アニヴェルセル 東京ベイ(営業終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.4
感動しました
地下鉄白金台駅から徒歩5分。途中歩道が狭かったりします。ホテルの入口直前まで、地味なアスファルトが続きます。ホテル⇔目黒の送迎バスがあって便利です。朝10時まではホテル⇔品川もあるそうです。ロビーは天井が高くて広々。ダークブラウンの壁と正面の暖炉が、落ち着いた雰囲気を醸しています。直接的な明るさではなく、森の中の明るさです。杜のチャペルまで、緑の小径を歩いて行けるのが素敵です。雨が降っても屋内通路があるので安心。また、内部の音響は素晴らしいです。が、正面に監視用かと思うほど露骨にカメラがセットされている(おそらく牧師さんの肩越しに見えるはず)のと、H鋼のような十字架は、気になる人にはかなり気になるのでは。マグノリアという会場は素晴らしかったです。新郎新婦の後ろ一面がガラス張りでお庭が見え、緑が鮮やかです。その正面(会場の奥)は鏡になっていて、空間が広く感じます。照明も和紙のシェードで、全体がふんわりとした明るさです。装花が少なめなのに、適度な華やかさもあるのが不思議でした。2009年の春・秋はすでに予約の空きがまったくないようです。その他の会場は昭和の香り。よりによって地下のウェディングのフロアがすべて古めかしいです。アルバムで両家挨拶の写真を見ましたが、小部屋に金屏風+緋毛氈+ウェディングドレス…いまどきないと思います。【スタッフ】とても感じがいいです。メールも電話も親切に応対してくれて、資料請求時にも丁寧に手書きの説明まで添えてくれました。訪問当日の応対も感じが良かったです。他のホテルにはない温かみがあったように思います。外資・大手のホテルと変わりません。それにしては一部を除いて設備が古いと思います。また、持ち込み料が他と比較しても高いです。お料理はいただいていないのでわかりません。アルバムを2冊見せてもらいましたが、写真は素人目にも上手じゃなかったです。詳細を見る (800文字)
- 訪問 2010/02
- 投稿 2010/06/03
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.6
会社の同期の結婚式でした。挙式会場は日の光が入るチャペルで、
会社の同期の結婚式でした。挙式会場は日の光が入るチャペルで、大きすぎず、新郎新婦に集中できました。チャペルから出ると大きな階段があり、下から2人を見上げましたがすてきでした。披露宴会場はこじんまりとしていながら、庭もあり、途中からお庭にでる演出もありとても開放感がありました。2月で寒い時期でしたが、ストーブもいっぱいあり、きになりませんでした。ロケーションはお台場ということもあり、海を感じながら式場にむかうことができました。ただ、周りに何もないこともあり、2次会会場へ向かうのに苦労しました。とにかく、非日常的なリゾート感が味わえたとおもいます。豪華な挙式というよりは、こじんまりと親しい人を呼ぶ小さな結婚式にぴったりかな?!詳細を見る (315文字)
- 訪問 2010/02
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 25歳
- 申込した
- -
とびきりの日
【この会場のおすすめポイント】1.ガーデンが使用できる2.待ち時間も苦痛がない3.施設が充実ガーデンでデザートビュッフェなど出来て、東京では味わえない夢のような1日が過ごせそう。全ての施設が整っていて、ゲストも私達も安心。詳細を見る (111文字)
- 訪問 2010/02
- 投稿 2010/03/03
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
【挙式会場】 バージンロードが長く、参列者の人が100...
【挙式会場】バージンロードが長く、参列者の人が100人近く余裕をもって入れる。子供が泣いた時用に、マジックミラーの部屋を用意してくれているので、安心できた。【披露宴会場】3つの館に分かれていて、一つ一つが違った雰囲気で、自分の好みの所を選べる。ゲストハウスなので、庭でデザートビュッフェなどもできて、とても好評。【料理】暖かい料理を提供してくれて、パンの種類も多い。洋食なのに赤飯があったのも魅力【スタッフ】すみずみまで行き届く親切さが魅力。料理など小さい子供連れの参列者や高年齢の人には、お願いしなくても小さく切り分けて食べやすいようにして提供してくれた。急な問題にも親身になって対応してくれました。【ロケーション】立地的には少し行きにくいが、その分、都内では珍しく庭を使ったゲストハウスがいいと思う。式場自体がテーマパークっぽくかわいい作りになっていて、ナイトウェディングでは、キャンドルなどを使用して幻想的。詳細を見る (407文字)
- 訪問 2010/02
- 投稿 2012/02/25
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.0
雰囲気は非常によかったと思うが、披露宴までに待ち時間をガーデ
雰囲気は非常によかったと思うが、披露宴までに待ち時間をガーデンで過ごさなくてはならず、非常に寒かった。この式場を使うのであれば、もう少し暖かい時期にしてほしかった。詳細を見る (82文字)
- 訪問 2010/02
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
【挙式会場】アニヴェルセル 東京ベイ【披露宴会場】イギ...
【挙式会場】アニヴェルセル東京ベイ【披露宴会場】イギリス館。施設はそろってるし、かわいくて好みだった【料理】あたたかい料理がでてきて、美味しかった【スタッフ】スタッフの数も多く、サービスも行き届いていた【ロケーション】東京のはしっこなので、交通の便がいいとはいえないが、広い庭がある式場を探していたので仕方ないかな、という程度【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】テーマごとに3つの会場があって、貸切風なところ。【こんなカップルにオススメ!】老若男女いろんなゲストを呼びたい方。それぞれにきちんと対応してもらえるので。詳細を見る (264文字)
- 訪問 2010/02
- 投稿 2012/07/20
-
- 下見した
- -
都内でこのゆったり感は他にない!!
【この会場のおすすめポイント】1.したい演出ができる!!2.一軒家の貸切が出来る!!3.ゲストをビックリさせられる!!バルーンやフラワーの演出やガーデンを使ったライトアップなど、ホテルなどでは出来ない事が実現できます!!まるでテーマパークのような街並みで本人達もHappy一色になります。詳細を見る (144文字)
- 訪問 2010/02
- 投稿 2010/02/26
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
婚約者と下見に行きました。【挙式会場】天井の高いチャペ...
婚約者と下見に行きました。【挙式会場】天井の高いチャペル。ヨーロッパの教会にいる気分でした。聖歌隊の歌声も素敵で、見学でしたが、感動して涙が出そうになりました。【披露宴会場】お洒落なレストラン風でとてもよかったです。お庭もあったので食事のあとはガーデンパーティーもできるなぁと思いました。【スタッフ】スタッフの方の対応は実際の結婚式をイメージして詳しく説明していただきました。【コストパフォーマンス】基本のプランにオプションをつけると値が張るかもしれません。詳細を見る (229文字)
- 訪問 2010/02
- 投稿 2012/02/29
- 訪問時 21歳
- 参列した
- 4.4
外国のお城のような会場で女の子のら誰もが憧れるような式...
外国のお城のような会場で女の子のら誰もが憧れるような式場だった。会場には景色の良い、整えられたテラスもあり、あいにくその日は雨だったが、晴れていれば外での写真撮影などもできたらしいので、晴れた日に式を挙げられたら、素敵な思い出になると思う。テラスに面した壁は大きな窓ガラスで、壁一面からたくさんの光が差し込むのも魅力。挙式と披露宴が同じ敷地内で行えるのもとても魅力的だった。詳細を見る (187文字)
- 訪問 2010/02
- 投稿 2012/02/26
- 訪問時 24歳
- 申込した
- -
緑溢れる洋風ガーデン式場
【この会場のおすすめポイント】1.アットホームなガーデン挙式2.ウッド調のアンティーク溢れる披露宴会場3.ポップで可愛い街並み4.開放感のあるアトリウム完全貸切のできる、イギリス風ガーデン式場がとてもオシャレで惹かれました。披露宴会場もアンティークな家具などたくさん使って本当にイギリス風一軒家そのものを再現出来ていると思います。会場全体が細かいところまでカワイイヨーロピアン風に作られていて、とてもテンションが上がる式場です!また、場所がお台場地区とあってオシャレな感じです。一度、足を運んでみるべし!詳細を見る (252文字)
- 訪問 2010/02
- 投稿 2010/03/02
- 参列した
- 4.4
大学時代の後輩として参列した。【披露宴会場】披露宴前に...
大学時代の後輩として参列した。【披露宴会場】披露宴前に庭(外)でウェルカムドリンク。寒い時期だったのもありホットワイン等の暖かい飲物が用意されていたのは嬉しかった。会場は雰囲気がかわいく、新郎新婦のイメージにぴったりだった。【料理】おいしかった。【ロケーション】駅からも近く、わかりやすかった。【ここが良かった!】チャペルがきれい。披露宴会場の雰囲気がかわいい。スタッフの対応が良かった。詳細を見る (194文字)
- 訪問 2010/02
- 投稿 2012/02/28
- 訪問時 28歳
- 下見した
- -
独立型チャペルと邸宅貸切り
【この会場のおすすめポイント】1.チャペルの天井が高い2.邸宅を貸し切れる3.ガーデンがあり広々4.駅から近い一歩、足を踏み入れると、まるで、おとぎの国にきたかのようです。チャペルは天井が高く、本格的でドレスも一層素敵に見えると思います。邸宅を貸切る事で、特別感があります。親族とコミュニケーションをとる時間が多くある事も魅力です!!詳細を見る (167文字)
- 訪問 2010/02
- 投稿 2010/05/18
- 参列した
- 4.6
他の式の参列者と合わないで良いようにシステム化されている所。
【挙式会場について】ちょっと小さめです。【披露宴会場について】綺麗な貸切の建物でした。【演出について】よかったです。【スタッフ(サービス)について】心配りができていました。【料理について】おいしい!!本当に。今まで食べた中で、帝国ホテルと互角レベル。【ロケーションについて】駅からそれほど遠くはありませんが、海が近くてはまかぜが寒かったです。【マタニティOR子連れサービスについて】子供向けの対応もしてくれたようです。【式場のオススメポイント】雰囲気。【こんなカップルにオススメ!】値段が結構するみたいなので、30歳前後のカップル?詳細を見る (266文字)
- 訪問 2010/02
- 投稿 2011/12/27
- 申込した
- -
ディズニーシーの様な非現実空間
【この会場のおすすめポイント】1.独立型チャペルがステキステンドグラスパイプオルガンあり2.他の花嫁さんと会わない3.ガーデンでデザートビュッフェなど色んな演出可4.スタッフさんが親切ホテルと違いアットホーム感もあり、ゲストの方と近い距離感で行える。雨の日も安心してブーケトスやフラワーシャワーを行える空間があるのも嬉しい。スタッフさんの対応がとても良かった。式場だけでなくスタッフさんも大切。詳細を見る (199文字)
- 訪問 2010/02
- 投稿 2010/02/20
- 申込した
- -
アットホーム
【この会場のおすすめポイント】1.アットホームな感じでパーティが出来る2.チャペルが広くてキレイ3.控室が充実している4.他のカップルとかぶらないように作られた施設外国の素敵なお家でホームパーティをする感覚で、あまり堅い感じがしないのが気に入りました。お庭があるので特に温かい時期がぴったりだと思う。詳細を見る (150文字)
- 訪問 2010/02
- 投稿 2010/02/12
- 申込した
- -
ガーデン付きのステキなゲストハウス
【この会場のおすすめポイント】1.可愛いガーデン2.フラワーシャワーができる大階段付き独立型チャペル3.ペット可4.ゲストが退屈せず待てる会場の造り会場見学をして一目惚れしちゃいました。限りなく理想に近いチャペル、ゲストハウス、ガーデンで即決しました。ペットが連れて来れるという事なので、実家で飼っている愛犬も結婚式に参加でき、両親にとても喜んでもらえそうです。案内していただいたスタッフの方もとても感じが良く楽しく見学できました。詳細を見る (216文字)
- 訪問 2010/01
- 投稿 2010/02/11
- 参列した
- 4.6
ラブリーお姫様
【挙式会場】白いお城のようで、挙式が終わったあと、降りてくる階段も映画みたいで素敵でした。独立した教会も、ひとつの街のようで絵本の中に飛び込んだようなメルヘンの世界を堪能できます。【披露宴会場】30代だとちょっとキツイ・・・と思う方もいらっしゃるかもしれませんが、私はこういう雰囲気が大好きなのでとてもかわいくてルンルンしちゃいました。挙式のあとに、ガーデンでゆっくり飲み物と少しおつまみをいただけたのですが、1月だったのでヒーターがあっても薄着で寒い!冬に挙げられる方はあたたかいカクテルやホットワイン、アルコールじゃなくても温かいものを用意した方がいいです。【お料理】あまり印象に残っていませんが、特に何もなくおいしかったと思います。デザートのビュッフェもかわいくてとてもテンション上がりました。ガーデン寒いけど。。。【スタッフ】親切でいい方ばかりでした。詳細を見る (380文字)
- 訪問 2010/01
- 投稿 2010/11/30
- 訪問時 29歳
- 申込した
- -
会場までの道がきれい
【この会場のおすすめポイント】1.会場までの道がきれい2.ガーデンが広くてきれい3.雨の場合の対策ができている4.会場全体の造りが理にかなっている駅から会場まで道や建物がきれいで、歩いていて気持ちが良かったです。敷地が広くて、ガーデンの芝生もしっかりしています。雨の日でもフラワーシャワー用のドームがあります。全て一方通行で分かりやすく、場所を移動するのに戻ることがありません。詳細を見る (189文字)
- 訪問 2010/01
- 投稿 2010/02/04
- 申込した
- -
お台場に流れるゆっくりとした時間
【この会場のおすすめポイント】1.バリアフリーで、ご年配のゲストも安心2.ゲストへの気配りが沢山ある会場です3.ガーデンが広いゲストが挙式時間より早く来すぎても無料で使えるカフェや待ち合い室があり、ゲストを飽きさせない会場作りをしていると思います。また、教会が広く、バージンロードも長いです。とにかくゲストの事を考えた会場だと思います。詳細を見る (168文字)
- 訪問 2010/01
- 投稿 2010/02/04
- 下見した
- -
明るく皆で楽しいウエディング
【この会場のおすすめポイント】1.ガーデンウエディング(パーティ)が出来る2.教会の雰囲気、音響が良い3.会場内のインテリアコーディネートがおしゃれガーデンでのパーティーと、披露宴会場でのパーティー両方が楽しめる。教会のバージンロードの長さ、天井の高さ、雰囲気ともに理想的。階段でフラワーシャワーできる。どの会場もインテリアのコーディネートにテーマがあって、とてもおしゃれ。階段を降りて演出できるのも夢が膨らむ。詳細を見る (206文字)
- 訪問 2010/01
- 投稿 2010/02/04
- 申込した
- 4.0
夢をかなえられる場所
総合的にすべての希望がかなえられると思い、下見した当日に申し込みしました。私達の重視していた点は以下の通りです。①バージンロードが長いバージンロードの長さ20m②二人とも地方出身なので遠方からの出席者が多い羽田空港からバスが出ている。最寄駅から徒歩3-5分。③ゲスト全員が挙式に参加可能着席140名実際一番大きな披露宴会場(フランス館)が最大120名となっているので、140名に行く事はないと思います。またフランス館も最大120名となっていますが、私達は90名で行いましたが少し窮屈に感じました。④当日、他の花嫁と会わない当日の新郎新婦の歩く導線はもちろんゲストが通る道も工夫されているので、他の花嫁に会うことも見かけることもありません。会場が結婚式の街なので、現実感から遠く、特別な一日がおくれると思いました。⑤車いす参加者がいるためバリアフリー階段のある場所はエレベーターがついており、スロープもあるので問題ありませんでした⑥堅苦しすぎず、アットフォームなパーティーに友人をたくさんお家に招いて行う豪華でアットフォームなパーティを望んでいたので、邸宅風なつくりやお庭が気に入りました。契約すると、同じ月に結婚式を挙げるカップル達と模擬挙式形式で試食会が行われます。披露宴に参加しているゲスト目線で色々見れるのでよかったです。カメラやビデオカメラを持参してしっかり検討することをお勧めします。お料理は、一番ランクの低いコースでは、見た目がかなりさみしい感じになってしまいます。量も男性では少なく感じるかもしれません。詳細を見る (659文字)
- 訪問 2010/01
- 投稿 2011/05/28
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 3.8
結婚式のための街
【挙式会場】長いバージンロードを夢見ていたこと、招待するゲストには全員挙式に参加してほしいと思っていたので、広い会場がとても気に入りました。チャペルのバージンロードに備え付けのリボンが少しちゃちく感じました。教会には、マジックミラーになっているお部屋があり、赤ちゃん連れの方が万が一、赤ちゃんが泣きだしても、安心して挙式に参加できるようになっています。会場自体は一つの街のようになっています。みなさんの口コミにもあるように、後ろに見える大きなホテルはとても気になりました。会場が工夫してあり、当日他の花嫁さんとバッタリ会ったりしないことが気に入りました。1卓のテーブルの狭さや建物などが少し老朽化していることは気になりましたが、かわいらしい雰囲気が気に入りました。【披露宴会場】1つ1つの会場にお庭が付いていて、外でのデザートビュッフェが可能です。夏の日差しの強い時には日傘、秋冬の寒い時にはジェットヒーターを出してくれるので、ゲストへの配慮もできていると感じました。また、雨でもフラワーシャワーができます。ゲストの人数から、フランス館を見学しましたが、スクリーンが縦長で上の方なので、映像の演出は見えにくいと思いました。【料理】会場内にフォアグラ入りのハンバーガーを食べれる場所やランチをできるレストランもあるので見学ついでに料理の味も確認できます。(当日の料理とまったく同じではありませんが参考にはなります。)【ロケーション】駅からはとても近く、わかりやすいですが、横の道をトラックがビュンビュン通って行きます。羽田空港からのバスも出ています。人気の会場なので、ぐいぐい営業はしてきません。仮予約はできません。予約後のキャンセルは10万円かかったと思います。私達の時は、希望する月、会場(フランス館)に1日しか空きがありませんでした。会場の説明は特に問題ありませんでしたが、持込み料や、細かい質問には「確認してきます」とあまり詳しくありませんでした。また、ウェディングドレスをレンタルではなくオーダーでつくる事をお勧めされます。詳細を見る (866文字)
- 訪問 2010/01
- 投稿 2011/05/28
- 訪問時 28歳
- 申込した
- -
日本なのにヨーロッパウエディング!!
【この会場のおすすめポイント】1.会場の雰囲気2.施設内全体の設備の充実3.かわいい!!まず門をくぐった所から、外国に来たみたいで、テーマパークに来たかのようなワクワク感があります。スタッフの皆さんもとても親切・丁寧。チャペル、披露宴会場の雰囲気やコーディネートも乙女心をくすぐります。何よりどの会場にもガーデンがあり、お客様に参加して楽しんでもらえるという確信が決め手になりました。詳細を見る (192文字)
- 訪問 2010/01
- 投稿 2010/01/31
- 申込した
- -
日常を忘れさせてくれるようなゲ
【この会場のおすすめポイント】1.貸切のガーデンでアットホームな雰囲気がいい2.様々な施設が広々として充実している3.スタッフの対応がとても親切日常を忘れさせてくれるようなゲストハウスでゲストの方に楽しんでいただけると思いました。施設の1つ1つが、細かい気配りがされていて、ゲストの方への感謝の気持ちを伝えられると思います。詳細を見る (162文字)
- 訪問 2010/01
- 投稿 2010/02/17
- 参列した
- 4.0
お城のような式場です
お城のような式場です。チャペルは真っ白で階段のある大きくて本格的なチャペルです。披露宴会場は庭付きで、広々としていました。ただ、式場から披露宴会場まで少し歩きました。冬だったので寒かったです。立地はゆりかもめの国際展示場正門駅からすぐです。りんかい線の国際展示場駅からも歩ける距離です。私は国際展示場駅から歩きましたが、会場の入り口がわからなくて会場の周辺を1周してしまいました。詳細を見る (190文字)
- 訪問 2010/01
- 投稿 2011/02/14
- 訪問時 28歳
- 申込した
- -
シンプルなチャペルが素敵です!
【この会場のおすすめポイント】1.広い敷地2.シンプルなチャペル3.自然光の入るパーティー会場いくつかのチャペルを見学しましたが、パルティーレのチャペルが一番落ち着く感じがしました。パーティー会場もガーデンが見えて明るく、笑顔の溢れる式になるのではないかと思ってここに決めました。詳細を見る (140文字)
- 訪問 2010/01
- 投稿 2010/01/24
- 申込した
- -
非日常空間で主役になれる
【この会場のおすすめポイント】1.独立型チャペル2.大階段でのフラワーシャワー3.独立型披露宴会場4.雨天時の対応挙式から招待客全員が参列できる位、大きな教会です。挙式後は大階段でフラワーシャワーや写真撮影ができるので、新婦にとって魅力的なのではと思います。また、他の新郎・新婦と鉢合わせする事もない会場設計は素晴らしいと思いました。詳細を見る (167文字)
- 訪問 2010/01
- 投稿 2010/01/21
- 申込した
- -
階段がある所には必ずエレベータ
【この会場のおすすめポイント】1.雨の日にも対応できる施設2.全ての雰囲気が、他の会場と違う3.一般の人も入れる施設がある階段がある所には必ずエレベーターがついているので、お年寄りや子供連れの方にも楽に移動してもらえると思います。チャペルは、正面にあるパイプオルガンにひとめぼれしました♡詳細を見る (144文字)
- 訪問 2010/01
- 投稿 2010/02/15
- 申込した
- -
新婦の夢が全て叶う式場!
【この会場のおすすめポイント】1.東京なのにリゾートの雰囲気2.スタッフが多く皆さん丁寧で親切3.アクセスが良い4.ガーデンが常にキレイ5.料理が美味しい式場に足を一歩踏み入れると夢のような世界が広がっており、いるだけで楽しくなってしまう。会場だけでなく、スタッフの皆さんも夢のような時間をサポートしてくれる!とっても親切でどなたでも笑顔で対応してくれて、何でも聞きやすく、親身になって相談にも乗ってくれました。詳細を見る (206文字)
- 訪問 2010/01
- 投稿 2010/01/23
- 下見した
- -
天井が高く室内には階段があり、そこから登場できる
【この会場のおすすめポイント】1.サービスがとても良い2.式場・チャペルがきれい3.ガーデンが付いているので貸切で安心4.ドレスがオーダーでできる5.ブライダルエステが付いてくるスタッフの方の対応がとても親切で安心できました。式場・チャペルは、どこも新しくキレイです。ガーデンも付いているし、他の人の目を気にすることなく、ウエディングドレスもオーダー制で、自分のサイズに合わせてくれますし、初回にエステが付いてくるのもステキでした。詳細を見る (216文字)
- 訪問 2010/01
- 投稿 2010/03/11
ゲストの人数(54件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 0% |
21〜40名 | 6% |
41〜60名 | 24% |
61〜80名 | 46% |
81名以上 | 24% |
アニヴェルセル 東京ベイ(営業終了)の結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(54件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 0% |
201〜300万円 | 9% |
301〜400万円 | 28% |
401〜500万円 | 39% |
501〜600万円 | 22% |
601万円以上 | 2% |
アニヴェルセル 東京ベイ(営業終了)の結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- ガーデン
- 宴会場から緑が見える
- デザートビュッフェ
この会場のイメージ2217人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | アニヴェルセル 東京ベイ(営業終了)(アニヴェルセルトウキョウベイ) |
---|---|
会場住所 | 〒135-0063東京都江東区有明3-3-10結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |