
14ジャンルのランキングでTOP10入り
グランド ハイアット 東京の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.0
挙式会場が素敵だと聞き下見しました。
【挙式会場】雑誌などでもよく掲載されていますが、チャペルは天井も高く光が降り注いでおり、音が綺麗に響く構造になっていてとても素敵でした。木の温もりが感じられます。バージンロードもホテルにしては長いと思います。神殿も見学しましたが、神殿の前に千住博さんの滝の絵がありました。その絵の前で新郎新婦が向かい合って写真を撮るそうです。挙式終了後は外に出てフラワーシャワーができます。都心の真ん中で外には出られないイメージだったので意外でした。【披露宴会場】70-80名の会場を見学しました。披露宴前のセットされた会場を見学させてくださり、イメージも湧きやすかったです。ウェルカムドリンクをサービスするバーカウンターのスペースがおしゃれでした。【スタッフ(サービス)】ホテルなので、皆さん感じがよく親切でした。若い男性スタッフでしたが、新婦の気持ちもよく理解していらっしゃる方でした。【料理】ホテルなので安心できると思います。料理のグレードもいくつかの中から選ぶことができるそうです。【コストパフォーマンス】一流ホテルとあって値段は高めに感じました。見積もりの際に、オプションを全て付けた値段を提示されました。その後、自分達に不要なオプションを削除していくという方法だったため、その場では割安な感じはしましたがよく考えると他会場よりは高めだと思います。その場で決定せず家でよく考えた方がよいです。【ロケーション】六本木から外を通らずに行くことができ抜群のロケーションです。ただ駅からは10分程度歩きます。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)なんといってもチャペルが素敵でした。【こんなカップルにオススメ!】スタイリッシュな大人ウエディングをしたい方には最適だと思います。詳細を見る (744文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2011/03/25
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.8
【挙式会場】木で覆われた会場で、上から光が入る感じで、...
【挙式会場】木で覆われた会場で、上から光が入る感じで、おごそかな雰囲気でした。また、後方の二階からゴスペルの歌声が聞こえてきて素敵でした。【披露宴会場】床がフローリングで、絨毯でないところがセンスが良いと思いました。披露宴前には、会場の前でウェルカムドリンクがふるまわれました。【調理】フランス料理はおいしく、満足しましたが、特別他と比べて特別秀逸だとは思いませんでした。【スタッフ】スタッフの雰囲気も洗練されており、きびきびと働いている様子でした。スタッフの服装もモダンでよかったです。【ロケーション】新幹線で東京に来る人もおり、品川からタクシーで行ける距離なので便利だと思いました。また、体調の悪い親族がいたため、すぐに部屋で休める環境もホテルならでわでよかったです。【ここが良かった!】挙式会場の雰囲気は、特徴的だと思います。サービスも料理も一流で、優雅な気分になれます。【こんなカップルにオススメ!】国内のホテルに比べ、モダンな外資系ホテルを希望している方にオススメできるホテルです。少しお金をかけたいカップルにも良いと思います。詳細を見る (469文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2012/03/06
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
自分の結婚式をあげました。友達の結婚式にも参加していま...
自分の結婚式をあげました。友達の結婚式にも参加していますが、トータルで一番よかったと思う。挙式会場スタイリッシュで、ラブリー系が嫌いな旦那に好印象。披露宴会場床がフローリングで、スタイリッシュ。窓も大きく開放的。料理すべておいしい。スタッフ丁寧で感じがよい。ただ、ヘアメイクはあまりうまくない。ロケーション式のあとはヒルズで遊べるので、地方からきた親戚にも好印象。ここがよかったとにかく全体的にスタイリッシュでスマート。チャペルは一見の価値あり。こんなカップルにおすすめ若い夫婦より、30代、40代に好まれそう。詳細を見る (256文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2012/03/08
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.3
【挙式会場】挙式は参列していません。【披露宴会場】とにかく豪
【挙式会場】挙式は参列していません。【披露宴会場】とにかく豪華!【料理】それなり。【スタッフ】可もなく不可もなく…ただ、スタッフさんて目立つのがいいわけではないと思うので、そう考えると良かったのだと思います。【ロケーション】駅からは徒歩で行けたし近いのだとは思いますが、ちょっと歩いたような気がします。【こんなカップルにオススメ!】ほんとうに豪華!の一言に尽きる。一生に一度のことなので、豪華な結婚式を。と考えるカップルにいいと思います。詳細を見る (219文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2011/02/20
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
先日、大切な友人の結婚式でした。
まず、吹き抜けの会場に入った瞬間、その豪華さに一目で夢中になってしまった。そして巨大スクリーンに、キッチンの擦りガラスが、一定の間隔で透明ガラスに変化する演出にも目がくぎづけ。両家の両親用にぴったりの、ソファー席も素敵だった。最近はハウスウエディングが主流で、ここのデザインや設備にとても新鮮さを感じました。スタッフの方も会場にピッタリで、姿勢も良く優雅なのにテキパキしていてすごく素敵だった。大切にもてなしてくれたし、ほとんど持込OKで寛容なのもうれしかった。いただいたコース料理は東京の有名ホテルのフレンチよりめちゃくちゃおいしくて感動・・!!普段はレストランとして営業している店舗なので味は花マル!プランナーさんがとても面白い方でした^^、全てが素敵で本当に感動の連続で、結婚するときはここ以外にはもう考えられない!と思いました!!詳細を見る (369文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2010/12/16
- 訪問時 24歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
料金の説明も丁寧。最後まで1人の担当者が主となりやって...
料金の説明も丁寧。最後まで1人の担当者が主となりやってくれました。披露宴も最高で、並んでいるホール係りの人も背の順。何をとっても最高でした。今まで100件くらい結婚式に出ていますが、自分で言うのもおかしい話ですが1番の式場、スタッフの対応だったと思います。料理についても文句なし。引き出物の説明もランクに応じたたくさんの種類の説明があり文句は一つもありませんでした。また時期が合えば六本木のイリュミネーションにもあたります。高いですが絶対にお勧めです。詳細を見る (226文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2012/07/24
-

- 参列した
- 4.8
豪華絢爛のウエディング
友人の挙式に参列しましたが、さすがのグランドハイアットなだけあって会場に入るだけでも緊張してしまいました。チャペルの内装はすべて木で、天井が高く、独特な雰囲気でした。聖歌隊の生歌が聞こえるのでどこで歌っているのだろう?と思ったら後方のガラス張りの高いところにいて驚きました。ホテル内ですが、小さなチャペルガーデンもあってフラワーシャワーとブーケトスもできました。そして何より驚いたのは披露宴会場。一番広い1,000平方メートル、6.6mの高い天井のグランドボールルームという会場だったのです。芸能人の披露宴かと思ってしまうほどの規模でした(笑)。それだけ参加人数も多かったのですが、本当に広かったです。一流ホテルなのでお料理も当然美味しく、ケーキカットで使われたケーキがデザートとしてアレンジされて出てきました。なかなかできない体験をしたなぁと思ってしまうほど、すべてが豪華でした。詳細を見る (391文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2012/03/07
- 申込した
- 4.8
スタイリッシュでモダンな挙式でした!
【挙式会場】高さ16mの天井でとても高く、頂点からは自然光が入ります。壁一面に木の装飾が施されておりとてもスタイリッシュでゴージャスなチャペルです。列席者は100名程。チャペルから出るとお庭があり、青空の下でフラワーシャワー、ブーケトス、集合写真を撮ることができたのが良かったです。【披露宴会場】けやき通りに面している会場で140名程入るコリアンダーというお部屋です。ケーキカット等のシーンで一斉に窓のスクリーンを上げ、一気に解放感あふれる明るいお部屋にイメージチェンジができます。自然光が入るお部屋を何よりもポイントとしていたのでこちらに決定しました。また床はフローリングなどでより明るく自然な雰囲気になります。【スタッフ(サービス)】とても親身になって相談に乗って下さり、感じの良い方たちばかりでした。【コストパフォーマンス】ホテルなので安くはなっかたですが、どれも納得がいく内容でしたので大満足です。【ロケーション】六本木ヒルズ直結、駅からも徒歩5分程でとてもアクセスはいいです。【ここが決め手!】チャペルのデザイン、ホテル全体の雰囲気、自然光が入る披露宴会場、が決めてとなりました。詳細を見る (495文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2011/02/05
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.0
明治神宮で挙式後の披露宴は中華でしたが、洋食っぽいお洒...
明治神宮で挙式後の披露宴は中華でしたが、洋食っぽいお洒落な食事でした懐石料理の様に少量づつ、数多くのディッシュがタイミングよく運ばれてきました多種類の美味しい味を堪能することができました一般のホテルの決まりきったコースより楽しめました披露宴開始前のウェイティングルームに用意されていた飲み物や食べ物も充実していたし披露宴会場の飾りやセッティングもスマートでした詳細を見る (180文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 66歳
- 参列した
- 5.0
会社の女友達の挙式・披露宴として参列させていただきまし...
会社の女友達の挙式・披露宴として参列させていただきました。とにかく豪華で印象的でした。【挙式会場】独立型のチャペルになっているので、ホテルにも関わらず本物の教会が楽しめました。【披露宴会場】天井が高くて装花も豪華で薄暗い感じがまたキレイでした。【料理】いわゆるフレンチのフルコースで全ておいしかったです。【スタッフ】一流ホテルということもあり、決め細やかなサービスが印象的でした。【ロケーション】六本木駅直結ということもあり、天気に左右されずにスイスイ行けるのもいいと思います。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】披露宴会場がとにかく豪華で幻想的!【こんなカップルにオススメ!】大人なカップル。詳細を見る (302文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.8
前職の同期(新婦の友人)として参列。新郎とも顔見知り私...
前職の同期(新婦の友人)として参列。新郎とも顔見知り私が過去出席した中で一番よい式でした挙式会場有名な建築家の方が設計されたチャペル。雑誌で何度か拝見していたのですがスタイリッシュで感動しました。大人なカップルにおすすめ披露宴会場披露宴が始まる前受付近くにバーカウンターがありドリンクサービスがあった。シックな雰囲気の中に、華やかな生花がテーブルに飾られていて素敵料理フランス料理でした。デザートも充実。おなかいっぱいで全て食べられなかったのが残念こんなカップルにオススメ年齢は20代後半の施設や料理重視のカップルにオススメです。詳細を見る (271文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2012/03/08
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.8
元職場の同僚(新婦)、先輩(新郎)の新婦の友人として参...
元職場の同僚(新婦)、先輩(新郎)の新婦の友人として参列させていただきました。【挙式会場】有名な建築家の方の設計のようでシックで斬新なデザインでした。【披露宴会場】披露宴前のウエイティングルームには飲み物が用意されており、広い披露宴会場のような雰囲気でした。会場内は、生花がたくさん使われてシックな会場がとても華やかにみえました。【料理】すべての料理、デザートがおいしかったです。【スタッフ】スタッフはとても教育が行き届いており、こちらの注文にも素早く対応してくれました。【ロケーション】駅から5分以内なので迷う事もなく、ヒールで歩いても疲れません。【こんなカップルにオススメ!】式場の施設面はもちろん、料理もスタッフの対応もすばらしいです。大人のカップルにあった施設です。特に料理重視の方にはオススメです!詳細を見る (364文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 3.6
都心でゴージャスなセレブ感を味わえる
<ロビー>挙式前・挙式後共にロビーでのウエイティングだった。ロビーが充実しているホテルなので、ちょっとしたホテルステイ感覚を味わうことができ、とても満足できた。<挙式>神前式。挙式会場までの案内が「ぞろぞろ連れていかれる」という感じで、せっかくのゴージャスな気持ちが少し遠足ムードになった。場所が離れているのであれば、もうすこし誘導方法を検討したほうがいいように思う。<料理>前菜・パンが素晴らしかった。ワインも美味しかった。が、料理が進むにつれておなかがいっぱいになってしまった。普段、結婚式のコースは全てたいらげられることを考えると、少し重たい料理だったのかな?という気がしなくもない。年配の参列者が多い場合は一考してみてもいいかもしれない。<喫煙所・トイレは共有>披露宴会場内は禁煙のため、場外の喫煙スペースに吸いにいくのだが、フロアーに1箇所のため、別の結婚式の参列者と同じスペースとなる。(トイレも共有)今回、同フロアーにて芸能人が挙式していたため、喫煙所もトイレもいろんな意味で大混雑していた。もちろんロビーでは、その花嫁・花婿も見てしまった。他の挙式者たちと顔を合わせたくないというカップルにはあまりおすすめではないのかもしれない。<サービススタッフ>芸能人カップルの挙式ということで、参列者も芸能人ばかりで、ロビーもトイレも喫煙所も騒然としていた。こちらの参列者の気も、そちらにとられてしまうことが度々あったのだが、サービススタッフの方々が、「新婦入場しますよ」など、声をかけてまわっていたのがとても印象的だった。嫌な気にさせることなく、もとの席に戻させて手際が素晴らしいと思った。<ロケーション>東京在住者であっても、このホテルがどこにあるのかよくわからない人が多かったことにびっくりしている。六本木駅で降りてから、どう歩いてきたらいいのか、意外と迷っている参列者が多かった。むしろ遠方者はゆとりを持ってきているので遅れなかった。参列者には、六本木駅から少し歩くことをきちんとアナウンスしたほうがいいのかもしれない。詳細を見る (867文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2010/07/22
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.8
学生時代の友人の結婚式、披露宴に参列させて頂きました。...
学生時代の友人の結婚式、披露宴に参列させて頂きました。【挙式会場】あたたかみのある木のチャペル、ゆるやかなアーチがとても美しかったです。花嫁さんの白いドレスがとても映えました。【披露宴会場】豪華でゆったりとした空間でありながら、なんとなくアットホームな空気感もある落ち着く場所でした。【料理】こんなに「どれも美味しい!」と思ったことはありませんでした。バリエーションに富んでいるので食べ飽きることもありませんでした。【スタッフ】お酒が飲めない私ですが、スタッフの方が色々対応してくださったお陰でまったく困りませんでした。【ロケーション】駅近くでとても便利な上に、六本木ヒルズが一緒なので地方からの方は観光気分だったご様子です。私も2次会までの待ち時間にお茶したりショッピングしたり、まったく時間を持て余さずに済みました。【ここが良かった!】一番印象的なのはやっぱりお料理です、とにかく美味しい!チャペルの雰囲気もとても素敵でした。【こんなカップルにオススメ!】全てにおいてパーフェクト!カップルの色々な企画にもひとつひとつ丁寧に対応してくれるスタッフが素晴らしいです。詳細を見る (484文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.6
料理がイタリアンで、新郎新婦が費用をけちったのかと思い...
料理がイタリアンで、新郎新婦が費用をけちったのかと思いましたが、まあまあおいしかったです。場所も便利で、二次会などにいくにはもってこいだったです。自分たちが泊まるのは費用が高いから違うホテルにとまりましたが、いつかとまりたいです。また東京で結婚式に参加するならグランドハイアットがいいなと思いました。詳細を見る (150文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 38歳
- 参列した
- 4.4
☆ホテルなのに、素晴らしい教会がある最高の場所☆
会社の先輩の結婚式で参列させていただきました。まず、立地は言うまでもなく最高です。そして、会場内全てセンスが良かったです。ごてごてしたきらびやかさではなく、モダンでスタイリッシュなホテルです。ホテルで、一日何組もやっているはずですが、他の組と鉢合うということがなく、全く気になりませんでした。なによりも、教会が素晴らしいです!木の教会でデザインが素敵で光の入り方が幻想的な場所。都内でもこんな教会はないですし、ましてやホテルにこんな素晴らしい教会があるのは珍しいです!ちょっとしたお庭もあり、都内とは思えない空間です。披露宴会場の装花もすごく素敵でした。センスを感じることができました。どうやらここは、装花などの専門のコーディネーターさんがいるようです。ここの会場のスタイリッシュなお洒落な空間に合う装花を提案してきてくれるようですね☆お料理はもちろん、美味しかったです☆ここは、何度呼ばれても嬉しいところですし、実際わたしも挙げたいなと下見に行ったほど。聞くと、他の新婦さんと合わないようにきちんと移動ルートを考えてくださっているようです。ホテルなので、設備も充実してますし、センスが良く素敵な教会があるので本当におすすめです!!詳細を見る (516文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2011/01/31
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.6
庭つきのチャペルが素晴らしい
甥の結婚式に参列しました。 【ホテル】 日比谷線六本木駅から3分と抜群のアクセスです。 ホテル内は、周囲の喧騒を忘れるほど静寂で 最高級の空間が広がります。 【チャペル】 第一印象、バージンロードが長い! ホテル内なのに贅沢な広さで驚きました。 挙式後、お庭で列席者に花びらが配られフラワーシャワーで 新郎、新婦を祝福しました。 【披露宴会場】 テーブルのお花の装飾が素晴らしく 全体的にシンプルだけど上品で高級感がありました。 【料理】 前菜、メイン、デザートと冷たいものは器まで冷え 熱いものは温かくと、サービスも行き届いていました。 味は、薄味だけどこくがあってとても美味しかった。 最高のロケーションで親戚一同幸せなひとときを過ごしました。詳細を見る (339文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2010/07/18
- 訪問時 69歳
- 参列した
- 3.6
六本木の真ん中でものすごくおしゃれな場所だった。チャペ...
六本木の真ん中でものすごくおしゃれな場所だった。チャペルは中世の教会を思わせるような雰囲気で素敵だった。全般的に料理のほうはセンスが高く、照明の加減もほどよく、素敵な雰囲気で楽しむことができた。スタッフの対応については、すばやいかつ適切であり、式の流れを妨げないような感じでよかった。誰にでもお勧めできるすばらしい場所だと思います。詳細を見る (166文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.0
大学時代の友人の結婚式に参列しました。挙式会場は木が温...
大学時代の友人の結婚式に参列しました。挙式会場は木が温かな印象で、挙式後のフラワーシャワーも空中庭園で太陽の当たり方もちょうど良かったです。披露宴会場もシックな印象で、乾杯後に、カーテンが空いて開放的な明るい雰囲気になりました。料理も美味しく、スタッフのサービスも良かったです。六本木というアクセスしにくい場所だったが、駅から近くまぁまぁでした。あまり仰々しくせずに、和やかにかつシックに行いたいカップルには最適な場所だと思います。詳細を見る (216文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.0
高校の友人の結婚式に参列しました。
高校の友人の結婚式に参列しました。【披露宴会場】広々とした会場と壁に飾ってある抽象絵画が素敵だったことが一番印象に残っています。どんな衣装にもあう素敵な雰囲気の会場でした。【料理】どれもとてもおいしかったです。最後にデザートとは別に出てきたチョコレートがおいしかったです。【ロケーション】駅から近く、便利でした。詳細を見る (157文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2012/03/07
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 5.0
会社の同僚の結婚式に参列。雰囲気が良かった。場所が都心...
会社の同僚の結婚式に参列。雰囲気が良かった。場所が都心で交通の便が良かった。料理がおいしかった。式の進行が良かった。引き出物が良かった。配膳係りの対応が良かった。ビンゴなどのイベントが楽しかった。式の開始前にフリードリンクのサービスがあったのが良かった。全般的に満足いく式だった。天気があまり良くなかったのが唯一残念。詳細を見る (159文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 34歳
- 下見した
- 4.0
【挙式会場】木でできた、円筒状の教会。光が入ると独特の温かみ
【挙式会場】木でできた、円筒状の教会。光が入ると独特の温かみのある雰囲気で素敵でした。外に出ると庭になっており、緑があったのも印象的です。【スタッフ】さすが一流ホテルのスタッフという感じで、従業員の方の対応はよかったです。【ロケーション】少しわかりずらい感じもありますが、六本木の駅から直結なので天候等気にせずにこれるのがよいと思います。また、時間があいた場合に六本木ヒルズで時間をつぶせるのもいいと思います。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・一流のホテル・少しかわったチャペル・駅直結の立地【こんなカップルにオススメ!】モダンな雰囲気が好きな人カジュアルな雰囲気ではなく、行き届いたサービスをうけたい人詳細を見る (310文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2011/02/18
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.2
個性的な教会
大学時代の友人の結婚式に参列しました。壁や椅子がウッディーな作りで,とても個性的な式場でした!天井から漏れ出た光でウェディングドレスとベールがキラキラ光ってとても素敵でした。幻想的な雰囲気の中で行われる式で,感動も3倍でした。披露宴会場もゴージャスで,料理も美味しかったです。珍しく中華系のご飯でした。美味しかった~!!詳細を見る (160文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2010/11/28
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 4.8
めずらしい人前式
新婦はお父さんと一緒に外から見えるエレベーターで新郎の待つ1階の式場まで降りて行きます。1階の式場は、普通に泊まりに来るお客さんなどがいるロビーの近くで、参列者ではない方の祝福も受けることができます。ほかにはない結婚式になりそうな雰囲気が魅力的でした。詳細を見る (126文字)
- 訪問 2009/09
- 投稿 2012/04/27
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
キャンペーンでシャンパンが飲み放題だったのがよかった。...
キャンペーンでシャンパンが飲み放題だったのがよかった。場所が六本木なので田舎からきた友人たちも結婚式以外でも色々と時間を潰せたようで場所も良かった。一流ホテルだけあって、スタッフの対応も良かった。チャペルも木のにおいがして落ち着きもあった。色々なリクエストに対応して頂き丁寧なサポート等して頂き助かった。詳細を見る (152文字)
- 訪問 2009/09
- 投稿 2012/07/20
- 参列した
- 4.2
【挙式会場】杉本貴志氏設計の大変モダンなチャペルです。...
【挙式会場】有名デザイナー設計の大変モダンなチャペルです。デザイン重視な人にオススメです。【披露宴会場】ひな壇の後ろがガラス張りの会場でした。途中から幕が開く演出で素敵でした。【料理】おいしいフレンチでした。【スタッフ】特に接点がないので印象はありません。【ロケーション】六本木駅から近いので、とても便利です。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】大階段での記念撮影をするようですが、映画のような光景にうっとりしました。【こんなカップルにオススメ!】とにかくチャペルが一押しです。大人モダンな式をイメージされている方にぴったりです。詳細を見る (270文字)
- 訪問 2009/09
- 投稿 2012/03/06
- 訪問時 19歳
- 下見した
- 4.2
特筆すべきは荘厳なチャペル!
【挙式会場】ここは何と言ってもチャペルが他に類をみない美しさです。契約したカップルの8割が、チャペルを気に入っての契約とのことです。入るとヒノキの香りが広がり、椅子も壁もすべてヒノキ造り。バージンロードの上に設置されたパイプオルガンは、まるで音が上から降ってくるようでした。新郎新婦が愛を誓う場所には高い天井から自然光が降り注ぎ、見学をしただけで涙が出そうな美しさでした。ゲストの収容人数は80名強です。【披露宴会場】一言でいうと、スタイリッシュ。壁にはスタイリッシュモダンな絵がかけられており、いかにもグランドハイアットという感じです。下見をした10数のホテルの中で、最も現代的なオシャレな感じを受けました。ホテルを訪れたことがある方は、あの雰囲気そのままと考えていただいていいと思います。挙式会場が荘厳だっただけに、両方の雰囲気を味わえて素敵です。【スタッフ(サービス)】私がお話をしたのは営業担当者の方だけでしたが、物腰柔らかで、感じはよかったです。予約もせず突然いったにも係らず、細かく丁寧に案内・説明をしてくれました。また、こちらのホテルは見積もりの段階で、かなり本番に近い数字を出してくれます。他のホテルでは最低限しか項目がなく、おそらく本番では50万~100万の追加があると感じたところが多かったのですが、追加がほぼないような項目の多さでした。そのあたりも親切だったと思います。もちろん、フロントの方々など、ホテルの従業員の方々は非常に洗練されていました。【コストパフォーマンス】場所、ホテルの外観・内装等を考えると、かなりコストパフォーマンスはいいと感じました。ハイアット系列ではパークハイアットが日本最高級なので一つグレードは落ちるのだとは思いますが、グランドハイアットだけを見てコストを見ると、お手頃感があります。外資系高級ホテルでは珍しい、「フリードリンク制」があるのも魅力です。一人当たり1000円追加しておけば、どれだけ足が出てもフリーです。なお、こちらはキャンペーンを毎月開催しており、その時に来場すれば引出物や司会者、ドレスなど、主要なものが10%OFFになるので、下見のときに日程等聞いておくといいと思います。【ロケーション】六本木ヒルズにあり、ロケーション抜群です。何より、二次会をするときにいくらでも店があるのが魅力です。【その他】(化粧室、その他設備)とにかくこのホテルはモダンスタイリッシュにあふれていて、化粧室でさえスタイリッシュです。一般利用と結婚式利用の空間が完全に離れているのも、あまり人にみられることもなく落ち着いていると感じました。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)なんといってもチャペルは一見の価値ありです。是非一度見てください。【こんなカップルにオススメ!】チャペル重視の方スタイリッシュな雰囲気が好きな方二次会をホテルの近くでしたい方コストパフォーマンス重視の方詳細を見る (1216文字)
- 訪問 2009/09
- 投稿 2011/06/20
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.0
駅近の立派なホテル
【挙式会場】当日は10組くらいやっていて、ホテル内が結構混んでいましたが、狭いという感じはしませんでした。教会の式で、神父さんが外国の方でしたが、日本語があまり流暢でなく、ちょっとお話は聞き取りにくかったです。演奏はオルガンのほかにハンドベルもあったりして、綺麗でした。【披露宴会場】50~100人くらいの披露宴でしたが、余裕で入れました。なんというか、高級感のあるところでした。【演出】特に変わった演出はしませんでしたが、最後に招待客の名前が感謝の言葉とともに(映画のスタッフロールのように)映像で流れたのが印象的でした。【スタッフ(サービス)】スタッフの方は特に問題なしかと思います。【料理】お料理も生ケーキも、美味しかったです^^お酒は(車の運転があったので)飲まなかったので味は不明。【ロケーション】六本木駅からすぐの大きいホテルなので、迷わずに行けると思います。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)やっぱり建物が立派なところが一番でしょうか。【こんなカップルにオススメ!】高級感を求める方にはお勧めです。詳細を見る (463文字)
- 訪問 2009/09
- 投稿 2010/04/04
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.2
大学の友人の結婚式で訪問。チャペルが高さがありかっこよかった
大学の友人の結婚式で訪問。チャペルが高さがありかっこよかったです。シックな雰囲気も今どきですごくきれいでした。料理も量も質もとてもよかったです。友人はそんなに大きくない部屋でしたが、大きめのお部屋だともっと雰囲気がでるのかなと羨ましかったです。光の入る宴会場のつくりも素敵でした。詳細を見る (140文字)
- 訪問 2009/09
- 投稿 2011/02/20
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.8
会社の部下の結婚式に参列しました。このホテルでの結婚式...
会社の部下の結婚式に参列しました。このホテルでの結婚式は三回目なのですが行くたびに迷子になります。近代的で洒落ているのですが、全体的に暗くちょっとわかりづらいです。また、駐車場もぐるぐると回らなくてはならず、止めるまで時間が掛かります。料理は大変おいしいですが、窓からのロケーションは周りがビルばかりなので良いとはいえません。詳細を見る (163文字)
- 訪問 2009/08
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 45歳
ゲストの人数(6件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 0% |
| 21〜40名 | 33% |
| 41〜60名 | 17% |
| 61〜80名 | 33% |
| 81名以上 | 17% |
グランド ハイアット 東京の結婚式のゲスト人数は、21〜40名、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(6件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 0% |
| 201〜300万円 | 17% |
| 301〜400万円 | 17% |
| 401〜500万円 | 33% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 33% |
グランド ハイアット 東京の結婚式の費用は、401〜500万円、601万円以上の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルの天井が高い
- 宿泊施設あり
- 駅から徒歩5分以内
この会場のイメージ860人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | グランド ハイアット 東京(グランドハイアットトウキョウ) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒106-0032東京都港区六本木6-10-3結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |





