
15ジャンルのランキングでTOP10入り
帝国ホテル 東京の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
高級感ばっちり!
披露宴会場について
ホテルウェディングの王道といった感じです。結婚式に格式や伝統を求める方にはバッチリな式場です。インパクトがあるため、参列者の記憶にも残ります。詳細を見る (307文字)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2020/03/25
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
絶品料理
披露宴会場について
やはり大きなシャンデリアが印象的ですね。テーブルコーディネートは白色を基調としており、ブラウン系の絨毯も高級感がありました。詳細を見る (314文字)
- 訪問 2018/03
- 投稿 2019/09/01
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
さすが御三家
披露宴会場について
披露宴会場はいくつもありますが、モダンな印象のお部屋を案内して頂きました。歴史があるので、お部屋の作りも古いタイプではありますが頑張って要望に応えて頂けるような気がします。詳細を見る (411文字)
- 訪問 2018/03
- 投稿 2018/04/14
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
東京の有名ホテルでの優雅な結婚式
披露宴会場について
大人数でも入ることのできる大きな会場でした。人数も多かったですが、広々と空間が使えており居心地がよかったです。有名ホテルということもあり、設備や入り口も華やかで豪華でした。詳細を見る (336文字)
- 訪問 2018/03
- 投稿 2019/09/05
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
一流ホテルの結婚式!
披露宴会場について
ホテル自体ゆとりのある通路が確保されており、人数はさほど多くありませんでしたが披露宴会場も広かったです。流行りの、というよりかは伝統のある上質なホテルのため品があります。詳細を見る (367文字)
- 訪問 2018/03
- 投稿 2021/01/13
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
一流のおもてなし
披露宴会場について
式場・会場・装飾などは「これぞ王道」という感じで、ゲストハウスのようなイマドキのオシャレな感じに仕上げるのは難しそうでした。(もちろん各種持ち込みはできますので、自身で頑張ればアレンジできます)詳細を見る (670文字)
もっと見る費用明細1,129,969円(10名)
- 訪問 2018/02
- 投稿 2020/09/13
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 10名以下
-
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
ゴージャスな誰もが憧れる挙式
披露宴会場について
スクリーンが高砂の後ろ側にあるタイプの披露宴会場でした。 参列者が100人ぐらいいたと思うので広いタイプの会場ではないかなと思います。老舗なのでチャペルへの移動の際に他の挙式をしている新郎新婦も見かけ...詳細を見る (363文字)
- 訪問 2018/02
- 投稿 2020/04/06
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
しっかりした結婚式に。
披露宴会場について
広いロビーに宿泊施設も付いているので会場へのエスカレーターはどこかと少し探しました。エスカレーター1階と披露宴会場だった3階にもクロークがあります。3階にはゲスト用着替え室もあるので便利です。着替え室...詳細を見る (594文字)
- 訪問 2018/02
- 投稿 2018/02/22
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
伝統あるクラシカルな式場
披露宴会場について
天井も高く、ラグジュアリーな雰囲気です。どんな装花や雰囲気にも合いそうです。高級ホテルの貫禄があり、会場を広く使って高級感のある披露宴ができます。詳細を見る (319文字)
- 訪問 2018/02
- 投稿 2019/12/24
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
クラシックな会場で大人の式を挙げたい方へ
披露宴会場について
80名でしたが、広すぎずどの席からも高砂が見えました。こちらも天候に左右されないタイプの会場だったので良かったです。外の光が入らないので、照明がすごく映えます。詳細を見る (471文字)
- 訪問 2018/02
- 投稿 2018/11/07
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
歴史ある有名ホテル!安心のサービスが受けられる
披露宴会場について
披露宴会場は、桜モチーフであり、シャンデリアが桜の形をしていました。装花も、桜を取り入れており、一体感がありとても素敵な雰囲気でした。装花はピンク調ですが、テーブルクロスはネイビーで、会場全体がしまっ...詳細を見る (300文字)
- 訪問 2018/02
- 投稿 2018/12/17
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
大満足の結婚式
披露宴会場について
桐の間で披露宴を行いました。装花はブライダルフェアの雰囲気を基調に、大人かわいい雰囲気となるよう、ピンク系にユーカリを混ぜてもらう形としました(イメージはインターネットで色々と探して打合せやメールでお...詳細を見る (574文字)
もっと見る- 訪問 2018/01
- 投稿 2018/07/03
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
老舗ホテル
披露宴会場について
披露宴会場は沢山あって、人数やイメージに合わせて選び放題だと思います。シャンデリアのお部屋が多くとても素敵でした。桜のお部屋は桜のシャンデリアと小さいお庭で素敵だった。詳細を見る (450文字)
もっと見る- 訪問 2018/01
- 投稿 2018/02/14
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
営業担当の方の対応は抜群に優秀!
披露宴会場について
70名だったので孔雀南の間と蘭の間を中心に見学しました。 蘭の間はコンパクトで白とブラウンを基調としたシックな雰囲気ですが、天井は低いです。 孔雀南の間はいかにも帝国ホテルという会場を楽しめますが、柱...詳細を見る (1502文字)
もっと見る- 訪問 2018/01
- 投稿 2018/03/13
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
豪華で伝統を重んじる結婚式
披露宴会場について
とにかく披露宴会場はたくさんあり、人数によって様々な会場を選ぶことができます。孔雀の間は、天井が高く、大人数で豪華な晩餐会がひらけそうな雰囲気です。詳細を見る (362文字)
もっと見る- 訪問 2018/01
- 投稿 2018/04/01
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
高級感漂うホテルでの挙式
披露宴会場について
レトロで可愛らしい雰囲気の会場でした。少人数でお部屋も小さめで窓もありませんが、天井が高く照明も明るく、気持ちの良い会場でした。詳細を見る (341文字)
- 訪問 2017/12
- 投稿 2018/03/11
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
格式高いホテルで結婚式を行いたい方におすすめ
披露宴会場について
招待客の人数によっていろいろな大きさの部屋がありました。ただ、小さめの会場だと50~60名程度、次に大きめの部屋だと100名くらい入れるような会場になるので、70~80名くらいの披露宴を予定していると...詳細を見る (487文字)
もっと見る- 訪問 2017/12
- 投稿 2018/07/01
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
伝統あるホテルでの結婚式
披露宴会場について
伝統ある帝国ホテルですので、期待通りの重厚感ある雰囲気でした。詳細を見る (372文字)
もっと見る- 訪問 2017/11
- 投稿 2018/10/15
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
クラシカルな正統派大人ウェディングが叶う会場
披露宴会場について
披露宴会場はたくさんあると思いますが、今回の会場は少し狭めで少人数の方向けの会場でした。窓はありませんが、白っぽい会場で、天井の照明も明るかったです。和装でも洋装でも、装飾によって自分たちのオリジナル...詳細を見る (498文字)
もっと見る- 訪問 2017/11
- 投稿 2020/06/28
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
格式高いインペリアル婚
披露宴会場について
人数および規模感に合わせて、さまざま部屋があった。人数が多いと、庭の緑が見える華やかな部屋が使用できるが、私たちの規模感60名だと比較的こじんまりとした部屋になった。フェアでは異なる規模感の会場も見せ...詳細を見る (500文字)
もっと見る- 訪問 2017/11
- 投稿 2018/04/17
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
歴史ある会場の安心感
披露宴会場について
ホテル自体が大きく広いため、会場がいくつもあります。見学の時に挙式のご親族と行き合うことがあり、気まずかったです。お部屋や廊下は経年劣化ありますが、広々としており、重厚感があります。フェアでの装花はと...詳細を見る (756文字)
- 訪問 2017/10
- 投稿 2017/11/20
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
桐の間の雰囲気に惹かれて
披露宴会場について
披露宴の人数によって案内される会場が変わりますが、親族婚を考えていたので、4部屋程見せていただきました。その中でも日比谷公園側を向いていて窓のある桐の間が気に入りました。お部屋の雰囲気は、シャンデリア...詳細を見る (518文字)
もっと見る- 訪問 2017/10
- 投稿 2018/07/03
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
歴史あるホテルで重みのある結婚式を
披露宴会場について
100人以上が収容できるとても大きな会場でした。通常の建物の2階分程度が拭き抜けな大きな会場で、天井にはたくさんのライトがあり、会場もとても明るく照らせれていました。テーブル上の装花は緑をモチーフにし...詳細を見る (345文字)
- 訪問 2017/09
- 投稿 2020/07/02
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
クラシカルウェディング希望の方におすすめです
披露宴会場について
クラシカルなおつくりで、設備はばっちりだったと思います。ピアノがあったりゴージャスな雰囲気の中、クラシカルな披露宴パーティーでした。詳細を見る (347文字)
- 訪問 2017/09
- 投稿 2017/10/04
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
食事が美味しい、一流サービス
披露宴会場について
王道で気品がある会場であった。会場数が多いため、他の花嫁や参列者とバッティングするかと思ったが、ホテル自体が大きいため、まったく気にならなかった。詳細を見る (309文字)
- 訪問 2017/09
- 投稿 2017/10/04
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
重厚で王道クラシカル
披露宴会場について
披露宴ルームが、どっしり重厚エレガント系に感じられたのは、天井に黒系の太い帯みたいな装飾が大きくぐるりと輪のデザインでさえていたことと、ブラウン系の内装、さらには濃い色の紺色のテーブルクロスなどと、濃...詳細を見る (313文字)
- 訪問 2017/08
- 投稿 2019/01/24
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
伝統ある結婚式場
披露宴会場について
全体にクラシカルな落ち着いた雰囲気です。おそらく建物が経ってから年数経っているのですが、古いな、という印象を感じることはありません。バンケットルームが並ぶフロアは廊下に椅子などもあります。光の間は、天...詳細を見る (460文字)
もっと見る- 訪問 2017/08
- 投稿 2017/09/13
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
伝統と格式があり最高のサービスを受けられる式場
披露宴会場について
親族のみでの披露宴にぴったりな個室でした。楕円形一卓をみんなで囲んだことで、ゲスト全員と会話もでき、顔を合わせることができました。クロスや装花のカラーにもよると思いますが、とても清楚で素敵なコーディネ...詳細を見る (968文字)
費用明細1,283,057円(14名)
- 訪問 2017/08
- 投稿 2019/11/28
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 11~20名
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
正統派のウエディング。
披露宴会場について
披露宴会場は、私の見学したタイミングでは見られなかったのですが、人数にあわせた会場を紹介して頂けました。写真を見る限りどの会場も豪華な高砂でした。詳細を見る (463文字)
- 訪問 2017/08
- 投稿 2017/09/07
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
費用に見合ったサービスレベルの会場
披露宴会場について
披露宴会場は桜の花びらをモチーフにしたシャンデリアが特徴的でした。またこの会場だけ窓があり、中庭の緑と桜の淡いピンクの対比が印象的でした。詳細を見る (422文字)
もっと見る- 訪問 2017/07
- 投稿 2017/09/17
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
ゲストの人数(12件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 50% |
21〜40名 | 33% |
41〜60名 | 8% |
61〜80名 | 8% |
81名以上 | 0% |
帝国ホテル 東京の結婚式のゲスト人数は、20名以下の規模が多いです。
結婚式の費用(12件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 17% |
101〜200万円 | 25% |
201〜300万円 | 17% |
301〜400万円 | 17% |
401〜500万円 | 25% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
帝国ホテル 東京の結婚式の費用は、101〜200万円、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宿泊施設あり
- 駅から徒歩5分以内
- 100名以上収容可
この会場のイメージ1337人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | 帝国ホテル 東京(テイコクホテルトウキョウ) |
---|---|
会場住所 | 〒100-8558東京都千代田区内幸町1-1-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |