
30ジャンルのランキングでTOP10入り
- 柏・成田 コストパフォーマンス評価1位
- 柏・成田 料理評価1位
- 柏・成田 ロケーション評価1位
- 柏・成田 お気に入り数1位
- 千葉県 ステンドグラスが特徴1位
- 柏・成田 ステンドグラスが特徴1位
- 千葉県 クラシカル1位
- 柏・成田 クラシカル1位
- 柏・成田 総合ポイント2位
- 柏・成田 披露宴会場の雰囲気2位
- 柏・成田 挙式会場の雰囲気2位
- 柏・成田 スタッフ評価2位
- 千葉県 お気に入り数2位
- 柏・成田 クチコミ件数2位
- 柏・成田 ゲストハウス2位
- 柏・成田 チャペルの天井が高い2位
- 柏・成田 独立型チャペル2位
- 千葉県 料理評価3位
- 千葉県 ゲストハウス3位
- 柏・成田 チャペルに自然光が入る3位
- 千葉県 コストパフォーマンス評価4位
- 千葉県 スタッフ評価4位
- 千葉県 総合ポイント5位
- 千葉県 挙式会場の雰囲気5位
- 千葉県 クチコミ件数5位
- 千葉県 チャペルの天井が高い5位
- 千葉県 独立型チャペル5位
- 千葉県 披露宴会場の雰囲気6位
- 千葉県 ロケーション評価6位
- 柏・成田 窓がある宴会場7位
ST.MARGARET WEDDING(セント・マーガレット ウエディング)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
素敵な会場で最高の体験ができます!
大きくて綺麗なステンドグラスがなんといっても素敵で、会場に入ってすぐに目を惹きます。2箇所ありますが、一つはオープンですが天井が低くカジュアルでおしゃれな雰囲気、もう一つはレストランを貸切したようなシックで大人っぽい雰囲気ながらもゲストとの距離を近く感じられるように感じとても惹かれました。コース料理の試食をしましたが、どれも本当におしゃれで美味しすぎて感動しました。こだわりも感じられ、季節ごとの旬の食材なのもすごく好印象でした。駅からは近いので徒歩でも来れそうです。駐車場は提携ですぐそばにパーキングがありますが、状況によっては満車になりやすいかも。スタッフは話しやすい雰囲気で段取り良く案内してくれたのがとても印象的でした!見学は1回行ってみた方が良いと思います!行って損はない!そしてここで式を挙げて後悔することはない!と感じさせてくれる内容でした。会場、雰囲気、スタッフ、料理どこをとっても良かったです。いろいろなパターンで見積もりをもらったので、比較がしやすかったのでおススメです。詳細を見る (447文字)
- 訪問 2022/06
- 投稿 2022/06/26
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
雰囲気、料理、アクセス、コスパ良し
ステンドグラスが特徴の、天井が高い、趣ある教会でした。パイプオルガンもありました。天井が低めに設計されており、ゲストと新郎新婦が近い距離で触れ合える、暖かみがある空間でした。各種割引で、100万円ほど安くなり、非常によかったです。見積もりも何パターンもいただけたので、助かりました。見た目にも、味も素晴らしい料理の数々でした。カレーがユニークで、印象に残りました。駅からも徒歩圏内で、かつ駐車場が近いので、アクセスはよいと思います。段取りがしっかりしていて、待たされることもなく、スムーズでした。安心感を得られる接客でした。おしゃれな空間で、非日常を味わえます。ゲストとの距離感を大事にするカップルにはよいと思います。詳細を見る (309文字)
- 訪問 2022/06
- 投稿 2022/06/26
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
他にはないステンドグラスで雰囲気バツグンな大聖堂!
チャペル挙式で探し、ステンドグラスがとてもきれいで他にはない雰囲気の素敵な空間でした。大人数から小人数でも対応でき、狭すぎず、広すぎず違和感の無い空間なく、希望に合ったスタイルに調整できます。新郎新婦は階段から降りて入場ができます。駅からも近く、幹線道路も近くアクセスしやすく、かといってごみごみしていない落ち着いた場所にあります。会場、設備は申し分ないと思います。あとは自分たちがどのように式を進めたいかだけを考えれば大丈夫だと思います。下見に行く前にある程度の事を話し合っておいたほうが良いです。下見に行ってから決めるのではなく、式の日にちや、希望どおりに式が行えるかのボーダーライン。当日申込のサービス料金が非常に大きいので、そこで決めるつもりで行った方が良いです。詳細を見る (336文字)
もっと見る- 訪問 2022/06
- 投稿 2022/06/18
- 訪問時 45歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
教会が素敵ですスタッフの方の対応が温かいです
大聖堂の天井がとても高くパイプオルガンが響き渡ります!ステンドグラスが式を挙げる時間によって色合いが変化して素敵です!レトロな雰囲気の会場とホワイトが基調な会場と選べますお料理は一番リーズナブルなコースでも十分美味しくボリュームもあると思いますお料理はまた食べに行きたいと思うほど美味しかったです!ポルチーニ茸の白いルーと黒いルーのカレーは絶品でした!えきから時刻表歩いて行けますが年配の方は大変かもしれないです駐車場はあるので車で行けます丁寧に分かりやすく説明してくださりました金額やプランの質問にも分かりやすく答えて頂き不安がなくなりました!ステンドグラスが絶対に譲れない条件で式場を探してました昔から夢見ていた素敵な式場に出会えて嬉しいです!列席者の方々にも早くあのステンドグラスを見ていただきたい!落ち着いた雰囲気の式場なのでレトロな雰囲気が好みな方にはおすすめです!列席者や本人達の当日の館内ルートは足が不自由な方や年配の方が参列される時の為に聞いておいて良かったです詳細を見る (439文字)
- 訪問 2022/06
- 投稿 2022/06/17
- 訪問時 39歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
かわいいおしゃれアンティーク式場
大きなステンドグラスとthe式場感があり、他の式場との差別化もあり、雰囲気が個人的にはすごくすきです。木の暖かみのあるアンティーク感のところはすごく気に入っています。おしゃれだし、ディズニーっぽくてすきです。綺麗な白い披露宴会場もあり選べるのがうれしいですね。自分たちにあった予算の中での提案などをしてくれるので色々と金銭的にも助かりました。とくに料理がおいしかったのが決め手の1つです。どれもおいしく、オーガニックで安心して食べられます!地元の友達や、親族も比較的に近いところにあり助かっています。1つ1つが丁寧でわかりやすかったです。臨機応変の対応にも感謝。個人的には披露宴会場のアンティーク感、料理が決め手のポイントです。ディズニー好き。おしゃれ、かわいい系が好きなカップルにはいいんではないでしょうか。詳細を見る (355文字)
- 訪問 2022/06
- 投稿 2022/06/13
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
ディズニーランドみたい!
真っ赤なバージンロード(長さも最高!)と200年の歴史のあるパイプオルガンが素敵でした。シックな会場と自然光が入る明るいイメージの会場とどちらかを選べました。どちらも捨て難く、シック会場の方がアンティーク調で好みでした。100万は切りたかったので、89万円に収まりなんとか及第点です。大変満足です!一流レストランで食事をしているような感覚になります。駅を降りて商店街を真っ直ぐ進むと先の方に青い3角屋根の建物が見えます。とても分かりやすい!担当してくださったAさんは私の希望をすべて叶えて下さり、見積もりも要る要らないをしっかり伝えても対応して下さいました。お料理でこちらにお世話になろうと決めました!初めての見学当日申し込みが最安値なので、しっかりと情報を集めておくこと。詳細を見る (337文字)
- 訪問 2022/06
- 投稿 2022/06/13
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
挙式会場、披露宴会場どちらもお洒落な雰囲気の結婚式場
挙式会場のステンドグラスの雰囲気がとても良く、天井の高さもあり広く感じる会場でした。披露宴会場はプリンセッサのアンティーク薫る雰囲気が好みだったのですが、2種類どちらも拝見させてもらうと、ドゥ・キャップの雰囲気もとても良く迷ってしまうほどよかったです。全館エレベーターやバリアフリー仕様になっており、足腰の弱い祖母が不自由なく過ごせそうでよかったです。特別割引がかかりとてもコストパフォーマンスが良過ぎると思っていたのですが、もう少し費用を抑えた場合の見積もりを何種類かに分けて作成していただきとても助かりました。結婚式にカレー、とホームページを見て思っていたのですが、試食をして新しい発見をさせていただきました。カレーは絶対みんなに食べて頂いで共有して欲しいです。駅から徒歩10分と言う立地で、式場のすぐ横に立体駐車場がある為、電車と車どちらでもアクセスしやすいと思います。見学の際には駐車券をいただきとても対応が良かったです。担当者の方がすごく気さくな方で、優しく丁寧に説明していただき、事細かな気遣いがとても良かったです。最後まで担当でいて下さいとお願いした程です。披露宴会場の雰囲気がイメージとピッタリでとても気に入りました。挙式会場とも合っていて文句無しです。大人な雰囲気の披露宴会場ならプリンセッサで、明るく可愛い披露宴会場ならドゥ・キャップがおすすめです。下見の際には試食会がある場合はなるべく試食して自分で確かめるのはとても大事だと思います。詳細を見る (629文字)
- 訪問 2022/06
- 投稿 2022/06/12
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
スタッフの方が親切でお料理が美味しい式場
アンティークな感じでよかった。ステンドグラスもすごく素敵でした。時間帯によってステンドグラスの色味が変わるそうです!披露宴会場が二つありました。1つはスクリーンが4つも設置してあって、どの席からでも見やすいようになっていまして。色々見積りを出してくださいました。平日の予定なので色々割引になっていました。どのお料理も美味しかったです。とくにカレーが印象的でした。駅から近く、近くにコインパーキングもありました。スタッフのみなさんとても優しくて丁寧でした。担当してくださった方も明るくて話しやすく安心して相談できました。まずステンドグラスが素敵でした。雰囲気の全く違う会場が2種類ありました。平日は貸切なのも良かったです。2種類ある披露宴会場を写真で見て、どちらにするか大体決めていましたが、実際見学行ってみるとどちらも素敵でまよってしまいました。2種類あるので、コンセプトとか決まってない人とか見に行くと色々考えられていいと思いました。詳細を見る (418文字)
- 訪問 2022/06
- 投稿 2022/06/11
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 5.0
- オンライン活用
- 会場返信
とてもお洒落で雰囲気ある会場です
雰囲気はクラシカルて駅チカとは思えないくらい外と中で良い意味で差別化できていると思います。2種類の披露宴会場を選択することができます。可愛くアレンジできそうな会場とクラシカルでオシャレな披露宴どちらが好みかが決めれるので、自分にピッタリの披露宴に出来ると思います。安いかの高いのかはわかりませんでした見学出ててくる試食は大変美味でコース料理には珍しいご飯物もあるとい事でしたので、ご飯好きは必見です柏駅から徒歩5分とかなり立地はいいです。遠方からいらしてくれる方々にも安心して貰えるかなと思いました。分業制とはなっていますが、メインのプランナーさんを含め関わっていただいたスタッフの人達は皆さん丁寧で質問したことにたしても確実に答えてくださいましたので安心して任せられることができましたりスタッフの応対ろく自分で用意できるものはじぶんでする詳細を見る (370文字)
- 訪問 2022/06
- 投稿 2022/06/10
- 訪問時 26歳
-
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
ステンドグラスが輝く大聖堂が魅力的!!
とても魅力的だったのが天井も高く、ステンドグラスが輝く大聖堂です!レトロな雰囲気もありつつ、そこで奏でられるパイプオルガンの響きがとても素敵でした!!披露宴会場は2つ種類があり、白をベースにした会場とレトロな雰囲気漂うクラシックな会場でした!お互いに全然雰囲気が違うので自分達にあった方を選べるのもとてもいいなと思いました!また、披露宴会場の天井があえて低く作られていてアットホームな空間を作る事ができます!試食をさせていただいたのですが、お料理がとても美味しかったです!!試食会なのに、生のものが食べれないという事をお伝えするとよく焼いて提供してくださいました!そういった、対応もとても嬉しかったです!!柏駅から徒歩5分という事で交通アクセスも良かったです!車で来られる方も専用駐車場があるので安心してご利用いただけるかなと思いました!正直、1番重視していたのがプランナーさんの対応だったのですがとても丁寧に会場の説明やプランの提案をしていただきました!会場のレトロな雰囲気やプランナーさんの対応がとてもよかったです!レトロな雰囲気が好きステンドグラスのある大聖堂で挙げたい方詳細を見る (489文字)
- 訪問 2022/06
- 投稿 2022/06/09
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
素敵な式場を求めて
会場に入った時からゴージャスな雰囲気で、外国の大聖堂な感じがしました。パイプオルガンがあり、生演奏があることで、世界が私たちを祝福してくれるような雰囲気でした。広い会場から80名までの会場があり、人数によって選べるのが素敵でした。新郎新婦のベンチも柔らかい印象のソファやインテリアがあり、どんな式にするかで選べるのが良かったです。駅から徒歩圏内で行くことができ、チャペルも周りとは少し違った雰囲気で面白かったです。車で来る方にも、駐車場があり、停めやすいなと思いました。料理と花をこだわりのポイントとして、話を聞きましたが、どれも美味しく、かつ視覚でもどんな料理なのか迷わないような見た目で、どんな方でもラフに食べてもらえるのかなと感じました。会場も決して狭くなく、カジュアルな雰囲気もあり、畏まらずに式が挙げられるのかなと思いました。来てくれるゲストがラフな気持ちで、お祝い出来る雰囲気がこの会場にはあると思います。また、大聖堂がとっても綺麗で、時間帯によってステンドグラスから差し込む光も違い、どんな雰囲気にもマッチしていると思います。料理と花はケチらずに豪華なものを選びましょう!詳細を見る (493文字)
- 訪問 2022/06
- 投稿 2022/06/09
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
アンティークな雰囲気でカフェで過ごしている気分になれる。
披露宴会場がレトロで温かみがあり雰囲気がすごく良かった。障害者でも利用しやすいように段差が少なくトイレなどの設備もよかった。持ち込み料金の事やその他の特典についても相談によって、予算を抑えられるのがよかった。とても美味しく使ってる食器等が美しかった。コース料理だがグレードが分かれていても基本コースを選んで、違うコースの料理をチョイス出来るのは嬉しい。式場の景色がいいとても親身になってくれてどんな要望にもすぐ断らず、一度確認をしてくれてこちらの要望にできるだけ事得ようとしてくれた。レトロな会場と白を基調とした会場があり、どちらの会場でもやってみたいと思った。行ってから思ったが色々下見が大事だと思った。詳細を見る (303文字)
- 訪問 2022/06
- 投稿 2022/07/16
- 訪問時 39歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
アットホームなゲストウエディング☆ゲスト参加型
入口に入り、天井を見上げるとグリーン・ホワイト色の優しくて、あたたかく柔らかい雰囲気のとっても素敵なステンドグラスがありました。ト〇ロに出てくる森の中に遊びに行く感じ、子供の頃のワクワク感を感じることができました♪当日での契約や、ブライダルフェアを使っての予約などでコストパフォーマンスはとても良かったです。他の会場では、〇〇の持ち込み料は有料とのみ記載されていますが、st.margaretwedding(セント・マーガレットウエディング)さんでは、ドレスの場合は\30,000~など記載してあったため、わかりやすかっです。レストラン会場の中にあるため、どんなお料理が出てくるのかとても楽しみにしていました。1皿目の前菜を提供して頂いた時に、とっても良い意味で私が思っていた&考えていた「披露宴などでのお料理」とイメージが違いました。理由は、どのお料理にたいしても作ってくださっているシェフの「料理は味だけではなく、見た目も美しく!食べるに食器に対しての愛・こだわり・おもてなしの心」を感じることができました♪お皿も白色のみではなく、形や色合いが豊かでお皿を見ているだけでもワクワクしました。どの路線からでも移動時間・距離にに大きな差がないことが良かったです。駐車場もあり、遠方から来て頂くゲストの方には電車・車共に利用しやすい環境だと思いました。渋滞に巻き込まれ、予定時間よりも30分ほど遅れてしまいました。電話で状況をお伝えした際に「安全運転でゆっくりとお越しください。スタッフ一同お待ちしております。」と声をかけて頂き、到着した際にはエントランスで、「遠い所まで運転お疲れ様でした。渋滞もあり大変でしたね。」と優しい一言が心に響き本当に嬉しかったです。旦那さんが車椅子ユーザーです。に伺ったときに車から車椅子への移乗のサポート・相談時に使用したテーブルの配置をさりげなく配置を変更し、旦那さんが席に着きやすいように配慮をして頂けたことが、とても嬉しかったです。【アットホームなゲストウエディング】がテーマのため、アンティークの方を選ばせて頂きました。来ていただくゲストの方への感謝の気持ちを伝えたい・自宅で過ごしているようなリラックした雰囲気ですごしていただくためにも、お料理の内容やお皿などにこだわりました。あとは、私達が大好きな物を取り入れたかったため、旦那さんが大好きな飛行機(旦那さんのお父さんがanaの整備士であった。お兄さんも飛行機が好き)なこと。私はディズニーが好きなため、テーマは〈旅と自然〉どし、アレンジケーキで作っていただくことになりました。その他にも、ファーストバイトだけではなく、お互いの両親への感謝の気持ちを伝えたかったこと・両親が結婚した頃のことを思い出してもらいたかったため、【お手本バイト用】に小さめのケーキ等を用意しました。昔ながらの結婚式&披露宴も素敵だと思いますが、自分たちらしさで行いたい場合や、ゲストの方に感謝の気持ちを伝えるため心の底からのおもてなしをし、触れ合いの時間を大切にしたい。と思っている方にはおススメの会場だと思います。2つのパターンの会場もあるため、両方の見学をおススメします。プランナーさんとの話し合いをスムーズに行うためにも「事前に行いたいこと・〇〇な雰囲気で行いたい・サプライズを行いたい」ことをpcにまとめておきました。「難しい演出」や「新郎新婦は高砂ではなくソファーで過ごす事も出来ますよ」と説明をして頂けました。「〇〇の案はとっても素敵ですね♪お二人が素敵な1日を過ごせるようにサポートをさせて頂きます」の一言が嬉しい気持ちになり、心の底からこのプランナーさんにお願いしたい。と思いました。詳細を見る (1536文字)
もっと見る- 訪問 2022/06
- 投稿 2022/06/23
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
きれいな会場と素敵な笑顔のプランナーさんがいる式場です。
決め手となったステンドグラスにパイプオルガン。とてもきれいで見た瞬間に、ここがいい!と決めました。披露宴会場は特別広いわけではありませんが、その分ゲストの方との距離が近くいいと思いました。キッズスペースを作ることもできる会場なので、子供の参加が多い方はいいと思います。見積もりは60人で243万円で予算範囲内でした。当日成約特典での値引きがとても大きく、これから金額は増えていくと思いますが現時点では納得のいく内容でしたので、1件目ですがこちらで決めることが出来ました。盛り付けがとてもきれいで、食べる前からワクワクしました!カレーを結婚式で食べたことがなかったので、新しいアイディアだなあ!と思いました。サイフォンでいれるスープも見ているだけでワクワクすることができるので、見ていても飽きない演出がたくさんあるなあ。という印象をもちました。来ていただいた方に料理は十分楽しんでもらえるとおもいました!道は複雑ではなく、駅からずっとまっすぐ歩けば着く場所なので迷わず来ることが出来ます。駅目の前というわけではないので、お年寄りの方などはタクシー利用のほうがいいと思いました。遠保の方などはバス利用もできるとのことでしたので、利用したい方はこちらを利用するのもいいと思いました。担当の方がとても優しく、明るく、素敵な方で、この方と一緒に結婚式を考えて作り上げていきたい!と思ったのも、この会場で決めた理由です。料理の試食の際も丁寧に説明をしてくださいました。質問にもしっかりと答えて頂くことが出来てとてもよかったです。歴史あるステンドグラスの大聖堂。一生に一度の式なのでとても印象に残ると思います。ステンドグラスとパイプオルガンが好きな方は絶対に気に入ると思います。詳細を見る (732文字)
もっと見る- 訪問 2022/06
- 投稿 2022/06/11
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
ステンドグラスとパイプオルガンが綺麗
式場がとても雰囲気あるのでかっちりした式になるかと思いますが、それがいいと思いました。パイプオルガンもあり綺麗な式になると思います。ステンドグラスがとても綺麗で、教会内の雰囲気もとても良かったです。座席が実際に海外で使われていた物なので雰囲気あります。パーティ会場が2種類あり雰囲気が全然違うのでどちらがいいか迷います。明るい雰囲気とシックな雰囲気と2人の好みに合わせて使えると思います。いろいろな割引があり見積りでは相当安くなりました。結婚式場のご飯でカレーライスは正直意外だったが、食べてみるととても美味しかったです。当日の式でも出してみたいと思ったいました。他の料理も美味しく期待が高まります。駅が近くてべんり、駐車場も隣にあり車も停められる。柏駅ということもあり遠方から来る人でも電車でのアクセスがしやすい。とても良くしていただきました。こちらの要望も聞いてくださいました。ステンドグラスとパイプオルガンがあるところを探していました。両方ともあるのがここでした!チャペルは絶対見たほうがいいと思います。詳細を見る (459文字)
- 訪問 2022/06
- 投稿 2022/06/09
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
スタッフのおもてなしがとても素敵でした
ステンドグラスがあり、赤いバージンロードがとても綺麗です。荘厳な感じのチャペルでした。自然光の入る明るい会場でした。フェアを活用させていただき、また、成約特典もあり、予算内で挙式が出来そうです。とっても美味しくて驚きました。いろんな人のお口に合う味付けだと思います。駅から徒歩圏内ですが、やや距離はあるかと思います。担当のプランナーさんはもちろん、すれ違うスタッフみなさん丁寧で素晴らしかったです。おもてなしはトップクラスだと思います。天候に左右されないステンドグラスのチャペルを希望していました。理想以上の素敵なチャペルでした。ゲストサービスをしてくれるスタッフさんが、式の印象を左右するとも思います。ここのスタッフさんのホスピタリティは素晴らしいです。詳細を見る (328文字)
- 訪問 2022/06
- 投稿 2022/06/06
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
スタッフの方がとても親切でアンティークな雰囲気が素敵な会場
アンティークの品が揃えられており、温かみのある雰囲気がよかったです。ステンドグラスがとても美しかったです。比較しやすいよう概算を3パターン出してくれました。予算内で式が挙げれそうです。美味しいだけでなく、見た目も美しかったです。カトラリーもフランスから取り寄せた物を使っていたりしてこだわりを感じました。駅から徒歩6、7分くらいです。迷うことはないかと思いますが年配の方には少々遠いかもしれません。案内はとてもスムーズで、笑顔が素敵でした。プランナーは逐一質問はありませんか?と聞いてくれ、疑問を解消することができました。アンティークな雰囲気、料理の美味しさアンティークな雰囲気が好きなカップルは気にいるかなと思います。詳細を見る (310文字)
- 訪問 2022/06
- 投稿 2022/06/04
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
挙式会場の雰囲気が最高でした
パイプオルガンやステンドグラスがあり、アンティークな雰囲気がとても素敵でした。ホワイトカラーが基調の明るい雰囲気の会場と、アンティーク調の落ち着いた雰囲気の会場があり、どちらもお値段は変わらないとのことでした。アンティーク調の会場にはパイプオルガンがあり、ゲストが演奏してもよいとのことでした。hp限定割引や見学当日の申し込みなどを活用して、とてもお得に申し込みが出来ました。フェアでお料理を頂きました。フォアグラのお寿司がとても美味しかったです。コース料理の内容はアレンジ可能とのことでした。駅からそう遠くもなく、近くに提携駐車場があります。皆さんとても丁寧な接客でした。看板犬のワンちゃんがいるとのことで、打ち合わせの席に連れてきてくださり、とても可愛かったです。パイプオルガンとステンドグラスのある式場を探していたので、まさにピッタリな素敵な式場でした。式の時間帯によってガラスに入る光の色も変わり、それもとても素敵でした。イメージだけでは分からないこともあったので、フェアなどに参加して、実際にお料理を頂いたり、ドレスの試着などを行うのもいいと思います。詳細を見る (481文字)
- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/06/01
- 訪問時 39歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
ステンドグラスとパイプオルガンで感動的な挙式が行える
目の前に大きなステンドグラスがあり、そこから差し込む光は神秘的で素敵。またパイプオルガンの演奏が楽しみ披露宴会場が2つあり、一つは挙式会場と同じようなアンティーク風でもう一つは白を基調とした明るい雰囲気の会場でどちらもそれぞれ違い選べるのは良いと思う。見積もりは少人数挙式と会食10名で約60万は見学当日申し込み特典がかなり大きいと思う。フェアでの料理でしたがどれも美味しかった。料理の前に一口ほどのお菓子も出していただき、とても美味しかった。駅からは近く、電車でも利便性はよい。車でも隣接した駐車場があり、安心して止められる。平日は空きが多くあるが土日はどのくらい空いているかわからない。とても話しやすくて笑顔が素敵でした。来場時、式場入り口で待っていていただいた。ドレスの試着の手配もすぐにしていただけた。ステンドグラスとパイプオルガンの二つが揃う会場を希望しており、実際に雰囲気もとてもよく即決でした。また少人数挙式で会食は家族に喜んでもらいたいとの気持ちから行うことを決め、低予算で実現できそうでよかった。ドレスはけっこう種類も多く、少人数プランのプラン内でのドレスも20着ほどあると聞きました。可能であれば一着ですが試着をした方がイメージもわくし、どのようなタイプが似合うかわかると思う。料理もとてもおいしかったのでフェアに参加するとよいと思う。詳細を見る (578文字)
- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/06/01
- 訪問時 39歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
スタッフの方が神対応
ステンドガラスがあり内装がとても綺麗です。ゲストハウス式でありながら挙式会場まで天井付きの廊下があり雨天時でも安心して移動ができます。すごく落ち着いた雰囲気がありたくさん書物もあり、図書館のような演出がございます。成約割引やシーズンごとに割引があるのでゆっくり時間をかけて物事を決めやすいです。式当日にだされる料理を試食しました。とても上品な味で美味しいです。柏駅から徒歩5分です。近くに駐車場が沢山あり遠方の方でも安心して来られます。なによりスタッフの方の対応が良いです。安心して式をお任せできると思いました。子供、高齢者様用の料理の提供もあり誰でもご飯を楽しんでもらえます。下見では料理、ドレスに注目です。料金の変動が一番大きいからです。詳細を見る (321文字)
- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/06/05
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
スタッフ様の対応がとても良いです。
天井が高く全体的に清潔感がありました。会場が二つあり、どちらちも素敵でした。希望の金額で見積もりを作ってくださりました。値引き相談に乗ってくださりました。料理は当日のものを試食できとても美味しかったです。新郎新婦は当日、ほとんど食べれませんが、前日までに別で食べることができると聞きました。駅から徒歩5分で行けます。車でも駐車場もあり便利です。会場も大きいので迷わず着くことができました。スタッフの方は良い人が多く親切でした。細かい相談まで乗ってくださり、メールの返信も早くテンポが良いです。子供、高齢者向けの料理もあります。控室も清潔で広かったです。料理、衣装を見せてくれるとこがイメージがつきやすいです。詳細を見る (304文字)
もっと見る- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/06/02
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
アットホームで落ち着いたあたたかな結婚式
挙式会場は天井が高く、ステンドグラスが綺麗でした。雰囲気は落ち着いていて、ゴージャスというよりはクラシカルな雰囲気です。参列した式は人前式だったため、牧師さんはお目にかかれませんでしたが、生演奏は印象に残っています。披露宴会場は比較的こぢんまりとしており、新郎新婦と距離が近く感じました。入り口がたくさんあり、どこから入場してくるかドキドキしました。会場自体は小さいですが、吹き抜けがあり、開放感があります。料理は海鮮がメインでした。タルタルや炊き込みご飯など、メニュー数が多くとても満足でした。味もとても美味しいです。駅から歩いて行けるため、バスの時間を気にしなくて良いのがありがたいです。柏駅はお店もたくさんあり、栄えているため、ゲスト同士の二次会も行きやすいです。駅から徒歩で行けるのがポイントだと思います。結婚式場なので、それ以外のゲストがいないので、ほかの方とかち合うこともなく、良かったです。とても綺麗な建物で、遠くからでもよくわかります。詳細を見る (426文字)
もっと見る- 訪問 2022/04
- 投稿 2024/04/05
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
アンティーク調が気に入った
アンティーク調で気に入りました。移動もしやすい構造になっていました。披露宴会場はあまり広さはないですがアットホームな感じです。チャペルはステンドグラスが美しかったです。他にはないカレーがコースに含まれていて面白かったです。ドリンクも美味しかったです。料理の説明も細かくて安心でした。駅からも近く、東京駅からも快速があるので便利です。近くに駐車場や提携ホテルもあるので遠方の方でも安心して使えると思います。丁寧な説明でこちらの要望などもしっかりと聞いてくださいました。全体的にアンティークな雰囲気が良かったです。下見する前にあらかじめチェックリストを作って書き漏れがないように準備したらいいと思います。詳細を見る (300文字)
- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/09/20
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
落ち着いた雰囲気の会場
ステンドグラスが正面に大きく存在している、独立型の大きなチャペルです。大人っぽい結婚式を行いたい方向きの会場だと思います。あまり大きくはないですが明るい雰囲気の披露宴会場、もしくはシックな雰囲気のレストラン調の披露宴会場から選ぶことが出来ます。最寄り駅から徒歩数分、近隣には提携の駐車場があり自家用車での来館も可能です。婚礼料理ではとても珍しいカレーが提供されます。試食会で、味を確かめることが可能です。煌びやかに華やかにといった感じではなく、落ち着いた雰囲気の中で、大人っぽい結婚式を挙げたい方におすすめです。当日契約するか否かで費用が150,000円変わるので、フェア前にじっくり検討してから来館されることをおすすめします。詳細を見る (314文字)
もっと見る- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/06/13
- 訪問時 41歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
料理が美味しくスタッフが大変親切
挙式会場は真っ赤なバージンロードと美しいステンドグラスで、見た瞬間に一気に心奪われました。パイプオルガンの音の大きさ、美しさにも感無量です。二つの披露宴会場から選ぶことができます。アンティークな会場と、自然光がいっぱい入る白を基調とした会場があります。どちらも好みに合わせて選べるので、その点もいいなと思いました。とても美味しいです。試食だけで感動します。車を利用する場合は、隣にパーキングあるので便利です。ただ、柏駅から近く、道が混み合います。電車を利用する場合は、柏駅から徒歩10分かつまっすぐ歩くだけで迷わないため、ゲストには電車を利用してもらうのがいいのかなと思いました。スタッフさんは全員素晴らしいです。連携もしっかりしているのを感じます。トイレもいつも綺麗です。赤いバージンロードとステンドグラス、披露宴はアットホームにできそう挙式は重厚感のある雰囲気、披露宴はアットホームな雰囲気にしたいカップル詳細を見る (405文字)
もっと見る- 訪問 2022/03
- 投稿 2022/06/09
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
ステンドグラスの大聖堂で素敵な挙式
アットホームな温かみある雰囲気で、特に教会のステンドグラスから入る光がとても素敵です。天井が低く、アットホームな雰囲気を求めていた、自分達の理想にとてもびったりでした。予算オーバーに対して、希望に沿った色々なご提案をいただきました。試食での料理がとてもおいしく、コースメニューも多いです。オプション追加も可能で、当日がとても楽しみになりました。駅から近く公共交通機関も使いやすい、車での利便性もとても良いです。最初の式場案内から契約後の打ち合わせまで、丁寧にご対応いただき、親身になって相談にのってくれました。また色々なご提案もいただきたした。アットホームな雰囲気の式場スタンドグラス、パイプオルガンがステキな教会ナチュラルテイストがお好きなカップルにオススメです。詳細を見る (333文字)
- 訪問 2022/03
- 投稿 2022/06/17
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
プランナーさんが親切で、細かく優しく説明してくださいます!
ステンドグラスが綺麗で、憧れていました。実際に見たときも、とても感動しました。披露宴会場が2つあり、どちらも素敵で好きな方を選べるのが魅力的。ナチュラルなイメージ、落ち着いたイメージ、どちらも対応できるのもポイント高いと思います。駅から近く、歩いて行ける距離なので、式当日のゲストにも良いと思います。車で行った際も、隣に駐車場があるので助かります。(駐車場が満車の場合もあります)ステンドグラスが本当に綺麗なので、興味がある方は是非見て頂きたいです。プランナーさんもとても親切に、親身になってくださいます。結婚式に関して分からなくても、snsなどを見て、なんとなくで良いのでイメージ膨らませておいた方が良いと思います。詳細を見る (309文字)
- 訪問 2022/03
- 投稿 2022/06/15
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
料理が美味しい!チャペルが素敵!
チャペルのステンドグラスに一目惚れして、この式場を見学しました。時間帯によってステンドグラスから入る光の色も違うようです。赤いバージンロードも距離があり、小さい頃に憧れた挙式会場そのものでした。2つ会場があり、雰囲気が全く違いました。個人的には地下の会場の方が緑も見えて気に入りました。料理がとにかく美味しいです。どの会場よりもクオリティが高いと感じました。どの料理もシンプルなように見えて、複雑な味で、誰が食べても美味しいと思えるものだと思います。見学を始める前にウェルカムフードでお菓子が出たのですが、それもとても美味しかったです。駅を出て、真っ直ぐ進むと着くので、歩きますが、迷うことはないと思います。料理、デザートビュッフェ料理を重視したい人ならここの会場はかなりおすすめだと思います。会場も可愛くて写真映えしそうだなと思いました。詳細を見る (370文字)
もっと見る- 訪問 2022/03
- 投稿 2023/03/19
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
大聖堂が素敵・お料理の美味しい、あたたかみのあるウェディング
大聖堂のステンドグラスが綺麗でした。やはり、レッドカーペット×ステンドグラスは憧れです。タイプの違う二つの会場がありました。1天井高め×茶色を基調とした落ち着いた会場階段があるのがポイント高いです。2天井低め×アイボリーを基調としたかわいい会場当初は天井目当てで1を希望していましたが、2の可愛さにキュンときました。お料理のレベルを考えると、コスパはいいと思います。美味しいのはもちろん、コスパが最高です。今思うと、他の会場では高ランクで出てくるような内容が、低いランクから入っていました。柏駅から歩ける距離です。落ち着いた街中にありました。接客に優しさを感じました。プランナーさんはもちろん、お料理を持ってきてくださった方などさまざまな方が話しかけてくださりました。チャペルも披露宴会場も素敵料金が美味しいゲスト満足度が最高に高い式場だと思いました。大聖堂に憧れるカップルの方は一度見ていただきたいです。詳細を見る (403文字)
もっと見る- 訪問 2022/03
- 投稿 2022/03/22
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
ステンドグラスのある本格的なチャペルが魅力な式場
外装からは想像できなかったが、大きなチャペルでした。ステンドグラスがきれいで、午後の時間帯は夕日が差し込んでいました。チャペル内のものは、ヨーロッパの教会から実際に持ってきたものだそうで、重厚感がある感じでした。クラシカルな雰囲気を求める人にはよいと思います。披露宴会場は2つあり、華やかで明るい雰囲気のものと、チャペルと少し似ている重厚感のある雰囲気のものがあります。どちらを選んでも値段は変わらないとのことでした。パン以外をフルコースでいただけました。料理をサーブしてくださる方が、丁寧に色々と説明してくださりました。器に対しての料理は少ないので男性には物足りないかもしれないですが、これにパンがつくとなると、普通の人にとってはちょうどよいのかなと思います。柏駅から徒歩10分くらいでつきました。繁華街からも近いです。式場の隣には駐車場もあったので、車も置けるようです。細やかでよかったです。1件目で色々分からない状態でいったにもかかわらず、詳しく教えていただけました。また、最低限のものをつけた見積もり、妻の要望を入れた見積もりと2つだしていただけたのが良かったです。おすすめポイントは、大きなチャペル、料理、アクセスです。また、式場内に衣装店が併設されている、式場前にケーキを作る菓子店があるなど、色々そろっているところも魅力かと思います。大きなチャペルであげたい人にはお勧めです。また、犬が好きな人には、リングドッグができるようなのでお勧めです。詳細を見る (628文字)
もっと見る- 訪問 2022/03
- 投稿 2022/03/24
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
ゲストの人数(116件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 17% |
21〜40名 | 18% |
41〜60名 | 35% |
61〜80名 | 24% |
81名以上 | 5% |
ST.MARGARET WEDDING(セント・マーガレット ウエディング)の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(116件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 3% |
101〜200万円 | 17% |
201〜300万円 | 29% |
301〜400万円 | 38% |
401〜500万円 | 11% |
501〜600万円 | 1% |
601万円以上 | 0% |
ST.MARGARET WEDDING(セント・マーガレット ウエディング)の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- ステンドグラス
- チャペルの天井が高い
- パイプオルガン
この会場のイメージ1185人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
1004土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催残1\土曜限定*料理グレードUP/大聖堂×黒毛牛とオマール海老試食
婚礼料理がランクUPする豪華特典フェア!1軒目のご来館で、ドレス1着27.5万円OFF&ギフト券5千円付★オマール海老や黒毛和牛を使った贅沢な試食体験や、ドレスの試着もお楽しみいただけます。料理やゲスト満足度で高い評価を受けるおもてなしを。
1005日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催残2【大聖堂挙式&ドレス無料】料理満足度◎の黒毛牛コース×ドレス
[ドレスを重要視されたい方必見]200年の歴史薫る大聖堂&クラシカルな洋館見学&ドレス試着フェア♪ご成約特典として挙式料26.4万円全額無料&ドレス特典付きの人気フェア!口コミ高評価の黒毛牛&オマール海老のフルコースもご試食可能。
1011土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催残▲連休SP\JUNO46.2万円×料理ランクUP/豪華試食×花嫁体験
\3連休は特典もBIG/大人気ブランド〈JUNO〉のウエディングドレス1着46.2万円プレゼント&千葉県料理評価1位受賞の婚礼料理が無料で1グレードUP特典をご用意!黒毛牛&オマール海老の贅沢コース試食付きでおもてなしもチェック♪
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
04-7168-8333
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ

【1軒目の式場見学限定】ウエディングドレス1着27.5万円相当をプレゼント
式場見学1軒目にセント・マーガレットへお越しいただくと、花嫁に絶大な人気を誇るJUNO(ジュノ)のウエディングドレス1着27.5万円相当をプレゼント!
適用期間:2025/10/01 〜
基本情報
会場名 | ST.MARGARET WEDDING(セント・マーガレット ウエディング)(セントマーガレットウエディング) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒277-0011千葉県柏市東上町3-38結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | JR常盤線「柏駅」東口より徒歩5分、地下鉄千代田線「柏駅」東口より徒歩5分、東武野田線「柏駅」東口より徒歩5分 |
---|---|
最寄り駅 | 柏駅から徒歩5分
|
会場電話番号 | 04-7168-8333 |
営業日時 | [平日]11:00~18:00 [土日祝]9:00~19:00 [休館]毎週水曜(祝日は営業) |
駐車場 | 提携先駐車場(無料駐車券をお配りしております) |
送迎 | あり※距離、バスの大きさにより価格が変わりますので、詳しくはお問い合わせください |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 200年前に英国に建てられ、大切に受け継がれてきた大聖堂。時間帯によって表情を変えるステンドグラスと絆を深める赤いバージンロード、音楽家による生演奏はいつまでも記憶に残ります。 |
会場数・収容人数 | 2会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有りフラワーシャワーやトスブーケ、カクテルパーティなどふたりらしいお時間を叶えてください。 |
二次会利用 | 利用可能※当方で挙式+パーティを行う方に限り、挙式2か月前より予約を受け付けております。 |
おすすめ ポイント | 2フロア吹抜けで階段からの入場が人気の<プリンセッサ>、ゲートから先が貸切になる自然光がさしこむ<ドゥ・キャップ>雰囲気の違う2つの会場。ふたりのイメージに合う空間をぜひ実際に見学して確かめて。
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有り食材や調理方法など、お気軽にご相談ください。 |
事前試食 | 有りブライダルフェアにて黒毛牛やトリュフなど旬の食材を使った贅沢コースを無料試食していただけます。 |
おすすめポイント | 美食のコンセプトは「ジュ・ド・フレンチ」。2013年に日本の伝統的な和食が無形文化遺産に登録され注目を集めてきた出汁や旨味。フランス料理の出汁である「ジュ」を使った最上級のおもてなしをご堪能ください。
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)があるスロープ、エレベーター完備 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 隣接地に提携駐車場無料(婚礼ゲスト6時間まで無料)資格取得スタッフ スタッフへマナー研修を実施しております。 |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設提携料金有り/東横イン柏東口・相鉄フレッサイン柏 | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
