アニヴェルセル 東京ベイ(営業終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.0
【良かった点】とに
【良かった点】とにかくお庭が広いのがいいと思う。これだけの芝生のお庭があるのは東京ではないと思う。ガーデンが気になって見に行ったのでこれは正解でした。チャペルも雰囲気がよく、鐘を鳴らせたり、フラワーシャワーの中を石階段を降りてくるという演出ができたりします。ゲストハウスもかわいい作りです。詳細を見る (145文字)
- 訪問 2008/05
- 投稿 2008/06/06
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.8
貸切感がある。2.スタッフの方が親切。3.建物が素敵。4.…
【この会場のおすすめポイント】1.貸切感がある。2.スタッフの方が親切。3.建物が素敵。4.オリジナルな挙式ができそう。5.デザートビュッフェがある。まず、控え室の多さと広さが魅力的でした。オリジナルなパーティーを考えていたので、受付のスペースやいろいろなアイデアを出してくれるスタッフの方の対応もよかったです。この会場全てがブライダルの為に作られているので動きがスムーズで、女性もとても喜びそうな建物だと思いました。詳細を見る (209文字)
- 訪問 2008/05
- 投稿 2008/06/12
- 参列した
- 4.2
会社の同僚(同僚同士の社内結婚!!)に友人として参加し...
会社の同僚(同僚同士の社内結婚!!)に友人として参加しました。お台場というロマンティックな場所の素敵な会場で、とても思い出に残る式でした^^【挙式会場】とにかく太陽の光をいっぱいにあたる会場という印象です。教会の階段を降りてくる二人をフラワーシャワーで迎える雰囲気は最高です!【披露宴会場】広すぎず、狭すぎず、ゲストの人数にちょうどあった会場でした。【料理】見た目にも綺麗で、もちろん食べても美味しいし、沢山の種類のデザートも全て美味しかったです。【ロケーション】ゆりかもめを降りてから少し歩きます。会場に行くまでにちょっと海風にふかれました^^;【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】披露宴会場からガーデンに出てからの風船を飛ばすイベントや、デザートビュッフェが最高でした♪詳細を見る (342文字)
- 訪問 2008/05
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.8
演出盛りだくさんの式でした。
【挙式会場】大きめの会場で厳かな雰囲気でした。【披露宴会場】かなり大きな会場で装飾も凝っていました。【演出】バルーンリリース、美女と野獣の階段での遭遇などたくさんありました。親戚のバイオリンの演奏なども印象的でした。【スタッフ(サービス)】対応は良かったです。【料理】試食で食べた時の料理の方が美味しかったですが、満足できるものでした。【ロケーション】車で行ったので気になりませんでしたが、駅からは多少距離があります。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)イベント盛りだくさんだったところ。【こんなカップルにオススメ!】いろいろな演出をしたい方。詳細を見る (277文字)
- 訪問 2008/05
- 投稿 2010/11/23
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.6
チャペルが明るい(自然光が入る)2.人数調整が式目前でも可…
【この会場のおすすめポイント】1.チャペルが明るい(自然光が入る)2.人数調整が式目前でも可能3.ガーデンも体験できる雨の日に見学したが、雨の日でもチャペルが明るかった。晴れていれば、自然光が入り、より一層、明るくなるチャペルに惹かれました。詳細を見る (121文字)
- 訪問 2008/05
- 投稿 2008/05/28
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.3
一軒家風でガーデンがある式場をさがしていました自分が選んだだ
一軒家風でガーデンがある式場をさがしていました自分が選んだだけあって、他の友達の式場より良かったです「挙式会場」白を基調に太陽の光があふれていて教会を出てから階段を降りながらフラワーシャワーをしてもらえてまさに夢のようでした披露宴会場独立型なのでプライベート感があり庭も広く部屋と外(庭)と両方を使って披露宴をすることができた料理まぁ・・こんなものでしょうデザートビュッフェがついていたのでお庭でフリーに動き回ったり用意されていたテーブルに座ったりそれは良かったスタッフみなさん対応は良かったですロケーションお台場のはずれにあり駅からも遠いので立地だけが難ありでしたここが良かったヨーロッパ調の街並みになっているのでそこだけ別格の世界詳細を見る (317文字)
- 訪問 2008/05
- 投稿 2011/02/18
- 訪問時 35歳
-
- 申込した
- 5.0
それぞれの会場、又、式場全体の雰囲気が素晴らしい!!2.ス…
【この会場のおすすめポイント】1.それぞれの会場、又、式場全体の雰囲気が素晴らしい!!2.スタッフが素晴らしい!!3.コストパフォーマンスが素晴らしい!!それぞれの会場が独立していて、他の式の人に会わないのでプライベート感が出ていい。又、スタッフの方がとても親切でわかりやすく説明して下さり、安心でき頼れるなぁと感じた。詳細を見る (160文字)
- 訪問 2008/05
- 投稿 2008/05/27
- 下見した
- 4.5
ガーデンが・・・
下見に行ってみた理由は、口コミなどで有名だったからです。【挙式会場】天井が高く、昼間は射し込む陽光が空間を満たしていて明るいです。夕方はキャンドルを灯して厳かな雰囲気の中行われるトワイライトWも可能です。バージンロードも長かったです。【披露宴会場】3つの邸宅「フランス館」「イタリア館」「イギリス館」の中から、当日は二人で選んだお気に入りの邸宅を完全貸切可能です。【料理】料理はフランス料理です。アレルギーの方の対応もあるそうです。料理:1人 12,600円 ~ 21,000円 飲み物:1人 3,150円 ~ 8,400円ケーキ:1人 1,050円 ~になります。なんと言っても広いガーデン!しかも雨天の対応も。遠方から来られた方用に近くにホテルもあります。聖歌隊の方もいます。詳細を見る (340文字)
- 訪問 2008/05
- 投稿 2010/10/05
- 下見した
- 4.3
【挙式会場】バージンロードの幅が広いのでゆったりした印象を受
【挙式会場】バージンロードの幅が広いのでゆったりした印象を受けました。ドレスを広げたまま入退場できるんです。【披露宴会場】すべてに庭が付いているのでガーデンパーティやハウスウェディングが楽しめます。室内はホテルに比べて軽い印象を受けますが写真うつりはいいです。【料理】一番高いコースでも2万円なのでホテルに比べリーズナブル。だからと言って安っぽいわけでなく万人受けする味付けであり、ホテルの癖のある料理よりはるかに美味しいと思いました。【スタッフ】結婚式兼用に訓練を受けたスタッフなので身のこなしや作法は完ぺき。一流ホテルと十分競えると思います。何よりもちょっとした気遣いとサービスを惜しみません。【ロケーション】隣のホテルがチャペルの真裏にそびえたってしまうのが景観的に残念でした。あとベイサイドエリアなので交通手段が不便なのが唯一のマイナスポイントでしょうか。シャトルバスとか出してくれたらいいんですが・・・。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】庭が最高です。そしてスタッフ。料理も大満足です。【こんなカップルにオススメ!】庭のあるハウスウエディングをしたい人はぜひ!詳細を見る (491文字)
- 訪問 2008/05
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 26歳
- 申込した
- 4.8
とにかくガーデンが広く、お花がキレイ!!2.邸宅丸ごと貸し…
【この会場のおすすめポイント】1.とにかくガーデンが広く、お花がキレイ!!2.邸宅丸ごと貸し切れてホームパーティみたいっ!3.全体的に都心に比べて安く感じました。4.周りに家がないのでガーデン音響もステキ5.100人以上呼ぶ予定なら、フランス館がおすすめ門をくぐってから、一つの村全てが自分達だけの式のために用意されている感じがうれしい。季節によって植えられている花が違うらしく、よく手入れされているので、とてもステキ☆です。詳細を見る (213文字)
- 訪問 2008/04
- 投稿 2008/05/11
- 申込した
- 4.5
今までに20件ほど会...
今までに20件ほど会場を見学してやっと運命の会場に巡り合えました。駅からJRでもゆりかもめからも、どちらも少し歩きます。しかし、門をくぐればそこからわくわくが続く素敵な街になっています。やはり写真ではかなりキレイに写っていますがドレスショップがあり、レストランがあり、お花屋さんがありピアノのクラシックが流れていて入った瞬間、ここだと思いました。チャペルはしっとりした雰囲気でバージンロードの幅にこだわっていたので、十分クリアーできる幅でした。そして大階段では白鳩を飛ばすこともできます(6.5万円)バルーンもできるし、ピエロがパントマイムやバルーンを作ったり音楽流したり・・・牧師さんがなんといっても素敵です。ゲストをかなり盛り上げてくれます。挙式は厳かに、そしてフラワーシャワーからは一気にカジュアルな雰囲気でおめでとうの祝福を牧師さんともにいただける会場です。雨天の場合でも、アトリウムがありそちらでフラワーシャワーが可能です。一度、見学に行かれたら実際に挙式済みの方の映像が流れているのでリアルに楽しさが伝わりそれも決め手の一つになりました。披露宴会場は3つあります。私は階段の演出が可能なガゼボと実のなる木があるフランス館を選びました。広さはイギリス、イタリア、フランスの順で大きくなります。ガーデンはとにかく広いです。花時計があったりお花の手入れもよく可愛らしいです。(ちなみに、フランス館を選ぶ方はゲストの方は設計上、見ることができません)ゲストが迷うことない設計になっているので安心です。コスパはかなり高くなりますがそれでも、彼も私も私の母もここにしよう!と決まりました。提携ドレスショプはTAKAMIというところで1社しかありません。クラシカルなドレスが多いので私は持ち込む予定です。持込み料は新婦¥52500新郎¥31500と高めです。お料理はシェフが違うのですが、併設されたレストランでランチをしましたが味もボリュームも大変満足でした。ゲストハウスだと貸切にはできても挙式後、中に入れないのがなんだか寂しいなといつも思っていました。しかし、パルティーレの場合ですとレストランもあり結婚記念日などに食事に行く事も可能ですしチャペルの中は無理だけどフラワーシャワーを見にいけたり素敵だなと思います。チャペルはゲストの撮影不可なのでカメラマンの持込みも、もちろんNGです。なので、メイクシーンから撮影したい私は全てパルティーレでお願いすることになるのでここでも、また金額がかかってしまいます。私の中で結婚式で絶対の条件というのを常に意識しながら探してきました。その中でたくさん見ていくうちに自分自身の目も肥えてきます。必要、不必要が明確になっていくので早めに見学に行きよかったなと思っています。同じ会場でも担当してくださるスタッフさんで随分と印象は変わってくるものだと思います。それも、一つの縁でと彼は言いました。皆様が素敵な会場でお式ができますように。詳細を見る (1235文字)
- 訪問 2008/04
- 投稿 2008/08/11
- 訪問時 28歳
- 申込した
- 3.7
ガーデンパーティが出来る2.ゲストの控え室や待ち時間に使え…
【この会場のおすすめポイント】1.ガーデンパーティが出来る2.ゲストの控え室や待ち時間に使えるカフェがあり、気分良く過ごして頂ける3.遅れて参加されたゲストに対しての配慮がされているスタッフの応対が素晴らしいです。当日もゲストに対して失礼があったら困るので、こちらのスタッフであれば全く心配がないです。とにかく、ゲストに喜んで頂けるものを!とお考えの方にはおすすめです。詳細を見る (185文字)
- 訪問 2008/04
- 投稿 2008/05/14
- 参列した
- 4.0
特別な空間で海外ウエディングのような雰囲気
ここは、その名のとおり、ビレッジ(村)になってるので、式場の建物だけでなく、全体が異国情緒の雰囲気を出していて、凄くいいです。参列者は、まず、門の脇でウエルカムドリンクをご馳走になり、ここは、オシャレなカフェみたいな感じです。ここから綺麗な庭を見ていると、新郎新婦が、式前の写真を録りに来てました。(プロのカメラマン)駅から少し歩きますが、この雰囲気で一気に和やかな気分になりました。チャペルは、白を基調とした、本当の教会のような感じで、洗練された感じでした。そして、披露宴会場は、イタリア館でした。温かみのあるホームパティーのような雰囲気で、途中で庭に出てのデザートビュッフェなど、楽しい雰囲気で進行されました。デザートも美味しく、何個も食べちゃいました。形式だけにとらわれず、オリジナリティーをだして、オシャレに式をあげたい方に、オススメです。詳細を見る (374文字)
- 訪問 2008/04
- 投稿 2010/04/14
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 3.4
クチコミ評価がよく人...
クチコミ評価がよく人気の会場そうだったので、行ってみました。初めて式場見学をしたので、比較対象がないのですが、印象です↓↓★よいところ★●イタリア館のガーデンは広いです。デザートビュッフェやウェルカムパーティなどゲストと一緒にいろいろ楽しめそうだな~と思いました。●チャペルは窓が多く、明るい感じでした。●神父さんがお茶目でおもしろい。式のときにもいろいろ盛り上げてくれるみたいです。★??なところ★●全体的にかわいらしいが、つくりが少し安っぽい気がしました。●パーク内に観光客とか一般の人とかがテーマパークと間違えて入ってきてる人を多くみました。●他の人とバッティングしないよう配慮されてるので仕方ないかもしれませんが、迷路のような移動が少し疲れるかもしれません。(迷いそうな場所には必ずスタッフがいますが…)私たちはまだ探し始めたばかりなので、検討するにとどまりました。でも人気の会場らしく、来年の3、4、5月はほぼ埋まってました。今回の見学で、結婚式のイメージが固まってきたのでこれからじっくり探そうね、って彼と話しています。詳細を見る (466文字)
- 訪問 2008/04
- 投稿 2008/04/21
- 訪問時 24歳
- 申込した
- 5.0
特別感2.広い3.飽きない異国の地かと思わせる造り。招待客…
【この会場のおすすめポイント】1.特別感2.広い3.飽きない異国の地かと思わせる造り。招待客もワクワクさせることが出来る。広いので写真を撮れる場所がいっぱい。平日は貸切できる。ドレスもオーダーできる。庭がキレイ。詳細を見る (106文字)
- 訪問 2008/04
- 投稿 2008/05/09
- 参列した
- 3.8
【挙式会場】大きなチャペルで厳かな雰囲気がありました。【披露
【挙式会場】大きなチャペルで厳かな雰囲気がありました。【披露宴会場】庭に隣接した広い解放感のある室内で、披露宴が進み、庭も解放してガーデンウェディングのような感じになりました。とても雰囲気よく楽しめた披露宴でした。【料理】フランス料理でした。綺麗な盛り付けでした。【スタッフ】会場のスタッフは可もなく不可もなく、よかったと思います。また施設入口にいたスタッフは笑顔と対応が柔らかく良かったです。【ロケーション】海が近く、潮の香りを感じました。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】施設内での着替えに場所を貸してもらえて、ゆっくり着替えて帰ることができました。【こんなカップルにオススメ!】西洋式の式・披露宴を希望されているカップルにはお勧めします。詳細を見る (328文字)
- 訪問 2008/04
- 投稿 2011/02/18
- 訪問時 35歳
- 下見した
- 3.2
ファクトリー的クオリティ
【挙式会場】全体が街になっていて、まずは一度見学行くとはよいと思います。【披露宴会場】ハウスウェディングです、3つあります。どれも綺麗です。【スタッフ(サービス)】教育されているようでクオリティ高いです。【料理】下見ではチェックできず。【コストパフォーマンス】時間の制約があることをどう考えるか判断する必要があります。【ロケーション】駅から見える位置で、アクセスはよいと思います。【その他】(控え室、化粧室、その他設備)バッティングしないように緻密な設計がされている点が素晴らしいです。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)お客さんが迷わないような工夫がたくさん。【こんなカップルにオススメ!】忙しいカップルには、ノウハウたくさんで信頼してお願いできると思います。詳細を見る (336文字)
- 訪問 2008/04
- 投稿 2009/11/08
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.5
西洋の町並みのよう
お台場にある会場です。宿泊先がお台場以外だと移動が少し大変ですが、西洋の町並みのような素敵な外観が印象的でした。ゲストハウスを貸しきる形になるので、プライベートが保たれ、余興などもオリジナリティあふれるものを行うことができました。観るところがたくさんあって、待ち時間も退屈せずにすみました。お料理もなかなかおいしかったです。詳細を見る (162文字)
- 訪問 2008/03
- 投稿 2010/03/06
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
自身の結婚式・披露宴を挙げました。 挙式会場 広く長...
自身の結婚式・披露宴を挙げました。挙式会場広く長いバージンロード。厳かな雰囲気。ステンドガラスにパイプオルガン。重厚感溢れて最高!披露宴会場ゲストハウス。3邸あり、私はイタリアのお家。とにかく可愛くて気に入りました!料理普通に美味しかったです。フレンチロケーション海の近くだし、空港、お台場が近いのでゲストにも喜んでもらえた。おすすめポイント可愛い!敷地内にも色々なお店が並んでて外国に行ったみたいだったこんなカップルにオススメアットホームな披露宴と重厚感溢れる挙式を望む人。とにかく可愛い会場が夢な人。詳細を見る (252文字)
- 訪問 2008/03
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.6
会場のサイドに窓ガラスがあり、そこからお台場の海が一...
【挙式会場】会場のサイドに窓ガラスがあり、そこからお台場の海が一望できた【披露宴会場】大きすぎず、小さすぎずで適度な広さと、到着時にウェルカムドリンクが色々な種類があってよかった【料理】メニュー自体は普通だったが温かいものは温かく、冷たいものは冷たくと当たり前のことができていた【スタッフ】細かいところに眼がいくスタッフで好感が持てました【ロケーション】やはり、お台場という場所柄、少し都心から不便かも【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】スタッフの動きがとてもよい!【こんなカップルにオススメ!】若いカップルには場所も含めてよい気がする詳細を見る (280文字)
- 訪問 2008/03
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 33歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
オリジナル結婚式がで...
オリジナル結婚式ができたことに大満足。スタッフ全員が本当に丁寧で、不快を感じたことが1回もなく安心して任せることができた。当日の進行や各担当者すべて、他会場より群を抜く対応。事前のチャペルでの新郎新婦プレレッスンや牧師さんの説教など、いろいろな場面でとてもしっかりしていることを痛感。ここはすべてが完全貸切状態。本人たちの控え室はもちろん、控え室からトイレに行くときでさえも、スタッフが確認し、バッティングのないよう気を配る。演出や装花、衣装、生ケーキなど、すべてにこちらの意向を盛り込み、またより上をいくアイデアを出してくれる。参列者からも「こんなにいい結婚式は初めて」と数々の褒め言葉をもらい、大満足。天気で大きく影響されるが、当日は晴れ渡る青空の下、大階段でのフラワーシャワーは本当に気持ちがよく、最高+。:.゜ヽ(*´∀`)ノ゜.:。+゜♪ガーデン付会場は増えているが、これだけゆったりとした広さがある会場は珍しいようで、お庭でのウェルカムパーティーや、デザートビュッフェはとても好評でゲストも喜んでくれた。もう1度、結婚式ができるとしてもココを選びます!コストパフォーマンスもご立派ですが。。。(汗)詳細を見る (505文字)
- 訪問 2008/03
- 投稿 2008/03/26
- 訪問時 28歳
- 申込した
- 4.8
披露宴会場とガーデンがある2.貸切感がある3.独立した大き…
【この会場のおすすめポイント】1.披露宴会場とガーデンがある2.貸切感がある3.独立した大きなチャペルがある4.キッチンが併設しているチャペルは天井が高く、バージンロードも幅を広くとっていて重厚感がある。3つの会場はキチンと区分けされていて、別のゲスト同士が重ならない配慮もしている。また、それぞれ大きなガーデンがあり、オリジナリティを出せそう。キッチンが併設されていて、温かいものを温かいうちに出す配慮がなされている。詳細を見る (210文字)
- 訪問 2008/02
- 投稿 2008/02/28
- 下見した
- 4.0
ゲストとして二度行っ...
ゲストとして二度行ったことがあり、ゲスト目線からは120%の大満足☆私の大本命でした。…ところが、行ってガッカリ。素敵なチャペルの後ろに大きなホテルがドーーーン!!と建っているではないですか(>_<)他は満足ですが、1番期待していたチャペルがNGで諦めました。パーク内にあるレストランは披露宴と同じ料理が食べられるということで利用しましたが、普通を70点としたらここは85点でとても美味しいですよ。ゲストで来た時も感動しました。チャペルの背景が気にならない方にはオススメです♪詳細を見る (238文字)
- 訪問 2008/02
- 投稿 2008/03/11
- 訪問時 27歳
- 申込した
- 4.7
とにかく全ての雰囲気が最高です。2.スタッフがとても親切で…
【この会場のおすすめポイント】1.とにかく全ての雰囲気が最高です。2.スタッフがとても親切で安心です。3.ガーデンがあり、3つの会場どれもカラーがあり、自分達らしいパーティーができる。スタッフのTさんが本当に親切でとても安心できました。1番の決め手は、Tさんの心温まるサービスに感動したからです。詳細を見る (148文字)
- 訪問 2008/02
- 投稿 2008/02/28
- 申込した
- 4.2
都内では珍しい広大な敷地2.施設が充実している3.スタッフ…
【この会場のおすすめポイント】1.都内では珍しい広大な敷地2.施設が充実している3.スタッフの方が親切で雰囲気もアットホーム都内では禁止されている鐘を鳴らすことができる等、広大な土地を有効に利用している。会場の雰囲気を崩さないようエレベーターを扉で区切ったりと工夫していて、こだわりが随所に見られる。一つのテーマパークのようで、夢のような時間を過ごすことができる。詳細を見る (182文字)
- 訪問 2008/02
- 投稿 2008/02/13
- 参列した
- 5.0
高校時代弐年間同じクラスでした。今まで出席した結婚式の中で一
高校時代弐年間同じクラスでした。今まで出席した結婚式の中で一番思い出に残っています。「式場」白を基調とした温かい光が降り注ぐ大きなチャペルでした。神聖な雰囲気に包まれ、感動しました。「披露宴会場」新郎新婦との距離が近く、ホテルのようなj緊張感のない、かわいらしい会場でした。「料理」非常においしかった!コース全ておいしく、堪能させてもらいました。フランス料理でした。「スタッフ」無駄な動きがなく、途中招待客の中に気分が悪くなった人がいたのですが、迅速に対応しており、さすがだと思いました。「立地」最寄りの駅から歩いてすぐ行けて便利でした。「こんなカップルにおすすめ」派手に豪華に、そしてアットホームな結婚式にしたいというカップルにおすすめだと思います。詳細を見る (326文字)
- 訪問 2008/02
- 投稿 2011/02/21
- 訪問時 25歳
- 申込した
- 4.8
決め手となったところ...
決め手となったところ。☆広いガーデン☆会場全体の雰囲気☆スタッフの対応☆チャペルが広い☆披露宴会場が3つの国をイメージしたハウスになっている会場全体的に私の理想にぴったりの会場でした。可愛い感じが好きな人は特に気に入ると思います。詳細を見る (115文字)
- 訪問 2008/01
- 投稿 2008/10/06
- 訪問時 29歳
- 申込した
- 4.7
チャペルが独立型なので可愛らしい。2.庭がきれいで開放感が…
【この会場のおすすめポイント】1.チャペルが独立型なので可愛らしい。2.庭がきれいで開放感がある。3.スタッフが親切独立型のチャペルがあり、雰囲気がすごく良い。庭がとてもきれいで開放感があり、雰囲気も良い。スタッフの方が親身になって相談に乗ってくれて、対応が非常に良い。詳細を見る (135文字)
- 訪問 2008/01
- 投稿 2008/02/05
- 申込した
- 4.0
貸切感がある。2.施設がキレイ。雰囲気が良い。3.スタッフ…
【この会場のおすすめポイント】1.貸切感がある。2.施設がキレイ。雰囲気が良い。3.スタッフの対応が好感持てる。建物がとてもキレイでした。これから打合せですが、良いスタッフの方と進めていけたらと思います。皆に喜んでもらえる様な式にしていきたく、こちらの会場を選びました。詳細を見る (135文字)
- 訪問 2008/01
- 投稿 2008/02/05
- 申込した
- 4.8
雰囲気が良い2.スタッフが丁寧、親切3.キレイ4.場所がア…
【この会場のおすすめポイント】1.雰囲気が良い2.スタッフが丁寧、親切3.キレイ4.場所がアクセスしやすく、分かりやすいチャペルが天井が高く、白を基調としていて良い。光がたくさん入るので明るい。詳細を見る (97文字)
- 訪問 2008/01
- 投稿 2008/01/21
ゲストの人数(54件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 0% |
21〜40名 | 6% |
41〜60名 | 24% |
61〜80名 | 46% |
81名以上 | 24% |
アニヴェルセル 東京ベイ(営業終了)の結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(54件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 0% |
201〜300万円 | 9% |
301〜400万円 | 28% |
401〜500万円 | 39% |
501〜600万円 | 22% |
601万円以上 | 2% |
アニヴェルセル 東京ベイ(営業終了)の結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- ガーデン
- 宴会場から緑が見える
- デザートビュッフェ
この会場のイメージ2217人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | アニヴェルセル 東京ベイ(営業終了)(アニヴェルセルトウキョウベイ) |
---|---|
会場住所 | 〒135-0063東京都江東区有明3-3-10結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |