
14ジャンルのランキングでTOP10入り
グランド ハイアット 東京の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.3
夢のようなチャペルのホテルウェディング!
挙式会場の天井はとても高く、シンプルでナチュラルな空間。自然光も入り思っていたよりも明るい印象でした。バージンロードは長めで木のぬくもりがあたたかくウェディングドレスが美しく映えそう。披露宴会場は、照明やスクリーンがゴージャスで煌びやかな会場もあれば、窓から外の景色を見ることができる明るいシンプルな会場もありました。ホテルの披露宴会場!というイメージです。お見積もりは予想通りのお高めなお値段でした。お料理やドレスでさらに上がるかなという印象もありました。入り口では可愛いノンアルコールカクテルのウェルカムドリンクをいただけるサプライズも!お食事はとてもおいしくてボリューム満点です。前菜からメイン、デザートまで試食でいただけました。メインのお肉は驚くほど柔らかくとても美味しい!最高です。サービスでスパークリングワインもいただけました。六本木ヒルズから直結なのでアクセスは最高。雨の日の心配はなさそうです。とてもあたたかくて優しくて、丁寧な説明をしてくださいました。式場への愛が伝わりました。・チャペルのイメージかわこだわりと一致・ウェルカムドリンクなどフェアでもクオリティが高くサプライズもあった・ご飯がとても美味しい・会場の雰囲気がイメージとあっているか確認・上がりそうなドレスや飲み物はプランがどうなっているか確認・雨の日は問題なく進められそうか確認詳細を見る (580文字)



もっと見る- 訪問 2023/06
- 投稿 2023/06/23
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.5
プランナーさんのグランドハイアットへの愛を感じる
・生憎土砂降りだったがチャペルは天窓+照明あるので明るさは時間帯、天候には左右されなそう・他にはない木のチャペル、入った瞬間に木の穏やかな匂いを感じる。・椅子の下・聖歌隊、オルガン、バイオリン等の演奏は上にある(写真に写り込むこともない、ゲストが新郎新婦だけに注目できる)・シンプルであるからこそ白いドレスが映えそう)披露宴会場、実際その日に披露宴する会場を見せて頂き、「レジデンス バジル」はオープンキッチンがあり見ても楽しめるし絶対盛り上がる見積もり額はパッケージになっていた、当日特典だと40万くらい割引きされる。持ち込み料は物はかかる。シャンパン、前菜、リゾット、デザートを試食しました。見た目も美しくゲストに満足してもらえそう、特にデザートのキャラメルアイスが深みのある味わいで非常においしかった。大江戸線からは徒歩8分程、日比谷線からは駅のなかで繋がっているため雨でも濡れずに来れる。東京都からタクシーで10分ほどなので遠方からのゲストがいる場合もアクセスは問題ない。担当のプランナーさんが、グランドハイアット東京のチャペルが好きで入社したそうで、チャペルのこだわりを詳しく説明して下さり、グランドハイアットへの愛を感じるサービスでした。ホテルではあるが、宿泊棟と婚礼棟がわかれているため宿泊客で混み合うと言う事はなさそう。館内の至る所にフォトスポットがあり様々な雰囲気で写真を残せるのが良かった。・ドレスや花、ヘアメイクの持ち込み料は必ず確認した方がいいです。・披露宴会場を見学し、気に入った装飾(キャンドルや花の種類)は値段を確認しておく。・食事はどのランクで見積もりされているか(1番下のランクかもしれない)・飲み放題で見積もりされているか・挙式当日の宿泊は一泊付いているが、前泊の場合は季節によって料金変わるので念のため確認詳細を見る (772文字)



もっと見る- 訪問 2023/06
- 投稿 2023/06/05
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.2
食事のクオリティがすごい!
・ドアの手すりから木で出来ており、入った瞬間木の香りがしてとても自然な雰囲気だった。・生演奏の演出があり、客席側の上の方から演奏するという。・披露宴は人数により部屋が分かれる。どの部屋も素晴らしかったが、オープンキッチンがあるお部屋が良かった。料理をその場で作り、作って持ってきてくれるという。小さなお子さんがいる場合は、料理をしてる姿を見ることができ、飽きることはないだろう。・思ったより高いと感じた。・パックやセットなどが沢山あり、率直に複雑な見積もりだと感じた。・当日割引があったが、他にも見る予定の結婚式場があった為、有り難かったが今日中のご契約はお断りした。・ゲストにウェルカムドリンクと一緒に配られる前菜・アスパラとホタテのリゾット・キャラメルアイスとムースのケーキ・シャンパン無料のフェアでここまで試食できるとは思っていなかった。・日比谷線六本木駅から徒歩5で到着。1c出口から出て、建物の中から行ってエスカレーターで降りると雨に濡れずに行ける。ただ初めてくる人には、説明が必要かもしれない。・入籍日や見積もり、要望を詳細に聞いていただき、自分たちに寄り添ったプランを考えて頂いた。年齢も近い為価値観も近いと感じた。・持ち込みの自由がある。・オープンキッチンがすごい。・契約して良い見積もりを自分なりに考えておき、当日特典が出された時の判断材料にする。(〜円以下だったら契約するなど)・オープンキッチンにこだわりたい人はおすすめ。宿泊棟と式場の棟が別の為、静かな雰囲気が良い人おすすめ。当日特典があります。いくらだったら契約するか、他のホテルと見比べる予定はあるかなど自分たちなりで判断基準をはっきりさせて説明を聞きにいった方が⭕️。詳細を見る (724文字)



もっと見る- 訪問 2023/06
- 投稿 2023/06/05
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 参列した
- 4.0
落ち着いた雰囲気のチャペルと披露宴会場
天井が高く、厳かな雰囲気です。チャペルが急に現れるのでびっくりしました。シックで大人な感じです。スモークが焚かれていたり、暗めの照明でした。かわいいではなく、かっこいいような感じで、途中からカーテンがすべて上がって外の景色を見ることができました。全体的に食べやすいものが多かったです。デザートが二つ出てきてびっくりしました。駅から直結ではありますが、分かりづらかったです。待ち合わせが上手くできず、それぞれが別の入口から入っていました。有名なホテルであったので、対応も素晴らしかったと思います。お手洗いが非常にきれいです。挙式と披露宴の間の待合室でウェルカムドリンクと軽食が出ました。同時に5件くらいの結婚式をやっていたようで、途中でどこに行ったら分からなくなる場面もありました。詳細を見る (340文字)


- 訪問 2023/05
- 投稿 2023/09/28
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
臨機応変に対応してくれるスタイリッシュホテル
挙式会場は本物の木でつくられているのでかすかに香ってきます。またバージンロードも都内のホテルの中では断トツに長いように思い、かつ高さもあるので非常に開放感があります。けやき坂のイルミネーションが見える会場です。音響にお金がかかりました。女優ライトやスモーク、ショーライツなど成約時には説明のなかったものですが、やはりつけたくなるので値段がぐっと上がります。持ち込みに対する自由度は高いですが、現在はほとんど持ち込み料金がとられます。新郎新婦衣装、司会、イミテーションケーキ持ち込み等。しかしホテルにお願いするよりは予算を抑えられたようにも感じるので事前交渉が大切だと思います。私はコネクションがあったので同日に契約した新郎新婦さんよりも大幅な値引きを受けられています。同じ内容でほかの新郎新婦さんが挙式披露宴した場合おそらく100万以上お値段違うかと思います・・・ご了承ください。ゲストからも大変評判でした。式場までのアクセスは慣れてない方にとっては正直わかりにくいです。日比谷線と大江戸線の六本木からアクセスできます。特に大江戸線の場合は外を通るルートしか存在しないため天候に左右されます。プランナー、装花、音響、司会、美容室等セクションが分かれているため当日まできちんと連携が取れているか不安でしたがおおむね問題なく進行され安心しました。プランナーさんがきちんと仕事をしてくれる方でないとなおさら当日まで不安に感じそうです。私のプランナーさんは大変優秀な方だったので相談してもすぐ回答をくれました。高砂の椅子のカバーは本来変更しない方が多いとのことですが、追加料金で変更してもらったり、ウェルカムスペースも通常とは異なる位置に配置してもらったりと、臨機応変に対応いただけて嬉しかったです。準備は本当に大変だったのでできることは早めにやっていくこと、式直前にはたちふるまいや笑顔の練習をたくさんしました。ありがたいことに当日の写真は無加工でもとても盛れていて感動しました。詳細を見る (837文字)
費用明細3,552,911円(40名)
- 訪問 2023/04
- 投稿 2023/11/30
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名
- 参列した
- 4.0
シックでラグジュアリーな結婚式
高級感、ラグジュアリー感がありました。チャペルは独創的で木で円錐形が印象的でした。木漏れ日が素敵でしたが、私は少し薄暗く感じて狭く感じました。シックで大人な感じが好きな方にはオススメです。私が参列した日は晴れていましたが、雨の日は相当暗いのでは、と心配になりました。披露宴会場は、あえて暗くしており、星空のような幻想的な雰囲気でした。新郎新婦はライトが当たりますが、参列者の席は暗くて、お料理も薄暗いのが少し残念でした。ローズアイスが美味しかったです!六本木駅から少し歩きます。出口を間違えないようにすれば大丈夫ですが、初めてだと分かりづらいので時間には余裕を持った方がいいと思いました。段取りなどスムーズに対応している印象です。お料理の説明などしっかり頂きました。ここだけの形のチャペル詳細を見る (344文字)
- 訪問 2023/04
- 投稿 2025/02/24
- 訪問時 33歳
-

- 下見した
- 4.5
上質で豪華!ハイセンスな一流ホテル婚!
木を基調とした珍しい形に自然光が入る温もりある雰囲気の挙式会場でした。生演奏の部隊が客席側にいるので、来場者は新郎新婦にしか目が行かないようになっておりました。バージンロードにお花等はなくシンプルな挙式会場でした。色々な披露宴会場を見せていただきましたが、一番広い窓のない会場は、天井の照明が珍しく、色々な光の演出が可能でした!装花も上から垂らす事も出来るのでゴージャスな雰囲気を作る事ができる会場でした。マッピングの映像も素敵で、映像も他の会場より綺麗に映せるところが魅力的でした。窓のある会場もカーテンを閉めて光の演出は出来るそうです。窓のある会場はクリスマスシーズンは夜間の披露宴だとイルミネーションが綺麗で素敵だなと思いました。他にもオープンキッチンのある披露宴会場もありショータイムを見ているようでした。クオリティ高いだけお値段も高いという印象でしたが、当日に契約すると色々と特典がつきました。お料理はダントツ美味しかったです!テーブルコーディネートからセンスも抜群でクオリティ高いお食事が楽しめる会場です。坂の上にあります。日比谷線だと駅から繋がってて行けます。大江戸線だと少しだけ歩くイメージ。冬のイルミネーションはどこよりも素敵なロケーションだと思います。グランドハイアットが大好きというのが伝わってくるプランナーさんでした。下見の時mcの方がパフォーマンスをして下さったのですが、英語で喋ったり動きもキビンで愉快な方で楽しかったです♪光や映像の演出が、他には出来ないクオリティでできる。チャペルが独特で施設内のインテリアデザインもハイセンスでオシャレ。お料理にこだわりたい、センスの良い上質な結婚式をしたいカップルにおすすめ。詳細を見る (722文字)



もっと見る- 訪問 2023/04
- 投稿 2023/06/23
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 4.0
一流ホテルの間違いのないサービス
チャペルは上から日がさしていて、木目のラインが綺麗で天井もたかく開放的でした。挙式は生演奏があり、雰囲気もいいです。花嫁入場の際は思わず感動して涙がでました。一流ホテルなのでお手洗いも会場も綺麗です。開放的な窓があり、都会のシティビューを眺めることができます。駅の出口から直結で雨に濡れることなく行くことが出来ます。会場へのエスカレーターが少し奥まったところにあったので迷いました。一流ホテルのスタッフなので、ドリンクやパンの要望を聞くタイミングは不便なく接客も心地よかったです。アクセスがいいので、どのゲストも困らないと思います。二次会にも場所は困りません。ドレス当てクイズがありました。お色直しの際のわくわく感が増すので、あってよかったです!意外な色だったので友達と盛り上がりました。当てた人には抽選で景品があったのですが、同じグループ内から当選者がでて会場も沸きました。詳細を見る (388文字)



もっと見る- 訪問 2023/04
- 投稿 2024/08/20
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.5
コスパ良い一流ホテル
木のぬくもりと自然光がとても素敵で、天井高が16メートルあるためとても印象的でした。ホテル婚のなかでも、チャペルの外のガーデンでフラワーシャワーやブーケトスができるのもとても良かったです。いくつか見ましたが、やはりハイアットといえばのボールルームは豪華で素敵でした。ただ、最低人数制限があるのがネックです。ハイブランドの一流外資系ホテルのわりにリーズナブルでした。持ち込み料金もかかりますが、そこまで制限が厳しくないと感じました。2品の試食とシャンパンをいただきました。特にデザートがとても美味しく、今までの中でだいぶ上位になると思います。六本木駅から直結のため雨が降っていても濡れないのが良いと思います。一流外資系ホテルのスタッフのため心配はありませんでした。控室が豊富で、ゲストの人も到着してから着替えることもできます。コスパ良く外資系の一流のおもてなしを希望する人に良いと思います。詳細を見る (394文字)



もっと見る- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/03/08
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.0
六本木でトップクラスの式ができる高級ホテル
天井高16m、バージンロード17mの開放感が溢れる空間に木を基調としたデザインとなっているチャペルです。バージンロードに装花がないのでその点だけは残念でした。外のテラスでフラワーシャワーができる点は魅力です。一番広い会場は使用中のため中を見れませんでしたが、それ以外の会場を見ることができ、とても満足です。オープンキッチンがある会場もあったため、オリジナリティのあるホテルだなと思いました。一口サイズのオードブルなので評価できません。六本木ヒルズの中にあり、六本木駅からすぐなのでアクセスは良いと思います。スタッフの方はとても親切で丁寧に説明してくださりました。当日の特典はかなり割引の効くものでしたが、当日中に決めてもらわないと値段は変わりますと複数回言われ、何時頃にお電話いただけますか?と電話を指定された点は若干引きました。当日決めることにあまり良い点を見出せないので、もう少し顧客に寄り添った接客をしてほしかったです。木を基調としたデザインの開放感溢れるチャペル値段はやや高めですが、相応の価格かと思います。詳細を見る (458文字)



もっと見る- 訪問 2023/02
- 投稿 2023/02/28
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 5.0
厳かな挙式スペースで笑顔の素敵なスタッフと迎える式場
挙式会場は非常にユニークで、木の作りで非常に厳かな雰囲気です。いろいろな結婚式に参列してきましたが、挙式会場はこちらが一番綺麗で素敵と感じました。披露宴会場は、会場前の待合スペース含め非常に素敵で高級感のあるつくりでした。料理はフレンチコースで、おいしかったです。飲み物はアルコールの種類がある程度あり、色々試すことができました。六本木駅からすぐにあり、アクセスは抜群に良かったです。スタッフはみなさん笑顔が素晴らしく、料理の提供など含め丁寧でした。アクセスが抜群に良いこともそうですが、グランドハイアット自体格式の高いホテルのため、相応のホスピタリティを受けることができ、非常にかっこいい結婚式でした。挙式会場は何よりも綺麗でした、おすすめです。詳細を見る (324文字)
- 訪問 2023/02
- 投稿 2023/12/30
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 3.6
趣のある挙式会場
天井がものすごく高く、とても印象深かったです。木のブラウンな感じもよさげで、天井から少しだけ陽の光が入るのも趣がありました。さすがホテルウェディングだなという感じで、とにかく広くてゴージャスな感じでした。プロジェクションマッピングもできるみたいです。コスパは悪くないと思いますが、それなりに高いです。試食時からシャンパンが飲み放題だったのがさすがだなと思いました。駅からは少し歩きます。周りは大通りに面しているので静かではありません。可もなく不可もなく。ゴージャスな式を挙げたい方にはよいかと。挙式会場は趣があって素敵な感じで、披露宴会場はとにかくゴージャス。そんな雰囲気が好きな方にはおすすめです。詳細を見る (300文字)


- 訪問 2023/02
- 投稿 2023/12/17
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 3.0
チャペルが素敵です
・木のあたたかみがあるチャペルでした。・天井が高く、陽の光が差し込む荘厳な雰囲気です。・唯一無二なチャペルで、都内にいることを忘れてしまうような場所でした。・写真は素敵だけど実際は…ということもあるかと思いましたが、それを遥かに超える良さがありました。・人数によってえらべるバンケットが異なる。・大きなバンケットだと照明と音楽の演出ができたり、派手な演出が可能。・フェアでは魚料理とデザートをいただきました。・六本木駅からアクセス可能です。・すこし駅からは歩く印象。・チャペルは建物の上にあるので、そこまでビルに囲まれている印象は薄い。・バンケットからはビルに囲まれている印象を受けたので、ナイトウェディングだともっと雰囲気がでるかも。・案内してくれた担当者さんは若い印象で、とくにプラスアルファで提案などはなかったです。・チャペルが本当によかったです。・持ち込み料金やそのほかオプションなどの料金・ある程度の招待人数が見込めて、豪華な感じ、外資ホテルウェディングをやりたい方にはぴったりだと思います詳細を見る (450文字)



もっと見る- 訪問 2023/02
- 投稿 2023/03/29
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 5.0
豪華絢爛!素晴らしい式場
チャペルがシンプルですが、神秘的でとっても感動的でした。バージンロードの長さも十分あったかと思います。ゲスト側から見ていると、新郎新婦がいるところだけ日がさしていて神々しく見えました。チャペル後のガーデンも素敵でした。さすがホテル、ということもあり、装花も含めとても豪華で素敵でした。入った会場は、黒が基調となっていたので明るい装花の色がとてもよく映えていて素敵でした。高砂とゲストの距離は少しあったかと思いますが、他のホテルに比べると近いようも思います。ウェルカムドリンクから豪華でワクワクしていました。披露宴のお料理、ケーキびっくりするくらい大変おいしかったです。特にデザートは、ウェディングケーキだけではなく他のデザートもあったため食べ応えがありました。駅からは徒歩で行きましたが、遠く分かりづらかったです。駅からはタクシーで向かったほうが間違い無いと思いました。それを差し引いても素晴らしい会場でした。とても丁寧でしたし、ドリンクは無くなったことにすぐに気が付いて対応してくださいました。トイレへの案内、ゲストラウンジへの案内、クロークの方の動作ひとつにしても、一人ひとりのゲストへ大変丁寧に対応してくださいました。詳細を見る (512文字)



もっと見る- 訪問 2023/01
- 投稿 2023/08/09
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.4
スタイリッシュで大人っぽい結婚式場
チャペルは天井が高く自然光が入るスタイリッシュなデザインで、唯一無二の雰囲気でした。他にはないデザインで良かったです。落ち着いた大人っぽい雰囲気でした。途中で壁が開いてキッチンが現れたり、サプライズ要素もあって楽しめました。普通に美味しいフレンチのコースという感じです。牛肉のお料理が美味しかったです。駅徒歩5分くらいです。六本木駅からヒルズを経由して行くこともできますし、歩いて直接行くこともできます。あまりスタッフさんと話す機会はありませんでしたが終始丁寧に対応くださっていたかと思います。会場の雰囲気がとても良かったのが一番の印象です。チャペルも披露宴会場も豪華でスタイリッシュで素敵でした。お手洗いなどの設備も綺麗で快適に過ごせました。詳細を見る (322文字)



もっと見る- 訪問 2023/01
- 投稿 2024/01/24
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.6
華やかで女の子が憧れる会場
挙式の讃美歌の生歌は鳥肌が立つほど感動しました。少し暗めで、独立型チャペルで全体が木に包まれており、神聖に感じました。シャンデリアや新郎新婦の入退場時のライティングがコンサート会場のように華やかなで素敵でした。音響もコンサート会場のように感じました。花嫁がこちらの会場に憧れる理由が一目瞭然でした。見た目もおしゃれな美味しいフレンチでした。少しだけ歩きますが、六本木駅から六本木ヒルズを通って直結のため、行きやすいです。完全室内で移動できるのも良かったです。新婦さんの写真を撮るのに一生懸命で、こちらが食べるのが遅かったのと、時間的な制限があったのか、お料理を食べるのを急かされてしまいました。ウェルカムボードも後で写真を撮ろうと思い、新郎新婦のお見送り直後にウェルカムボードに行ったところ、もう次の新郎新婦のウェルカムボードに切り替わっていました。すぐそこに、まだ新郎新婦がいるのに、、と残念に思いました。人気な会場なだけに仕方ないですかね。待機中もウェディングフェアのカップルでごった返しており、人気具合が伺えました。またグランドハイアットさんで参列予定なので、次回は到着してすぐにウェルカムボードを堪能します。美女と野獣の曲に合わせながら、コックさんたちの演出があり、とても感動しました。詳細を見る (547文字)

- 訪問 2023/01
- 投稿 2023/10/13
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.0
ハイランクな結婚式
郎婦の立つ場所にのみ射し込む光があって、2人がとても美しく写真映えするなと思いました。とにかく広いです。天井も高くさすがハイランクなホテルの宴会場だなと思いました。ホテルの料理なので全て美味しかったです。駅から直ぐで、屋根のある道でも行けるので雨の日も比較的濡れずに到着できるかと思います。ホテルの入口から入ってしまい、誰も声をかけてくれず、ホテル専用のエレベーターで上がろうとしてしまったり、どこから挙式会場へ向かって良いのか分かりませんでした。元々がホテルなので仕方ない点だとは思いますが…挙式の方に向かえば、スタッフの方々が丁寧に対応してくださり、とても気持ち良く過ごせました。食事の際に、魚や肉料理が出る前には白/赤ワインを勧めてくれたり、空になる前に同じドリンクを準備して交換してくれたり、継ぎ足してくれていたり、とにかくサービスが素晴らしかったです。詳細を見る (381文字)
- 訪問 2023/01
- 投稿 2023/01/09
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 5.0
特別な気分を味わえる煌びやかな会場
披露宴会場がキラキラとして高級感溢れ、王道な結婚式をやりたい人にはぴったりの華やかで美しい空間でした。装飾も全てオシャレで写真映えしました!どの料理も美味しく、見た目も綺麗で目でも満足できました!量も多くとてもお腹いっぱいになり、満足感の高いコースでした。駅からの行き方に少し迷いましたが、ほとんど建物の中を通っていけるので便利です!スタッフの方の気配りとドリンクケアの対応が素晴らしく、ホテルの一流の接客を受けているようでとても気分が良かったです!新郎新婦が考える演出を忠実に表現できており、格式の高い場という印象を受けました。真ん中の大きなモニターに常に2人の姿が映り、遠い席でもしっかり見えて良かったです。詳細を見る (306文字)

もっと見る- 訪問 2022/12
- 投稿 2023/11/27
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.2
都心のクラシカルウェディング
挙式会場は天井がとても高く、そこからの自然光がとても綺麗でした。挙式後にはチャペルガーデンにてフラワーシャワーと写真撮影がありました。真冬の寒空でしたが、ヒーターがおいてあったのでとても暖かったです。参列者に対して若干狭い印象を受けました。新郎新婦との距離は近いのでそこはよかったです。すぐ隣で違う披露宴をやっているのでお手洗いから戻って来た時に何人か間違えてそちらに行っていました。笑 人気のホテルさんなので仕方ないと思いますが、もう少しわかりやすく区切られていたら良かったなと思います。どのお料理もとても美味しく頂きました。お肉はナイフで力を入れなくてもすぐにきれるほどでした。駅からも近くわかりやすいです。クリスマスシーズンでしたのでロビーが綺麗にライトアップされていました。とても綺麗でした。みなさん親切でした。特に言うことはありません!着物で参列した為、着替えをする必要があったのですが、控室が広くてよかったです。詳細を見る (412文字)



もっと見る- 訪問 2022/12
- 投稿 2024/07/06
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.2
特別感あふれるゴージャスな式
天井が高く、ウッド調の個性的なチャペル。中に差し込んでくる自然光も素敵な雰囲気を演出していた。チャペル外のちょっとしたガーデンスペースでフラワーシャワーとブーケトスができる。照明を落とした中でスモークがたかれ、スポットライトが効果的に使われており、広々としてゴージャスな雰囲気だった。各テーブルの装飾もテーブルによって違っており、かなり凝っていた。披露宴会場前のウェルカムスペースも広く、写真やウェルカムボードが飾られていた。駅から近く便利だった。スタッフの人数が多く、細やかなおもてなしの心を感じた。とにかくゴージャスでvip感のある式だった。新郎新婦オリジナルのロゴを作成したり、オリジナルの装飾やコンテンツを取り入れたりと、本人たちの希望を叶えてくれる会場だと感じた。詳細を見る (337文字)




- 訪問 2022/11
- 投稿 2024/09/09
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.3
ゴージャスなホテルウェディングができます
他の式場とは全く異なる雰囲気の木のチャペルで、写真以上に感動しました。木の香りも感じます。生演奏、聖歌隊の演奏もあり、曲もリクエストできるみたいなので良いと思いました。披露宴会場は華やかで、広くて、花道を作ることもできます。主役気分になれる会場だと思います。照明のムービング演出や、プロジェクションマッピングなど、人とは違う演出ができることもとても魅力的です。他の外資ホテルに比べてかなりリーズナブルだと感じました。東京駅からもタクシーで10分ですし、六本木駅からも近いのです良いと思います。チャペルの雰囲気と、披露宴会場での華やかな演出ができる点当日に決めるとお得になるので、リサーチして、決めるつもりで行った方がいいと思います。詳細を見る (316文字)



- 訪問 2022/11
- 投稿 2022/11/23
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 参列した
- 4.0
上質な会場
茶色の温もりを感じられる唯一無二の挙式会場だと感じた。フラワーシャワーをするガーデンも広く清潔、上質でさすがの一言です。広々としており、天井も高いです。披露宴開始前のライトの演出などもされておりこだわりも感じられた。披露宴中にスクリーンが開いて外の景色が見えるタイミングがあり、一気に会場が明るくなったことを良かった。景観はパーキングなども見えるので都会だなと感じた。お料理、全て美味でした。さすがグランドハイアットの一言です。駅からほど濡れずに結婚式場まで行けました。高級な街なので、ゲストに来てもらって恥ずかしい感や残念に思われることは絶対にないと思います。アクセスの良さゲストのきやすさ式場の知名度や規模感詳細を見る (306文字)



もっと見る- 訪問 2022/10
- 投稿 2023/01/10
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
一生に一度の最高な思い出
挙式会場は木目調のここでしか味わえない雰囲気でした。ドレスが映えする素敵な会場です。生コーラスがとても素敵な雰囲気を作り出して下さり、牧師さんも和やかに終始優しい雰囲気で、式を進めてくださいました。プロジェクションマッピングや、映像、お花など相談しながら雰囲気作りをするのが楽しかったです。bgmは、式場から提案してくれる曲から選ぶこともできて、持参する場合は、cdを用意しました。色合いをすごく迷いましたが、フローリストの方とたくさん話し合い、素敵な雰囲気にしてもらいました。六本木ヒルズ直結なのでわかりやすいと思います。スタッフの方々が手厚く、とても親切にしていただきました。打ち合わせから当日まで心配することはありませんでした。披露宴会場のゴージャス感がお気に入りです。来てくれた人が、目で見て耳で聞いて、感じて楽しめる会場作りができます。詳細を見る (373文字)



もっと見る- 訪問 2022/10
- 投稿 2023/02/11
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 101名以上
- 参列した
- 4.2
高級感溢れる会場!セレブにピッタリ
天井が広く、バージンロードが長いので父親との大切な時間を一緒に歩けそうです。生演奏だったのに驚きましたとにかく披露宴会場がでかい!芸能人や著名人の方もこの会場でよく結婚式を挙げてると聞きました。高級感があり美味しかった。スープが特に美味しかったアクセスは抜群に良いすぐに飲み物やパンを持ってきてくださりサービスが良かったです。プロジェクトマッピングが出来る。音質と映像クォリティが抜群でしたホテルウェディングなのでしょうがないとは思いますが1日に何組も式を上げているのでロビーやクローク、トイレも人が多く会場全体がバタバタしている印象でした。のんびりアットホームな式をやりたい方は他の会場を選ぶとよい詳細を見る (300文字)
- 訪問 2022/10
- 投稿 2022/11/10
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 5.0
六本木クオリティ
・木目基調でとてもオシャレで、さすが都内の式場だなという印象・落ち着いた雰囲気で、nyスタイルと東京の上品さがマッチした雰囲気・十字架に自然光が差し込むようになっていて、ロマンチックさを演出している・証明のアレンジがとても柔軟で、いろいろな色や動きができることが印象的だった・都内の式場だと、狭いのかとか思ったがそんなことはなく、披露宴会場は天井も広く、横幅もあった。・ボリューム感があり、美味しくてお腹いっぱいになった。・どれもオシャレで鮮やかな料理だった。・グラスやお皿もオシャレで、飲みものや料理を映えさせていた六本木駅から直結していて、式までの間も楽しめる・司会者さんが料理スタートの際にダンスがあり、とてもいい演出だと思ったチャペルの自然光が十字架にあたり、ロマンチックで素敵だった詳細を見る (346文字)



もっと見る- 訪問 2022/10
- 投稿 2023/12/03
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 2.8
ゴージャスな最先端式場
木目調の壁に囲まれたチャペルは幻想的で優しい雰囲気がありました。最新の技術を駆使した演出が印象的です。プロジェクトマッピングで壁中にムービーやイラストなどを映し出せたり、ledライトによる様々な色を使った演出や、スモークを出せたりもします。「レジデンスバジル」という部屋にはオープンキッチンがついており、シェフたちが料理をする姿をゲストたちが見ることができます。料理を味覚だけではなく視覚でも楽しめる部屋で1番印象に残りました。六本木駅から徒歩5〜6分で着くので、とてもアクセスが良いです。・最新技術(プロジェクトマッピング、スモーク、ledライト)を活用した演出ができる点・料理内容がどの値段でも品数が変わらない点(デザートの後にコーヒーのお供になるお菓子がでるのも魅力的でした)・絶対にやりたい演出をお互い話し合った上で参加すると良いと思います。・ゲストの人数とテーブル卓数を事前にある程度予測した上で参加すると良いと思います。(テーブル卓数によっては大きな部屋しか入らない可能性があるため)詳細を見る (448文字)



もっと見る- 訪問 2022/10
- 投稿 2022/11/13
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 3.8
ザホテル婚!
茶色くて天井が高い素敵なチャペルが印象に残っています。ただ、挙式中に一つ前に挙式をした人達の歓談の声が聞こえてきたのはとても残念に思いました。外でのフラワーシャワーが終わって移動中の声だった様です。チャペルの前を通るから仕方ないのかもしれませんが、、。広く、天井も高い会場でザ・ホテル婚という感じでした。光の演出は他では見たことがなくてとても素敵でした。生物は生温く、お肉はパサパサでお料理も楽しみにしていた分ショックでした。駅近で助かります。毎回椅子を引いてくれますし、ドリンクも欠かすことなく注いでくれました。流石のサービスだなと思いました。ホテル内はどこもかしこも綺麗です。トイレも個数が多く困ることはありませんでした。詳細を見る (313文字)
- 訪問 2022/09
- 投稿 2023/05/27
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 5.0
ハイセンスな式場
チャペルは木材で作られていて、天井が高いです。挙式会場をでたガーデンテラスで陽の光を、感じながら、フラワーシャワーをすることができます。自然光が入るので、写真が綺麗にとれました。豪華な披露宴会場でした。プロジェクションマッピングや、照明の演出が印象的でした。テーブルの装花や高砂の装花も、センスよく配置されていました。どれも美味しかったです。ボリュームも充分にありました。駅から近く、案内表示もあったため迷うことはありませんでした。駅からはほぼ直通でいけます。スタッフの方は、みなさん親切できびきびとした印象でした。帰りのクロークが少し混雑していました。プロジェクションマッピングがとても印象的でした。詳細を見る (301文字)
- 訪問 2022/09
- 投稿 2024/02/12
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 4.5
圧巻のチャペルと美味しいお食事
グランドハイアットの最大の特徴は圧巻のチャペルだと思います。天井高もあり、男性ウケもとてもよい素晴らしいデザインのチャペルだと思います。披露宴会場はかなり好みが分かれると思います。伝統的なシャンデリアxカーペットが好みの方だとフローリングにびっくりすると思います。カーペットのお部屋もありましたが、窓から広告や信号が見えてしまい、検討会場から外れました。六本木駅から直結で素晴らしいです。チャペルを出たところからは六本木のビルは見えないので、景色は良いと思います。窓のある披露宴会場からの景色は信号や広告が見えて景観が悪いです。おすすめポイントは挙式会場です。チャペルのデザインが唯一無二で素敵です。またフィンガーフードも美味しいので是非お呼ばれしたいです。シャンデリアがマストな方にとっては好みが分かれそうな会場です。詳細を見る (360文字)



もっと見る- 訪問 2022/09
- 投稿 2022/10/07
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 4.6
ゴージャスな結婚式
挙式会場は天井が高く、おしゃれな空間です。外で写真撮影やフラワーシャワーができました。控え室や披露宴前のドリンクもおしゃれで待つスペースがあってよかったです。披露宴会場も天井が高く広々とした空間でした。フレンチキッチンというすこしカジュアルなレストランでしたが、真ん中にバージンロードのような通路があり、入退場時の主役2人が際立って見えてよかったです。オープンキッチンからすぐに運ばれてくるので温かく、とてもおいしかった。一品一品丁寧な盛り付けだった。駅から直結しており便利だと思った。乾杯のシャンパンから次のドリンクがなかなか運ばれてこなく自分から催促しないと出されなかった。配膳をされる従業員の方が基本的に隅に固まっており、呼びづらい距離だったのでなかなかドリンクを頼むことができなかった。司会者の方がとても面白く、最後に歌を歌ったのが良かった。詳細を見る (376文字)



もっと見る- 訪問 2022/09
- 投稿 2022/10/19
- 訪問時 28歳
ゲストの人数(6件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 0% |
| 21〜40名 | 33% |
| 41〜60名 | 17% |
| 61〜80名 | 33% |
| 81名以上 | 17% |
グランド ハイアット 東京の結婚式のゲスト人数は、21〜40名、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(6件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 0% |
| 201〜300万円 | 17% |
| 301〜400万円 | 17% |
| 401〜500万円 | 33% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 33% |
グランド ハイアット 東京の結婚式の費用は、401〜500万円、601万円以上の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルの天井が高い
- 宿泊施設あり
- 駅から徒歩5分以内
この会場のイメージ860人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | グランド ハイアット 東京(グランドハイアットトウキョウ) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒106-0032東京都港区六本木6-10-3結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |





