
14ジャンルのランキングでTOP10入り
グランド ハイアット 東京の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
【挙式会場】グランド チャペルは、側面が木材でおおわれ高い天
【挙式会場】グランドチャペルは、側面が木材でおおわれ高い天窓から自然光が入ってくるシックな雰囲気です。白を基調としたかわいらしい雰囲気の式場が多い中、モダンな大人っぽい雰囲気に一目ぼれしました。バージンロードが長く、パイプオルガンの音響もばつぐんです。【披露宴会場】アニスという会場を利用しました。窓はないのですが暖色系の絵が飾ってあり、キャパも90名程度なのでアットホームな温かい雰囲気の会場づくりができました。招待客がキャパギリギリだったのですが、狭さを感じることもなかったです。【スタッフ(サービス)】プランナーさんは大変親身になってくれ、4回程度の打ち合わせで思った通りの式・披露宴を挙げることができました。メールや電話でのやりとりもスムーズで良かったです。当日仕切って頂いたキャプテン、介添えさん共にベテランの方で、何の不安もなく式を楽しむことができました。メイクさんもカメラさんも、皆さん感じが良く、当日のわがままにも対応して頂いたので感謝しています。【料理】試食会で同じコースを食べましたが、とてもおいしく満足でした。ゲストからも大好評でした。当日はゲストと同じタイミングで新郎新婦にも食事が運ばれてくるのですが、介添えさんが切り分けてくれ、食べるよう勧めてくれるので結構食べれちゃいました。【フラワー】提携のお店の方と打ち合わせの上、装花のイメージを具体化していきました。装花が一番迷ったのですが、様々なアレンジ見本を見せてくれたりアイデアを出してくれたり、最終的にイメージ以上のものを作って頂きました。【コストパフォーマンス】他の候補の式場より割高でしたが、全体のクオリティを考えると満足しています。【ロケーション】駅から直結なので非常に便利。ただ初めて来るゲストの方には少々わかりづらかったかもしれません。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)・スタッフの方がとにかく親切・アットホームで毎回打ち合わせが楽しみでした。当日の披露宴のスタッフの方も非常にクオリティが高かったと、友人からも好評でした。・式場、披露宴会場ともにシックでスタイリッシュなデザインです。・料理が非常においしかったです。・プランで当日ホテルに1泊しましたが、お部屋・朝食も最高でした。・当日は挙式・披露宴を挙げているカップルが非常に多かったのですが、同じフロアではち合わせることがないので良かったです。(友人の結婚式でお見送りを同じフロアで3組しているところがあり、興ざめだったので・・・)写真館、メイクルームではすれ違うこともありますが、私自身はそれほど気にならなかったです。【こんなカップルにオススメ!】・大人っぽいシックでスタイリッシュな結婚式を希望している人におすすめです。会場だけでなく提携のドレス、装花、引出物などもおしゃれなものが数多く揃っています。・スタッフの方のクオリティの高さ、親身さはさすがホテル、といった感じです。打ち合わせの回数は4回と多くないですが、メール・電話でのやりとりも含め丁寧に対応してくれるので忙しい方、効率よく準備を進めたい方にはおススメです。(受付の飾りつけなどにも柔軟に対応してくれます)詳細を見る (1317文字)
- 訪問 2010/03
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.2
裏切らないハイアット 雰囲気、料理ともに王道
式場、チャペル、お料理、などすべてがハイアットの名前と期待にふさわしく、安心して、幸せのおすそ分けをいただきました。ガーデンでの写真撮影がとくによかったです。式場はオーソドックスですが、最新のデザインのチェアカバーなどがかかっており、老舗にありがちな時代遅れっぽさはなかったです。詳細を見る (140文字)
- 訪問 2010/02
- 投稿 2011/03/20
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.8
晴れの日のフラワーシャワーが印象的
【挙式会場】高い天井が印象的な雰囲気のあるチャペルでしたが、やけに照明が暗くて、素人カメラのフラッシュなし撮影では写らず、断念。後日、プロの写真を見せてもらいたいなと思いました。【披露宴会場】シェードを上げると外が見えるようになって、窓から光が入って新婦のドレスが綺麗に見えて良かった。【スタッフ(サービス)】映像を見ている最中などに、「お下げしてもよろしいですか」と声を掛けられ、空気を読んで欲しいと思う事が何度かあった。耳元に近寄って来る上に、すごく大きな声を出す人だったので、すごく残念だった。【料理】最高!!めずらしい中華だったのですが、新郎新婦のこだわりが詰まったとても美味しい料理でした。【ロケーション】六本木ヒルズの中なので分かりやすい。日比谷線出口からはとても近いです。ただ、大江戸線を使うとちょっと歩く。【ここが良かった!】雪続きの1週間でしたが、式当日は晴れ。挙式後に中庭でフラワーシャワーをしたのがとても良かったです。【こんなカップルにオススメ!】上品な正統派披露宴になりそうです。詳細を見る (452文字)
- 訪問 2010/02
- 投稿 2010/03/01
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.2
姉の結婚式に参列しました。初めて結婚式に参列しましたが...
姉の結婚式に参列しました。初めて結婚式に参列しましたが、とても感動しました。【挙式会場】木造のチャペルで、ほどよく暗さもあって、とても神秘的でした。【披露宴会場】新郎新婦が入場した後に、窓のシャッターが解放されて、六本木の景色が見えるガラス張りの披露宴でした。各テーブルに置かれていた花はひとつひとつ異なっていて、豪華ですばらしかったです。【料理】結婚式には珍しく(?)中華料理でしたが、とてもおいしかったです!CHINAROOMというお店です。新郎新婦の出身地の野菜を使った料理もあり、素敵な演出だと思いました。詳細を見る (258文字)
- 訪問 2010/02
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 20歳
- 参列した
- 4.2
大学時代の新郎友人として参列させて頂きました。私が出席...
大学時代の新郎友人として参列させて頂きました。私が出席した結婚式の中で、一番料理が豪華で高級感がある結婚式でした。【挙式会場】チャペルはデザイナーズチャペルのような感じで、スタイリッシュなチャペルという言葉がピッタリです。【披露宴会場】披露宴会場は広さは小~中くらいの会場だと思いますが、照明が暖かみのある色で、すごく雰囲気が良かったです!実際以上に広く感じました。【料理】さすが一流ホテルのお料理です!まず見た目がきれいで美しい!一品一品の完成度がすごく高く、すべてが美味しかったのですが、あまりにもお料理の量が多く、食べきれないほどでした。【スタッフ】特に可もなく不可もなくといったところで、あまり印象には残りませんでした。【ロケーション】六本木駅から直結なので、迷うことはありません。また周辺にもお店が多いため、時間つぶしにもなります。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・料理が最高においしい・駅ちかのロケーション【こんなカップルにオススメ!】さすが一流のホテルだけあって、豪華で美しいです!ハウスウエディングが多くなってきていますが、やはりホテルだと高級感が違いますね。特に料理重視の方にはオススメです!これまで参列した結婚式で、一番料理が豪華で美味しかったです。詳細を見る (542文字)
- 訪問 2010/02
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.2
挙式会場はインパクトあり
雑誌でよく見るチャペルは実際見るととても無機質、でも新しい形。親世代には抵抗がありそうだが、新郎新婦世代にはウケが良さそう。披露宴会場は窓がなく、圧迫感がある。これと言って特徴のある会場はなし。プラスにとらえれば斬新。駅から直結を売りにしているが、実際地下鉄から何分人混みを歩いただろう。。。10分以上かかったような。なのでロケーションは普通としました。詳細を見る (177文字)
- 訪問 2010/02
- 投稿 2011/03/01
- 訪問時 26歳
-

- 参列した
- 3.6
大学時代の新婦の友人として出席しました。【挙式会場】と...
大学時代の新婦の友人として出席しました。【挙式会場】とても天井の高い会場から太陽光が神秘的に降り注いで、挙式にふさわしい荘厳な雰囲気でした。【披露宴会場】高級感があり、とても清潔でした。会場の花が個性的で華やかな雰囲気を作り出していました。ウエイティングルームの記憶はありませんが、シャンパンを頂きながら開場を待った記憶があります。【料理】洋食でボリュームがありました。私は食べきれない位でした。デザートのバラの香りのケーキがとても美味しくて感動しました。【スタッフ】特にトラブルも無かったので、高級ホテルの対応として普通だったと思います。【ロケーション】とにかく駅チカ。六本木ヒルズの横なので、挙式が始まるまでブラブラしたり、お茶しにいったりと時間も潰せました。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】駅から近く、高級でおしゃれな雰囲気。隣で有名人の披露宴もやっていたので、安心してお願い出来ると思った。デザートのケーキが美味しかったです。【こんなカップルにオススメ】交通に便利な場所がいい方。高級感が欲しい方。個性よりは来客のもてなしを大切にしたい方。詳細を見る (488文字)
- 訪問 2010/01
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 3.8
チャペルが幻想的!
ブライダルフェアに行ってきました。注目は何と言ってもチャペル!木をふんだんに使った天井のたかーいチャペルが、とってもオシャレ、そして幻想的で、感動しました。天井からつるされたシンプルな十字架もスタイリッシュな印象でステキ。都内のチャペルにはなかなか満足したようすを見せない厳しい彼も「ここならいいな!」と気に入ったみたいです。披露宴会場のコーディネートは、フェア用ということもあったとは思いますが、装花やライティングの使い方が斬新すぎて、私たちにはちょっと考えものでした。新しいものが好き、人とはちがうことがしたい、という方にはいいのかも。あとは、ホテル自体のロビーが暗すぎるのがちょっと。。。という気もしました。詳細を見る (307文字)
- 訪問 2010/01
- 投稿 2010/01/27
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 5.0
挙式のチャペルは、ギラギラした感じがなく、おごそかな木のぬく
挙式のチャペルは、ギラギラした感じがなく、おごそかな木のぬくもりある温かみのある素敵な場所でした。そのままガーデンで記念撮影ができるのがよかった!披露宴会場は天井が高くてとても広く、高砂のまん前の席だったのもありますが、全体的な広さもよかったです。料理はさすがグランドハイアット。何もかも美味しかった!特にアップグレードしてくれて、ヴーヴクリコのシャンパンが飲み放題なのが最高によかった!!乾杯だけでシャンパンおかわり出来ないとこが多いから!!!!あとは、たいていパサパサな牛フィレ肉がとてもしっとりとしていて絶品でした!スタッフはもちろん行き届いたサービスでした。六本木の駅からすぐで、ヒルズの中からいけるので雨でも便利です。芸能人もやってるし、ヒルズやミッドタウンも近いから、列席者も呼ばれて楽しい場所かも。とても品のある素敵なホテルなので、一生に一度の思い出に残る式にはもってこいかも!とにかく料理は美味しいし、どうせ同じご祝儀包むならこんなところが絶対いいです!詳細を見る (435文字)
- 訪問 2010/01
- 投稿 2011/02/18
- 訪問時 38歳
- 申込した
- 4.8
最高のおもてなしができます
チャペルはすべてウッドであたたかみがあり、舞台は新郎新婦と神父のみの空間にすべきというこだわりから、聖歌隊は2階に参列します2階から響いてくる歌声とパイプオルガンが最高ですすべてが一流で、スタッフもきっちりしていますどんな要望にもこたえてくれとても安心して当日まで迎えることができました詳細を見る (143文字)
- 訪問 2009/12
- 投稿 2011/04/02
- 訪問時 26歳
- 申込した
- 4.8
チャペルも披露宴会場もスタイリッシュで素敵です!
スタッフの方の気配りがとてもよかったです。ホテルもおしゃれで、スタイリッシュでとても素敵でした。でも、スタッフの方の対応が素晴らしかったのが決め手になりました。チャペルも木をふんだんに使ったおしゃれなチャペルで、都心とは思えない雰囲気です。詳細を見る (120文字)
- 訪問 2009/12
- 投稿 2011/01/04
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.0
高校時代の親友の結婚式に参列させていただきました。1歳...
高校時代の親友の結婚式に参列させていただきました。1歳の娘も一緒に、家族三人での結婚式になりました。会場は、グランドハイアット東京。都心にあるので、交通の便も便利。また、とても綺麗なチャペル&披露宴会場でした。特にチャペルは、中がとても綺麗で、普通のチャペルとは違った感じがいたします。天井も高くて、木があるので、ぬくもりが感じられます。お料理もとてもおいしかったです。詳細を見る (185文字)
- 訪問 2009/12
- 投稿 2012/03/09
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 3.7
豪華で、オシャレ。予算さえ許せば◎
予約をして見学に行きました。打合せスペースのテーブルでまず担当者の方から説明を受け、(とても丁寧でした)らせん階段を上がって現場を見学。チャペルは、下見をした中で(他5つほど回りましたが)いちばんよかったです。天井がサーっと高い竹の造りのチャペル。いわゆる、ホテルにありがちな造り物感が全くなく、おごそかな雰囲気でできそうな予感でした。式場の外にはピロティのようなスペースがあり、式が終わるとそこで全員で写真撮影したり、ブーケトスができるとのこと。周りの雑然として景色も見えず、芝生のようなスペースもあってとにかく晴れることを祈る・・・というか、雨さえ降らなければカンペキだと思いました。その後、当日の支度をする場所も見学。壁に描かれている絵のひとつから照明まで、ぜんぶオシャレ。かっこよかったです。写真のスタジオもきちんとあって、当日ツーショットの写真が撮れたり、さっきのピロティで撮った集合写真を披露宴の帰りに参列者にプレゼントしたり、といったこともできるそう。そして披露宴会場。いくつかのフロアに分かれていて、会場ごとに値段が違うそうです。高砂席の背中側がガラス張りだったのですが、ロールスクリーンを開けることもできるそうで。ただ、その向こうにフツーの六本木の景色が広がっていて(整骨院の看板とか、走ってるタクシーとか)そこはちょっと残念でした。上の階のほうが、その懸念点は解消されてましたね。ビデオを流すスクリーンは壁に備え付けで、かなりの大画面。席によって見えないこともなさそうでした。料理に関しては、試食等していないので細かいことはコメントできませんがほかの式場と同じく、コースのランクがあって、そこから選んでいくという感じでした。最後に料金ですが、ざっくりした見積もりを見た感じ、はっきりとほかのホテルとは違いましたね。ロケーションと設備を考えると、致し方ありませんが。その部分さえ許せば、間違いなく王道で思い出に残る式になると思いました。詳細を見る (827文字)
- 訪問 2009/12
- 投稿 2010/01/27
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.0
【挙式会場】ガーデンチャペルは木目調のモダンなデザイン...
【挙式会場】ガーデンチャペルは木目調のモダンなデザインで、スタイリッシュだなとおもいました。【披露宴会場】会場はシックで落ち着いた雰囲気で居心地がよかったです。【料理】フレンチで全部おいしかったです。【スタッフ】妊娠中なので、スタッフの方には特に気を使っていただき親切だなと思いました。【ロケーション】駅直結で最高でした。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】特に出し物などはほとんどしなかった友人の披露宴でしたが、会場の雰囲気が良かったので出し物が少なくても全然気になりませんでした。【こんなカップルにオススメ!】アラサーの落ち着いたカップルにおすすめだと思います。詳細を見る (288文字)
- 訪問 2009/12
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.2
お料理がおいしかった。また教会の雰囲気が素敵。
友人の挙式に参列。教会が他にはない幻想的な雰囲気で、とても素敵に感じた。挙式が12月だったこともあり、披露宴会場は赤や茶色でクリスマスの雰囲気がわくわくした。お料理もなかなかおいしかったと思う。ここは自分で挙式を挙げるには高級すぎるが、友人の挙式で参列できたことがとてもうれしかった。詳細を見る (142文字)
- 訪問 2009/12
- 投稿 2011/09/06
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.8
木の温もりを感じるチャペルと高級感漂う披露宴会場にうっとり☆
親戚の結婚式に参列しました。クリスマス時期ということもあり、前泊した際には六本木ヒルズのイルミネーションやショッピングを楽しむことが出来ました。チャペルは木の温もりを感じ、落ち着いた雰囲気でステキです。披露宴会場は、シックな感じでとても高級感がありました。最近、流行のハウスウエディングはどの会場も似たり寄ったりですが、こちらの会場は大人の雰囲気があり印象にとても残りました。詳細を見る (188文字)
- 訪問 2009/12
- 投稿 2011/01/20
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.6
披露宴会場の広さにビックリ
チャペルがとても厳かな雰囲気があり気に入りました。バージンロードが長く、天井が高く光が降り注ぎ、木の温もりが感じられるチャペルでした。披露宴会場ですがプランナーさんに大まかな人数を事前に言っておいたのですが、案内された会場があまりにも広くてビックリしました。人数を間違えているのかと思い確認しましたがあっていて、もう少し小さな部屋が良いと言い案内された部屋で丁度良いくらいの広さでした。広すぎるのもテーブルとの間が開きすぎてみすぼらしく見えるとチョット・・と思いましたが、部屋が広すぎると文句を言った客も初めてでしょうね(笑)披露宴会場の窓から見える六本木の景色は素晴らしかったです。詳細を見る (292文字)
- 訪問 2009/12
- 投稿 2010/11/19
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.8
高校時代の友人の結婚式に参列。クリスマスの時期で披露宴...
高校時代の友人の結婚式に参列。クリスマスの時期で披露宴会場からイルミネーションが見えたのが素敵だった。<挙式会場>天井の高い木でできたチャペルで、モダンな感じで素敵だった。<披露宴会場>とても広く、ゆったりした空間で、窓からはクリスマスのイルミネーションが見え素敵だった。<料理>高級ホテルの料理とあったとてもおいしかった。<スタッフ>高級ホテルとあった、スタッフの教育がちゃんとされておりホスピタリティーを感じた。<ロケーション>六本木ヒルズのはしにあるので、駅からは遠いが建物の中を通っていけるのでそこまで苦ではない。<ここがよかった>モダンな雰囲気のチャペルおいしい料理<こんなカップルにおススメ>モダンな雰囲気がすきなおしゃれなカップル。高級ホテルなので、きちんとした結婚式をしたいカップル。詳細を見る (350文字)
- 訪問 2009/12
- 投稿 2012/03/08
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.0
憧れのハイアット☆
友人の結婚式に初めて参列♪行くまではハイアットというと・・・洗練された雰囲気で、大人な女性のシックでモダンンなウェディングというイメージがありましたが、新婦のセンスもあり、スマートかつ、かわいらしくまとまった、とってもいい式でした。チャペルは六本木という地名にちなみ、6本の木をイメージしたダークブラウンの木を基調にした落ち着いた感じで、チャペルを出ると対照的なプライベートガーデン風の広場でフラワーシャワー&ブーケトスが印象的でした。ただ、見積もりを見せてもらいましたが、やはりなかなかのお値段で、ヘアメイクや衣裳など、新婦の友人は節約にかなり奮闘していました。ご予算は高めにご用意を。。。。詳細を見る (297文字)
- 訪問 2009/12
- 投稿 2011/02/03
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 5.0
元職場の上司の結婚式でした。ちなみに私の職場は六本木ヒルズの
元職場の上司の結婚式でした。ちなみに私の職場は六本木ヒルズの某ブランドだったため、会場となった「グランドハイアット東京」も、式に参列はした事が無かったものの、毎日、見ている、親近感を持った場所でした。「挙式会場」とにかくかっこいい!六本木ヒルズ内でも、堂々たる建物で、とても目立つ!高級感は勿論、ホテル内の雰囲気も、よくあるホテル(プリンス、国際系列など。)とは別格!「披露宴会場」物凄く天井が高く、シャンデリアが大きく、輝いていて、芸能人の披露宴会場の様だった。「料理」本当にどれも美味しく、スイーツは、「どう食べるの?」と、思うくらい、繊細なアートの様に、作られていて、感動した。 ドリンクが減っても、他のホテルは意外と気付いてくれないのに、ハイアットはとにかく「気付き」が、早い!「スタッフ」ハイアットの社員というのを、どの方もとても誇らしく、思っているのが伝わってくる=自信に溢れていて、でも、決して上から目線ではない、本当に接客をココで学んでみたいと思う程だった。「ロケーション」夕方からの式・披露宴だったのですが、とにかく六本木の夜景は最高でした!!お天気も良く、夕方の社員も綺麗に収められ、大満足!「ここが良かった!」自分もヒルズ内に勤めていた為、良く分かるのですが、とにかく駅直結!コレがいい!そして、ヒルズ内の為、始まる前、相当、早めに来ても、観光もショッピングもお茶も楽しめる!そして、時間が近づいたら、直ぐに移動出来る!「こんなカップルにオススメ!」私は横浜・山手の「ヒルサイドガーデン」という洋館で挙げたのですが、今までココが1番!と、揺るがなかったのに、ここの式に参列して、「あ〜!ココで挙げてみたかった!」と思った。日本一の結婚式を挙げたいカップル!誰よりもゴージャスにしたいカップル!是非!詳細を見る (760文字)
- 訪問 2009/12
- 投稿 2011/02/18
- 訪問時 25歳
- 申込した
- 5.0
心に残る演出
他の式場と迷っていましたので、ウエディングフェアには2回参加しました。正直1回目はスタッフの対応の印象が悪かったので、ゲストに失礼があると考えたら諦めたほうが良いかと思いました。しかし、チャペルが他の式場と比べようが無かったので再度彼に話して一緒に行きました。2回目の対応したスタッフは変わり、気持ちよく対応して頂き、不安も解消できたので、安心して申し込みをしました。やはり、会場がどんなに良くても、おもてなしを考えたら、スタッフの対応は本当に重要だと考えさせられました。次に演出ですが、フェアの際に常に流れていた音楽も心地よく心に残り、思わず誰の曲なのか聞いてCD購入してしまいました。家族紹介などのビデオは涙してしまい・・。家族や友人たちの色んなことを思い出して、ここで、皆が楽しめて心に残る式を挙げたいと思いました。詳細を見る (361文字)
- 訪問 2009/12
- 投稿 2010/11/25
- 訪問時 37歳
- 参列した
- 4.4
六本木で豪華な挙式
挙式会場は三角注の形で天井も高く、壁全体がウッド調でとてもオシャレでした!木の感じがしっとりと落ち着いた挙式にしてくれました。披露宴会場は200人以上でも広々した感じで、紫のシックな雰囲気の中に照明などの装飾がゴージャスに彩られてました!詳細を見る (119文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2011/12/29
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 4.0
なんといっても特徴的なチャペル☆
グランドハイアットの大きな特徴は和モダンのチャペルですよね~。実際に見たらすっごく素敵でした☆天井が凄く高いですし、バージンロードも長いです。挙式前の新郎新婦が待機する部屋もちゃんと用意されていてすごく気に入りました。披露宴会場は大きな窓がある会場と窓がない会場があります。外資系ホテルだけあってスタイリッシュでとっても素敵ですし、駅からも近いのも大きなポイントですよね。スタッフの方もすっごく親切でした。詳細を見る (203文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2009/12/17
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.8
【挙式会場】グランドハイアット東京 【披露宴会場】グラ...
【挙式会場】グランドハイアット東京【披露宴会場】グランドハイアット東京【料理】さすが一流ホテルだけあり、味も申し分なく、格式高い感じ【スタッフ】きめ細かいサービスで、気配りが良い【ロケーション】六本木ヒルズ隣なのでアクセスは便利。待合室なども多く、時間を使うにも程よい【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】チャペルが天井が高くおしゃれだった【こんなカップルにオススメ!】ある程度体裁や見栄えを求めるなら、グランドハイアットでやったと自慢できて良い詳細を見る (233文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.8
主人の姪の結婚式に参列致しました挙式会場はステンドグラ...
主人の姪の結婚式に参列致しました挙式会場はステンドグラスの教会で神聖さを感じられました。披露宴会場はとても豪華な雰囲気でお料理もとても美味しくいただきました。スタッフも細心の心遣いとサービスロケーションも立地条件が良いために素晴らしいです。招待されなければ、このゴージャスな挙式・披露宴が体感できなかったと思います。詳細を見る (158文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2012/03/07
- 訪問時 53歳
- 下見した
- 5.0
もう一度ここで式を挙げたい
二人とも仕事が忙しかったのでまずは、雑誌から情報収集をして気に入ったところからさらに公式サイトで確認をしました。写真を見てチャペルの存在感が印象的でしたのでとにかく足を運んで、実際見てみたいと思いました。雑誌でみた写真とは別にチャペルの木のぬくもり、心地の良い木の香り、天井からわずかに光が漏れてくる神秘的な感じが感動的で、ここで式を挙げたいなと強く思いました。他6件位見学しましたが、気持ちは1番になりました。詳細を見る (206文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2010/11/25
- 訪問時 37歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
グランドハイアット東京で良かった☆
つい先日挙式、披露宴を終え、グランドハイアット東京で本当に良かったと思っています。こちらの式場に決めたのは去年の10月でした。そんなに急ぐ必要はなかったので、希望の日時が比較的選べそうな1年程先の日程で予約をとりました。初めの見積もりの時点で、ある程度皆様がつけるようなオプションのものはつけていただく様お願いし、その時点で80名¥4,500,000。装花なども高いランクの物にしておき、後からコンシェルジュの方と打ち合わせをしながら、必要のないものを削ったり、装花を安くしたりしていただきました。打ち合わせは全部で4回とヘアメイクのリハに1回ホテルへ伺いました。コンシェルジュの方もとても親切でお話しやすく、いろいろな相談、我儘も聞いていただき本当に感謝しております。最後の最後にも晴れ男というパワーを発揮していただきました☆また当日初めてお会いした介添えの方、キャプテンの方にも大変お世話になり、安心して挙式、披露宴に臨むことができました。参列していただいた方からは、『本当にいいお式だった』、『お料理がとっても美味しかった』などの声ばかりいただいています。お料理は、Dillという一番お安いお料理を少しアレンジしていただいただけでも十分だったようです。皆様のお声を聞き、私自身もっと食べれば良かったとそれだけ後悔しています。。。初めは格式高いホテルで少し不安な部分もありましたが、打ち合わせで何回も伺ううちにとても居心地の良いホテルへと変わっていました。毎年記念日ごとに泊まりに来ようと心の中で勝手に思っています☆一生の思い出になる日を晴天の中、グランドハイアット東京で迎えることができ本当に良かったです。詳細を見る (706文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2009/11/26
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.4
挙式会場六本木駅直通。グランドハイアット。期待通り格式...
挙式会場六本木駅直通。グランドハイアット。期待通り格式高い感じ。ホテル内の教会も雰囲気良かった。披露宴会場とても広い会場で装飾も素敵だった。料理期待していた割には普通な感じだった。スタッフ飲み物がなくなってもなかな気づいてもらえなくてちょっと残念だった。ロケーション駅直結なので便利です。ここが良かったとにかくグランドハイアットというだけでテンションあがる。ミーハーな人にはいいかも。こんなカップルにおすすめ見栄を張りたい、豪華にやりたい人むけ。詳細を見る (223文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2012/03/08
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 5.0
新婦がデザインしたドレス
新婦がデザインしたドレスや作品を披露宴でファッションショーのようにしていて、お色直しも客人の目の前でやったので、みている方も飽きずにあっという間に楽しい時間が終わりました。ロケーション:駅からも近いですし、素敵な会場でした。料理:味・量ともに満足スタッフの対応:とてもよかったです。挙式会場は木目調で天井も高く素敵でした。詳細を見る (161文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2012/03/08
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.2
モダンなチャペル
言わずと知れた高級外資系ホテルの一つです。従業員の制服やインテリアなど、オリエンタルな感じでまとめています。チャペルもモダンなデザインで落ち着いた雰囲気。宴会場も温かな異次元空間なようで、和めてとてもよい感じでした。照明も落ちついた感じでした。結婚式の料理はとても美味しく食べやすく、ボリュームもあり男性のお客さんも満足かと思います。ドレスや着物でも気にせずゆっくり味わえました。特に担当者が良かったです。リクエストに対して、出来るだけのことを提案してくださいました。本当にありがとうございました。詳細を見る (249文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2010/05/27
- 訪問時 38歳
ゲストの人数(6件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 0% |
| 21〜40名 | 33% |
| 41〜60名 | 17% |
| 61〜80名 | 33% |
| 81名以上 | 17% |
グランド ハイアット 東京の結婚式のゲスト人数は、21〜40名、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(6件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 0% |
| 201〜300万円 | 17% |
| 301〜400万円 | 17% |
| 401〜500万円 | 33% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 33% |
グランド ハイアット 東京の結婚式の費用は、401〜500万円、601万円以上の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルの天井が高い
- 宿泊施設あり
- 駅から徒歩5分以内
この会場のイメージ860人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | グランド ハイアット 東京(グランドハイアットトウキョウ) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒106-0032東京都港区六本木6-10-3結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |





