
14ジャンルのランキングでTOP10入り
グランド ハイアット 東京の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 申込した
- 4.6
さすがグランドハイアット!
下見の段階からサービスは一流ですね。ここはなんと言ってもチャペル!大きくはないものの、美しく荘厳なつくりになっています。バージンロードが長いのも売りのようです。まだ試食に行ってないので料理は不明ですが、きっとはずれることはないでしょう。けっこう融通も利きそうなので式を挙げるのが楽しみです。詳細を見る (145文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2012/11/30
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.2
今まで参列した中で、一番印象に残るホテルです。
とにかくお洒落な作りのチャペルです。また照明による演出も手が込んでいました。チャペル内が少し暗がりのムーディーな雰囲気漂う中、扉を開けて新婦が入場するシーンはバックに光を背負って神々しいくらいでした。演出力は圧巻です。披露宴会場も照明を少し落としてムーディーな雰囲気でした。また、ゲストテーブル一つ一つにポイントで照明があたり、装花がいい感じに照らされているのも、コーディネートのセンスの良さを感じました。美味しかったです。チャペルや披露宴の演出もすごかったので、買いかぶりがあるかもですが、ここはどの料理を選んでも間違いないだろうなぁと思わさせられました。六本木はあまりいったことがなかったのと、駅地下構内がわりと入り組んでいる方なので、ホテルの場所が若干分かりづらかったです。一度発見すれば、大きいホテルですのですぐ覚えるのですが・・・地下構内で移動するとなかなか目印がなく迷いました。六本木に慣れない人は地上からいくほうがいいかもです。テキパキとしていたイメージです。こちらのお願いに対しても、軽やかに且つ無駄のない動きが、さすがグランドハイアットだなと思いました。演出が一番凝っていると思いました。色んな見せ場を作りたい!と思っているカップルにはいいかもです。多少お金はかかっても、間違いないものを100%出し切ってくれそうなイメージです。詳細を見る (574文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2014/02/01
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.8
抜群のゲストおもてなし!素敵なチャペルと絶品料理
荘厳な雰囲気で、非常に素敵。窓なし会場でしたが、広々つかえる。窓がないだけに、映像演出が見やすく、はえる。とってもとっても美味しい。駅直結。六本木駅からは遠いが、雨にぬれず到着できるので非常に便利。ただし六本木駅&ヒルズ内で迷う人もいるかも。丁寧な心配り。挙式や会場内以外の、待つスペースも余裕があり、そこでの対応もご配慮をいただけ高齢者にもぴったり。待つスペースに余裕があり、椅子なども配置されているので、高いヒールを履いているので有難いです。ゲストが幅広い年齢層がいる方には特におすすめです。逆に20代中心だと良さがわからないかも。お料理すばらしく、かつ、挙式がとっても印象的で新婦が美しく見えます。詳細を見る (302文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2013/11/22
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.6
とにかく全てがオシャレです
壁も天井も杉の木で覆われた教会はとてもモダンで、シンプルでしたが重厚感がありました。天井の一部から自然光が差し込み、それが神聖な雰囲気を出していました。一番大きい会場だったのですが本当に広く、紫とゴールドを基調としていてとてもおしゃれで高級感がありました。装飾のお花が、今まで出席した披露宴のどれよりも豪華で素晴らしかったです。手が込んでいて凝ったお料理でした。もちろん美味しかったです。フォアグラのスープが絶品でした。六本木駅から徒歩ですぐですので、便利でした。ただし駅が広い為、多少迷うかもしれませんので余裕を持って到着することをお勧めします。サーブも滞りなくスムーズにしていただき、感じも良かったです。高級ホテルだけあり化粧室も大変清潔でした。詳細を見る (325文字)
- 訪問 2012/09
- 投稿 2015/09/09
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.2
最高級のホテル婚
ゴージャスなホテル婚。天井の高いチャペル。ため息がでるほど素敵だった。あとで本人に挙式費用を聞いたが、これもまたため息のでるほどゴージャスだった。天井が高く飾り過ぎずゴージャスな会場。100人以上楽々収容できるキャパは大人数で余興するにもピッタリ。すべて素晴らしかったです。余興をしたのですが、メインのお料理は私たちが帰ってくるまで残しておいてくれたので、踊って一安心したあと美味しく頂きました。有名ホテルなので迷いません。さすが有名ホテルの従業員。ホスピタリティが高い。過不足のないサービスで気持ちよく過ごせる。キャンドルサービスならぬ、謎の液体をテーブル中央に置かれた花瓶(?)に注ぐと色がとりどりに変わっていくという変わった演出があった。幻想的でとても感動した。詳細を見る (334文字)
- 訪問 2012/09
- 投稿 2015/04/11
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.2
式場の雰囲気が他の式場とは違う大きな特徴だと思います。
【挙式会場】木のぬくもりが感じられる、あたたかい会場でした。天井も高く、新郎新婦の真上から日の光が差し込み幻想的で素晴らしい式場でした。【披露宴会場】窓がある会場とない会場があるようで、私が参列した会場はない方でした。窓がないせいか、多少圧迫感が感じられましたが、ゴージャス感のある作りで悪くはなかったです。【演出】プロジェクターでプロフィール映像等が流れていましたが、一番後ろにのみしかなかった為、前の方の人は見にくいような印象がありました。【スタッフ(サービス)】手を挙げていても気づいてもらえないことが多々あったり、食べ終わっていないのに下げられることがありましたが、最後に対応頂いたスタッフさんは良かったです。【料理】さすがハイアット!というくらい料理はどれも凄く美味しく、また盛り付けも斬新で良かったです。【こんなカップルにオススメ!】シンプルな結婚式を挙げたい方、もしくは式場の雰囲気にこだわりのある方にオススメです。また、料理を重視するカップルであれば良いと思います。詳細を見る (441文字)
- 訪問 2012/09
- 投稿 2013/03/21
- 訪問時 28歳
-

- 下見した
- 4.0
ラグジュアリーホテルならではの良さがあります
【披露宴会場について】少人数ウェディングを検討しているので、見せていただいた会場はやや小さめのもので、第一印象は会議室みたいだな・・・という感じでした。ただ下見なので、特にまだコーディネートされていない状況だったので。そこにながーいテーブルをおいて飾り付けをしたら、かなり高級感が増してステキになるだろうというのはすぐに想像できました。会場を出てすぐのところにカウンターバーがあり、当日は利用できるとのことで、彼のほうがそこに食いついていました。【スタッフ・プランナーについて】とても親身になって相談にのってくださいました。担当者が説明してくださった方になるなら、ぜひお願いしたいと思えるくらい本当に丁寧に対応いただいたのですが、本音で話せそうな雰囲気もありとても印象がよかったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】六本木ヒルズにあるので、ロケーションは抜群によいですし、ショッピングスポットも遊び場もたくさんあるので参加される方も間違いなく楽しめる場所だと思います。【コストについて】トータルではやはりそれなりの金額になりますが、それ相応のものだと思いました。お得感はそんなにありませんが、コストパフォーマンスは悪くないと思います。【この式場のおすすめポイント】・遠方からの参加者には披露宴終了後そのままホテルに滞在していただける。・ロケーションが抜群によいので退屈しない。・一流ホテルのサービスが受けられる。詳細を見る (613文字)
- 訪問 2012/09
- 投稿 2013/08/24
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.2
ラグジュアリーなホテルウエディング
木のぬくもりを感じられる挙式会場です。天井が高く、日の光の入り方がとてもすてきでした。バージンロードもホテルにしては長いと思います。挙式会場の外ではフラワーシャワーもでき、都会とは感じられない緑が素晴らしいと思いました。大人数が収容できる披露宴会場です。天井が高く重厚感があります。ただし、会場が広い分、会場装花は豪華にしないと、花が貧相に見えてしまうと感じました。お料理は他のホテルとは大差なく感じました。ランクによるかと思いますが。駅直結でありとても便利です。六本木ヒルズ内のホテルなので、遠方から来られた方も喜ばれる立地だと思います。少し迷っている様子を見せると、すぐに声をかけ対応してくださいました。さすが一流ホテルのスタッフだと感じました。ラグジュアリーで重厚感があります。ザ・ホテルウエディングといった感じです。もちろん設備も申し分ありません。詳細を見る (378文字)
- 訪問 2012/09
- 投稿 2013/09/03
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.2
都心で高級感のある落ち着いた披露宴会場
六本木ヒルズに隣接しているので、人が多く少し騒がしいイメージを持っていたが、少し隔離されているような構造になっているので、非常に静かで落ち着いた雰囲気だった。披露宴会場は低層階だったが、吹き抜けもあり、広い空間で開放感があった。ホテルのレストランのコース料理。当然、おいしかったが、特に印象に残るようなメニューはなかった。六本木ヒルズに隣接しているので、非常にわかりやすい。ただ、地下鉄で行くと、東京メトロ日比谷線の六本木駅いちばん近いと思われるが、慣れていないと少しわかりにくいかもしれない。主賓として参列したので、披露宴の開場前に、スピーチの段取りなどをスタッフに確認させてもらったが、的確に説明・アドバイスしてもらえ好感が持てた。披露宴から参列したが、先にとりおこなわれていた結婚式の終わった頃から披露宴会場の開場まで、ドリンクカウンターでカクテルやソフトドリンクのサービスもあり、時間までゆったりと過ごせた。会場の雰囲気、スタッフのサービス、料理など非常に高級感のある落ち着いた印象を受けた。一点、残念だったのは、隣の披露宴会場の余興で、(上品でない)仮装をした集団が同じフロアのロビーをうろちょろしていた点は、少し違和感があった。おそらく、披露宴会場内には控室のような準備ができる空間がないので、外で着替えをしていて入場準備をしていたと思われる。詳細を見る (578文字)
- 訪問 2012/07
- 投稿 2014/05/07
- 訪問時 43歳
- 参列した
- 3.8
モダンなホテルウェディング
2度目の参列でしたが、何度来ても素敵なチャペルだなと感じます。木の柱が何本も寄せ集められたような、スタイリッシュでいて、かつ温かみのあるウッディーな雰囲気のチャペルはほかにはないと思います。自然光は入っていないと思いますが、天井からのライトが太陽の光が降り注いでいるかのように演出されていて、室内だということをあまり感じさせません。披露宴会場も大変スタイリッシュでした。私が参列した披露宴では、よくある丸い円卓のテーブルではなく、長方形の長いテーブルで、参列者が向かい合って座るという形でした。外国でのウェディングパーティーで見るようなスタイルだったので、とても珍しかったです。(ただ、隣の人とは話せますが、目の前の方とは花の装飾等があり話はあまりできない感じでした。)新郎新婦の後ろには窓があり、乾杯のあいさつと同時にカーテンが一斉に開き、外の光が入ってくる仕掛けは素敵でした。美味しかったです。日比谷線の六本木駅が最寄り駅ですが、徒歩圏内にいくつか利用可能な駅があります。日本の老舗ホテルには及びませんでしたが、特にこれといったマイナスポイントはなかったです。中庭にてブーケトスがありました。詳細を見る (498文字)
- 訪問 2012/07
- 投稿 2014/03/03
- 訪問時 35歳
- 下見した
- 3.8
スタイリッシュな大人婚☆
【挙式会場】見た人の心に印象深く残りそうなチャペル!とにかく他では見たことがないデザイン。チャペルに入った瞬間、木の優しい香り。バージンロードも照明で工夫がされていました。包みこまれるような、籠の中にいるような雰囲気で、とてもとても厳粛な空間です。印象的な式になりそう!チャペルの外には小さいけれど空中庭園があります。皆で写真撮影などできるのでいいですね。【披露宴会場】私がみた会場「アニス」(190平方m)は、窓がなく圧迫感を感じてしまいました。雰囲気はモダンで大人っぽいです。当日見せていただいたテーブルクロスが、ネイビーでかなりシックだったので、より暗い雰囲気に感じてしまったのかもしれません。会場に入る前のスペースでは、近隣の古いマンションの室外機などがちらりと見えてしまい、少し興ざめしてしまいました。レースのカーテンなどで見えないように配慮はされていたのですが。。やはり結婚式は非日常な雰囲気を楽しみたいので、イマイチ。ウェイティングスペースのバーは素敵です☆【スタッフ(サービス)】とても簡潔かつ丁寧に説明して下さり、さすがの対応で、大変好感がもてました。無駄がなく、説明も2時間弱。見積もりを出す時間も早かったです。【コストパフォーマンス】コンパルと提携したお得なプランでお見積りを出してもらいましたが、やっぱりそれでもお高いですね・・・。提携プランなので正直もっとお安くなるのかな?と思っていました。個人的には、総合的に考えてあまり納得感が持てない価格でした。【ロケーション】ヒルズに始めてくる人は、少し迷うかもしれませんが、駅も近いし、アクセスは抜群だと思います。休日は人が多そうで、少しゴミゴミしてはいますね。【その他】全体的に暗さを感じてしまいました。開放的で明るい雰囲気が好きなので少し好みとは違いましたが、スタイリッシュな結婚式をしたい方にはぴったりかも。詳細を見る (792文字)
- 訪問 2012/07
- 投稿 2012/07/19
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.4
大人婚希望の方にオススメです
自然光が入り、モダンな雰囲気で素敵でした。バージンロードも長く天井も他に見ないほど高かったです。高級ホテルだけあって落ち着いた雰囲気で、特に目上の方をおもてなしするのにピッタリの会場だと感じました。安心できる味で、とても美味しかったです。アクセスが素晴らしい。遠方から来る方はもちろんのこと、都内に住んでいても六本木挙式は憧れると思います。温かみがあって、かつキビキビしていて良かったです。チャペルが他にはないデザインで、とても印象的でした。自然光の入り具合がとても温かみがあって素敵でした。落ち着いた結婚式をしたい方にはオススメだと思います。外資のホテルだけあって、スタッフの方もアットホームな雰囲気でした。詳細を見る (305文字)
- 訪問 2012/07
- 投稿 2014/05/03
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.0
装花が豪華!!オリジナリティあふれる結婚式
友人の結婚式に参列しました。挙式会場★★★★直線的で、天井から太陽光が差し込む、モダンなチャペルでした。想像していたより小さかったです。披露宴会場の雰囲気★★★コリアンダーという会場でした。最初は真っ暗で、うっすら霧がかかっていてライトがとても神秘的な雰囲気でした。乾杯と同時に窓が開くと、全面ガラス張りで明るい自然光が入り全く違う印象になります。ただ、2階なのでまわりのビルが見えたりしてけっこう現実的な景色でした(笑)。料理★★★★とても豪華で、美味しかったです。ロケーション★★★★★駅からは六本木ヒルズを突っ切るので、意外に歩きますが、二次会までの時間をつぶすのにも困らなくて便利です。スタッフ★★★★とても良かったと思います。総評100人以上参列していた大きな披露宴でしたが、みんなで歌ったり、踊ったり、とても自由な結婚式でした。オリジナリティあふれる式を目指している方にも、いろんなことをきいてくれそうです。詳細を見る (410文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2012/08/30
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.2
お料理がとっても美味しかったです。
【披露宴会場】茶系にまとめられたシックな会場で、大人な雰囲気がとってもお洒落な会場でした。【スタッフ(サービス)】少し料理を食べるのに、せかされた感じを受けた意外はとても印象が良かったです。【料理】どの料理もすごく美味しくて、大満足な内容でした。【ロケーション】地下鉄から、濡れずに行けて雨が降っていても苦になりませんでした。披露宴が終わった後も、友人とお茶をする場所に困らないのも便利でした。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)一番はやはり料理かと思います。後は一流ホテルという安心感や設備の綺麗さ、洗練された雰囲気です。【こんなカップルにオススメ!】大人なカップルにピッタリだと思います。友人、会社関係、親戚と誰を招待しても満足してもらえる披露宴会場だと思いました。詳細を見る (340文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2012/07/09
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.6
大好きな結婚式場♪
【挙式会場について】とても繊細な綺麗なところでした。セレブ感も味わえると言うか、とても落ち着いており居心地が良いところです。わたしは、噴水があるのがとてもよかったと思います。居心地がよいので、友人とここ綺麗だねとか言う会話などが弾みました。ここは私にとって憧れるところになりました!【スタッフ・プランナーについて】スタッフの気遣いがしっかりしていて嬉しかった。【料理について】とても彩りのある料理がたくさあって食べやすいし、見た目もとても素晴らしかった!【ロケーション(立地、交通アクセス)について】すごく、まとまったところで、交通も、しっかりしていてよかったです。、【この式場のおすすめポイント】とても、インパクトがあり、綺麗なところで細かなサービスもあるのでおすすめです。それから、雰囲気も落ち着いており、セレブ感が味わえると言うか、すごく華があるような式場で私もびっくりしました。特に印象的なのは、入ってすぐに、スタッフさんたちがお出迎えのようなサービスをしてくれたのが心に残っている1つでもありますね。詳細を見る (455文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2013/12/29
- 訪問時 20歳
- 参列した
- 4.2
都会の中にあるオアシスのようなチャペル。
天井が高くここのホテルの特徴の木のチャペルでとてもきれいでした。晴れた日だったので自然な光がはいって神秘的な雰囲気でした。でも参列者からすると写真がぶれやすい環境だったのでそれが残念でした。開放的なとても広いところでよかったです。途中でカーテンがあくイベントがあり、とても素敵でした。お花や置いてあるものなど、新郎新婦の趣味のものでいっぱいで、こちらもとても暖かい幸せなきもちになりました。きっと新郎新婦の希望によって選択できるものが多いようです。特徴として覚えているのはテーブルの上にあったお花です。普通ではないようなアレンジで素敵でした。他の新郎新婦の姿は見ませんでした。とてもおいしかったです。六本木駅から徒歩3分。とても便利でした。開放的なスペースで、待合室も窮屈ではなかったです。グランドハイアットなので豪華なホテルの印象です。詳細を見る (369文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2014/05/14
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.0
会社の後輩の結婚式・披露宴に参列しました。ロケーション...
会社の後輩の結婚式・披露宴に参列しました。ロケーションが良く、スタッフの人数、気配りもちょうどいい具合でした。6月の大安という非常に混雑する日程での挙式でしたが、進行もスムーズでした。【挙式会場】過度な装飾を排し、照明も程よく暗めで、非常に高い天井が特徴的な、荘厳な雰囲気のチャペルでした。いっぽう、会場の外は植物の緑とライムストーンのコントラストが印象的でした。【披露宴会場】披露宴会場の前にはバーカウンターがあり、オリジナルのカクテルが振る舞われ良い雰囲気でした。会場の中もとても広く、ゆったりと招待客どうしでくつろぎながら話に花をさかせることができました。【料理】グランドハイアットらしく量も適当で、質の高いフレンチでした。シャンパン、ワインも美味でした。【スタッフ】的確な人数で、気配りもきいていたように思います。【ロケーション】六本木駅からは少々歩きますが、有名ホテルということもあってタクシーでのアクセスは良いので問題ありませんでした。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】外国人アーティストも多数訪れている、世界の一流ホテルならではの質の良さでしょうか。特に、チャペルやその周りの環境はさすがという感じで、ふつうのホテルとは一線を画したお洒落なものでした。【こんなカップルにオススメ!】お洒落なカップル(有名ホテルなので)忙しい方々を呼ばなければならないカップル過度な装飾や、いきすぎたサービスが逆に苦手なカップル等、、、詳細を見る (622文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 43歳
- 参列した
- 4.2
セレブウェディング!!
ロケーションがセレブ!?非常に洗礼された会場で高級感がありました。披露宴会場も二百人近く入ることができ、大きく盛大に、それでいて高級感をそこなわない雰囲気でした。料理もとても美味しく大満足でした。スタッフのかたもそつなく対応してくれました。詳細を見る (120文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2012/06/25
- 訪問時 32歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
コストはかかりますが、オススメです!
有名ホテルだけあり、雰囲気や設備は整っています。ただ、喫煙スペースが1ヶ所のみなので、タバコを吸われる方が多いと大変です。式、披露宴共通で、愛煙家の方は大変だったみたいです。チャペルが売りの式場なのでやはり雰囲気は良かったですが、演奏が下手でした。同じく、雰囲気設備共に申し分無いですが、色々なお部屋が同じ階に無いので、移動はとても大変です。写真の撮影も式当日に行うので、式前に友人等にドレス姿を見られてしまったりします。。。やはり高いです。ですが、私は席次表やムービーを手作りしてコストを抑えました。それでも、一般的なお式にくらべ、100~200万は高くなったと思います。後払いができず、前払いのみなので、そこも融通の効く式場に比べると辛いかもしれません。お料理は美味しい!とゲストに好評でした。ドリンクもフリードリンクプランがあるので、安心です。多のラグジュアリーホテルはフリードリンクが無いところが多いので、、、六本木駅直結なので、アクセスは非常に良いです。二次会会場も、六本木ヒルズ内にたくさんのお店があるので、便利です。ゲストも退屈せずに待つことができるかと思います。担当してくださった方は、さすが!!のプランナーさんでした。色々な式場を回りましたが、小さいところや若い方が多いところは少し品がなく、頼りない感じを受けましたが、こちらのプランナーさんは皆さん落ち着かれていて、対応も丁寧でとても助かりました。本当に感謝しています。担当のプランナーさんがとにかく素敵でした!!とても満足しています!!時間が無く、全然準備に手をかけることができませんでしたが、きちっとした設備と担当者さん、司会の方のおかげで、ゲストに楽しんで頂けたかと思います。かなり奮発しましたが、後悔はありません!詳細を見る (746文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2014/10/09
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.0
甥の結婚式に参列しました。すでに同居しているカップルで...
甥の結婚式に参列しました。すでに同居しているカップルでしたがスタッフの気配りで新鮮さがうまく演出され感動的でした。とりわけ挙式の後屋上での自由撮影時間が十分に確保されていたことが印象に残っています。食事の味は満足度の高いものでしたが、さらに、提供タイミングも一律ではなく各テーブルの状況に合わせていたことに好感が持てました詳細を見る (161文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 68歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
大満足。もう一度挙げるとしても、ここの会場選びます(笑)
【挙式会場】ブラウンを基調としたスタイリッシュな式場で、落ち着いた、大人っぽい式を挙げることができます。旦那も私も「フリフリした白&ピンク」という雰囲気が苦手だったので、まさに思い描いていた最良の場所で挙式することができました。【披露宴会場】入場時は会場を暗くし、ライトによる演出をフルに使い、乾杯時に壁一面が一斉に開き、明るい日差しが入るようにしました。暗いスタイリッシュな雰囲気と、外の明るさを取り入れた華やかな雰囲気をひとつの部屋で楽しめたので、本当に満足です。【料理】本当ーーーにおいしかったと、特に親族から大好評。友人にも「今まで食べた中で1番においしい」と言ってもらえました。【スタッフ】当日新郎新婦をエスコートしてくれるスタッフ達のオペレーションは、まさに完璧。緊張のほぐし方から、歩き方、道筋、タイミング、ふるまい方、等々・・・新郎新婦の気持ちを汲み取って、その場その場で的確なアドバイスとエスコートをしてくれました。さすが一流ホテルです。【ロケーション】六本木ヒルズのショッピング街から直接行ける好立地。二次会会場にも全く困りませんでした。参加する多くの友人から「会場名だけでテンションあがる!!!」と言ってもらえ、結婚式をする上で「参加したい!」「見てみたい!」といわれる会場をチョイスするのも重要だなーとしみじみ感じました。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】なにもかもがオシャレで、とにかく高級感あり。どんなに演出で下手をしても、絶対「安っぽい式」にはなりません。【こんなカップルにオススメ!】高級志向でスタイリッシュな雰囲気がすきな方におすすめ。費用は結構かかります(笑)。そこは覚悟が必要です。ピンクやふりふりやハート等のモチーフが好きな女性には不向きだと感じました。詳細を見る (755文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2012/09/11
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.0
ホテルの結婚式
ホテルの結婚式で、アクセスも良く、会場も広いので、更衣室や控え室がしっかりあります。チャペルは天井が高く、また音響がすごく良いので、パイプオルガンの音色が心地良かったです。披露宴会場も広々としていて、どの席でも新郎新婦の顔が見えました。雰囲気もオーソドックスな感じではありますが、良かったです。詳細を見る (147文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2012/06/12
- 参列した
- 4.4
モダンなチャペル。150人以上のゲストを収容する披露宴会場
【挙式会場】自然光が入る気にアートが施されたチャペル。普通とは一味違うモダンでおしゃれな雰囲気です。【披露宴会場】一番大きな会場で披露宴でした。150人を超えるゲストを悠々と収容し、お花の演出も洗練されていておしゃれでした。【料理】フレンチのフルコースは季節感があって見た目もよく、美味しかったです。【全体】式の進行が遅れていたようで、急ぎ足で料理を口に口に運びました。人数も多く、いわゆる「派手婚」という感じでした。詳細を見る (209文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2012/06/12
- 参列した
- 4.6
ラグジュアリーな空間で、格式高いウエディング!
挙式会場:木に囲まれた自然光が美しいチャペルです。とてもモダンで「さすが!高級ホテル」といった格式があります。会場について:グランドボールルームで150名を超える華やかな披露宴でした。紫と黄緑のコントラストがおしゃれで目が奪われました。とても広い会場でした。料理について:フレンチを頂きましたが、どのお料理も季節感があって見た目も美しく美味しかったです。ただ、女性の食事のスピードが遅かったようで、スタッフの方に少しせかさせれてお料理を口に運ぶ雰囲気でした。演出について:とても王道な披露宴だったので、これといった印象は残っていませんが、とにかく会場が素敵なのでとてもラグジュアリーな時間を過ごせました。全体を通して:ドレスに着付けに時間がかかったようで、披露宴自体は少し急ぎ足だったような印象がありますが、大きなトラブルもなく、安心感のある披露宴でした。詳細を見る (379文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2012/05/21
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式
- 5.0
結婚式の下見でいきました。スタッフの方々の対応も気持ち...
結婚式の下見でいきました。スタッフの方々の対応も気持ちよく、かつ丁寧てました。会場内も綺麗で、一つ一つの物が手入れされており、品格を感じる空間でもありました。食事も美味しく、こだわりが感じられ、一生に一度の結婚式には、とても素晴らしく思い出にも心にも残るお料理だと感じました。こちらで結婚式を挙げれたら嬉しいです。詳細を見る (157文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2012/07/24
- 参列した
- 4.0
参列者の多い方向け施設
チャペル・披露宴会場ともに天井が高く、開放感がありました。参列者の多いカップルに向いている施設だと思います。名のあるホテルなので、設備は充実しており、スタッフの方もいたるところにいらっしゃいます。他のカップルの挙式・披露宴も行われているので、プライベートな感じはないですが、豪華だけれども大人っぽい演出をされたいカップルには向いていると思いました。基本的にホテルなので、設備は充実していました。化粧室も女性には嬉しい広さ・清潔さがありました。全体的には落ち着いた雰囲気です。すごく記憶に残る!という程ではありませんが、美味しくいただけるメニューです。六本木駅から近いですが、改札が地下なので、到着するには時間に余裕をもって伺った方がよいです。ホテル内も広いですので、チャペルまでは少し迷うこともあるかもしれません。スタッフの方々誘導はスムーズでした。とくに問題なく参列できました。・化粧室が広く・綺麗・階段演出はありませんでしたが、晴れていればガーデンスペースで参列者に囲まれての登場・写真撮影ができる他のカップルの挙式・披露宴も行われているので、トイレなどで会場の外に出た際に、他の花嫁さんを見かけることもありました。収容人数が多いのが魅力だと思いますので、プライベートな感覚はあまりありませんが、披露宴会場の演出など豪華に行えるので、沢山の方をお呼びして、豪華にというカップルにぴったりだと思います。詳細を見る (602文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2015/02/03
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.4
多分、このホテルの中で一番大きな会場だったのではないか...
多分、このホテルの中で一番大きな会場だったのではないかと思いますが、とてもシックで豪華な雰囲気でした。お料理も最高級の物のようで感激するほどおいしかったです。スタッフの対応もよかったです。披露宴もとても暖かい感じがして、新婦のスピーチの時は、もらい泣きしそうになりました。二人を紹介するビデオもいい感じでした。全体として、ただ豪華でお金をかけただけのものではなく、非常に暖かみのあるいい結婚式でした。行ってよかったです。詳細を見る (210文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 51歳
- 下見した
- 3.0
デザイン性が高い
ホテル全体のデザイン、コンセプトが統一されているのでどこを見ても整然としています。チャペルも独特ではありますが圧倒される造りです。チャペル内に新郎新婦の控え室があるのが良かったです。高級感漂う都会的、モダンなホテルです。詳細を見る (110文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2012/05/07
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.8
ステキなチャペルを、お探しのカップルにオススメです。
とにかく、スタイリッシュでロマンチックなチャペルの存在感に感動しました。また、生演奏の音響も良く荘厳な雰囲気を演出していました。天井が高く、高級感のある披露宴会場でした。大きなスクリーンで映像も見えやすく、よい雰囲気で進行して行きました。コース料理でしたが、一つ一つの料理が素晴らしく本当に美味しかったです。主役のお二人の御もてなしの心を感じて、大変嬉しく思いました。六本木駅から歩いて行けるのですが、六本木ヒルズもありますので、歩いているだけでもワクワクと楽しい気分になりました。インターネットでシッカリ調べて行ったので、特に問題無く到着出来ました。とても信頼できる安定感のある立ち振る舞いで、すごく良かったと思います。ロマンチックな雰囲気が大好きな女性なら、チャペルも披露宴会場も絶対に気に入ると思います。詳細を見る (355文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2013/12/08
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 5.0
挙式は神前式でとても厳かで、素晴らしい挙式でした一つ残...
挙式は神前式でとても厳かで、素晴らしい挙式でした一つ残念なのが、巫女さんの衣装がちょっと汚れていたことですあとは申し分ないです披露宴は豪華な披露宴でした演出も最高によかった思わず初めから涙してしまうぐらい感動しましたウェイティングにはオードブル、ドリンクがちゃんと用意されており、気配りは最高でした料理は新郎新婦が選んだお料理で高級食材目白押しで、初めて食べるものもあり、貴重な体験をしました子供連れでしたが、お子様メニューもほとんど手抜きナシで、大人から見てもとても美味しそうでしたスタッフさんもきちんと対応してくれ、子供の要望も嫌な顔せず対応していただきました六本木ヒルズの中にあるので、場所的には最高でしたホテルからの眺めも最高でしたとにかくゴージャスにしたい人にはオススメです芸能人も式をあげるぐらいのホテルですからね詳細を見る (363文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 37歳
ゲストの人数(6件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 0% |
| 21〜40名 | 33% |
| 41〜60名 | 17% |
| 61〜80名 | 33% |
| 81名以上 | 17% |
グランド ハイアット 東京の結婚式のゲスト人数は、21〜40名、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(6件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 0% |
| 201〜300万円 | 17% |
| 301〜400万円 | 17% |
| 401〜500万円 | 33% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 33% |
グランド ハイアット 東京の結婚式の費用は、401〜500万円、601万円以上の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルの天井が高い
- 宿泊施設あり
- 駅から徒歩5分以内
この会場のイメージ860人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | グランド ハイアット 東京(グランドハイアットトウキョウ) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒106-0032東京都港区六本木6-10-3結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |




