アニヴェルセル 東京ベイ(営業終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.0
異国情緒溢れるハイスウェディング
式場に到着するとよく手入れされた庭と立派なチャペルなど、お台場でありながら外国のセットをそのまま持ってきた様な光景が出迎えてくれます。独立型のチャペルは天井も高いので広く感じ、普通の窓やステンドグラスから注ぐ光で全体的に明るい印象を受けます。聖歌隊の歌はとても綺麗に澄んでいて、誰しも少なからず胸を打つ事間違いなし。披露宴会場の内装は可愛らしい色でまとまっており、華やかさが目を引きました。出されたフレンチはどれも美味しく、盛り付けも華やかで食べてしまうのがちょっと勿体無いくらい。まあ、全部食べちゃいましたけど(笑)スタッフの方たちもこちらの出した要望にはすぐに対応して下さり好感が持てました。デザートビュッフェの際は庭に移動して開放感を味わいながら友人達と語り合う事が出来ます。国内にいながら外国に来たような、それでいてちょっとアットホームな雰囲気の会場でした。あと、ついでのようで何ですが、駅からは近いし駐車場もあるし、電車出来ても車で来ても不便のないロケーションはゲストに対し地味に優しいです詳細を見る (450文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2012/04/27
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
結婚式の理想を現実にしてくれる
チャペルが大きく、たくさんのゲストを招待できました。白を基調としたおごそかな雰囲気があり、響き渡る賛美歌と新郎新婦の姿が重なり、感動的な挙式に涙涙でした。外の階段も他の小さい式場には無いような大きさがあり、全員での記念撮影もとても良かったです。明るい邸宅のような会場です。お色直しで階段から下りてくる演出は、会場の広さと設備を生かした素敵な演出でした。ヨーロピアン調が好みの方には大満足だと思います。デザートバイキングが充実していて、特に女性には大人気でした。味も◎駅から結構歩いた記憶があります。着いてしまえばそこは別世界なのですが。打ち合わせには何度か両親も参加したそうですが、毎回気持ちの良い接客だったと聞いています。親族控室、美容室など、設備の広さや内容に申し分ありませんでした。挙式後、披露宴までの間に通された庭の雰囲気も素敵です。最終的にはずいぶん予算オーバーになってしまったようですが、希望以上の挙式が叶えられたことに、本人達も大満足でした。ウェディングに並々ならぬこだわりがある方には、その理想を叶えてくれる式場だと思います。詳細を見る (471文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2014/03/07
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
貸し切りのガーデンでデザートビュッフェ
バージンロードが長く、自然光がたっぷり入る明るいチャペルでした。チャペルの外には大きな階段があり、そこでフラワーシャワー、ブーケトスがありました。ガーデン付きの邸宅を貸し切りでき、開放的な雰囲気で素敵でした。ガーデンを眺められる大きなガラス戸がある会場で、デザートはそのガーデンに出てのビュッフェ形式でした。ガーデンでは花嫁さんとも距離が近く、アットホームな雰囲気でよかったです。おいしかったです。ボリュームもちょうどよかったです。 ガーデンでのデサートビュッフェもとてもよかったです。駅からちょっと距離がありましたが、歩けない距離ではありません。空いたお皿をさっと下げたり、グラスが空いたらすぐに注ぎに来てくださったり、とても気配りが丁寧でした。全体的に大きな街のようになっていました。雰囲気が統一されていて、まるでテーマパークの中のようでした。どこで写真を撮っても絵になるという感じでした。詳細を見る (397文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2014/02/25
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.4
やはりハウスであるという事、またお台場という立地がよいです。
【挙式会場について】ハウスウエディング形式でとてもよかった。【披露宴会場について】外観と同じくテーマに沿った設えでとても雰囲気が出ていた。【演出について】照明がついていかず、よくなかった。【スタッフ(サービス)について】マニュアル通りすぎてつまらない。【料理について】豪華だがつまらない。【ロケーションについて】ロケーションはとても良い。【マタニティOR子連れサービスについて】段差おおすぎ!エレベーターが複雑です。またクロークの入り口は狭いです。【式場のオススメポイント】雰囲気とハウスであるという貸しきり感が良いですね!【こんなカップルにオススメ!】すべての人にお勧めです!詳細を見る (289文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2011/12/27
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
日本じゃないみたい!!
足を踏み入れたらそこは日本じゃないみたいな可愛い街並み☆お店も可愛くて、ランチを食べれるとこもありました。東京で唯一、ベルを鳴らせる教会みたいでロマンチックでした。呼ぶ人数によって3つの一軒家を貸しきって、出来るみたいでそれぞれのお家も全く違う感じで素敵でした。詳細を見る (131文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2012/05/05
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 4.5
ゲストも満足に過ごせる式場
清潔感、高級感があり、3つある会場どこを選んでも雰囲気抜群です。ガ−デンを使った演出もできました。また、ステンドグラスやパイプオルガンなどのオ−ソドックスな設備が備わっていて、天井も高く、理想とする挙式会場でした。料理は一番参列者から高評価でした。選ぶランクにもよると思いますが、料理意外にデザ−トビュッフェもつければ参列者を退屈させることもないと思います。料理に関してのスタッフのサ−ビスもとても良かったです。駅から少し遠いですが、お台場であの空間は素敵だと思います。式場、衣装、料理などの各スタッフが連携とれており、とてもスム−ズに進行をすることができました。担当スタッフもきめ細やかな対応をしていただきました。自分自身が式をあげてからは、参列する式場のスタッフの対応を自然と見てしまうのですが、口コミでもよく見る通り、スタッフの対応はかなり良いと思います。詳細を見る (381文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2011/11/03
- 訪問時 41歳
-
- 申込した
- -
アットホームだけど豪華!
【この会場のおすすめポイント】1.自然と一体化したロケーション2.参列者の気持ちをよく考える3.食事がおいしい4.ロケーションがとてもきれい式場の中で、一歩入るだけで、アニヴェルセルのクラシックでアットホームな世界観が広がっていて、異国に来た気持ち。食事もおいしく、予想以上にすばらしかったから本当に結婚式が楽しみです。詳細を見る (160文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2011/06/21
- 参列した
- 3.8
会社後輩の結婚式で参加しました。1年前から予約しないと...
会社後輩の結婚式で参加しました。1年前から予約しないととれない式場と聞き,ちょっとわくわく気分で行きました。式場は大きすぎす,狭すぎすでなかなかよかったです。ブッフェスタイルの休憩はよかったです。スタッフの感じもよく,気分良く式があげられると思います。ただ,ロケーションが今一でしょうか。最寄駅から歩いて10分ぐらいありました。あいにく当日は雨天だったのですが,傘がないと濡れてしまう距離があるのはマイナスポイントだと思いました。詳細を見る (215文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2012/02/27
- 訪問時 43歳
- 参列した
- 5.0
料理が美味しく、従業員のフォローも良かったです。
【挙式会場について】会場がキレイで良かったです。【披露宴会場について】会場が広くて良かったです。【演出について】友人などの出し物も、良い演出が出来ていました。【スタッフ(サービス)について】非常にスムーズな対応をしてもらいました。【料理について】美味しい高級肉を頂きました。量も豊富です。【ロケーションについて】ゆりかもめが若干高いと思いました。【マタニティOR子連れサービスについて】子連れの人も参列していたのでフォローが良いのだと思いました。【式場のオススメポイント】都内なのにもかかわらず、広かったです。【こんなカップルにオススメ!】20代のカップルにはピッタリだと思います。詳細を見る (291文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 4.8
素敵な式場です
駅から少し歩きますが、その分敷地が広く、とにかくお庭が素敵です。敷地に入ったら別世界です。雨天のため中止になってしまいましたがデザートビュッフェをガーデンで行うことになっていたようです。天気が良ければ最高だと思います。雨でも披露宴会場の大きな窓から見える緑が素敵でした。スタッフの方の対応もとても良く、お料理も美味しかったです。詳細を見る (164文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2011/12/20
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 5.0
ガーデン付のハウスウェディングは最高でした。
式場はとても天井が高くて、大人数入れて、独立型チャペルなのでとても良かったです。披露宴会場は部屋の中に階段があり、お色直し後はそこからお二人が登場していました。洋風の素敵な会場で、庭付なので、披露宴が始まる前と途中で外に出て、お酒やデザートを食べれて、とても開放的でした。参列者を楽しませる演出がたくさんあり、小さい子供もみんなとても楽しそうにしていました。フランス料理もとても美味しく、パンや赤ワインが特に美味しかったです。とても素敵な会場で、かなりお勧めです。詳細を見る (232文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2011/08/01
- 申込した
- -
設備は不安点なし!
【この会場のおすすめポイント】1.充実した設備2.スタッフ対応よい3.動線がよい4.立地がよい式場が一つの街になっており、設備は充実していて不安な点はなさそうです。敷地が広いが動線がきちんとしていて、他の参列者とは会わないようになっています。申し込んだ「イタリア館」は、庭も広くて、演出も色々できそう。スタッフの対応もよく、参列者も親切にもてなして頂けそうです。詳細を見る (181文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2011/06/14
- 申込した
- 4.3
理想のチャペルとガーデンパーティーでお姫様になれる☆☆
1全体式場全体が街になっていてとってもかわいい!ゲストが式の余韻に浸れる空間が一番の決め手でした。またベビーケアや親族のお部屋などの施設も充実していて、総合的に悪い点が見つからないような素敵な式場です。ただ、人気なので一年半後の予約でも春と秋は大安、友引は全て埋まっていました。ここがいい!という方は早めに訪問されるといい日取りが取れると思います。2チャペル理想のチャペルです!バージンロードが長く天井も高いチャペルには日中日差しが差し込み、とても明るいです。正面のステンドグラスもブルーで派手過ぎず、宗教色があまり強くないので、人前式希望の私には好感が持てました。白を基調としてシンプルな中にパイプオルガンがあり、迫力もあるので、きちんと挙式はしたいけどあまりごてごてしない方が良い明るい会場を希望の方にはぴったりだと思います。赤ちゃんが泣いてしまっても挙式をガラス越しに見れるお部屋がついています。3披露宴会場女の子は絶対好き!オシャレな会場と広いガーデン☆フランス、イギリス、イタリアをイメージした3館があり、順に式場から近いです。なのでイタリア館は会場までちょっと歩きます。どれも会場自体がかわいいので、ホテルのようにお花の装飾に力をいれなくても充分華やかです。人数と落ちついた会場の雰囲気から、私はイタリア館にしました。挙式後の30分披露宴前に、お庭でウェルカムパーティーができるのも魅力です。詳細を見る (602文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2011/06/09
- 訪問時 26歳
- 申込した
- -
憧れのガーデンウエディング!
【この会場のおすすめポイント】1.庭付き1こ建てを自分の家のように使える。2.お庭でデザートビュッフェが出来る。3.小さい子がいても安心のチャペル。大学の共通の友達が多くて、皆と楽しく過ごしたいので、ガーデンでたくさんの人に感謝の言葉を伝えようと思って選びました。夏の夜にガーデンで美味しい料理を囲んで楽しく過ごせたら最高です!!割引も色々あってお得で、とっても良かったです。詳細を見る (188文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2011/06/21
- 申込した
- -
欠点がない式場!!
【この会場のおすすめポイント】1.チャペルが広い2.ガーデンがある3.緑が多いチャペルが広く、バージンロードが長くて良かったです。小さいですが、ステンドグラスもあり、宗教色も適度なので、どんな方でも受け入れやすいと思います。式場自体が1つの町のようになっており、緑も多くて気に入りました。パーティー会場もガーデンがあるので、ウェルカムパーティーをガーデンでやれるのも魅力的でした。詳細を見る (190文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2011/06/14
- 申込した
- -
とっておきのガーデンウェディング
【この会場のおすすめポイント】1.手入れのいき届いたすばらしいガーデン2.丁寧なスタッフの皆さんの対応3.独立型のゲストハウスで味わえる特別感4.美味しく、あったかい料理キレイな庭と、アットホームな雰囲気がとても印象的でした。案内をして頂いたスタッフの方も、とても感じが良く、会場を見終えた後、彼とすぐにここに申し込みを決めました。ゲストとの距離も近く、アットホームで楽しい式ができそうなので、今から楽しみです。詳細を見る (206文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2011/06/14
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
何も後悔のない挙式ができました。
独立型チャペル、かつ自然光たっぷりで天井も高く解放感たっぷりの挙式会場でした。光にあふれるバージンロードをゆっくりゆっくり父と歩いた光景は一生忘れないと思います。マジックミラー越しにチャペルを見れる個室が用意されていたことはこの式場に決めた決め手のひとつでもありました。年齢的に赤ちゃん連れのゲストも多かったのでこれはありがたかったです。子連れで参列すると赤ちゃんが突然泣き出してしまうのを恐れて挙式式場に入場を控える方もいると思いますが、そういったゲストもちゃんと挙式の様子を見ることが出来る。実際これは子連れ参列したゲストにとっても喜ばれました。この個室がある式場はなかなかないと思います。イタリア館、イギリス館、フランス館とあるうちのイタリア館で行いました。ひとつひとつが別の建物になっているので、花嫁同士がバッティングすることは絶対になく、またゲストも他の花嫁の姿を見ることがありません。新緑の季節でもあったので庭のグリーンがいきいきとしていて、ガーデンでの演出も最高でした。自然光もたくさん入るので撮ってもらったどの写真もまるでリゾート地での挙式のような鮮やかさ。新郎新婦のバックに大きな窓があるとゲストは見晴らしが良くていいと思いますが、高砂の写真が逆光になって新郎新婦の顔が暗くなりがちです。でもこの会場はそこも考慮されていて、逆光にはならないけれど光がうまく入る、絶妙な窓の配置がされていました。会場を彩るお花代が予算を圧迫しがちですが、ここは会場自体がとてもかわいいので、お花は最小限に抑えても十分見栄えがある披露宴会場になりました。式場自体がかわいくて十分雰囲気があったので、式場を盛り付けるお花代を節約しました。ペーパーアイテムは私が好きなので手作りしましたが、印刷してもらっても手間暇を考えるとあんまり節約にはならなかったかも…。お料理は、自分達があまり重視しなかったポイントでもあるのですが、とてもおいしかったです。ゲストからの評判もなかなかでした。ガーデンでのデザートビュッフェ演出をいれたのですが、これがゲストに大好評で、どのスイーツもおいしかったと言ってもらえました。一番ちかいのがゆりかもめの駅なので、交通アクセスが良いとはいえません。二次会の式場も、新橋かお台場に出るしかないので当日の二次会はやりにくいかも。ただその分、式場周囲にビル群等がないので非日常感は高まります。ゲストはちょっと来にくかったと思いますが、一生に一度の我がままなので目をつむってもらいましたf(^^;)周りに住宅もないのでチャペルの鐘を盛大に鳴らしてもらえたのもすごく印象に残っています。自分が接客業経験者なこともあって、私はスタッフの対応には正直辛口な方です。ですが、ここのスタッフ、プランナーさんには、本当にほんの一回もイラっとさせられたことがありません!結婚式の準備中によく聞く、「聞いていたのと実際は話が違う!」といったことも全くなく、こちらの要望をくみ取ることが本当に上手で、対応は配慮に満ちていて全て誠実なものでした。結婚式準備は、プランナーさんとは二人三脚で長いおつきあいになると思いますが、約半年じっくりと向き合って頂けて、かなり早い段階でどんなことでも相談にのってもらえる雰囲気ができあがっていました。これならゲストにも誠心誠意の対応をお願い出来ると心から安心して挙式に臨めました。実際、参列してくれたゲストからは、今までのどの結婚式よりスタッフの対応が良かった、という声をききました。この式場一番のおすすめはスタッフさんのレベルが高いことかもしれません。新緑の時期だったので、ブーケも装花もグリーン主体でナチュラルな感じにしました。細かい注文や変更も快く受けて頂けました。ドレスはセミオーダーの買取りでした。レンタルより高くはつきましたが、自分のサイズにジャストフィットだったので満足です。余談ですが、ひとつの街がぜんぶ式場になっているような作りなので、衣装は衣装専門の建物があって、そこで衣装合わせをしていたら外を歩く小学生から「お姫様みたーい!!」と言われて嬉しかったです。バリアフリーが徹底されていました。両家の祖父母が車いすでの参列、また赤ちゃん連れのゲストも数組いたのでバリアフリーは式場選びの大切なポイントでした。チャペルのマジックミラー個室をはじめ、移動時の段差は全くなく、階段を使った上下の移動はエレベーター完備でした。しかも会場の雰囲気を損なわないようにエレベーターのドアが雰囲気あるドアで隠されていたり、赤ちゃん用に貸し出してくださったベッドも篭でできたとてもかわいらしいもので、いたるところにハンディを負ったゲストへの気遣いが見てとれました。また、親族集合写真は挙式会場の前、屋外での撮影でした。(晴天だったので)集合写真は屋内での撮影が多いと思いますが、屋外だったのでみんな晴れやかな自然な笑顔で撮れていてとてもいい集合写真になりました。正直お値段は高めです。でも、それを補って余りある深い満足感を得ました。ゲストを80名お呼びした、いまどき珍しいくらいの派手婚だったので、自分たちでコツコツ準備したお金とゲストからのご祝儀で支払いはカバーできました。スタッフの対応が良かったこと、ゲストに楽しんでもらえる演出が多かったこと、会場が非日常な雰囲気だったこと、が決め手でした。結婚式を終えて3年経ちますが、いまだに全部の瞬間を鮮明に思い出せるほど、思い出深い結婚式になりました。後悔していることはまったく何もありません。詳細を見る (2287文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2014/03/09
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 71~80名
- 申込した
- -
南国気分になっちゃっていいんでしょうか!?
【この会場のおすすめポイント】1.緑と花がたくさんある2.オシャレでかわいい3.サービスよし自然がたくさんあり、緑と花の香りが楽しめます。また、東京都内でありながら、広びろとした空間もあるので、まるで外国にでも来たような気分になります。建物もすごくかわいいです。ウェディングプロデューサーの方々のサービスも非常に良いです。料理もすごくおいしくてびっくり!!私は好き嫌いが非常に多いのですが、全部食べきれました。もっと食べたかったー。詳細を見る (216文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2011/06/13
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
挙式会場はそこまで広いとは言えない。通路階段が狭い。披...
挙式会場はそこまで広いとは言えない。通路階段が狭い。披露宴会場はそこそこ広く、晴れた日には外につながり芝生とのコントラストがよい。料理はフルコースでとても満足がいく。スタッフは動きはよいがクロークが混雑する。ロケーションはお台場だけあってアクセスが良い。羽田空港からもアクセスが良い。ビックサイトのイベントが重なると混雑する。周りの雰囲気も良く立地がよい。30前後のカップルにはいいかもしれないが、もう少し上の世代には物足りないかもしれない。詳細を見る (221文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 31歳
- 申込した
- -
テーマパークに来たようなワクワク感
【この会場のおすすめポイント】1.施設が一つの街になっている2.ゲストのことを配慮した施設が充実3.東京都内にいながらリゾート気分を味わえる4.スタッフのサービスの質の良さ5.他のカップルと合わない配慮貸しきり感施設が一つの街になっていて、都会から急にテーマパークに迷い込んだようなワクワク感がゲストをより楽しませてくれると思う。赤ちゃん連れのママも挙式が見られるようになっている控え室やゆっくり見送りのできるホール等、ゲストがゆっくりくつろげるスペースもあり、ゲストのことを配慮したつくりが充実している。ほかのカップルと合わないよう時間をずらした挙式、パーティのスケジュールで貸切感がいっぱい。詳細を見る (299文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2011/06/22
- 申込した
- -
挙式と披露宴の間にウェルカムパーティーができる
【この会場のおすすめポイント】1.挙式と披露宴の間にウェルカムパーティーができる2.お見送りの時間がたっぷりとれる3.教会の階段がすてき4.スタッフの対応がていねいパーティー会場が一軒家のようなので、ホームパーティーのようなアットホームなガーデンパーティーができると思います。教会の天井が高く、階段も長くてとてもステキです。ゲストと思い出に残る時間を過ごせると思います。詳細を見る (185文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2011/06/13
- 申込した
- -
ヨーロピアン&リゾートを兼ね備えたステキな異空間。
【この会場のおすすめポイント】1.幻想的な独立型チャペル2.都会の喧騒を忘れさせる空間づくり3.念願のフラワーシャワーを叶える大階段チャペル・会場・随所に広がる気配りがどれも素敵で非の打ちどころがないくらい気に入りました。自分達だけではなく、ゲストにも間違いなく喜んでもらえそうなので、ここ以外考えられませんでした。詳細を見る (158文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2011/06/13
- 参列した
- 4.4
ウェディングビレッジの完成度の高さ。
【挙式会場について】西洋風の街をイメージしたウェディングビレッジは雰囲気抜群。日本であることを忘れてしまうかのような場所にあるチャペルは参列者に驚きと感動を与えてくれます。【披露宴会場について】内装はもちろん、ガーデンテラスの造りも素晴らしく、外を走るトラックさえ見せない工夫をし、会場全体にBGMが響くように考えて(隠して)設置してあるスピーカー。ディズニーランドばりの気遣いが感じられました。【料理について】デザートがブッフェ形式でいろんなデザートを取り放題!というのが良かった。【ロケーションについて】お台場なのでまず会場まで行くのがやや大変。特に女性で普段よりも高いヒールを履いている場合はより大変かも。【こんなカップルにオススメ!】西洋風の教会式で挙式したい!けど、ヨーロッパまでいくほどでは・・・というカップルにオススメ。詳細を見る (367文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2011/12/27
- 申込した
- -
ゲストハウス最高
【この会場のおすすめポイント】1.立地条件が良い2.リゾート感覚3.オシャレ4.料理が美味しい東京駅から電車で15分と遠方から来る方にもアクセスが良い。敷地内に入るとディズニーリゾートのようなオシャレな店、町並みが広がり、非日常的な空間が満喫できる。料理も見た目から楽しめる上に、味もとても美味しいです。詳細を見る (152文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2011/06/02
- 申込した
- -
アットホームで落ち着いた雰囲気
【この会場のおすすめポイント】1.貸切で落ち着いてゲストをお出迎えできる2.交通の便が良い3.広々とした開放的な空間駅から近いので遠方からのゲストも呼びやすく一旦会場に入ると、広々とした落ち着いた空間が広がっていき、ゲストも含め新郎新婦とも満足の行く時間が過ごせそうです。詳細を見る (136文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2011/06/02
- 参列した
- 4.4
挙式会場は羽田空港からバスで行けるため遠方からのアクセ...
挙式会場は羽田空港からバスで行けるため遠方からのアクセスが良い。敷地面積もそこそこ広く白を基調とした、優雅なデザイン。チャペルのそれなりの広さと、天井も高くゆったりとした空間である。チャペルへ行くための階段が少しせまいのが残念。披露宴会場は外とつながっており、晴れた日には外でもいろいろできる。料理は新郎新婦が選んだフレンチ。それなりに良いコースだった。一品一品選んだと聞いたので、そういうことにも対応しているのがよい。スタッフは多くないがてきぱきしている。ただしクローク・荷物預けは混雑するのが残念。若いカップルや年配の方までそれなりにどの年代でもよいと思う。詳細を見る (281文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2012/02/25
- 訪問時 30歳
- 申込した
- -
ガーデンの広さは1番
【この会場のおすすめポイント】1.ガーデン演出2.チャペルがステキ3.貸し切り4.リニューアルいろいろな会場を見学しましたが、ガーデンの広さは1番でした。ウエルカムパーティーができるところと、チャペルの可愛らしい雰囲気が気に入ったので、この会場に決めました。詳細を見る (129文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2011/06/03
- 申込した
- -
ガーデンが素敵な結婚式場
【この会場のおすすめポイント】1.一軒家貸し切りの披露宴会場2.広々としたガーデン3.チャペルの大階段・ステンドグラスゲストをおもてなししたい方にとっては、とてもオススメ。満足して帰って頂けるつくりになっている。詳細を見る (106文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2011/06/04
- 申込した
- -
太陽と自然の祝福
【この会場のおすすめポイント】1.自然に囲まれている2.会場に続く小道3.解放感ガーデンでのデザートブッフェや緑に囲まれた小道など都内でありながら自然と触れ合うことができる空間が素敵でした。また、スタッフの方の対応も丁寧で親身になって頂けました。披露宴会場については、二階に続く階段や天井の高さが大変印象的で解放感溢れる会場でした。詳細を見る (166文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2011/05/17
- 下見した
- -
ガーデンウエディング
【この会場のおすすめポイント】1.煉瓦造りの素敵な建物2.ゲストと距離がすごく近い感じ3.庭が広くて、可愛い花が印象に残ります4.スタッフがとても親切でしたイギリス館の建物が煉瓦造りでお庭の雰囲気とよく合っていて、かわいらしかったです。来て下さった方々もきっと非日常的な空間に感激して楽しんで頂ける様な会場でした。とてもたくさんのスタッフの方々がいらっしゃったのですが、皆さん大変感じが良く、素敵な時間を過ごすことができました。詳細を見る (214文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2011/05/17
ゲストの人数(54件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 0% |
21〜40名 | 6% |
41〜60名 | 24% |
61〜80名 | 46% |
81名以上 | 24% |
アニヴェルセル 東京ベイ(営業終了)の結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(54件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 0% |
201〜300万円 | 9% |
301〜400万円 | 28% |
401〜500万円 | 39% |
501〜600万円 | 22% |
601万円以上 | 2% |
アニヴェルセル 東京ベイ(営業終了)の結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- ガーデン
- 宴会場から緑が見える
- デザートビュッフェ
この会場のイメージ2217人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | アニヴェルセル 東京ベイ(営業終了)(アニヴェルセルトウキョウベイ) |
---|---|
会場住所 | 〒135-0063東京都江東区有明3-3-10結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |