
14ジャンルのランキングでTOP10入り
クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 4.6
- 披露宴会場 4.3
- コスパ 3.5
- 料理 4.4
- ロケーション 4.2
- スタッフ 4.1
- 主な人数帯
- 21〜40人
- 費用相場
- 301〜400万円
この会場のイメージ858人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミ満足度・費用明細
ゲストの人数(13件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 0% |
21〜40名 | 38% |
41〜60名 | 23% |
61〜80名 | 31% |
81名以上 | 8% |
グランド ハイアット 東京の結婚式のゲスト人数は、21〜40名の規模が多いです。
結婚式の費用(13件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 0% |
201〜300万円 | 15% |
301〜400万円 | 31% |
401〜500万円 | 23% |
501〜600万円 | 15% |
601万円以上 | 15% |
グランド ハイアット 東京の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- 参列した
- 4.4
高級ホテルならではの豪華な式でした
【挙式会場について】挙式会場は天井がかなり高く、全体が木でできており、上からほんのり日光が差し込んできてとても高級感があり素敵でした。ただ、新郎新婦が通る通路が狭く、内側に立っている人がドレスに当たっていました。【披露宴会場について】披露宴会場はライトが華やかで六本木らしくギラギラしていて、クラブのような雰囲気で派手で挙式会場と対照的なのがよかったです。【スタッフ・プランナーについて】スクリーンで映像が流れているときに、スタッフの方がたくさん横切る場面が多く見づらかったため、もう少し気遣ってほしかったと思い少し残念でした【料理について】料理は今まで出席した結婚式の中で1番美味しかったくらい、見た目も味も最高でした。披露宴が始まる前の待ち時間の際も、ドリンクやちょっとした軽食が用意されており、それもすべて美味しかったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】六本木駅から徒歩で行ける距離で、六本木ヒルズに隣接されていて分かりやすかったです。【この式場のおすすめポイント】挙式会場を出てすぐに庭があったのですが、そこでフラワーシャワーやブーケトスを行っていて、景色が変わって写真を撮れる点がいいなと思いました。詳細を見る (430文字)
もっと見る- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/09/09
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.6
豪華なホテルウェディング
【挙式会場について】チャペルは木目調で、天井が高く素敵でした。たくさんの方が参列してたので、しっかり見えなかったのですが、音の感じからも生演奏だったのじゃないかなって思ってます。よく響いていてよかったです。【披露宴会場について】天井が高く、広々としていました。100名近くいたと思いますが、圧迫感がなかったです。色は変えられそうだなと思ったのですが、天井のライトは青でした。真ん中にプロジェクターがあってどこからでも見やすかったです。【スタッフ・プランナーについて】会場がやや寒くブランケットを貸していただけました。アルコールを飲めなかったので、乾杯酒のアルコール有無を確認してもらえてよかったです。クロークもあり、荷物は預けられました。【料理について】とてもおいしかったです。量が多いと思います。デザートもたっぷりでした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】最寄駅から少々歩きますが、迷わずつけました。雨だと少し濡れるかもしれないです。【この式場のおすすめポイント】広々と豪華なホテルウェディングができるのがいいなと思いました。天気だったので、外でフラワーシャワー、撮影ができました。詳細を見る (415文字)
もっと見る- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/06/12
- 訪問時 32歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
高級ホテルで最高のひと時を過ごすことができました
【挙式会場について】木目のチャペルが印象的なのが特徴。グランドハイアットならではのラグジュアリー感を感じることができるので、他にはないチャペルの印象。【披露宴会場について】親族のみの挙式だったため1番小さい部屋でお願いした。ラグジュアリー感は大きな部屋より劣るが、アットホームな感じが演出できる。【スタッフ・プランナーについて】本当に大人数のスタッフがアテンドから撮影、メイク直しとついてもらった。5つ星ホテルだけあって対応も素晴らしく最高の結婚式を挙げることができた。【料理について】1ランクグレードアップして19,000円のコースにした。お肉が結婚式場だと固い印象があったが、柔らかいお肉で味も美味しくいい意味で期待を裏切られた。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】六本木駅から森タワーを通ってすぐなのでほぼ雨にも濡れずに行くことができる【最初の見積りから値上りしたところ】ドレスのランクアップと料理のグレードアップ、写真館の撮影【最初の見積りから値下りしたところ】お色直しをしなかったのとムービーを全部持ち込み【この式場のおすすめポイント】料理とスタッフの対応【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】料理はアップグレードして、ムービーの自作や装花の量調整などで節約できる分で節約していくといいと思います。詳細を見る (421文字)
もっと見る費用明細2,477,327円(26名)
- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/04/29
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 21~30名
- 下見した
- 4.2
挙式会場が素敵なホテルウェディング
【挙式会場について】挙式会場は木の温もりを感じることができるあたたかで、ラグジュアリーさも感じられる空間でした。天井高がかなり高く、広く感じました。【披露宴会場について】披露宴会場はとかなりラグジュアリーなお部屋から、シンプルかつ洗練された空間のお部屋まで選択肢が多い印象です。かなり広いので大人数での披露宴も可能です。【スタッフ・プランナーについて】スタッフの方はさすがホテルという程、非常に良い言葉遣いと気配りサービスでした。【料理について】料理やウェルカムドリンクをいただきました。いただいたウェルカムドリンクは甘めで好みではなかったですが、料理はどれも美味しく、特にお肉料理が柔らかくて美味しかったです。ゲストにも喜んでもらえそうです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅から徒歩10分圏内です。【コストについて】ホテルなので高いです。ただ東京のハイレベルなホテルの中でも少しリーズナブルなように感じました。【この式場のおすすめポイント】挙式会場が他にはなかなかないデザインで特別感が出せると思います。オープンキッチンもある披露会場もあるので、そのようなパフォーマンスもされたい方は叶えられます。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】披露宴会場がいくつかあるので、前もって呼ぶ人数やどのくらいの広さでやりたいかを明確にしたほうが明細もより具体的なものが上がると思います。詳細を見る (484文字)
もっと見る- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/03/27
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.0
チャペルの世界観に引き込まれる会場
【挙式会場について】挙式会場は木の温もりが感じられとても素敵でした。聖歌隊や楽器の生演奏は後方の上階で行われるため、ゲストは新郎新婦に集中することができます。また、カメラマンさんが入らない代わりに、壁に付いているカメラで写真撮影を行うというのは、新郎新婦への素敵な気遣いだなと思いました。【披露宴会場について】披露宴会場の1番人気はグランドボールルームのようですが、90名以上からということで、そこそこの人数で挙げる前提のようです。こちらの会場は、音響照明の機能も最先端でとても良かったです。また、オープンキッチン付きの会場も見せてもらいましたが、想像以上にオープンキッチンに奥行きがあり、窓はなくともかなり開放感のある会場でした。【スタッフ・プランナーについて】説明してくださったプランナーの方はとても丁寧でした。安心して式を任せることができると思います。【料理について】試食ではケーキのみ頂きましたので、可もなく不可もなくといった印象です。ウェルカムドリンクはとても美味しかったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】六本木ヒルズ直結のため、アクセスは良いと思います。ゲストも迷わず向かうことが出来そうです。【コストについて】私がブライダルフェアに参加した際の見積もりとなりますが、グランドハイアットさんはパッケージプランのようなものはなく、お料理もお花もきっちりと掛け算で算出されていました。そのため、すごく大きな値引きがあるようには感じられませんでしたが、高級外資系ホテルであることを考えると、至って真っ当な費用見積もりだと思います。【この式場のおすすめポイント】披露宴会場によって、オープンキッチンやプロジェクションマッピング等の様々な演出が行うことができます。余興でダンスなどをされる方は、音響照明の機能のクオリティが高いボールルームをお勧めします。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】費用はそこそこするので、ご予算との相談が必要になってくると思います。詳細を見る (729文字)
もっと見る- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/03/03
- 訪問時 25歳
ドレス・衣装
挙式会場
- 参列した
- 4.4
高級ホテルならではの豪華な式でした
挙式会場は天井がかなり高く、全体が木でできており、上からほんのり日光が差し込んできてとても高級感があり素敵でした。ただ、新郎新婦が通る通路が狭く、内側に立っている人がドレスに当たっていました。詳細を見る (430文字)
- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/09/09
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.6
豪華なホテルウェディング
チャペルは木目調で、天井が高く素敵でした。たくさんの方が参列してたので、しっかり見えなかったのですが、音の感じからも生演奏だったのじゃないかなって思ってます。よく響いていてよかったです。詳細を見る (415文字)
- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/06/12
- 訪問時 32歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
高級ホテルで最高のひと時を過ごすことができました
木目のチャペルが印象的なのが特徴。グランドハイアットならではのラグジュアリー感を感じることができるので、他にはないチャペルの印象。詳細を見る (421文字)
- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/04/29
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 21~30名
披露宴会場
- 参列した
- 4.4
高級ホテルならではの豪華な式でした
披露宴会場はライトが華やかで六本木らしくギラギラしていて、クラブのような雰囲気で派手で挙式会場と対照的なのがよかったです。詳細を見る (430文字)
- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/09/09
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.6
豪華なホテルウェディング
天井が高く、広々としていました。100名近くいたと思いますが、圧迫感がなかったです。色は変えられそうだなと思ったのですが、天井のライトは青でした。真ん中にプロジェクターがあってどこからでも見やすかったです。詳細を見る (415文字)
- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/06/12
- 訪問時 32歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
高級ホテルで最高のひと時を過ごすことができました
親族のみの挙式だったため1番小さい部屋でお願いした。ラグジュアリー感は大きな部屋より劣るが、アットホームな感じが演出できる。詳細を見る (421文字)
- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/04/29
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 21~30名
料理
- 参列した
- 4.4
高級ホテルならではの豪華な式でした
料理は今まで出席した結婚式の中で1番美味しかったくらい、見た目も味も最高でした。披露宴が始まる前の待ち時間の際も、ドリンクやちょっとした軽食が用意されており、それもすべて美味しかったです。詳細を見る (430文字)
- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/09/09
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.6
豪華なホテルウェディング
とてもおいしかったです。量が多いと思います。デザートもたっぷりでした。詳細を見る (415文字)
- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/06/12
- 訪問時 32歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
高級ホテルで最高のひと時を過ごすことができました
1ランクグレードアップして19,000円のコースにした。お肉が結婚式場だと固い印象があったが、柔らかいお肉で味も美味しくいい意味で期待を裏切られた。詳細を見る (421文字)
- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/04/29
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 21~30名
ハナレポ(投稿レポート)
pyaさん
2024.05開催
hikariさん
2023.12開催
ムビレポ(投稿ムービー)
ユーザー投稿フォト
基本情報
会場名 | グランド ハイアット 東京(グランドハイアットトウキョウ) |
---|---|
会場住所 | 〒106-0032東京都港区六本木6-10-3結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |