
17ジャンルのランキングでTOP10入り
- 赤坂・六本木・麻布 クチコミ件数1位
- 赤坂・六本木・麻布 神社・寺院1位
- 赤坂・六本木・麻布 伝統がある1位
- 赤坂・六本木・麻布 総合ポイント2位
- 赤坂・六本木・麻布 披露宴会場の雰囲気2位
- 赤坂・六本木・麻布 挙式会場の雰囲気2位
- 赤坂・六本木・麻布 コストパフォーマンス評価2位
- 赤坂・六本木・麻布 ロケーション評価2位
- 赤坂・六本木・麻布 スタッフ評価2位
- 東京都 神社・寺院2位
- 赤坂・六本木・麻布 純和風3位
- 赤坂・六本木・麻布 料理評価4位
- 赤坂・六本木・麻布 緑が見える宴会場4位
- 赤坂・六本木・麻布 クラシカル4位
- 東京都 伝統がある6位
- 赤坂・六本木・麻布 窓がある宴会場8位
- 赤坂・六本木・麻布 駅から徒歩5分以内10位
明治神宮・明治記念館の和風結婚式
2025年10月純和風ランキング赤坂・六本木・麻布3位

伝統と共に、進化を続けるおもてなしの舞台で祝宴を
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
名実ともに歴史ある式場
・誰もが知る明治神宮なので、海外からの観光客もとい参拝客が多く、直接祝福されました。少し恥ずかしい感じもしましたが嬉しかったです。・とにかく広く自然豊か。・控室がちゃんと用意されていました。・厳かで品がありました。・中庭が360度ビル一棟も見えない自然が美しい景観です。写真を撮るのに適しています。・オリジナルデザインのかわいいケーキを作りました。招待客にも好評でした。味も美味しいです。ただ、切り分けられた量が少なく感じました。・人数が少ないので、招待状やペーパーアイテムは持ち込みました。・bgmもお任せにして節約しました。・メインテーブルのお花を少しコンパクトにして予算内に納めました。・和食のコースでした。・基本プランよりも上のコースにしました。・海鮮とお肉が美味しかったです。・電車の場合jr信濃町から徒歩6分・自然が豊かで都心であることを忘れるような景観です。・神宮と式場でそれぞれ別の介添さんがついてくださいましたが、丁寧についていただきました。・当日ではありませんが、施設内で迷っていると会場設置準備中のスタッフさんも親切に対応していただきました。妊娠していたので妊婦用のメニューで料理を出していただきました。両親プレゼントやウェルカムグッズなどは、2週間前までに準備できていると楽です。私の場合搬入日に間に合わず当日持ち込みが増えたので。詳細を見る (578文字)
もっと見る費用明細2,048,330円(21名)
- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/09/24
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
伝統と歴史ある式場で見積もりも良心的です
明治記念館の儀式殿での挙式を行いました。会場は明治神宮の儀式殿ですので、伝統ある場所で行うことができます。木・銀色・金箔といった素材、色合いで伝統を感じながらもモダンに感じました。相生で披露宴を行いましたが、52人での披露宴に会場の大きさがちょうど良く最高でした。全体的に木の素材感がとても素敵でした。■引き出物最初の見積もりは少なめになっており、値上がりしました■エンディングムービー 値上がり:13万円→24万円一番安いプラン(披露宴が含まれないもの)となっており、披露宴を含める為に2倍程度に値上がりしました。■家紋代紋服の家紋を変更する場合、1.3万円かかりますが見積もりには含まれていませんでした。■衣装代元々、平均的な値段での見積もりでしたが気に入った衣装が値段が低いものだった為、値下がりしました。■お花代値下がりはしませんでしたが、明治記念館系列から花を仕入れる為、他の式場と比べると安価でした。最高でした。フレンチと和食がミックスされたコース料理をオーダーしましたが、ゲストからは「これまで行った式で一番ご飯が美味しかった」と言っていただけました。フレンチは味が淡白な場合もありますので、和食の要素が入っていると美味しく感じる人が多いのでは無いでしょうか。信濃町駅から徒歩7分と、悪くないです。一方、式場の周りに二次会をできるような店が無いことは不便です。とても良かったです。担当いただいたスタッフさんや司会者さんは皆様プロ意識の高い素晴らしい方達でした。他の結婚式場と比較してもプロ意識クオリティは高いと思います。司会者さんは披露宴中にイメージ通りの面白い演出をしてくれたり、プランナーさんは親身に式について考えてくださり、総じて満足しています。・プランナー式や披露宴の計画について、経験豊富な方でした・披露宴会場色合いやデザインが素晴らしく、和風でありながらモダンな会場は他の式場には無いと思います。・引き出物、エンドムービー代は上がると思います・庭園歓談の時間に友人とたくさん写真を取ると良いですよ・和装での披露宴は入場時に「1m間隔を空けて」と言われることと、新婦の和装は歩きづらく、だいたい間隔を空けすぎる(新郎と新婦の距離ができてしまう)ので新郎はゆっくり歩きましょう詳細を見る (949文字)
もっと見る費用明細3,774,714円(52名)
- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/07/07
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
日本の伝統式な結婚式
・明治神宮から結婚式記念品を贈呈される・和の結婚式をするにあたり、専門性の高い人が教えてくれるため安心・和の結婚式だが、儀式殿のため暗くならない (慣れていない人でも緊張しない)・神秘的な空間 しっかり音が響く・いい意味で天井が高すぎず、アットホームな雰囲気を作れた・温かい雰囲気を作りたい場合は相生がおすすめ・お庭から入場できるのは相生の披露宴会場の特権・花瓶(無料)がかなり素敵で雰囲気が出る (数に限りがあるそうなので先に予約しておく)・引き出物ご祝儀の値段に合わせて、設定するため・ペーパー類は無料持ち込み可・引き出物を明治記念館オリジナルギフトカードにすると、紙袋代(約五百円)が節約できる先までのアクセスは信濃町だから、混雑してなくていいスタッフはベテラン対応も良く、メールの返信も早い要望を伝えると、できる範囲で対応してくれる・スタッフの対応・料理のおいしさ・伝統的な会場 挙式場所や披露宴会場以外の空間も素敵明治記念館に関わらず、すべての式場における話だが、お車代や受付担当者へのお礼の品、スピーチ者へのお礼の品は、自分で管理した方がいい貴重品関係までは式場は管理しきれないから、スタッフや介添さんから説明があると思っておかず、自分の口から説明するべき。自己責任。詳細を見る (542文字)
もっと見る費用明細3,774,714円(54名)
- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/07/07
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
03-3403-1177
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ

「ご新郎ご新婦レンタル衣裳料最大半額」などの豪華成約特典をご用意しております
結婚式の時期や人数により成約特典が異なります (特典詳細はスタッフへご確認ください)
適用期間:2024/05/21 〜 2025/10/31
基本情報
会場名 | 明治神宮・明治記念館(メイジジングウメイジキネンカン) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒107-8507東京都港区元赤坂2-2-23結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | JR中央・総武線信濃町駅より徒歩3分、地下鉄半蔵門・銀座・大江戸線青山一丁目駅(2番出口)より徒歩6分、大江戸線国立競技場駅(A1出口)より徒歩6分 |
---|---|
最寄り駅 | JR中央・総武線「信濃町駅」 |
会場電話番号 | 03-3403-1177 |
営業日時 | 平日11:00~19:00、土日祝休10:00~19:00(祝休日を除く火曜定休、年末年始休あり) |
駐車場 | 無料専用駐車場 |
送迎 | あり明治神宮挙式の参列者(無料バス手配) |
挙式スタイル |
|
---|---|
おすすめ ポイント | 明治神宮での挙式後、明治記念館の庭園でゲストとの歓談・フォトタイム |
会場数・収容人数 | 17会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有り庭園に面したテラスからの入場(限定会場あり) |
二次会利用 | 利用可能1.5次会、ブッフェなどのパーティなども承っております |
おすすめ ポイント | 明治憲法草案審議の御前会議にあてられた由緒ある「金鶏」をはじめ、テラスのある会場、眺望が素敵な会場などノーブルな洋風から和風、和モダンまで個性豊かな会場が揃う
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有りアレルギー対応での食材変更は無料でございます |
事前試食 | 有りご予約制/お料理相談会を開催しており、シェフと相談しながらご試食いただけます |
おすすめポイント | オリジナルケーキのご注文は、明治記念館「菓乃実の杜(かのみのもり)」のパティシエがお2人のお話を伺いながらデザインをご提案致します
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)があるお気軽にお問合せください。 挙式会場
多目的トイレ あり
個室 お気軽にお問合せください。貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場ありお気軽にお問合せください。資格取得スタッフ お気軽にお問合せください。 |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 | 挙式日20日前までに半額以上、5日前までに全額。 |
衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
