細を見る (350文字)
- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/05/27
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
アットホームな式場
チャペルも新しくなって、天井に窓があるのでそこから日が差し込むと凄く良い感じです!そこまで広くもないので、50人ぐらいのゲストで結婚式をやるなら凄くおすすめです。モダンな感じで生演奏もしてくれるので、ゲストには凄く高評価でした!ただ、エレベーターがないので足が不自由だったりする方は少し大変かもしれません。披露宴会場もアットホームな感じでした。ガーデンもついていてコンサバトリーから披露宴会場にも繋がっているので、すぐに移動できる所が凄く良かったです!!何より天気が良いとガーデン映えします。ライブキッチンがあるので、料理している所だったり美味しそうな臭いもあり雰囲気抜群でした。六本木駅7番出口からは徒歩5分程で付きアクセスは良いと思います。奥の進んだ道にあるので、最初はここであってるかな?と不安でした(笑)ガーデンが最高でした!春になると桜もさくみたいなので、とてもオススメです。ペーパーアイテムなど手作りするものは計画的に行った方がいいですよ!詳細を見る (426文字)
もっと見る費用明細3,872,611円(48名)
- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/04/04
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
ガーデン挙式をするならココ
ガーデンがあり、自然豊かな中で挙式をすることができた。50名規模でちょうど良かったので、これより多いと少しキツく感じた。オープンキッチンがあり、テーブル装飾など雰囲気を統一することができた。コンサバの天井にお花を吊るしたところ。当社の見積もりには入れていませんでしたが、全体のバランスを見て追加しました。ペーパーアイテムは全部手作りしました。装花も必要ないと思った部分は削ってもらい、必要最低限のもののみ飾っていただきました。麻布限定コースの中で、試食会で実際に食べて何点か変えていただき提供しました。使っていただきたい野菜であったり、ケーキもオーダーメイドで作っていただけました。駅地上出口からすぐ、大通りの裏道に入るとひっそり見えるので一目もあまり気にせず過ごすことができた。みなさんとても良い方ばかりでした。サービスもよく、こちらからの要望にも応えていただけました。デザートブッフェの中にお茶漬けがあったこと。甘いものを食べた後はさっぱりしたものが食べたかったので、ちょうどよかったです。準備の段階で、自分たちがやりたいことをたくさん伝えたらいいと思います。装花の打ち合わせでは、ほぼ全てがオプション料金で想像より高い見積もりになったので、見積もりを見て削るところは削ると良いかと思います。詳細を見る (548文字)
- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/04/15
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
都心にありながら非日常を感じることができる贅沢な邸宅
リニューアルされたばかりで、実際に木の香りがする上に天窓があり自然光だけでも明るく素敵な空間でした。実際に参列席に座って説明を伺い、非常にイメージが湧き感動しました。オープンキッチンがあるため、お料理の香りが広がってワクワクしました。ガーデンにも繋がっていて動線が良く魅力を感じました。見学ついでに試食をさせていただいただけなので贅沢は言えないのですが、お肉料理が冷めていて少しだけ残念でした。オープンキッチンを売りにしているので過度に期待してしまいました。お野菜が非常に美味しかったです。六本木交差点のすぐ裏でこんなところに素敵な空間が広がっていたのかと驚きました。敷地入り口から木のイルミネーションが素敵で非日常感を感じました。若い女性のスタッフさんでしたが、私の希望に対して深掘りをするような質問を投げかけてくださって結婚式に対するイメージを明確にする良い機会になりました。対応が素晴らしく感動しました。会場の動線が非常に良く、貸切のためゲストの方に安心して楽しんでいただけると思いました。ナイトウェディングでガーデンに裸電球を吊り下げて、まるで海外ウェディングのようでした。下記カップルにおすすめ・海外の邸宅を貸し切ったような空間なので、海外ウェディングに興味のあるカップル。・「今日の主役は私達」と王子様、お姫様体験をしたいカップル。詳細を見る (572文字)
- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/04/02
- 訪問時 30歳
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
まるで隠れ家のようなアットホームな式場
3月頭にリニューアルされたチャペルは、一歩足を踏み入れると会場全体に木の香りがしました。木目の温かみを感じられ、さらに天井から差し込む光が心地よいチャペルでした。全体的に木の茶色、装花もバージンロード横に緑の花のみととてもシンプルでしたが、洗練された雰囲気に仕上がっており、物足りなさなど一切感じずむしろそのシンプルさが心洗われるような神聖な空間に結びついていました。リニューアルしたことで100名ほどまで収容可能なのも大きなポイントかと思います。当日はギターとフルートによる生演奏を依頼でき、ゆったりとした雰囲気で挙式ができそうです。ゲスト控え室からチャペルまで、扉一つで移動できる動線も分かりやすくてよかったです。ガーデン直結なので、豊かな緑を感じながら過ごすことができます。円卓か長テーブルか選べますが、横長の会場のため高砂からゲストテーブルまでの距離がかなり近いです。アットホームな式を挙げたい私たちにとっては大きな魅力でした。また、オープンキッチンで料理が提供されるので見ていて楽しめる演出ができます。ガーデンからお色直し登場ができたり、高砂も移動できたりとガーデンを活用しながら演出を工夫できるのも魅力だと思います。新婦のカラードレスを決定してから会場内の装飾を詰めていくとのことで、よりイメージに合わせた会場づくりができそうです。壁は白く全体的にシンプルな色味なので、アレンジ次第で色んな雰囲気が作れると思います。六本木駅出口から5分ほどというアクセスの良さですが、式場は大通りから一歩入った路地に位置している為、都会でありながらも隠れ家のような雰囲気が魅力的です。車など騒音も一切なく、静かな空間で式を楽しむことができます。夜には電飾がライトアップし、昼間とはまた違った演出ができるところもおしゃれで魅力的です。建築家の家をリノベーションして作られた式場ということで、入り口に大きな門があったり建物もどこかアンティーク調だったりと、邸宅を訪れたような非日常的空間が唯一無二の式場であると感じます。都内でアクセスの良さは譲れないが、落ち着いた雰囲気やアットホームさを大事にしたいカップルにとてもおすすめの式場です。同会社の別式場見学後、2軒目に麻布迎賓館を見学しました。ゲストとの距離が近く、アットホームな挙式・披露宴を軸に検討していたところ、麻布迎賓館の広いガーデンや一棟貸切のゆったりさに魅力を感じ申し込みました。また、六本木駅前の大通りから一歩入った路地にあり、都内でありながらも隠れ家のような雰囲気を感じられたことも大きな決め手でした。見学時はあいにくの雨でしたが、雨でもガーデンの緑豊かな雰囲気を味わえることとリニューアルしたチャペルの洗練された空間に魅力を感じ、ここでなら私たちがやりたいイメージにぴったりの式が挙げられる!と直感で思いその場で決めました。控え室も広々していて動線が分かりやすいところもよかったです。見学前に2人で挙げたい式のイメージを擦り合わせておき、見学や見積もりで確認したいポイントを絞っておいたことでスムーズな決断ができたと思います。本命の式場を2つに絞って見学したことで、よりどちらで式を挙げたいか、具体的に比較しながら検討できました。チャペルが3月頭にリニューアルしたとのことで、3月中の成約における割引特典がかなり充実していました。ガーデンが魅力だからこそ、雨天時の対応など気になるところは見学時に聞いておくことをお勧めします。アットホームさやおもてなし、ゲストとの近い距離感を大切にしたいカップルにとてもおすすめの式場です。都内でアクセスもいいので、遠方からのゲストを招待する方も都合が良いのではないかと思います。詳細を見る (1536文字)
- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/03/18
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
スタッフも雰囲気も優しいアットホームな会場
一軒家のガーデンで結婚式ができるアットホームな雰囲気。白をベースにしたシンプルな雰囲気で、お花や装飾のやり方によって雰囲気は大きく変わりそう。お花やドレスが値上がりしやすい。ペーパーアイテムなどは自分で作成し持ち込みした。料理は複数の中から一つのコースを自分で作って選べるプランにした。駅からも非常に近い。大通りから小道に入るため、やや難しい道になっているが、それがまた都会の喧騒から離れた雰囲気を醸し出している。丁寧で、細かなところまで配慮をしてくれた。当日ゲストに好きに撮ってもらうためにチェキを一つ置いていたが、やはり遠慮もあるのかなかなか触れてもらえなかったのを、スタッフの皆さんがチェキを撮ってゲストの宅を回ってくれていた。当日は思い切り楽しむこと!詳細を見る (330文字)
- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/04/15
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
アットホーム
アットホームリニューアルしたてのチャペルはsdgsも感じられ素敵でした会場の天井の高さは少し低いと感じました。しかしガーデンなども使えて開放感はあった。冬季でもグリーンは生い茂っていた。ペットと一緒に楽しめる点が魅力的でした。また移動も少なく、アットホームに楽しめそうでした。やや高めの印象ではあったが、チャペルリニューアル記念でお得になった感じがあるワンプレートのお肉だけであったが美味しかった。駅から徒歩1分でとてもアクセスが良いと感じたとても笑顔で、ここの式場が好きなんだなというのも伝わってきたペット可、自分達の雰囲気に合っていた、アットホームな感じワイワイもできるし、まったりゆっくりも可能だと思う雨の日でも写真映えはしそうで合った詳細を見る (321文字)
- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/03/17
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
リッチな御屋敷でのホームパーティ
都会の真ん中にあるとは思えないほど翠が豊かで少し古いよさがある御屋敷で心惹かれました。建物自体は古さを感じる部分がありますが、その古さが味を出していて素敵でした。何よりもオープンキッチンが響きました。カーテンで閉ざされているので、ゲストへのサプライズができる&他会場では見ない設計でした。決して高くは無いですが、プランナーさんが私たちにとって要るものと要らないものを取捨選択してくださったので納得のいく見積もりになりました。六本木駅から徒歩すぐ、乃木坂駅からもすぐだったので都内に近いゲストも遠方ゲストもアクセスしやすそうです。スタッフの方々みなさんが、こまめな気配り、配慮、気遣いができて笑顔が素敵でした。担当のプランナーさんも、他の式場を下げることなく良い点&もう少しな点をプロの目線で話して下さり、とても信頼出来ました。・スタッフさんのホスピタリティ・貸切できる御屋敷・他会場としっかり比較しておく・ゲストに感じて欲しい、経験してほしいことを擦り合わせておく詳細を見る (432文字)
もっと見る- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/03/10
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
おしゃれガーデン挙式・デザートビュッフェ最高
ガーデンがとにかく素敵で、ガーデン挙式をしました。最近はチャペルもリニューアルされておりとても素敵でした。私たちはチャペルでは記念撮影で利用しました!こじんまりとしていますがゲスト同士の距離が近く、たくさんコミュニケーションを取りたかった私たちにはぴったりでした!アナザーストーリーにお金をかけました。当日はバタバタしていてゲストよりも会場をゆっくり見る機会もなく、ゲストたちの会話やコンテンツを充分感じられない分、思い出としてしっかり残るアナザーストーリーをお願いしました。届くの楽しみです!プチギフトや席次表、メニュー表などは自分たちでがんばりました!100均で用意するなどかなり安くすみました。全部美味しかった!ゲストからも沢山おいしかったー!とかお腹いっぱいになった!などの声をもらいました。デザートビュッフェ、ヴィーガン対応もしてくださり、野菜はオーガニックとのことでとても良かったです。六本木駅から徒歩5分なので立地的にはとても良いと思います。都会の中心に緑が広がってる場所がポツンとあるのでなんか素敵です一生懸命相談のって下さり、希望も極力叶えてくださいました!当日しっかりサポートしてくれるので安心して先に望めました!プロフィールムービーやオープニングムービーは早めに作っておいた方がいいです笑詳細を見る (555文字)
もっと見る費用明細4,463,308円(80名)
- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/04/01
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
都内でこれだけのガーデンがあり緑を感じられます!
ガーデンでも挙式ができるとのことで見学させていただきました。都内でこれだけの規模のガーデンがあるのは素敵でした。また、チャペルは3月にリニューアルされるとのことで見学はできませんでしたが、作られるときに使用する予定の素材や木を見せていただいたり、写真を見せていただきました。写真だけでも伝わるほど、自然光が綺麗に入るよう作りになっている素敵すぎるチャペルです。披露宴会場は内装等はシンプルにして、テーブルの装飾を好みに合わせてコーディネートできるのが魅力であると説明を受けました。確かに、会場全体はシンプルなつくりだからこそ、どのような色でもお花でもスタイルでもマッチするのが伝わりました。また、ガーデンにつながっているつくりのため、ガーデンも合わせた演出ができるようです。お見積もりは80名規模の相場程度かなという印象です。また、見積書がベースとなる基本的な項目と演出などのふたりのこだわりの項目で左右に分けて示してくださる書式でとてもわかりやすかったです。持ち込み料などについても丁寧にご案内いただきました。試食ではメイン料理を提供いただきました。メイン料理のお肉がとても柔らかく、おいしかったのが印象的でした。2人で見学に行ったのですが、それぞれ違う味付けのものを出していただきました。最寄り駅からアクセスがとてもよく、最寄り駅もかなり栄えているエリアのため、当日ゲストの方が受付時間までに時間を潰すことができることも一つ魅力かなと思います。一方で、私たちは特にガーデンならではの自然な雰囲気を大切にしたかったので、そう言った点ではガーデンから大きな建物やビルなどの現代的な自然以外のものがどうしても写り込んでしまうのは残念かなと思いました。スタッフの方は式場のご説明だけではなく、式場選びの視点や考え方なども含めてご案内してくださり、数件目の見学だった私たちにとってはとてもありがたい視点を提供いただきました。私たちはガーデン挙式をできる式場を探して見学させていただいたのでその点についてはとても魅力的でした。都内の会場でこの規模のガーデンがあるのはよかったです。見学はできませんでしたが、チャペルがリニューアルされるのは新しい場所で挙式できるという点でとても魅力的でした。アクセスが良い都内会場でガーデンを使った演出をされたいカップルにはおすすめかなと思います。お隣に別の式場がある様子でした。当日のゲストが間違いそうな距離感でガーデンがあるという特徴が似通っているようでしたので、ゲストへの案内時に注意が必要かもしれないと思いました。詳細を見る (1073文字)
もっと見る- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/02/10
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
都内で海外風ガーデン挙式
ガーデン挙式ができるということで見学しました。広さは大きいとまでは言えませんが、都内で緑に囲まれてガーデン挙式ができることはすごく良かったです。70名ほど座れるくらい椅子がおけるところも良いと思いました。オープンキッチンがあり、ライブキッチンでお料理をご提供してもらえるのは、ゲストとしても嬉しいポイントだと思いました。また、披露宴からもガーデンが見えるということでゲスト側から考えると、ライブキッチン、ガーデン、新郎新婦と景色がたくさん広がって飽きないのでは。と思いました。試食が美味しかったです。お肉も柔らかく、野菜もこだわっているようでした。ドリンクはウェルカムドリンクのようにガーデンにワゴンを出してゲストが飲み物をチョイスできるのは楽しめそうです。ただ、ココアを飲みましたがお湯に粉を溶かしたような感じであまり期待はできませんでした。六本木駅から徒歩ですぐ行ける距離。少し気になったのは行く道が少しお店の裏を通ったりするところ。ですが、門を入ると素敵な空間が広がっているので気にならない方は気にならないかと思います。スタッフの方は皆様とても優しく、気になったところをすぐ質問に答えてくださったり親切でした。ガーデンウェディングをしたいかたには素敵な場所だと思います。門にカーテンがありそこをバックに人前式をするのはまるで海外でウェディングをしているような気持ちになると思います。また、披露宴とガーデンが繋がっていて移動も楽な点が良かったです。海外ウェディングに憧れている方にはぜひ見ていただきたいです。エレベーターはなく、階段での移動となるため親族にご高齢の方や足腰が弱い方には注意です。(スタッフさんがお手伝いしてくださるとのことでした)詳細を見る (725文字)
- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/02/02
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方が笑顔で明るく、ガーデンが素敵
挙式会場は厳かな雰囲気で、想像するチャペルという感じです。バージンロードも長さが取れており、歩く距離もちょうど良かったと思います。披露宴会場は、ガーデンがあるので緑あふれるナチュラルな雰囲気でした。カジュアルウエディングにおすすめだと思います。オープンキッチンがあるので、キッチンオープンはエンタメ的にも面白いと思います。式場へは電車でアクセスが良いです。周辺のホテルは少し高めなので、遠方からのゲストがある場合は注意が必要です。スタッフさんは皆さん笑顔で積極的に提案してくれ、とても好印象でした。ガーデンがあるので、ブライダルシャワーやブーケトスが映えました。また、一棟貸しなので、他の団体を気にしなくて良いので良いと思いました。当日まで、チャペルや受付を見る機会がないので、必要があれば採寸をしておくと良いと思います。詳細を見る (361文字)
もっと見る費用明細4,037,818円(67名)
- 訪問 2024/12
- 投稿 2024/12/26
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
アットホームな雰囲気を楽しめる会場
ほどよい大きさで、シックで厳かな感じが、あって落ち着いた印象を表現できました。白を貴重とした会場でちょうどいい大きさでした。お花が非常に映えるような色合いで、自分たち好みの色に仕上げやすいです。会場のオープンキッチンが非常に印象的で演出にも活用できました。料理ガーデンの装飾衣装前菜、スープ、魚料理、肉料理、デザートビュッフェ全てのお料理がボリューム満点で美味しくゲストからも満足をいただけました。量が多いため、デザートビュッフェまで辿り着けないゲストも何名かいました。駅徒歩3分で非常に好立地です。ふんわりとしたイメージを相談しても具体的な提案を毎回いただき、非常に自分たちの思っていることを形にしてくださいました。スタッフの対応ゲストとの距離感の近さ準備に向けてのシステムが非常に優秀ですので、うまく使いこなしていけば全く問題なく進めるかと思います。詳細を見る (377文字)
- 訪問 2024/12
- 投稿 2025/01/13
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
ガーデンが素敵な一軒家の結婚式場
クラシカルで落ち着いた雰囲気でした。オープンキッチンがあったのと、大きな窓があったので、そこから常にガーデンの緑が見えるようになっていて良かったです。テーブルのお花が基本料金内だと少し少ないかなと感じたので追加料金で量を増やして頂きました。腕や背中を綺麗に見せるために追加料金でファンデーションを塗っていただきました。フィレ肉と根菜のお料理がとてもおいしかったです。最後に食べたウエディングケーキも美味しかったです。六本木駅から徒歩5分以内に着くので、アクセスはとても良いと思います。12月だったので、寒くないか常に確認してくださいました。またトイレに行くタイミングなども、気にしていただけて助かりました。披露宴会場内に大きな窓があり、そこから庭の緑が見えるのですが、そこにソファが置いてあります、そこで記念撮影できたのがよかったです。ブライダルジェービングをもしやろうと思っている方は、式より数日前にやらなくてはいけないので、早めに予約をしておいた方がよいと思います。当日は緊張すると思いますが、楽しむことを第一に考えて素敵な1日にして頂きたいです。詳細を見る (476文字)
もっと見る- 訪問 2024/12
- 投稿 2024/12/09
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 10名以下
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
自分達らしい結婚式を!
挙式会場は来年リニューアル予定で、全面に木材を使用し、天井はガラス張りにするそうです。木と空を感じる自然な空間で挙式ができそうです。挙式会場自体は大きくないと思いますが、ゲストの入り口から待合スペース、挙式と同線が繋がっていて、挙式への期待を高めながら参列してもらえそうです!式場には珍しい長方形の形をしており、新郎新婦の座席を真ん中に置けば奥の座席までしっかり見渡せそうでした。ガーデンに続く開放感のある窓もとてもステキです。会場の装飾や座席の配置を変えると同じ式場でも全く違う雰囲気になりそう!六本木駅から徒歩5分で着きます。ちょっと路地に入ったところにあり、表の通りから車の音とか騒音が全く聞こえてこず、結婚式の雰囲気を大事にできると感じました。式場の自然がとても素敵でした。自分達らしいオリジナリティ溢れたナチュラルな結婚式をしたい方にはオススメだと思います。料理のコース、ドリンクのコースは確認しておいた方がいいと思います。麻布迎賓館専用の料理コースも要チェックです。詳細を見る (439文字)
- 訪問 2024/12
- 投稿 2024/12/08
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
おしゃれ
・都会の中心でガーデンでの挙式ができる・白と茶色を基調とした建物・緑に囲まれていて、アーチやバブルシャワーといった設備をオプションで利用可能・白の大理石の床に白い壁でコーディネートがしやすい・コンサバトリーがついており、コンサバトリーからガーデンに直接出ることができる・最大80席程度設置可能・デザートブッフェにお茶漬けも含まれており、それが美味しく、ゲストにも好評だった・駅から徒歩5分以内でアクセス可能・料理が美味しい・デザートビュッフェやウェルカムシャンパン、タップマルシェなど利用可能・スタッフが親切・やりたい式のイメージをあらかじめ下調べして優先順位をつけておく・費用削減のため動画やペーパーアイテム等を持ち込む場合は、時間がかかるため、早めに着手する詳細を見る (331文字)
もっと見る- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/11/04
- 訪問時 33歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
東京で海外風のガーデン挙式を挙げるならここ!
メリット・都会でガーデン挙式が出来ます。ガーデンでの神前式にしたので、アットホームながらも、厳かな雰囲気で式を執り行うことが出来ました。・式場を一棟貸切なので、自分の好きなように会場をコーディネートできるのがよいです。デメリット・ガーデンスペースに置ける椅子の数が限られるので、ゲスト人数が多いと立ち見の人が出てきます。→親戚、妊婦の友人に優先的に座って頂くようアナウンスし、対応しました。挙式の時間は、それほど長くないので、立ち見だった友人も、特に気にならなかったと言っていました。・式場の周囲が居酒屋や、取り壊し中の家があり、雑多な雰囲気はあります。→入り口の大きなゲートや、木々で隠れるので、挙式中は全く気になりません。メリット・天井が低く、こじんまりした会場なので、列席者との距離が近く、新郎新婦から全員の表情が見えるます。デメリット・定員は100名以上と式場の方から伺いましたが、80名でかなりギリギリという印象がありました。→列席人数が少なめな方には問題なさそうです。開放的な空間が好みの方には、窮屈感があるかもしれません。・待ち合いスペースが親族、友人が共有です。人数が多いと窮屈に感じるかもしれないです。・待ち合いスペース、更衣室が2階にあります。エレベーターがないため、車椅子や足の不自由な方がいらっしゃる場合には、配慮が必要そうです。・ドレス代、サービス料金が想定より値上がりしました。・持ち込み料のかからない、席札、メニュー表&席次表、ウェルカムボード、ウェルカムコーナー装飾、プチギフトは持ち込みました。・持ち込み量のかかるドレス、引き出物等は、式場契約のものを利用しました。・お肉、お魚、スープ、ケーキ、ドリンクのメニュー。男性の方もお腹いっぱいになったと言っておりました。出席者からも、ご飯が美味しかったと、後日言われました。・六本木駅から5分以内。県外からの出席者が多かったので、アクセスが良いのが魅力的でした。・担当プランナーさんの対応が早いです。疑問点を質問すると、当日or翌日にはすぐに回答して頂けましたので、結婚式準備が非常に進めやすかったです。また予算の範囲内で提案して頂き、無理なサービスの押し売りがなかった点がよかったです。・当日スタッフさんの対応も問題ありませんでした。・プランナーさんの真摯な対応がよかったです!実は新郎新婦は海外在住でして、一時帰国して結婚式を行いました。打ち合わせのほとんどをオンラインで対応して頂きました。海外で結婚式準備をするのが不安でしたが、オンラインの打ち合わせは全く問題なかったです。海外にいながら、日本にいる時と同じように、安心して結婚式準備をすすめられました。・こちらの式場は、装飾の自由度が高いので、準備する物が多いのが少し大変でした。装飾・ヘア・お花のイメージ画像を、早期に集めておくと、結婚式準備後半が楽になると思います。また、結婚式のイメージカラーと、イメージテーマを決めておくと、装飾に統一感が出てよかったです。詳細を見る (1252文字)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/11/16
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
愛情溢れる結婚式
【挙式会場】椅子の木の色がダークブラウンで落ち着いた、シックな感じ木の色と照明の色が相まって、あたたかみを感じる広くはないが、ゲストとの距離が近く、見守ってもらえているような 安心感があるゲスト60名~70名ほどなら余裕で入れると思う披露宴とのギャップで、挙式は王道にやりたい方にはおすすめ【披露宴会場】ガーデンに直結しているので解放感がある夜にはガーデンのイルミネーションも見えてとても綺麗高砂をソファにしたのでゲストとの距離が近いオープンキッチンもありゲストに出来立ての料理を提供できる、目で見ても楽しんでもらえる映像上映のためのスクリーンはガーデンと反対側の壁にあるので、字が小さいと場所によっては見えにくいかもしれない・高砂をソファにする →花の量が増えるとのことで+8万円・引き出物 →最初の見積もりでは3000円×世帯数で計算されたいたが、実際はゲストによって変えると思うので+10万円程・装花 →パックプランになっているので基本は値上がりしないが、装飾を増やすとすぐに+〇万円する フラワーシャワー2万円 両親用花束1つ約2万円・ペーパー類は自作し節約全ゲストからとても好評で、「全部美味しかった」「ボリュームがあってお腹いっぱいになった」との声をいただきました料理人をしているゲストからも褒められたので、料理は間違いないと思います新郎新婦も式が終わったら控え室でゆっくり食べられましたどれも最高に美味しかったです!また食べたい…六本木駅から徒歩5分以内で着く、道のりも分かりやすい大通りより少し中に入ったところなので車の行き来も目立たない・入口の門に文字の装飾(オプション)貸し切り感、特別感があってよかった ゲストからも、「近くに来たらすぐに目に入り、テーマパークに来たみたいでわくわくした」との声をいただきました・カメラマンの指名 追加料金ではあるが、会場に慣れたカメラマンさんで、写真のクオリティが上がるだけでなく納品枚数もぐっと増えたので写真にこだわりたい方は指名することをおすすめします・披露宴会場でのピアニスト生演奏 もともとのプランに入っていたのでそのままにしていたのですが、これがゲストからは好評でした ゲスト「生演奏を聴くことなんてないから、次は何の曲を弾いてくれるんだろうと楽しみだった 選曲も最高」とのこと・エンドロールムービー自分で好きな曲が選べる 当日のダイジェスト映像が最後に流れるので感動のまま終われる会場全体を貸し切りにできるので、人とは少し違った結婚式をしたい方にはピッタリだと思います。飾り付けができるところが多いので、こだわると準備するのは大変かもしれませんが自分色にすることができます。ゲストとの距離も近く、理想としていたアットホームな結婚式を挙げることができました。プランナーさんはもちろん、当日初めてお会いしたスタッフさんたちも皆様あたたかく接していただき、安心して終えることができました。ゲストからは「愛情に溢れた素敵な結婚式だった」「ご祝儀以上のサービスをしてもらえて大満足」と喜んでもらえました。麻布迎賓館での結婚式、とてもおすすめです!詳細を見る (1302文字)
もっと見る費用明細4,368,924円(58名)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/11/18
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
もう一回挙げるとなったらまたここをえらびたいです!
穏やかな茶色い椅子とろうそくで本当に落ち着いた雰囲気です。85名ほどの招待客が全員座れるくらいのキャパだったと思います。ステンドグラスやガラス張り…みたいなチャラチャラした雰囲気はなくて、ホントに穏やかな気持ちで過ごせるそんな雰囲気のチャペルです。私と夫のテーマは肩肘張らずにリラックス、自然体で過ごしたいだったので、この落ち着いた雰囲気がいいなと思いました。当日友人たちで埋め尽くされたチャペルは本当に一体感が出て幸せでした。披露宴会場、ホントに気に入りました。普通は長方形もしくは正方形の会場で、短辺に高砂があり、高砂から徐々に遠くなるかたちでゲストの卓が配列されると思います。麻布迎賓館は会場が長方形ですが、長辺の中央に高砂をもうけて、どの卓からもなるべく近くなるように配列されます。ゲストと近くがいいなとおもっていたので、ホントにぴったりでした!そして片方の短辺からガーデンにつながっており、緑がぱっと映えます。都会疲れの人間なので、大都会のなかにこんなに緑が映える会場なのかと感動したのを覚えています。大正解でした!最初から心構えをしたかったので要望を全部伝えて、もりもりでいれてもらったのであんまり上下しなかったと思います。麻布迎賓館オリジナルコースという一番リッチなプランにしました。試食はお肉しかしていなかったのですが、当日終わってから全部いただき、全部おいしかったです!あとデザートブッフェもつけましたが、当日群がるゲストを見て幸せな気持ちになりました笑そして当日の二次会でも、後日ゲストとして参列してくれた友人からも、ご飯本当においしかったー!!って喜んでもらえました。本当に味にうるさい両親も満足していたので、本当においしかったんだなと思います。よかったです!六本木駅から出口選べば2分程、遠い出口でも10分くらいでついたかなとおもいます。遠方からいらしたゲストにはすぐちかくのミッドタウンでお買い物できますよーとお知らせして、喜ばれました。まわりにもたくさんレストランとか飲めるところもあるので、特に案内せずともみなさん二次会の会場選びもすんなりいったとおもいます!担当のプランナーさんは本当によくしてくださいました!お世話になったポイントはあげたらきりがないです。。!本当にありがとうございました!うちは犬も参加したのですが、犬関連のもろもろのご相談事含めて真摯にご対応いただき、当日安心して迎えることができました。当日の他のスタッフさんとのやり取りも見ていて、式場のみなさん同士もなかがよさそうだし、イキイキしていて素敵でした!記載した全部のポイントが全部希望通りだったのですみません、全てにおいておすすめです!笑後悔することはひとつもなく本当に幸せな気持ちで一杯です。やりたい飾りつけなど我慢せずやってよかったなと思います。あと周りから聞いていたような準備が終わらなくてしんどいということは全くありませんでした。プランナーさんのガイドが素晴らしかったです!あとは、ムービーやペーパーアイテムを最初から自分達では無理だと諦めて、ムービーは会場、ペーパーアイテムは副業でそういうのをやっている友人にお任せしたのがよかったかなとおもいます。詳細を見る (1332文字)
もっと見る- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/11/14
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 81~90名
ゲストの人数(35件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 3% |
21〜40名 | 3% |
41〜60名 | 31% |
61〜80名 | 37% |
81名以上 | 26% |
麻布迎賓館/テイクアンドギヴ・ニーズウェディングの結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(35件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 0% |
201〜300万円 | 3% |
301〜400万円 | 26% |
401〜500万円 | 31% |
501〜600万円 | 31% |
601万円以上 | 9% |
麻布迎賓館/テイクアンドギヴ・ニーズウェディングの結婚式の費用は、401〜500万円、501〜600万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- ガーデン
- 一軒家
- 宴会場から緑が見える
この会場のイメージ566人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
1011土
目安:3時間00分
- 第1部08:45 - 11:45
- 他時間あり
現地開催連休限定!!【新チャペル誕生】貸切リゾート&ガーデン挙式×豪華試食
【25年3月遂に新チャペル誕生!!】◆六本木駅徒歩2分の貸切邸宅で当日さながらを体験◆《まるで海外Wのような非日常空間》六本木の喧騒から一本外れた邸宅でガーデンWを体験!◆ライブキッチンから提供される出来立てのフレンチ試食付!
1004土
目安:3時間00分
- 第1部08:45 - 11:45
- 他時間あり
現地開催【土曜限定】新緑ガーデン挙式*貸切Party体験&豪華試食★BIG特典
◆六本木駅徒歩2分の貸切邸宅で当日さながらを体験◆緑豊かなガーデンパーティをご提案◆リニューアル後好評のライブキッチンがゲストに好評◆目の前で選べる特選牛の試食付!◆"1件目見学がオススメ"挙式料全額20万円分優待
1005日
目安:3時間00分
- 第1部08:45 - 11:45
- 他時間あり
現地開催【今季BIG】都心の森でリゾートW体感&新チャペル×フレンチ試食
◆六本木駅徒歩2分の貸切邸宅で当日さながらを体験◆都心とは思えない360度どこを見上げても緑と空。貸切ガーデンでのパーティーが人気。◆リニューアル後好評のライブキッチンがゲストに好評◆国産牛や旬の食材を使ったフレンチの無料試食!
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0078-6008-2429
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ

期間限定 【お料理半額キャンペーン】実施!
料理の金額×人数分の総額から、半額分(税・サービス料抜き)をプレゼント! ・10/1~10/31のご成約 ・26年6月末迄の披露宴の場合、料理金額の総額から半額分をお値引き
適用期間:2025/09/26 〜
基本情報
会場名 | 麻布迎賓館/テイクアンドギヴ・ニーズウェディング(アザブゲイヒンカンテイクアンドギヴニーズウェディング) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒106-0032東京都港区六本木7-12-29結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | 千代田線乃木坂駅3番出口より徒歩5分 都営大江戸線六本木駅より徒歩3分 |
---|---|
最寄り駅 | 六本木、乃木坂 |
会場電話番号 | 0078-6008-2429 |
営業日時 | お受付時間 平日12:00~18:00・土日祝9:00~19:00(月・火定休日)/ ご利用可能時間 平日12:00~22:00・土日祝9:00~22:00 |
駐車場 | 有料会場すぐの場所にコインパーキングがございます |
送迎 | なしバスのお手配をすることは可能となっております |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 木と大理石で造られたプライベートチャペル。一歩足を踏み入れると仄かな香りが漂い、厳かな緊張感の中でも ゲストの心がなごみます。 |
会場数・収容人数 | 1会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有りバルーンリリースやデザートビュッフェなど開放的な空間でゲストと楽しい演出を叶えます! |
二次会利用 | 利用可能日程等については会場にお問い合わせください |
おすすめ ポイント | 爽やかな青空のもと、ゲストをガーデンへ招いてのデザートビュッフェや、夜ならキャンドルを灯してカクテルパーティなど、ガーデン付きの一軒家では、演出のアイディアもふくらみます。
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有りシェフとのお打ち合わせにおいて、ご相談可能です。 |
事前試食 | 有りご試食可能な日程もございます。会場までお問合せください。 |
おすすめポイント | 一週間じっくり作り込まれた特製フレンチ
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
|
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
着付け・ヘアメイク | 提携施設
|
